野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー稲毛 購入者向け pert2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. プラウドタワー稲毛 購入者向け pert2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-02-24 10:47:18
 削除依頼 投稿する

とっくに1000件越えていますので、新スレ立てました。

情報交換しましょう。

所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩2分

↓【前スレ】
プラウドタワー稲毛 購入者向け
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47047/

[スレ作成日時]2010-11-30 18:34:28

現在の物件
プラウドタワー稲毛
プラウドタワー稲毛  [最終期[第8期]]
プラウドタワー稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩2分
総戸数: 354戸

プラウドタワー稲毛 購入者向け pert2

121: 匿名 
[2011-03-11 21:06:18]
まだ入居してません。
地震の被害が気になります。
いかがでしょうか?
122: マンション住民さん 
[2011-03-12 01:42:51]
No120さん
マンションの中は大丈夫でした。うちは花瓶が落ちたぐらいで、壁にヒビとかは見つかりませんでした。エレベータも午後8時に動き出しました。マンションの中は被害は少なそうです。
123: 匿名 
[2011-03-12 03:36:55]
夜なので被害状況が全て確認できません。外出は控えて、明日の朝に確認された方がよろしいかと。地震が続いているようですのでご注意ください。
124: 匿名 
[2011-03-12 03:58:55]
徒歩の帰宅は最低限出来るはずです。昨日、日比谷から徒歩で帰宅しました。ただし、ルートにもよりますので気を付けて下さい。既に電車が再開したと聞いていますので、明日の以降の帰宅では電車使用が可能かと思いますが。仮に徒歩帰宅になる場合、ルート選択によっては液状化にて沼になっている箇所もありますので、通勤靴ではきつい箇所があります。
125: 入居済みさん 
[2011-03-12 09:24:19]
ガスは、メーターの復旧ボタンを押せば回復します。18階です、食器棚の引き出しが出ていたこととピアノの上に置いていた写真立が床に落ちていた程度で、壁にひび割れなどありませんでした。テレビも倒れていませんでした。34階の方も何も倒れてなかった。1度目の地震時は、1階にいましたが、みしみしがたがた怖かったです。
2回目の地震時は、免震の病院の7階に居ました、横揺れがものすごく、倒れるのではないかと思いました。免震は、立て揺れには対応できるが、横揺れには、増幅され対応できないことが、よく分かりました。
126: 匿名 
[2011-03-12 10:18:58]
非常階段の各階とも壁や天井の一部分が欠けて落ちてしまってましたけど、あれって大丈夫なのかな。
127: 匿名 
[2011-03-12 12:55:49]
我が家は壁が…皆さん平気ですか?天災だから直してもらえませんよね
128: 匿名 
[2011-03-12 21:14:35]
部屋の壁が損傷してたんですか?
ちなみに、どこら辺が損傷してたのでしょうか?

うちは壁紙の端と端に隙間が出来ていました。
129: 入居済みさん 
[2011-03-13 12:30:22]
少しの地震でも、洋室の梁の中がギコギコ音がします。
130: 匿名 
[2011-03-13 13:41:39]
>>124 さん
日比谷から徒歩でしたか。お疲れさまでした。徒歩でどの位の時間を要しましたか?また歩かれてみて感じた事、或いは気付いた点など参考に教えて下さいませんでしょうか。
131: 匿名 
[2011-03-13 20:24:45]
本当に日比谷歩いて帰ってきたのかな?
132: 匿名 
[2011-03-13 21:21:30]
たぶん嘘でしょう。
文章から真実味が薄いし。
そんな人いませんよ。
133: 入居前さん 
[2011-03-14 00:26:43]
来週入居予定です。
停電になると、エレベーターも止まるのでしょうか。
明日からの計画停電の時間はわかりますか。引越しが心配です。
134: 匿名 
[2011-03-14 01:08:33]
日比谷から歩くはずないでしょ。エレベーター、駐車場どうなるのでしょうか。東京23区は不公平この上ないです。千葉市民のひがみかもしれないけど・・・なんだか不公平でずるい気がします。
135: 匿名 
[2011-03-14 01:16:43]
停電だと断水にもなるのですか?
136: 匿名 
[2011-03-14 07:30:16]
電気つかうから断水ですね。風呂に水貯めましょう
137: マンション住民さん 
[2011-03-14 07:41:19]
今日は停電しないようです

http://www.city.chiba.jp/index2.html

千葉市公式サイトより

【告知】
本日(14日)の計画停電のうち千葉市第1グループ06:20~10:00と第2グループ09:20~13:00は、実施しないことに決定した旨04:50に連絡がありましたのでお知らせします。

【計画停電に関するお問合せ先】
東京電力カスタマーセンター
0120-99-5551・5552
138: 匿名 
[2011-03-14 08:10:17]
ここは第二グループですか?テレビによると二回目はあるかもしれないということです

電車も止まって今日は会社は休みです
139: 入居済みさん 
[2011-03-14 08:35:56]
東京電力さんから発表されたグループ分けによると、千葉市稲毛区は第2グループになっておりましたが、町名別一覧では、小中台は、第1グループと第2グループとに分かれておりました。小中台2丁目はどちらなのでしょうか。第2グループの停電の始まる9時20分になればわかるのでしょうけど。。。どなたか確認された方いらっしゃいますか。
140: 入居済みさん 
[2011-03-14 08:40:40]
すみません。139です。文中の小中台は、すべて小仲台の間違いでした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる