セントラル総合開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ藤沢鵠沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 片瀬
  6. クレアホームズ藤沢鵠沼ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-10-30 20:22:31
 削除依頼 投稿する

藤沢駅海側エリアのマンションですね。

クレアホームズ藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しませんか。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県藤沢市片瀬字大源太375-6他、鵠沼字中藤ヶ谷7185-8、27(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン・小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩15分、
   江ノ島電鉄線「柳小路」駅徒歩4分
間取り:2LDK~4LDK
面積:58.25m²~81.86m²
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:セントラルライフ株式会社

[スレ作成日時]2010-11-09 15:50:35

現在の物件
クレアホームズ藤沢鵠沼
クレアホームズ藤沢鵠沼
 
所在地:神奈川県藤沢市片瀬字大源太375-6、鵠沼字中藤ヶ谷7185-8(地番)
交通:東海道本線 藤沢駅 徒歩15分
総戸数: 66戸

クレアホームズ藤沢鵠沼ってどうですか?

103: 買い換え検討中さん 
[2011-03-16 08:13:13]
立地は何度も現地を見に行ったけど、行く度に住みたくなる場所だ。
104: 匿名さん 
[2011-03-16 08:46:38]
こんな恵まれた土地は、これからは出てこないでしょうね。
105: 購入検討中さん 
[2011-03-16 09:50:49]
100さん


住所は勝手に選べませんよ。

恥ずかしいならマンション名書かなければいいのでは?

書かなくても郵便は届きますよ(笑)
106: 近所をよく知る人 
[2011-03-17 14:09:55]
葬式屋の前に住むのはいかがなものか
107: 土地勘無しさん 
[2011-03-19 22:39:28]
15階建ということですが、もう建っているのでしょうか。実際にどのぐらいの高さの感じになるのか、周辺状況とも加味してみたいです。
108: 物件比較中さん 
[2011-03-20 17:40:51]
105さん 

100です。それは知ってますが、それなら「クレアホ-ムズ片瀬」
で良かったのにってことです。

でも色々考えて買わないことにしたので、もう関係ないんですけど。

あっ、マンション名で買わないってことじゃないです(笑) 
109: 購入検討中さん 
[2011-03-20 18:45:46]
完成を楽しみにしています。

建物がだいぶ出来上がってきましたね。
110: 匿名さん 
[2011-03-21 00:10:02]
藤沢で一際目立つマンションだな。ランドマークになるかな。
111: 近所をよく知る人 
[2011-03-21 19:53:02]
ランドマークじゃなくて、景観悪くしているだけだろ。
112: 匿名さん 
[2011-03-21 20:02:32]
ここバルコニーの隣戸との境は板一枚らしいですね。窓開けてたら、隣に話し声や子供の泣き声聞こえてしまうかなぁ?できれば区切りは壁にしたいね。
113: 賃貸住まいさん 
[2011-03-21 20:35:44]
多分聞こえますよ。
今の賃貸もそうですが
114: 匿名さん 
[2011-03-21 20:46:04]
バルコニーの仕切りで建物のグレード感がぐっと変わりますよね。
賃貸マンションで使われるぺねぺねボードだけは避けたい所ですね。
115: 匿名さん 
[2011-03-21 21:03:42]
現地の周りを歩いてみましたが、夕方近くだったのに南側に陽がサンサンとあたっていました。日当たりは問題なさそうですね。
116: 比較検討中さん 
[2011-03-21 21:07:27]
上の階は眺望も問題ないね。
117: 匿名さん 
[2011-03-21 21:32:58]
確かに賃貸仕様のバルコニー仕切壁ですね。
質が安っぽくて、気になる方は・・・
118: 匿名はん 
[2011-03-21 21:38:11]
眺望は問題あり。

葬儀屋が目の前にある点。
120: 購入申込み者さん 
[2011-03-22 07:41:59]
先日、申し込んできました。色々、書かれていますが、トータルで考えた場合、こちらが一番ベストでした。これから、宜しくお願いいたします。
121: 匿名さん 
[2011-03-22 08:34:26]
大規模物件は私たちにとって不必要な施設が多いので、

こちらの物件の戸数といい、設備といい、気に入っています。
126: ご近所さん 
[2011-03-22 20:43:03]
>>124さん
こちらのマンションの近くに住む者ですが、16メートルの津波が起きたとしてこちらまで来る根拠は?どこからの情報でしょうか?ご回答願います。

不安を煽るだけの情報でしたら、世間的に深刻な状況なのに不謹慎ですよ。
127: 近隣住まいさん 
[2011-03-22 22:12:17]
東北地震の被害状況からといった回答だろうが、

海岸の形も地形も海抜も異なるし、東北地震で大きな被害を受けたのは、海岸から2キロ程度まで。それ以上の距離では、津波の影響といっても床上・床下浸水程度。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる