株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストレジデンス新川崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 北加瀬
  7. 2丁目
  8. クレストレジデンス新川崎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-08-24 09:26:19
 削除依頼 投稿する

どうでしょう?

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/shinkawasaki/index.html
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

所在地:神奈川県川崎市幸区北加瀬2丁目585番5(地番)
交通:横須賀線「新川崎」駅徒歩12分、南武線 「鹿島田」駅徒歩17分、東急東横線「元住吉」駅 徒歩19分
京浜東北線 「川崎」駅 バス20分 「北加瀬三丁目」バス停から 徒歩2分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 バス8分 「北加瀬三丁目」バス停から 徒歩2分

【物件情報の一部を追加しました 2015.10.22 管理担当】

[スレ作成日時]2010-11-03 20:26:34

現在の物件
クレストレジデンス新川崎
クレストレジデンス新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区北加瀬2丁目585番5(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩12分
総戸数: 167戸

クレストレジデンス新川崎

30: 匿名さん 
[2010-11-17 18:03:22]
>>29
ストリートビューで国際新川崎ビルを見れば大体分かるかと。
31: 匿名 
[2010-11-19 23:27:56]
30さん
このビルの位置なんですか!ネットに触れそう
34: 匿名さん 
[2010-11-23 16:09:29]
いいの?
36: 匿名さん 
[2010-12-01 00:20:09]
価格は?
37: 匿名さん 
[2010-12-01 23:12:26]
南向き80m2 4LDKが4100万円じゃないの
38: 周辺住民さん 
[2010-12-07 22:41:50]
三菱ふそうの工場あるから見た目は気になるけど、騒音や匂いは無いよ。
ゴルフ場側は駐車場か駐輪場になるらしい。
条件次第で新築マンションに引っ越すかな。
39: 匿名さん 
[2010-12-09 00:18:56]
いろんな時間帯、曜日など
自分の五感で確かめ納得できれば、よいですね。

そもそも工場地域で、以前は工場があったような。
40: 物件比較中さん 
[2011-02-01 07:55:17]
目の前のゴルフ場が広大な敷地だけど撤退してマンション建ったらここはどうなるの?日当たらないね。
41: 周辺住民さん 
[2011-02-01 10:25:14]
元住吉まで徒歩20分。バス停はすぐ近くで、元住吉、小杉、川崎行が割と頻繁にありますよ。私は、通勤は東京駅まで新川崎からですが、休日はバスで川崎行ったりしてます。
42: 匿名 
[2011-02-01 11:42:53]
ゴルフ場のナイター照明が眩しいよぉ。
43: 物件比較中さん 
[2011-02-01 12:58:11]
やはり眩しそうですよね。
ネットで日照もさえぎられるし。
ロケーションはいいとおもうのですが、様子みてみます。
44: 周辺住民さん 
[2011-02-01 17:34:16]
このゴルフ場からは、ゴルフボールを打つ時と、閉店10時半以降にネットを下げるカラカラっていう音がします。
ゴルフの中にある洋食屋さんはおいしいですよ。
パスタの湯で加減が良かったですね。半年に1回くらい手書きのチラシが入ります。

参考までに

お子さんがいるのでしたら、アオキの前の交差点は見通しが悪いので車との事故が起きそうで怖いです。
駅からマンションに帰る際は、横断歩道を渡ってからゴルフ場側の歩道を歩いたほうがいいですよ。

車でしたら、武蔵小杉の横須賀線口まで、裏道で5分もかかりませんので、そちら方面のお迎えは楽ですよ^^
45: ご近所さん 
[2011-02-03 10:59:04]
44様
 差し支えなければ裏道教えていただけませんか?私はこの辺からだとどうしても15分かかっちゃいます・・
46: 周辺住民さん 
[2011-02-04 18:22:48]
どうやって説明すればいいかなと・・・・

マップファンのルート検索で、マンションの所在地と
武蔵小杉駅の横須賀線口を出発地・目的地にします。
次に、隣の三菱ふそうの工場北側にある「御幸跨線橋際」交差点の左側の交差点(長谷川香科があります)と、住吉中学校の南側にあるサークルKの交差点を経由地にして検索をかけるとだいたいの近道がわかるはずかと思います。
もう少しショートカットがありますが、営業や配達の車に付いていくと大体検討がつくはずです。
ただ、どれも道が狭く高齢の方や子供の通学路ですので、だいたい30~35キロくらいかなと思います。



47: ご近所さん 
[2011-02-06 08:19:53]
46様
 参考になりました!挑戦したいと思います。

 私のためにお時間割いていただきありがとうございました。(^^)
48: 周辺住民さん 
[2011-02-07 18:31:51]
参考になって良かったです。

モデルルームに数回足を運びましたが様子見です。
検討した内容を参考になれば幸いです。

収納が充実し、駅近、無料の動物公園や図書館が近いのが魅力的なのですが、

1.駅から歩ける距離のため、駐車場100パーセントは空車が目立つ可能性大
  また、キッズルームやプールは後々使わない世帯が増え、駐車場と同様に管理・維持が負担になる可能性が高い。
2.ゴルフ場がマンションに化ける可能性が否めない。
 北加瀬1丁目は駅チカのためか地価が2、3、4丁目より大幅に高く、広い土地があるゴルフ場と元JRの団地は、マンションが建つかもしれません。
3.隣の工場は、深夜も可動する日が少なくないため、夏に窓を開けると騒音が聞こえる。

3の騒音は人によりきりですが、夜間工場が稼動している日に下見するとトラックやフォークリフトの動く音、クレーンの警報音がしました。匂いはあまりしません。

気のせいでしょうか、HPを見ると何ヶ月か前より値段が若干下げた気がします。
モデルルームを見学して軽い気持ちでアンケートに住所や連絡先を書くと、勧誘が・・・
49: 匿名さん 
[2011-02-07 20:01:39]
>>48
あとは閉店したツルハの所もマンションになるんじゃなかったっけ。
あそこが無くなったのは、ここら辺の買い物事情としては少々残念なような。
50: 匿名 
[2011-02-08 13:58:41]
JRの社宅後はマンションではなく、社宅の立替だそうです。

ツルハの後はマンションなんですか?
規模は小さめかな?
道路沿いも気になりますね~
51: 匿名さん 
[2011-02-09 01:16:38]
ツルハのあとはスーパーDaiwaが出戻りしてくるという噂も出ているね。
既に取り壊すにしても改装するにしても、工事の準備はされてるっぽいけど。
52: 物件比較中さん 
[2011-02-13 12:09:31]
もう契約始まってるみたいだけど、うれゆきはどうなんだろう。まだ見に行くには早いでしょうかね。
53: 匿名 
[2011-02-15 11:10:25]
ツルハの後は外装工事がもう終了した感じですね。

何かのお店が入る感じですね。近くに美味しい魚屋や八百屋に肉やがあるけどスーパーが入ってもらえると便利でいいですね。

契約始まってます。今は最上階と最下階以外の契約だそうです。
ぼちぼち契約決まってると聞いてますよ。
54: 物件比較中さん 
[2011-02-26 18:19:07]
人気なさそうですが、やはり新川崎の再開発はあんまり注目されていないのでしょうか?
55: 匿名さん 
[2011-02-27 16:31:01]
人気が無いのは新川崎である以上に、ゴールドクレストだから。
新川崎でもパークシティやサウザンドシティの中古は古くても人気。

ゴールドクレストは矢向のミレナリーは言うまでもなく、
小杉御殿町の物件も安いのに完売できない状況です。
ここはクレストシティと食い合うことでしょう。

ただ、新川崎周辺がゴールドクレスト(+ナイス、長谷工)に侵食されてよりみすぼらしくなり、
より人気が無くなりつつある傾向にあるとは言えるかも。
56: 匿名 
[2011-03-01 23:48:26]
え~20年も経ってるパークシティが人気なの?
いつまでも同じパークシティの広告が何度も入ってるけど…
ゴールドクレストはちょっと…だけど、長谷工だったら文句無しだけどね。
57: 匿名さん 
[2011-03-03 18:49:37]
あのへんて、動物公園の臭いが気にならないのかな。
58: 匿名 
[2011-03-05 21:58:14]
夢見ヶ崎公園に入ったら匂いはするけど、マンション近辺までは動物の匂いはしないので動物の匂いの心配は大丈夫ですよ。
59: 匿名さん 
[2011-03-05 22:04:16]
ここは奥まった所にあるので、動物公園とはかなり離れてる。
むしろ気にしなきゃならないのは横のふそうの工場の方かな。

ツルハ横のパン屋さん(神戸屋)も3月25日で閉店とのことで残念です。
結局、ツルハドラッグ跡地はどういう使われ方になるんだろう。
60: 匿名 
[2011-03-09 09:41:55]
先日、ツルハの跡地にDaiwaの車が止まってました。

もしかしてDaiwaが戻って来るというのは本当かもしれない。
61: 購入検討中さん 
[2011-03-09 22:33:30]
近くを通りかかったので、ちらっと現地を見てみました。デカイ重機があって、しばらく杭工事ってなってました。
動物公園の方にも大規模な更地がありましたね。(JR社宅の跡地かな?)ここもマンションになるのかな。
周辺にスーパーはなさそうですね。DAIWAってのは期待出来るのかな?
62: 匿名さん 
[2011-03-09 22:39:01]
>>61
値段が高い割に物がいいわけでもないしチェーンでも無い(パークシティ内に一店舗あるだけ)ので
あまりいいスーパーでは無いと思う。5年前まで営業してたけど客が少なくて撤退、
跡地にツルハドラッグが入ったけど、ここも客足が鈍くて5年間の契約期間を更新せずとか。

まあDaiwaが出戻ってきたら無いよりはマシ程度かな。この辺、スーパーが全然無いから。
63: 匿名 
[2011-03-09 22:42:40]
立地と価格帯が不相応
64: 匿名 
[2011-03-20 06:22:47]
鹿島田と北加瀬に住んでますが、スーパーは新川崎駅近くに京急、マンションから自転車で5分いなげや、10分サミット、元住吉の商店街にも10分で自転車でいけます。
元住吉の商店街はかなり使えます。
有名なくらい長い。元住吉までバスで5分でいけ臨港に市バスがあるのでかなり便利。
北加瀬商店街は寂れてるけど歩いて5分で魚屋2件、肉屋1件、八百屋2件あります。魚屋は美味しく遠くから買いに来る客が多いです。

コンビニはミニストップが近くにあるので十分生活でき便利です。
新川崎駅からの帰る道にはローソンあります。

鹿島田の方が買い物する場所がいつも混んでるマルエツしかなく不便ですよ。

コープにパルの宅配もあります。

パークシティーにはDaiwaが入ってましたが今は違うスーパーです。

ツルハの跡土地は何かわからないけど、何もないよりはどこかのスーパーが入れば近くで便利になると思います。


参考までに隣のマンションも来年で10年になるけど今だに価格は落ちず広さによりますが3300万~3600万リフォームなしです。
頻繁に売ってくださいの広告入ります。

価格が高いかは人によりけりだけど、新川崎、元住吉が使えて新築なら4000万はして当然だと思います。

以前、新川崎の近くのマンション見学したけど電車の音がうるさいのか二重サッシで庭無しで1階で5000万からしかなかったです。

それに比べたら安いんじゃないかな。
65: 匿名 
[2011-03-20 06:48:13]
書き忘れました、元住吉行くまでのところにイオンのスーパーも最近出来ました。
住吉高校近くのミニストップの前です。
車をお持ちなら日吉の東急百貨店も行けますよ。

田舎じゃないのであちこちスーパーあります。
66: 購入検討中さん 
[2011-03-30 21:18:19]
とても詳しい周辺情報有難うございました。
こちらを検討しているのですが、学区になっている日吉小学校、日吉中学校の評判はいかがでしょうか⁈
67: 匿名さん 
[2011-03-30 21:25:29]
自転車とかいいだしたら鹿島田ならラゾーナとか楽々いけちゃうね
68: 匿名さん 
[2011-03-30 22:20:29]
隣のマンションの物件概要に元住吉駅へも徒歩で20分と書いてあったが、本当にそんなもんで着くのか?
このマンションからも25分くらいって事?
69: 匿名さん 
[2011-04-05 16:32:53]
近所に住んでます。
元住吉まで歩くと30分はかかりますよ~
自転車なら10分くらいですね。

途中から小さい川に沿って駅まで歩くと楽ですし、いまの時期は川沿いに桜が咲いてキレイです。

70: 匿名さん 
[2011-04-12 04:47:48]
100円ショップローソン100かな?がサミットスーパーのそばに
JR社宅は残念ながらただの建て直し、マンション販売はしないそう
新幹線、空港、都心、横浜、川崎色々行きやすいとこだね
最近気がついたけど、意外と普通な所だった、悪くない環境でした
若干車のマナーは良くない人が多いけど
71: 匿名さん 
[2011-04-12 04:51:10]
でも工場などの側はあまりオススメしませんけどね
72: 近所をよく知る人 
[2011-04-12 16:23:26]
>>64はデベ営業?
新川崎駅から徒歩数分のエリアで元住吉まで買い物に行くなんて普通ありえないよ。
鹿島田にマルエツしかないとか言ってるけど、府中街道沿いにオリンピックがあるのに
無視してるし(新川崎から元住吉よりもずっと近く)、鹿島田商店街は北加瀬商店街
よりもずっと賑やか。

新川崎で日々の買い物はシンカの京急か北加瀬のサミット、江ヶ崎のサミットくらいが限界でしょ。
オレだったら末吉橋のクロスロードだって遠くて行きたくないもの。
越路のサミットなんて論外。
73: 匿名さん 
[2011-04-12 17:16:20]
ツルハ跡地は結局9階建てのマンションになるみたいですね。
まだ具体的な計画等は出ていないようですけど。
74: 72 
[2011-04-12 17:19:13]
越路のいなげやでした・・・
75: 匿名さん 
[2011-04-19 21:45:32]
南側目の前がゴルフ練習場は・・・そこさえ避ければなかなかじゃない
ゴクレだけど
77: 匿名さん 
[2011-05-01 12:26:52]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
78: 匿名さん 
[2011-05-07 21:49:23]
ゴクレってそんなに酷いんですかね⁈
79: 購入検討中さん 
[2011-05-20 19:43:17]
ここは値引きとかオプションサービスはしてくれるのですかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる