東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<6>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<6>
 

広告を掲載

あざらし住民 [更新日時] 2011-06-24 17:56:24
 
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。

【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/DATA/20hbt100.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>2-5あたり
物件URL:なし
施工会社:なし
管理会社:なし

[スレ作成日時]2010-11-14 17:37:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<6>

141: 匿名さん 
[2010-11-23 15:03:47]
芝浦はかなり前から街として成立してたから。
ただ、それと表裏一体の関係で「既得権益」が発生してるので、
なんつーか色々面倒くさい。ゴリ押ししてくるおっちゃんとか。
142: 住民さんC 
[2010-11-23 23:28:49]
港南5丁目の再開発の話は出ないのでしょうか?
143: 匿名さん 
[2010-11-24 00:05:18]
サウスゲートのエリア外だから、スレ違い。
144: 匿名さん 
[2010-11-24 00:56:17]
天王洲は適度に洗練されていて、猥雑でもなくて、外人さんがジョギングしてたり、カップルがベンチでサンドイッチ食べてたりするのが似合う雰囲気。私は好きですね。
145: 匿名さん 
[2010-11-24 18:37:07]
そうなんですよね

天王洲は本当に国際色豊かで洗練されている
マンションも日本一だし、このエリア全体のイメージを底上げしているよ
146: 匿名さん 
[2010-11-24 18:50:59]
さすがに、そろそろ釣られないと思うw
147: 匿名さん 
[2010-11-24 19:58:46]
天王洲アイルは交通の便がよければ素晴らしかったんだけどなぁ。
148: 匿名さん 
[2010-11-24 21:27:49]
今日の某会議でも「金だけはかかってるからなぁ」と古老が言ってた。
149: 匿名さん 
[2010-11-26 12:11:18]
国際物流を取り扱う企業は天王洲アイルに集中しているからね
羽田が国際空港になって各社とも人員を増加させているよ
150: 匿名さん 
[2010-11-26 15:02:47]
>>149
>国際物流を取り扱う企業は天王洲アイルに集中しているからね
企業の名前一つでもいいから教えて。
151: 匿名さん 
[2010-11-26 15:04:36]
こんな愚問を書き込むキミの知識レベルじゃ聞いてもわからないよ
152: 匿名さん 
[2010-11-26 15:14:07]
言えるはずないよねぇ・・
153: 匿名さん 
[2010-11-26 15:15:46]
そう言わずに教えてよ。知ってるか知らないかは、それから先の問題でしょ。
154: 匿名 
[2010-11-26 15:20:43]
ちなみに黄色い看板の会社はダメよ。あれ天王洲じゃないから。
155: 匿名さん 
[2010-11-26 20:03:20]
>>国際物流を取り扱う企業は天王洲アイルに集中

天王州アイルは国際物流を取り扱う企業が集中するんじゃなくて
品川・大井両埠頭に集積する国際貨物コンテナを運ぶトレーラー
のメッカです。24時間休みなし。
156: 匿名さん 
[2010-11-26 20:42:21]
「しかるべきところに聞いてみた」の件ですが、本日電話で回答がありました。
が───そのままココに書いたら地元民ブチ切れ間違いなし。
「本当にこの回答で良いのか」と先方に確認してますので、もうちょっと待って下さい。





久しぶりに青筋立ったわwプンプン!
157: 匿名さん 
[2010-11-26 22:41:41]
 了解! もうちょっと待ちます。
158: 匿名さん 
[2010-11-26 22:51:38]
 だいぶ前の情報では、国際会議場とか、そういったバかげた
大規模施設を作るとかがありましたが、それが本当になって
いまうとかそんなことでしょうか!

 お役所で通り易い案は、「国際会議場を作る」、
「イベントで太鼓を叩く」、「特産市を開催する」、
「女性を対象とした何とか」、「年寄りのための何とか」、
だからねぇ。
160: 匿名 
[2010-11-26 23:21:53]
サウスゲートはやっぱり注目です。

不動産の市場均衡は、効用/価格で成り立っているんですが、羽田国際化、サウスゲート開発で効用だけが急騰してしまった。

市場均衡に再度落ち着くためには、価格も急騰しないとバランスしません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる