阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 武庫川町
  6. GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-22 22:03:54
 

「宝塚」新たなる、幕開け。

前スレッド
GEO TOWER | ジオタワー宝塚(その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52552/

・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/


所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
    阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
    阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分
施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-11-11 11:22:01

現在の物件
ジオタワー宝塚 EAST
ジオタワー宝塚
 
所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 清荒神駅 徒歩7分
総戸数: 294戸

GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART4】

134: 匿名はん 
[2010-11-23 16:06:40]
って言ったら、
そのスレ消えてたら(爆)

わかりやすすぎ。
135: 匿名 
[2010-11-24 01:40:59]
>133
リンク先は、どこのマンションですか?業者は同じ所なのかしら。
136: 匿名さん 
[2010-11-24 09:21:51]
参考にするなら
「ジオシリーズのマンションってどうですか?」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47449/all

「阪急不動産の評判は?」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47380/all
なども良いかもしれません。
137: 匿名さん 
[2010-11-30 13:07:28]
先週末の広告は、あの恥ずかしい世界モデルルーム云々ではなく普通のになっていましたね。

ずっとそうしてもらいたいものです。
138: マンション住民さん 
[2010-12-03 20:05:57]
後10邸か とうとう売り切れですね
139: 匿名 
[2010-12-03 23:31:41]
「とうとう」と言うか
「やっと」やろ…
140: 匿名さん 
[2010-12-04 00:53:48]
値引きするのは自由だけど、値引き額を私たちに解るようにするのだけはもう止めて下さいね。
141: 匿名さん 
[2010-12-05 12:02:17]
あと10邸って、EAST?WESTはもっとあるでしょう。
142: 匿名さん 
[2010-12-05 14:05:58]
EASTは残り23です
http://www.hankyurealty.jp/about/geo8739/outline.html
143: 匿名 
[2010-12-05 18:54:41]
最新情報が反映されてないんじゃないの?
145: 匿名さん 
[2010-12-06 00:09:32]
でも、この教訓はJR高槻駅前のマンションプロジェクトに受け継がれ、1棟目かた建て始めています。2棟目は未定だとか。
146: 匿名 
[2010-12-06 09:41:59]
たしかに駅まで2分のJR高槻駅前は魅力的な立地ですな〜
ここはタワーマンション建てる立地面でも深い教訓となったみたいですな。
147: 匿名 
[2010-12-06 14:10:13]
駅直結or駅近はタワマンの必要最低条件だと言うのが教訓ですか?
148: 匿名はん 
[2010-12-06 21:51:29]
売れ行きを見たら、そうかも知れません。
149: 匿名さん 
[2010-12-09 21:22:12]
あと10邸しかないんですよね。 急がなければどうしよう。。。。
150: 匿名 
[2010-12-10 09:13:28]
残りEAST23戸
WEST65戸
合計 88戸

まだまだチョッとした分譲マンション1棟分くらいは充分売れ残ってますね。

151: 匿名さん 
[2010-12-10 10:34:25]
146さん
高槻は駅から4分ですよ。そんなに近くはありません。
152: 匿名 
[2010-12-10 11:25:00]
88戸!!けっこう残ってるやん!
長期戦やね。
153: 匿名さん 
[2010-12-11 23:35:20]
あと10邸だよ そのデーター古いでしょ
154: 匿名さん 
[2010-12-11 23:53:03]
ここってタワーマンションですし、朝刊の配達とかは、どう対応しているんですか?
タワーマンションって、エントランスまでの時間もかかりそうですし
朝刊の配達では、何らかの対応をとっていると思うのですが、ここはどうしてますか?

今のマンションはオートロックですけど、朝の5~6時台にタイマー解除の方式です。
早朝は、どっちみち犯罪も少ないらしくて、築10年経ちますが問題は無いようです。
暗証番号で対応しているマンションも聞いたことありますね。
朝刊の配達を中止しますなんて言っても、大多数の住民は配達を希望するでしょうし。

分譲主が何も決めず売り逃げてしまって、入居後の管理組合も対策を取れないでいたり
ズルズルとなっているようなら、敬遠したいです。
毎朝のことなので、とても重要なマンション選びの要素なのです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる