阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 武庫川町
  6. GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-22 22:03:54
 

「宝塚」新たなる、幕開け。

前スレッド
GEO TOWER | ジオタワー宝塚(その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52552/

・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/


所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
    阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
    阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分
施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-11-11 11:22:01

現在の物件
ジオタワー宝塚 EAST
ジオタワー宝塚
 
所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 清荒神駅 徒歩7分
総戸数: 294戸

GEO TOWER | ジオタワー宝塚 【PART4】

61: 匿名 
[2010-11-21 10:43:42]
800~900m程度の距離でバスを使う場合、会社の通勤で定期代はおりるのでしょうか?
62: 匿名さん 
[2010-11-21 10:52:28]
当たり前ですが会社によるでしょう。
うちはバス停3つ以上ないとおりないなぁ。
63: 物件比較中さん 
[2010-11-21 10:53:04]
バス代、うちの会社ではダメですね。
64: 匿名 
[2010-11-21 11:01:01]
たしかにジオタワーはタワーマンションにしたら駅遠マンションですが
目の前にバス停があることは素晴らしい潜在力が有ります!

バス近マンションを積極的にアピールしたら必ず販売にプラスになります!
65: 匿名さん 
[2010-11-21 12:13:21]
値下げしても買えない人達の妬みレスは滑稽ですね
66: 匿名 
[2010-11-21 12:16:43]
↑えっ!
またまた値下げするの?







67: 匿名 
[2010-11-21 12:19:36]
>>59阪神間で今年一番値下がり率が高いマンションって本当ですかぁ?








68: 匿名さん 
[2010-11-21 12:27:21]
そうかもしれませんよ。値下げ幅が大きい。なんて言ったって、バス停が目の前が売りの高層マンションですから
69: 匿名 
[2010-11-21 12:36:40]
なるほど
『ジオタワー宝塚』



『ジオタワー清荒神』



『ジオタワー天神川バス停フロント』




70: 匿名さん 
[2010-11-21 13:48:26]
その通り!!まるでどこかの地方都市のマンションみたい
71: 匿名 
[2010-11-21 14:09:25]
宝塚って地方都市じゃ…?
72: 匿名 
[2010-11-21 14:39:23]
66、67、69は、書き込みでの空間の使い方が、いかにも同一人物。一人で必死になってるのが寒いな。
73: 匿名 
[2010-11-21 14:45:59]
言っちゃあなんだが、このマンションすら買えない奴が憂さ晴らししてるんでしょ。ここより良い所に住んでたら、わざわざ必死になって貶める必要もない。まず、マトモな所に住んでから、やれば。
74: 匿名 
[2010-11-21 15:35:23]
天神川なんてバス停は無いでしょ
75: 匿名さん 
[2010-11-21 15:58:33]
いやぁ〜面白い!実に面白い!煽りVS怒り狂った住民!でも煽りサンの書き込み結構、信ぴょう性あるから参考になります!
76: 匿名さん 
[2010-11-21 16:08:17]
ところで、千里の事故の後、ここは柱の充填個所の検査はちゃんと行ったんだっけ。

同じような構造で同じ施工業者の設計・施工・監理。他のマンションと比べて細いように思える柱。不安が払拭されていないのが、販売不振の原因ではないのかな?

どなたか、その辺りの情報ご存知でしたら、公開してくださいな。
77: 近所に詳しい人 
[2010-11-21 16:10:13]
住民さんが気になってのぞいて不愉快になって発狂するのは勝手です、お気持ちお察しします。しかしここは検討板なので住民さんは住民板へどうぞ。
78: 近所に詳しい人 
[2010-11-21 16:13:57]
>72>73住民さんが気になってのぞいて不愉快になって発狂するのは勝手です、お気持ちお察しします。しかしここは検討板なので住民さんは住民板へどうぞ。
79: 匿名 
[2010-11-21 18:13:31]
>>76千里の事故とは?教えて頂けませんか?
80: 匿名 
[2010-11-21 18:34:42]
サンビオラ跡地と比べましたが、共有敷地の外構などの豪華さや庭の広さは圧倒していますね。
便利さならサンビオラ跡地ですが、ゆったり暮らしたいならジオタワーも良いと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる