一戸建て何でも質問掲示板「我が家の自慢を晒すスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 我が家の自慢を晒すスレ
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2012-03-22 15:25:35
 削除依頼 投稿する

夢のマイホームでこれだけは拘ったと言うものや自慢出来るものを晒すスレ

[スレ作成日時]2010-11-23 00:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

我が家の自慢を晒すスレ

1: 匿名 
[2010-11-26 18:29:41]
我が家の自慢。




見た目以上に安く建てれたこと。
2: 匿名 
[2010-12-02 02:28:24]
いくらですか?見たいです。
うちの自慢は特にないですね。普通の家です。
和室はちょっと変わった雰囲気にしました。洋風モダンの和室です。
3: 匿名 
[2010-12-02 04:39:57]
建築中です。全て間取りを自分で考えました。
周りの人間はみなすごいと褒めてくれます。
4: 匿名はん 
[2010-12-02 07:52:30]
うちの家は二階がワンルームで、一階はLDKでリビング階段・吹き抜け、一階玄関が六畳
5: 悪徳不動産屋 
[2010-12-02 08:10:03]
「和、洋、中」

我が家は和風、洋風、中華風を多彩に取り入れました。
居ながらにして、世界旅行をしている雰囲気です。
ただ、アラビア風も入れれば良かったかなと、チョッピリ反省しています。、
6: 匿名さん 
[2010-12-02 08:12:47]
大手HMの家をローコストメーカー価格で建てた
7: 匿名さん 
[2010-12-02 08:21:47]
「自慢を晒す」って、変な表現ですよね・・
「恥をさらす」「酔態をさらす」なんて使い方はしますけどね。

8: 匿名 
[2010-12-02 08:27:32]
6さん、それ逆にコワイです…
9: 匿名 
[2010-12-02 08:32:25]
うちも驚愕の値引き合戦でローコスト並み
工場生産だから怖くない
10: 匿名 
[2010-12-02 08:45:32]
ハ○ムですね
11: 入居済み住民さん 
[2010-12-02 08:48:03]
我が家はトイレの手洗いが自動水栓です!
12: 契約済みさん 
[2010-12-02 09:15:13]
うちも自動水栓にしました。
エアータオルも付ければ良かったと思っています。個人宅で付けるのは変ですかね。
13: 匿名 
[2010-12-02 09:36:56]
>>6>>9
価格だけではなく建物もローコストなことに気がついて下さい
14: 匿名さん 
[2010-12-02 09:45:32]
う~ん、考えてみたけどとくに無い気がする・・
なんか、淋しい気分

もうすぐ、着工なのに・・・。
ホント普通~の家なんだよね
15: 強運 
[2010-12-02 10:50:53]
大手HMの展示ハウスが当たりました。
述べ床80坪に4人家族だから、
ご飯の時は携帯電話を使っています。
16: 匿名さん 
[2010-12-02 10:56:19]
雨風がしのげます。
なんと電機照明があるので、夜明るいです。
17: 匿名 
[2010-12-02 11:21:02]
それってエジソンとかいう人が発明したやつですよね。
18: 匿名さん 
[2010-12-02 12:00:18]
ただ今建築中です。
なんでもエロキュート?とかいう、いかがわしい名前の装置が装備されるようなので期待しています。
19: 匿名さん 
[2010-12-02 12:49:45]
>>13
大幅値引きで購入したやつが来ると決まってこういうやつが湧いてでるな。
いい加減つまらん書き込みはやめれ
20: 匿名さん 
[2010-12-02 15:07:11]
間取りは全部自分で納得出来るまで書きました。
階段幅が1100ミリとか、クロゼット奥行きが780ミリとか
超間崩れながらも、全体は破綻させない為に尺に合わせる苦労は大変でした
出来上がりの予想も思った通り、まさにオーダーメイド。
付き合ってくれた工務店には感謝ですね。



21: 匿名 
[2010-12-02 15:19:14]
そもそも値引きした後の価格が適正価格だと思う。
売れ残った建て売りを大幅値引きで買いました!と言うならまだわかるけど。
でもどちらもそう変わらないか。
22: 匿名 
[2010-12-02 15:21:41]
では多くの人は適正価格以上のぼったくり商品を買っているのですね。ご愁傷様
23: 匿名 
[2010-12-02 16:17:12]
なんといっても一切妥協せず建てた事かな。
総額10億以上かかってしまった。
24: 匿名 
[2010-12-02 16:25:19]
>>22
実際そうだと思います。
でも誰よりも先に欲しい物件を買いたいわけで、高いのはしょうがないです。
逆になんらかの理由がある物件は売れ残るので値引きが可能。
それが得をしたと感じられる人には自慢になると思います。


>>23
ここは夢を語るスレではありませんよ。
25: 匿名 
[2010-12-02 16:30:27]
大手HMの中でもグレードがあって下のやつはローコストメーカーと変わらない値段で出来る。
値引きしたら目には見えないところをへずられたりするからわからないかもね。
26: 匿名 
[2010-12-02 18:56:15]
一番酷いと思ったのは床材がすごく安っぽいのがあった
あれは大手でも住みたくないなー。
窓の仕様がちがったりしない?
ハムだったら窓防犯ガラスになってる?
あとキッチンのグレードが一番削りやすいと思う。
キッチンはグレード変えるだけで100万くらいかわるから。
窓は安物でもまあいいとして
キッチンも床材も拘ってローコストで建てれるなら大手のがいいと思うけどね
27: 匿名 
[2010-12-03 09:28:03]
24、あなたにとっては夢の夢でも私にとっては現実なんです。
自分の生活レベルで考えないでね。
28: 匿名 
[2010-12-03 09:37:06]
>>24
建売りの話なんてしてないよ
そもそもから違ってたね
29: 匿名さん 
[2010-12-03 10:25:28]
>>23
どのへんにお住まいですか?
30: 匿名さん 
[2010-12-03 10:30:48]
>>23
写真晒してみろよ。
そういうスレだぞwww
31: 匿名さん 
[2010-12-03 10:33:20]
わが家の自慢はスタンウェイのグランドを置ける20帖の防音室と全館空調。
防音室ですが天井高は2700あるので音も広がりますし、何よりピアノにとって室温の変化は大敵ですからね。
32: 匿名 
[2010-12-03 10:55:44]
10億の家を建ててこんな匿名掲示板で自慢ですか
金持ちかも知れないけど小さな人間で笑えます(笑)
33: 匿名さん 
[2010-12-03 11:05:20]
え?たかが10億で自慢してるのがチャンチャラおかしい、ってことじゃなかったの?
34: 匿名 
[2010-12-03 11:10:35]
この掲示板って日本語の不自由な日本人が稀にいますね
かわいそう
35: 匿名さん 
[2010-12-03 11:13:10]
総額は土地込み?
だったら土地がいくらか書いてくれないと何とも
うちは相続税で大変だよ
何とか自分の代では手放さずにいけそう
建物は何とか大台に乗せずに改修(一部新築)できた
ガレージは趣味の延長で凝りまくりました
36: 匿名 
[2010-12-03 11:17:23]
写真載せたらわかっちゃうじゃない。
個人情報ですから…世の中ねたまれると恐ろしいですしね。
37: 匿名 
[2010-12-03 11:42:41]
っていうか10億くらいのことでがたがた言われる事も無いと思うけど・・・
友人もみなそのくらいの家には住んでいますよ。
まあ世界が違うのかな~
38: 匿名 
[2010-12-03 11:47:21]
7000万と10億では違って当然
39: 匿名 
[2010-12-03 11:51:13]
もし10億が本当の話だとしたら子供だけの中でいきがる大人みたいでみっともないw
40: 入居済み住民さん 
[2010-12-03 12:01:38]
ニチハの一番高いサイディング使いました。
高級で立派な家に見えます。
しかもカッコイイです。
通りがかりの人がみんな羨ましそうに見てきます。
41: 匿名 
[2010-12-03 12:02:42]
別にいいと思うよ
10億の家も同じ住まいなんだから
42: 匿名さん 
[2010-12-03 12:02:47]
>写真載せたらわかっちゃうじゃない。
>個人情報ですから…世の中ねたまれると恐ろしいですしね。

インテリアでもいいよwww

43: 匿名 
[2010-12-03 12:03:01]
ウチは11億です。まあ10億程度の家でも雨風はしのげますよ。
44: 匿名さん 
[2010-12-03 12:20:06]
自慢スレであってホラ吹きスレじゃないんだけどな。
45: 購入経験者さん 
[2010-12-03 13:05:47]
吹き抜けでアルミ階段。
階段と吹き抜けの室内手すりで100万越えだったけど
ショールームばりのインテリアと絶賛の嵐です。
46: 匿名 
[2010-12-03 13:21:00]
私だったらショールームばりよりも、モデルハウスばりのインテリアの方が好きですね
47: 匿名 
[2010-12-03 13:27:59]
なんでこう、いちいち他人の自慢に口を挟むわけ?
あんたの好みなんて関係ないんだよ。
48: 匿名 
[2010-12-03 13:36:44]
ショールームばりのインテリアって、それ褒めてるんですかね
49: 匿名さん 
[2010-12-03 13:41:29]
ショールームの質によるよ
商品だけでなくトータルコーディネートされているものは素敵だと思った
50: 匿名さん 
[2010-12-03 13:55:31]
意訳するなら「ショールームばり」は「見世物レベルで暮らしやすさとは程遠い」。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる