一戸建て何でも質問掲示板「木造建築ではとうぜんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 木造建築ではとうぜんでしょうか?
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-25 12:34:34
 削除依頼 投稿する

木造建築で新築して1年半が経ちます。
HMは自然乾燥・無垢材使用にこだわったところでしたので,多少の床鳴りや家自体も音がするとの説明はありました。
しかし,最近きになるところが出てきました。
壁のクロスが縦にういてきている部分があったのでHMに相談したところ,壁材が膨張してしまったと・・・。その部分のクロスをはがして,膨らんだ部分を削って張りなおして終了。その原因は木の収縮によるものとのことでした。構造に問題はないとのことでしたが,先日珪藻土の壁にも多数発見しました。
また,柱と壁の間が珪藻土部分・クロス部分ともに少しはなれてしまっているところがあります。これも木の収縮のせいでしょうか?
なにもない壁部分にヒビ(小さなものですが)が入っているところもありました。
いまだに家鳴りもします。
木造建築だと仕方ないのでしょうか?

わかりにくい説明で申し訳ありませんが,アドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2010-11-18 09:53:41

 
注文住宅のオンライン相談

木造建築ではとうぜんでしょうか?

1: 匿名 
[2010-11-18 10:06:31]
無垢材ならその程度は普通のこと。
2: 匿名 
[2010-11-18 12:50:09]
そんなものですよ。
3: 匿名 
[2010-11-18 14:53:56]
これはもうだめかもしれんね
4: 匿名さん 
[2010-11-18 15:05:06]
だからあれほど集成材にしなさいと言ったのに・・・
5: 匿名 
[2010-11-18 15:40:16]
無垢でも木が暴れないように配慮して使用すれば書かれたような不具合は少ないです。
なので、
乾燥が不十分な材だったか、
素材にこだわるだけで腕前はちょっと…
なHMだったのでしょう。

構造に問題がなければ数年もすれば落ち着きますよ。
6: 匿名 
[2010-11-18 15:41:53]
マッタク困ったものです

無垢材の特性も知らずに建ててはいけませんよ
7: 匿名さん 
[2010-11-18 15:54:33]
典型的な手抜き工事ですね
8: 匿名 
[2010-11-18 16:03:10]
構造に問題ない所はグリーン材を使ってるのでしょうね
コストダウンの成果
9: 匿名 
[2010-11-18 16:25:58]
乾燥が足りなかったんでしょうね

それよりせっかくの無垢材の家なのにクロス貼っちゃってるんですか?
なんだか残念ですね
珪藻土を使っている壁があるのなら他の壁も塗り壁にした方が雰囲気良いと思います
10: 入居済み住民さん 
[2010-11-18 19:21:40]
スレ主です。
みなさんご意見ありがとうございます。
無垢材であれば当然のことなんですね。
それらが嫌というわけではないのですが,ご指摘があったようにあまりにも無知なもので,「大丈夫なのか」と不安になってしまいました。

>9さん
1階は珪藻土の壁なのですが,予算の都合上2階はクロスになってしまいました(苦笑)。
11: 匿名 
[2010-11-18 20:01:00]
無垢材をうたってる工務店さんもよく吟味しないと大変ですね・・
大手が後々のメンテや苦情を避けるために、集成材を使ってるのがよくわかります。
うちは集成材だらけで、あらわしですら集成なのが作り物丸だしで、
新築当初はなんだか、なんちゃって木造だな ってため息でしたが
その分はスレ主さんのような事件はないです。
12: 契約済みさん 
[2010-11-19 00:07:12]
壁クロスの「継ぎ目部分」については、
湿気の多さや乾燥によって開きがでてしまったり、また自然と元にもどったりするため
急いで修繕せずに少し様子を見た方がいいらしいですよ。
13: サラリーマンさん 
[2010-11-19 05:03:45]
自然乾燥・無垢材にこだわっているということですのでAD材ですね。
AD材ですと膨張収縮はKD材より大きくなる可能性が高いので、
それによる鳴りや仕上げ材への影響も大きいはずです。

年月を経て暴れたり反ったり隙間ができたり変色したりというのが無垢の風合いであり、
趣を感じさせる要因だと個人的には思います。

が、実際には、自然志向の無垢仕上げでありながら機械生産のような精度や品質を求める人が
多いように思います。なので、面には見えないところで通常の数倍のビスや接着剤を使い
しっかりと固定させたりしています。これこそ「なんちゃって自然住宅」ですね。

余談ですが、無垢でありながら膨張収縮や経年変化を考慮し、接着剤を使わない
高精度の建物はあることはあります。宮大工が施工するお寺や神社です。
瓦の重さで10年後、どれくらい軒先が下がってくるかまで考えて作ってくれます。

本題にもどりますが、建築中、JIO等の第三者機関によるチェックがきちんとなされていれば
構造的には多少の地震では倒壊しないと思います。それを確認してください。
ヒビや隙間は本物の自然住宅だからだと自信をもって家をかわいがってください。


14: 入居済み住民さん 
[2010-11-19 12:52:32]
スレ主です

>>11さん
うちと近い時期で建てた親戚の家は集成材の強度を売りにしているHMでしたが,やはりうちのような問題が出るのが嫌だったからと言っていました。
うちは床が無垢なのに惚れてしまい,多少の問題は仕方ないと覚悟はしていたものの,どこまでが普通なのかわからず・・・。HMは相談すればすぐに対応してくれるのですが,あまりにも小さいことであれば申し訳ないかなと思ってしまいます。もう少し勉強が必要ですね。

>>12さん
そうなんですね。もうしばらく様子を見てHMに相談してみます。

>>13さん
詳しく教えていただきありがとうございます。
確かJIOのチェックは入っていたと思いますが,もう一度確認してみます。
確かに構造で問題なければ,自然住宅の風合いとして受け入れられます。
15: 匿名さん 
[2010-11-19 12:59:50]
ワレが横架材の下面に入れば構造材として問題あるので交換する必要がある。
それ以外はほぼ大丈夫。
それよりも、地盤と基礎が重要。
これがしっかりしていなければ、どんな建物でも駄目だ。
建売住宅の地盤調査やコンクリ-トの強度はいい加減だ。
手抜きし放題。
16: 匿名様 
[2010-11-19 15:21:30]
JIOの検査で本当に大丈夫ですか?
e戸建てのJIOでスレッド検索してみたまえ
17: e戸建てファンさん 
[2010-11-19 15:32:02]
構造材は集成でも床材を無垢にする、という選択はなかったのでしょうか?
18: 入居済み住民さん 
[2010-11-19 15:49:14]
スレ主です。

>>15さん
教えていただきありがとうございます。
横架材とはどこの部分でしょうか?(本当に無知で恥ずかしい限りです…)
地盤調査はHMを決定する前に実施してあり,確かに調査結果説明も受けています。

>>16さん
JIOでは安心できないのでしょうか?

>>17さん
気に入ったHMは無添加住宅を売りにしており,集成材は使用していませんでした。
19: 匿名さん 
[2010-11-20 08:37:18]
JIOは、昔から厳しいようで、大工が困っていた。
業界の中では、真面目な会社と思う。
20: もうすぐ締切 
[2010-11-20 14:40:30]
無垢材は、湿気を呼吸するから仕方がない。

無垢材以外に断熱材や壁紙などを
調湿作用のあるものにしなかったのですか?
_φ(・_・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる