相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グレーシアパークス横浜関内 住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. グレーシアパークス横浜関内 住民板
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-08-03 02:33:00
 削除依頼 投稿する

契約済みの方はこちらで情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72349/

公式URL:http://www.dear-yokohama.com/
売主:相鉄不動産
施工会社:相鉄建設
管理会社:相鉄リビングサポート

[スレ作成日時]2010-11-17 11:32:52

現在の物件
グレーシアパークス横浜関内
グレーシアパークス横浜関内
 
所在地:神奈川県横浜市中区山吹町1番3(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「伊勢佐木長者町」駅 徒歩1分
総戸数: 80戸

グレーシアパークス横浜関内 住民板

51: 契約済みさん 
[2011-03-21 13:23:04]
心配はこのグレーシアを契約した人だけでないでしょう。
外の幕が外れたということは、コンクリートや建物に特に
問題が無かったからだと思いますし。

幕が取れてない建設中のマンションもある中で、建物が
見れるというのは、少し安心です。

時間があったら、私も見に行ってみようと思います。
皆さん、冷静にいきましょうよ。
52: 匿名さん 
[2011-03-21 18:33:15]
契約者です。
私は楽観視していません。
周囲の状況をみると、ここだけ大丈夫、ましてや幕が外れたから大丈夫とはとてもいえないと思います。
営業担当者には第3者機関によるチェックをお願いしましたが、貴重な意見として取り上げるとのことでした。
私にとっては一生に一度の高い買い物なので、納得できる状態で引き渡してもらいたいです。
営業にはガンガンいうつもりです。
53: 契約済みさん 
[2011-03-21 19:07:40]
引き渡し後には何も取り合ってもらえないと考えた方が、賢明と思うので
私も自身が安心出来るまで、調査してもらうつもりです。

養生シートが外れましたか。。時間をとって見に行きます。
55: 契約済みさん 
[2011-03-22 22:57:39]
管理人に削除されるような内容を書いてる契約者もいるんだね。

ちょっと残念。
56: ご近所さん 
[2011-03-24 22:53:48]
建物の覆いは、大通り公園側だけが残されて、あとは撤去されています。
買った人は、この土日にぶらぶら見に行けば?

どことは言いませんが、近所の地震被害状況とかも見てみるといいです。
古くてもタイルも落ちず、全く問題なさそうなビルもあれば、
比較的新しいビルなのに、敷地内に大きな段差ができ、
壁に亀裂が入っているところもあります。

海に近いからか、関内側のビルは足元をよく見ると、
建物と歩道のずれがあったりします。
関外側は、あまりひどい状況のところはありませんが、
このマンションの近くのファミマの入っているビルは必見です。
57: 匿名さん 
[2011-03-26 13:33:51]
ここは支持層までの杭は何メートルぐらいだったんでしょうかね?
59: 契約済みさん 
[2011-03-26 17:55:18]
>57さん

契約時にいただいた設計住宅性能評価書(写)を見ると

1-7 基礎の構造方法及び型式等:杭長実長 33~36m

となっていますね。
60: ご近所さん 
[2011-03-27 16:15:53]
覆いは昨日で全部取り外されましたよ。
意外と白っぽい外装ですね。
61: 契約済みさん 
[2011-03-27 22:22:15]
>No.47さん

契約解除はso-ingとプランセレクトの現状復帰にかかる費用を全額支払う義務が発生すると思います。
自己責任とは言え、金額的にはかなり痛いのでは?
売主には現在の状況を理解した上での対応を望みます。

契約者スレなのに、ここも擁護発言が増えてきましたね・・・
62: 契約済みさん 
[2011-03-27 22:28:33]
>管理人に削除されるような内容を書いてる契約者もいるんだね。

契約者だからこそ厳しいコメントを書いていると思うのですが?
すぐに削除依頼を出す人がいるのは怪しいと思います。
(管理人は削除依頼に対して対応しているはずなので)違ったらスイマセン。
63: 匿名 
[2011-03-28 19:31:21]
>41は明らかに管理人よって、一部のテキスト内容が削除されてるでしょー

64: 匿名 
[2011-04-02 17:08:21]
今日、建物を見に行きました。幕がとれて建物外観を見ることができました。感動しました。
65: 契約済みさん 
[2011-04-03 08:13:51]
この間、シートの外された建物を見て、すごく良い建物でうれしくなりました。
関内駅すぐの大通り公園から建物方向を見ても、目立って見えているので。。契約で来て良かったと思ってます。気掛かりは1点。
隣接マンションとの境界部分は、どのような外部侵入者防止策を考えているのか。。植栽だけなのかしら。。
66: 匿名さん 
[2011-04-04 00:45:10]
私も見に行ってきました。

青空に白い建物が映え綺麗でしたね。

パースで想像するより白っぽい建物でしたが、周りが緑となる季節を考えると
これはこれでアリかも、という感じです。

好みはあると思いますが、デザイン的に意匠を凝らしてる感があって内装もお洒落になっているのでは?と
想像させるものがあると思いました。

隣接マンションとの境界は共用図面集によると2mのフェンスと壁面になっていますが、
仮にこのフェンスを乗り越えられても建物内に入れないようになっているのかもしれません。
その辺りは実際に建物内に入ってみないと分かりませんね。
67: 匿名さん 
[2011-04-07 21:35:34]
ちょっと白すぎないかな?
汚れが心配。
外壁の掃除って普段からするのかな?
68: 匿名さん 
[2011-04-11 22:01:31]
>67
たしかに経年変化で汚れが目立ちそうですね。
もっとベージュにすればよかったのに、、、
69: 契約済みさん 
[2011-04-12 22:38:35]
早速みてきました!(山吹公園でのんびり)
全体的にとてもいい感じでした。

が・・・・もっとベージュっぽいイメージだったので
「白っ」って思いましたね。

もっと汚れが目立たない色にすればいいのにね。
70: 契約済みさん 
[2011-04-24 20:16:27]
今日とうとう入居までのスケジュール資料が届きましたね。。
いよいよですね。入居される皆様、どうぞ宜しくお願いします。
楽しみです
72: 匿名さん 
[2011-04-30 10:29:44]
>71
契約されたかたでしょうか。
そういう事って、事前に調べていませんでしたか?
検討板で、その件はさんざん書かれていましたよね。
それとも、住民板にまで業者さんのネガの書き込みが入っていると理解すればいいのでしょうか。
73: 契約済みさん 
[2011-04-30 11:39:03]
契約者じゃないでしょ。
ここは「住民板」なのにね。
74: 匿名さん 
[2011-04-30 22:30:46]
71です。
契約者です。
心配なので書き込んでしまいました。
検討者板はみていません。
駅前でたむろしていた方々は何者でしょうか?
肉体労働者?路上生活者?
とも違うような気がします。
将棋をしているようでした。
75: 匿名さん 
[2011-04-30 23:46:17]
近所に住んでいる、タダのおじさん達ですよ。

天気の良い休日。
大通り公園は憩いの場です。
今日はフリーマーケットやってましたね。
76: 匿名さん 
[2011-05-01 06:38:31]
> 74
じゃ、今からでも検討板読んだら?
PRAT1で、さんざん書かれているんだから。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72349/all

それとも、検討板でしつこく将棋の件を書いていた人ですか?
77: 匿名さん 
[2011-05-30 22:19:39]
週末に現地に行ったら、入り口付近の敷き石を剥がして施工しなおしていたけど、
一体あれってなんでしょう。
78: 匿名さん 
[2011-06-04 20:01:36]
今日見たら、周りの工事直ってました。

来週から内覧会ですね!やっと自分の部屋を見れるので楽しみです。

79: 契約済みさん 
[2011-06-05 17:57:07]
見に行って来ました。外観だけですが、良い感じです。内覧会楽しみです。
80: 内覧前さん 
[2011-06-08 14:45:28]
いよいよ内覧会ですね。楽しみです。
81: 契約済みさん 
[2011-06-11 15:01:51]
内覧会、特に大きな不具合ありませんでした。
^^b

ディスポーザー今まで使ってた方いますか?
いろいろ制限あるし、正直微妙~っていうのが第一印象です。
生ゴミの量減るし、便利なのかなぁ。
82: 契約済み 
[2011-06-11 15:17:35]
えー(^o^;)ディスポーザーないなんて考えられない!本当に便利だし台所から一瞬で生ゴミがなくなるからイヤなにおいもしない♪
絶対はずせないです(笑)
83: 契約済みさん 
[2011-06-11 20:05:28]
みなさん内覧会お疲れ様でした。
うちも、特にチェック事項ありませんでした。
モデルルーム見たのも去年の事でしたので、どんな感じだったか
正直忘れてました。

ディスポーザはイイですよ。実家にも付いているんですが(7年前位のものですが…)、
生ゴミ出す手間がなくなりるので助かります。
特に、今みたいな梅雨時期は、ゴミ出し忘れて、仕事から帰ってくると
生ゴミの臭いが気になりますが、そういう心配も少なくなりますね!

今後とも、よろしくお願いします。
84: 契約済みさん 
[2011-06-12 12:21:51]
No.81です。

ディスポーザー便利みたいですね!
使ったことがなかったのでどうなのかなと思っていました。
ありがとございます^^

そして皆さん、よろしくお願いします。m(__)m


85: 契約済みさん 
[2011-06-15 18:30:05]
内覧会が終わって、手直し箇所もなく綺麗で丁寧なお仕事で
本当に契約して良かったと思いました。。
これから良いマンションに皆さんでしていきましょう。
よろしくお願いします。
86: 匿名さん 
[2011-06-16 00:26:54]
完成在庫、棟内モデルルームになっちゃうのかな?
少し気になります。
87: 匿名 
[2011-06-16 00:32:42]
建物内覧会開催決定 ってチラシが置いてありました。
来場者には中華街お食事券プレゼント!って書いてあります。

88: 入居予定者 
[2011-06-18 22:53:24]
購入したエアコンが200V(単相)用なのですが、200Vエアコンには単相3線が必要だと人に聞きました。グレーシアでは100vのコンセントと分電盤(何v???)を改修すれば、200Vエアコンは使用可能なのでしょうか? 回線を改修するとなるとかなり大掛かりな工事になりそうなので心配です。
89: 入居予定さん 
[2011-06-19 09:41:25]
内覧会の時に、エアコンコンセントの事を確認しました。
最近の200Vエアコンには対応していると、立ち会いの人が言っていましたので、
追加変更工事は必要ありませんよ。大丈夫です。
90: 入居前さん 
[2011-06-22 09:49:17]
> No.89
200V対応しているんですね。
自分も先日エアコン購入したのですが、この件気になっていました。
たまたま100V→200V変換工事が無料だったので良かったですが、最初から対応していればなおよしですね。

それより、冷蔵庫新調しようとおもったのですが大体の部屋タイプで幅が制限されてますね。
最近の68.5cm幅のものまでしか入らない間取りが多くてびっくりしました。
危うく80cm幅ぐらいの買ってしまうところでした。
91: 入居予定者 
[2011-06-22 22:32:06]
内覧会時に採寸した間取り図を持って家電量販店に行きました。冷蔵庫68.5cmかなと思い、それにしておいてよかったです。

リビング/ダイニングのレイアウトをまだ悩み中です。

ところで、不動産販売会社から、小出しで書類が来るんですけど、まとめてできないものなのか・・・。
ちょっと疑問です。

94: 匿名 
[2011-07-12 10:11:50]
横浜クリーニングは内覧会の時もうろうろしてましたし、引き渡しの8日もマンション内をうろうろしてました。しかも違う人間が二人も。
ですが相鉄の営業がこまめに退治してますよ。
95: 契約済みさん 
[2011-07-13 21:20:31]
横浜ハウスクリーニング、ウチにも来ました。もっともらしい語り口で危うく契約しそうになりました。ちなみにこのマンションのフローリングは既に加工がしてあるのでコーティングの必要はない、というかむしろやってはいけないとレジデンシャルサロンの方から聞きました。みなさんも気をつけてください。
96: 契約済みさん 
[2011-07-13 21:23:27]
引越しを控えた契約者です。室内ドアでリビングに入るところのドアのサイズを教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
98: 契約済みさん 
[2011-08-01 20:21:47]
みなさん、周辺で美味しいお店とかみつけましたか?
99: 匿名さん 
[2011-08-02 18:15:19]
まずは業務スーパー隣の「はなたれ」に行ってみては?
100: 周辺住民さん 
[2011-08-04 21:13:01]
徒歩3分以内のお勧め店。
寿山、華隆餐館、キャラバン、ホルモン500、シェ・アキラ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる