株式会社大京の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ苦楽園グランフォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 樋之池町
  6. ライオンズ苦楽園グランフォートってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-02-02 11:50:22
 削除依頼 投稿する

阪急甲陽線「苦楽園口」駅まで徒歩8分。
大京がお届けする兵庫県西宮市のライオンズマンション。
ライオンズ苦楽園グランフォートについての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市樋之池町106-1、106-2、111-1、111-2(地番)
交通:
阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩8分
阪急神戸本線 「夙川」駅 徒歩15分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:58.55平米~101.98平米
売主:大京

施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-11-06 14:09:50

現在の物件
ライオンズ苦楽園グランフォート
ライオンズ苦楽園グランフォート
 
所在地:兵庫県西宮市樋之池町106-1、106-2、111-1、111-2(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩8分
総戸数: 47戸

ライオンズ苦楽園グランフォートってどうですか?

145: 匿名 
[2011-02-16 19:49:14]
いいとこは多少坂道だべ。
146: 匿名 
[2011-02-18 19:10:45]
ここ人気ないんかな?ライオンズじゃなければ良かったんやろな
147: 匿名さん 
[2011-02-18 21:22:49]
>>146
その通り!言いたかったことをズバッと。
ライオンズだから…なんだよなー。
148: 周辺住民さん 
[2011-02-18 21:54:24]
やはり立地はかなりいいと思います。
立地は変えられないので・・
徒歩圏内に生活に必要な店が全て揃ってる感じです。
149: 購入検討中さん 
[2011-02-19 08:20:15]
148さんのおっしゃるとおり、立地はいいですよね。
苦楽園に生活するなら、一番便利では?とまで思ってしまいます。

でも、物件としては、立地しか魅力がないというか・・・。
それでも妥協して購入するべきか否か、迷っています。
150: 匿名さん 
[2011-02-19 09:42:23]
>>148>>149

そんなに立地に魅力がありますか?

前面道路の「北夙川通り」は結構な交通量がありますし、決して静かな道路とは言えません。


それと、>>146>>147でも書かれていますが、

ハッキリ言えばライオンズではなく、ここもプラウドだったら良かったのになあ~

ライオンズは高級というイメージが皆無ですし、そもそもライオンズという名称自体が「子供ぽい」ので嫌です。

せめて物件名称だけでも変えてくれたらいいのに。

151: 物件比較中さん 
[2011-02-19 10:29:09]
環境、も立地に含めて考えると150さんのおっしゃる通りですね。
利便性、というとまた違うと思うんですけど・・・苦楽園においての生活のしやすさ、はよい、ということではないしょうか。
152: 匿名 
[2011-02-19 10:50:40]
やっぱりライオンズは、いま一つでしょう。

タケツー、ワコーレ、エスリード、そしてラインズ。

この4社が販売するマンションは、敬遠したいです。
153: 匿名さん 
[2011-02-19 11:04:31]
タケツーってよくないんですか?
エアフォレストもタケツーですよね。なので悪いイメージがなかったんですが。
その他3社はなんとなく・・・。
154: 物件検討中 
[2011-02-19 14:10:05]
すごい言われようですが、そんな酷い物件でしょうか?私は昨日の夜に見学に行きましたが、満席ですごい込みあっていましたよ。

営業の方も丁寧に案内してもらいましたし。

我が家では立地が非常に気に入りましたけど。

155: 周辺住民さん 
[2011-02-19 16:57:40]
そういうと、今日もMRは盛況でしたねぇ。ベンツも2台駐車場にありました。
156: 匿名さん 
[2011-02-19 22:57:15]
>>150
同意です。
「プラウド」ならもっとすごい反響だったと思います。
「N4タワー」の時のように「ライオンズ」を表に出さなかったらよかったのにと思います。
マンション名に「ライオンズ」とつくだけで高級マンションのイメージがなくなります。
>>153
タケツー…、その4社の企業調査をとってみたらどうですか。
>>154
酷いとは言ってないんじゃないですか。
ただ、並のマンションで期待はずれだった、「ライオンズ」というのが惜しいと皆さん言っているのでしょう。
価格:高級マンション、モノ:並、マンション名:並、ここらの不釣合いでしょうね。
立地は素晴らしいと思いますし、かなり前からご近所の口コミで狙っている方が多かった物件です。
それゆえMRも込み合っていますが、実際にMRでグレードを見て価格を聞いたあとに申し込みする人がどれだけいるかです。
妥協して買う金額でもないし、あとで後悔しそうなら控えたほうがいいのでは。
157: 匿名さん 
[2011-02-19 23:01:42]
マンション名を
「ライオンズ苦楽園グランフォート」⇒「グランフォート苦楽園」
大京さん、これでどうですかね?
158: 匿名さん 
[2011-02-19 23:31:25]
関西なんだし、
ライオンズをやめてタイガースにすれば
みんな納得するで。
159: 匿名さん 
[2011-02-20 01:12:13]
大京は、ライオンズ・マンションというブランド名称を廃止しべきだと思う。


ライオンズ・マンションというブランド名称には、高級感や上質感はおろか、

その名称のマンションに住んでみたいという気が起こらない。

いや、できれば、住みたくないマンション・ブランドだ。


なぜならば、ライオンズという名称が「稚拙」「幼稚」であるばかりではなく、

我々消費者に対して、ある種の「先入観」と「恐怖感」を抱かせるからだ。


それは、押しが強すぎる営業マンが、非常識な時間帯に無理やり自宅に押し入り、

気の弱そうな一家の主を強引に説き伏せて、無理やり買わせるというイメージなのだ。


日本人が貧しき生活から夜明けを迎えようとする頃、

すなわち戦後の高度成長期に、強面の営業マンの「押し売り営業力」によって急成長した企業。

それが、大京なのだ。


そして、大京の50年史の栄枯盛衰は、下記の年表に集約される。


1998年 - 分譲マンションとして日本一(当時)の高さとなる「エルザタワー55」竣工。

2004年 - 産業再生機構による支援決定。

2005年 - オリックスと資本提携、関連会社となる。


嗚呼、なんという「体たらく」。

落ちぶれるにも「程がある」のではないだろうか?

一体、何が悪かったのか?


過去の栄光すがる経営姿勢、十年一日のごとく変わらぬ「押し売り営業手法」なのか?

大京は、マンション業界の売上№1((それは過去の話だが‥)を誇ることを、捨てるべきだ。

そして。ライオンズ・マンションという古臭いブランド名称も、捨てるべきだ。


変化を遂げているには、時代だけではない。消費者の志向も変化している。

後進国であった日本の高度経済成長期に通用したブランド名称は、

21世紀には通用しないと知るべきだ。


フランド名称の変更から始めるイノベーションも必要ではないだろうか?


そんな訳で、ライオンズという名称が付いたマンションは、私は絶対に購入しません。

160: 匿名さん 
[2011-02-20 01:15:31]
ライオンズ、そんなに悪いかな~
管理はしっかりしていると聞きますけど
161: 匿名さん 
[2011-02-20 01:20:50]
>>158
「タイガース苦楽園グランフォート」
球団の選手寮みたいだね
162: 匿名 
[2011-02-20 23:06:58]
関西ではライオンズ、人気ないのですか?
私の地元では結構人気でしたよ
163: 匿名さん 
[2011-02-20 23:42:11]
地域によって差があるのかも
知れないね。
164: 匿名 
[2011-02-21 08:02:12]
マンション名が気に入らない方が多い?

購入後、住民の総意があったら変更って出来るもの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる