住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス世田谷桜丘ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜丘
  6. シティハウス世田谷桜丘ってどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-25 12:27:28
 削除依頼 投稿する

シティハウス世田谷桜丘についての情報を希望しています。
駅6分ですが、環八沿いで小田急の高架沿いという立地。
場所が悪すぎる気がしますが、いかがでしょうか。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43337/

所在地:東京都世田谷区桜丘5丁目38-1番(地番)
交通:小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.13平米~89.10平米
売主:住友不動産
施工:株式会社鴻池組東京本店 
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-11-26 15:49:16

現在の物件
シティハウス世田谷桜丘
シティハウス世田谷桜丘
 
所在地:東京都世田谷区桜丘5丁目38-1番(地番)
交通:小田急小田原線 千歳船橋駅 徒歩6分
総戸数: 112戸

シティハウス世田谷桜丘ってどうですか?part2

201: 匿名 
[2010-12-22 17:31:12]
↑強がっててかわいそう
202: 匿名 
[2010-12-22 17:56:20]
環境の良さが雲泥の差じゃないですか?
ここは環八×高架下でもちろん泥の方ね。
203: 匿名 
[2010-12-22 18:04:54]
無理しないで(笑)
204: 匿名 
[2010-12-22 18:14:18]
部屋見ましたた?こんな高級仕様は中々ないですよ。痛い人が多いですな。
205: 匿名さん 
[2010-12-22 18:25:38]
南側は小田急の車窓から丸見え
西側は環八の排ガス・騒音攻撃
高級感はあってもこれじゃね…
206: 匿名さん 
[2010-12-22 18:26:36]
高級仕様(実際は知らんけど)だろうとオークの方が安かろうと
「環八沿い・小田急線高架沿い」「高額でも即完売する物件もあるのに、ここは何年経っても販売中」
という客観的事実は変わらない。

売れないのは
「価格に見合った魅力がない」
以外に理由なし。それが市場原理。
208: 匿名 
[2010-12-22 20:46:21]
痛い人ばかり。同じ人が何役してるの?
209: 匿名さん 
[2010-12-22 21:01:29]
住友は小出しにしか売らないから、売ってない期間が長い。
だから完売まで時間がかかるのではないの。
売れていないのではなく売っていないような感じみたい。

211: 匿名さん 
[2010-12-22 22:46:13]
レジデンスの営業さんも頑張るね。
格が違うから無駄な抵抗は止めたら?
212: 匿名 
[2010-12-22 23:11:50]
208ですが、204さんとは違いますよ。ただほんと痛い人がいるな〜と思ったので。
213: 匿名さん 
[2010-12-23 00:32:09]
痛い人って何?
この糞みたいな素晴らしい物件の良さを理解できない人のことかしらん~
214: 匿名さん 
[2010-12-23 01:41:21]
レジデンスも売れない理由があるんだろう。
シティハウスより良いとも思わん。
どっちが格上かも知らん(そもそも両方「格」というほどのものではない)。
決して比較の問題ではない。

レジデンスもシティハウスも魅力が無いから売れないだけ。
後者が売れない理由に(例えレジデンスより「格上」だとしても)「環八・小田急高架」があるという話。
215: 匿名 
[2010-12-23 11:14:59]
売れてないと聞いて、値引き期待で行って来ましたが、最近売れてるそうで、未発売も含め10戸位しか残ってなかったです。値引きは期待出来そうでしたが…。
216: 匿名さん 
[2010-12-23 19:16:15]
2年もやってりゃ売れるでしょ。
217: 匿名 
[2010-12-23 19:41:53]
まだ未販売があるんてますね。住友不動産はホントにゆっくり売るんだね。現物みてから買って貰うのはいい販売方法じゃないかな。
218: 匿名さん 
[2010-12-23 21:20:25]
この期に及んで未発売ってあるのか?中古だよ
219: 匿名 
[2010-12-23 21:31:49]
ひどい立地だけどそれでも需要があるのが駅近…
残10が本当なら完売は時間の問題だね。長かったけど。
220: 匿名 
[2010-12-23 23:45:27]
レジデンスが後押ししてる。
良さが輝いてきたぞ!
221: 匿名 
[2010-12-24 07:09:05]
良い傾向ですね!
222: 匿名 
[2010-12-24 08:16:17]
完売おめでとうございます。
今年中に入口の看板なくしてください。
223: 匿名さん 
[2010-12-24 18:03:58]
別に手法自体を否定するつもりはないけど、
販売関係者ってこのスレでここまで露骨に宣伝するんだね・・・。
もうちょっと婉曲的にした方がいいんでないの?
これじゃ逆効果でしょ・・・。

「環境悪すぎで長期間売れていない」ことは本気の物件検討者なら直ぐに分かるんだから、それを踏まえた売り込み方がいいと思うよ。
224: 匿名 
[2010-12-24 20:19:47]
販売関係者がこのスレで販売してると思うのはどうかしてるなー
225: 匿名 
[2010-12-24 22:05:08]
ここは千歳船橋では最高級マンションですからね。皆さん、こんな素敵なマンションに自分が住んでも良いのかどうかで躊躇されているようですよ。その中でも、社会的身分や収入がかなり上の方のみが購入されているようです。こうやってセレブマンションはつくられていくんですかね。
226: 匿名 
[2010-12-24 23:40:30]
確かにセレブ系が好きそうなマンション。駅に近いし車も平置き。そういうマンションが無いから評価が高いのだと思います。
千歳船橋にはないと思いますよ。ネガティブは嫌がらせでしょうか?
227: 匿名 
[2010-12-24 23:49:57]
住んでいるのはセレブばかりでしょうね。買えない人は周りの安物マンションには住めば良いのです。
228: 匿名さん 
[2010-12-25 00:46:44]
ここのWrタイプ4LDKって価格未定って幾らなのだろう。。
パウダールームがリビングからダイレクトってのと、シューズインが無いのと収納少なめっつー課題はあるけどルーバルあるしいいね。
229: 匿名さん 
[2010-12-25 01:19:56]

ここ何??
住人か営業か分からないけど悲しい自画自賛だね。
まぁあ、勝手にセレブごっこしてて下さい。
230: 匿名さん 
[2010-12-25 05:22:39]
セレブがわざわざ千歳船橋のしかも高架・環八沿いの売れ残りマンションを買うだろうか・・・。

この物件を褒めちぎっている人たちは「高架・環八沿い」という動かし難い事実には全然触れないのね。

1.「高架・環八沿い」でも仕様が良いから気にならない
なのか
2.「高架・環八沿い」であることが気にならない
なのか・・・。どちらですか?
232: 匿名 
[2010-12-25 08:15:33]
わかってる人が買ってるんでしょ。真逆です。
233: 匿名 
[2010-12-25 09:37:26]
ここの良さは一般庶民にはわかりませんよ。セレブにしかわからない超高級マンションですからね。
234: ローン審査落っこちさん 
[2010-12-25 10:17:35]
買いたくても買えない。買える人がうらやましいよ。
235: 匿名 
[2010-12-25 11:10:30]
ここが買えないなら、周りにはまだまだ販売中の安物マンションがあるから、そっちでガマンしなさい。
236: 匿名 
[2010-12-25 20:39:15]
そこがみんな悩ましいんじゃない?

やっぱり出来れば住友みたいな高級マンションに住みたいもん。

値引きないから中々…ね。
237: 匿名さん 
[2010-12-25 21:24:31]
まあ、庶民にはこのセレブマンションに住むことは無理でしょうね。羨望の眼差しで見上げていれば良いでしょう。
238: 匿名さん 
[2010-12-25 22:45:54]
セレブの意味がわかっていない。辞書をひきましょう。
239: 匿名 
[2010-12-25 23:23:36]
千歳船橋のセレブってことで…

本当のセレブに笑われますよ。
240: 匿名 
[2010-12-26 07:47:10]
ほんとのセレブは笑いませんよ。
ほんとのセレブはそんなくだらない笑いはしません。気品があります。

このマンションはいろんなこと言われてますが、良いマンションには違いないと思います。
241: 匿名さん 
[2010-12-26 08:26:04]
完売してから、言いましょうね
246: 匿名さん 
[2010-12-26 12:27:41]
いや、だからこの物件を褒める人はどっちなの?人に勧められるなら答えてよ。

1.「高架・環八沿い」でも仕様が良いから気にならない
なのか
2.「高架・環八沿い」であることが気にならない
なのか・・・。どちらですか?
248: 匿名 
[2010-12-26 14:59:14]
余力がないってギスギスするしかないのかな〜
249: 匿名 
[2010-12-27 08:57:45]
駅に近いのがやっぱり選ばれてるのだろう。完売は時間の問題。
250: 匿名 
[2010-12-27 12:22:54]
>249
どこの物件も『時間の問題』なのは当然(笑)
この小規模で竣工2年3ヶ月経過して未だに売れ残りは稀。
敬遠されている動かぬ証拠。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる