株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレストレジデンス新川崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 北加瀬
  7. 2丁目
  8. クレストレジデンス新川崎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-08-24 09:26:19
 削除依頼 投稿する

どうでしょう?

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/shinkawasaki/index.html
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

所在地:神奈川県川崎市幸区北加瀬2丁目585番5(地番)
交通:横須賀線「新川崎」駅徒歩12分、南武線 「鹿島田」駅徒歩17分、東急東横線「元住吉」駅 徒歩19分
京浜東北線 「川崎」駅 バス20分 「北加瀬三丁目」バス停から 徒歩2分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 バス8分 「北加瀬三丁目」バス停から 徒歩2分

【物件情報の一部を追加しました 2015.10.22 管理担当】

[スレ作成日時]2010-11-03 20:26:34

現在の物件
クレストレジデンス新川崎
クレストレジデンス新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区北加瀬2丁目585番5(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩12分
総戸数: 167戸

クレストレジデンス新川崎

251: 購入検討中さん 
[2012-02-26 07:39:18]
160戸の家族が越してくれば、
人気もあるでしょう。
252: 検討中 
[2012-02-26 09:09:00]
≫249
最近近くに住み始めた者ですが、別に治安悪くないと感じています。
逆に子供連れのファミリーが平和に暮らしている地域、っていう印象ですけど。。
購入するならここかなーと思ってるんだけど、、あとは勇気。笑
256: 匿名さん 
[2012-02-26 09:54:46]
治安が悪いとは思いませんが、
リンクスとふそうの間は逃げ道が無いので
人通りの少ない時間帯だと不安を感じる人もいるかも。
その場合は、ちょっと遠回りですが
エンゼルコートと日吉中の間の道を通れば良いと思います。
259: 匿名さん 
[2012-02-26 10:02:44]
逆にゴルフレンジ側以外の棟は
打音って聞こえるんだろうか。
260: 検討者 
[2012-02-26 10:09:20]
近くに住んでいるものですが、すごい言われようですね。
そんなに悪いとこじゃないですよ。
ゴルフの音も、近くで聞いても私はそんなに気になりませんでした。
261: 購入検討中さん 
[2012-02-26 10:57:01]
>>260
どこのスレにもいるネガキャンの方の戯言なので気にしなくていいのでは。
こんなとこでは何が真実か自分で見極めろってことです。
わざわざ、購入しない理由をネチネチと書き込む人は普通いないですからね。
267: 匿名 
[2012-02-26 20:45:07]
気になるかならないかなんて人それぞれでは?お隣が布団叩くのすら気になるなら止めた方が無難、なんでも気にすれば同じですよ。
268: 匿名 
[2012-02-28 16:00:50]
布団叩きは気になりますがゴルフの音なんてうるさいうちに入りませんよ。
あると便利な病院だって救急車の音はうるさいし、学校や幼稚園の近所でも大変騒がしいです。
ゴルフがダメなら田舎に行ってもカエルの声もうるさいでしょう。どこも住めないですね。
269: 匿名さん 
[2012-04-01 19:19:34]
ここのマンションは80㎡の広々としたタイプの部屋が多くて良いですねー
270: 購入検討中さん 
[2012-04-03 16:54:44]
インターネットは無料らしいですが、回線速度はどのくらいですか?
271: 購入経験者さん 
[2012-04-03 21:37:58]
この物件も検討していました。
かなり気に入っていたのですが、私の「4200万円で南向き80平米」の希望を営業に伝えた
所、「価格は未定ですが、それは無理だと思います。」との回答であきらめました。

かなり価格を抑えたのでしょうか?それともかなり価格を上乗せして吹っ掛けられたのでしょうか?

272: 購入検討中さん 
[2012-04-04 08:35:11]
>>271さん

価格未定の意味は不明ですが、
人気がありそうなので既に売れてしまっているのではないでしょうか。
273: 匿名さん 
[2012-04-04 11:43:38]
ゴクレは表面上未定にしてても、内部では価格は全部屋決まってるから
その価格の部屋が無かっただけかと
274: 契約済みさん 
[2012-04-05 13:48:56]
>270
接続料金は管理費に含まれていますよ。
想定平均速度は10Mbps…だそうです。
275: 購入検討中さん 
[2012-04-05 22:00:15]
>274さん

回答有難う御座います。

想定平均で10Mはちょっと物足りないですね。
光回線等は別途利用できるといいのですが。。。
276: 購入検討中さん 
[2012-05-19 07:46:58]
先週現地を見たけど、日当たりも良さそうだし、ゴルフ場も思ったより全然気にならなかったので、かなり検討しています。
東京と横浜の間で考えると、やっぱり価格がまだ抑え目の新川崎が魅力的なんですよね。
277: 匿名さん 
[2012-05-25 13:05:49]
この前見に行ってきましたがもうほとんど出来あがっていましたね。
ゴルフ場は音はするもののそんなには気にならなかったですし。
むしろすごく静かだったと思うのですが、週末で隣の工場が稼働していなかったからなのでしょうか。
278: 購入検討中さん 
[2012-05-26 20:53:57]
工場は夜通し稼動している日もあり、今後電力事情で深夜に稼動する日が増えるかもしれない。
あと、朝に派遣っぽい人達が新川崎駅から工場まで出勤していて、一時期派遣切りが社会問題化した頃?には
門の辺りで抗議活動があったな~
工場の音とゴルフ場の音は、窓を開けなければ聞こえないですが、営業時間+片付け作業が終わるまで、ゴルフ場の照明がまぶしくて仕方がないでしょうね
279: 購入検討中さん 
[2012-05-27 18:57:37]
平日も現地周辺を歩いてみましたが、音はほとんどきにならなかったですね。
交通量の多い道路の方が、車の騒音や排気ガスとか気になるので、それに比べたら全然良いと思うなぁ。
281: 購入検討中さん 
[2012-06-07 23:26:25]
No278です。
280さん、ご自身が知らないこと=嘘 という書き込みは良くないですよ。
私は実際に近所で十何年も住んでいて、ありのままをお話ししました。

隣の三菱ふそうの工場は、私が北加瀬に越してきた15年前から、夜通し稼動する日があります。
工場の者じゃないので理由はわかりませんが、もし確かめたければ三菱ふそうに聞いてみたらどうですか?

隣のリンクスは、ポツ ポツ とゴルフボールが芝に落ちる音と、ネットを上げ下げする音がします。
照明はほんとうに眩しい。 いまは、夜に外へ中が見えにくいカーテンがありますが、
照明があるせいでいちいちブラインドカーテンまで閉める手間がありますね。

北加瀬は駅から便利で、南加瀬とは比べればマシですが、
商売熱心な元酒屋のおっちゃんがいる北加瀬1丁目のローソンは、今まで2回強盗が入ってますよ。

車があれば、南加瀬3丁目のサミット、国道1号線の鶴見境かラゾーナのサンワは本当に安いですね。
お菓子だけは、ドンキホーテが値下げしまくってますけど。

子供がいれば夢見ヶ崎に連れて行かないと損!
昔亀が盗まれましたが、それ以外もペンギン、フラミンゴ、カピパラ、マーコールなども
いますし、小動物もいます。 帰りに南加瀬へ坂を下ると、図書館ありますし。




283: 匿名さん 
[2012-06-09 00:12:12]
三菱ふそうは、24時間稼働してます。

私は三菱ふそうで働いてるので、これ本当です。
284: 購入検討中さん 
[2012-07-07 07:42:01]
本日またモデルルームに行こうと思っています。
先週現地を見たときには、外観はエントランスが豪華で格好良かったし、日当たりも良く、何より念願の80m2の部屋が予算内で収まりそうなので、凄く気に入ってしまいました。
あまり工場も気にならなかったですし。
285: 購入検討中さん 
[2012-08-06 21:57:50]
まだ売れ残っているようですが、立地は良いのですが、部屋の場所が問題ありですね。
平米単価がもう少し安価であれば即決するのですが。
286: 買い換え検討中 
[2012-08-10 20:54:35]
現地を見に行って来ました。工場は臭いますね。
完成していますが、あまり人気がないのか空部屋がやたら多く見えます。半分も売れてない。いったいいくつ売れているのか?
289: 匿名 
[2012-08-11 13:53:49]
本当ですか?
残り12戸とありますが。
どれくらい値引きしてくれるのかしら。
291: 匿名 
[2012-08-11 19:07:30]
3割引なら買いたい。
ゴクレにしては立地もデザインもいいですし。
292: 購入検討中さん 
[2012-08-13 11:26:16]
デザインがかっこ良い!特にエントランスがかっこ良かった。
294: 匿名 
[2012-08-13 13:15:45]
以前モデルルームでアクアを見に行ったとき、レジデンスのほうが気になってしまった。
営業さんにレジデンスのことを聞いてもアクアの話ししかしない。間取りもレジデンスのほうが良かった。
脱衣場も広いしこっちのほうがいいとさんざん言ったのに聞いてくれなかった。
レジデンスはほうっておいても売れると思っていたんだな。
295: ピロシキ 
[2012-08-14 07:53:25]
値引きってあるんですか?
ゴクレは値引きしないと有名ですが。
残り12戸ですか、初値でも割安なんで買おうとおもってますが。
296: 購入検討中さん 
[2012-08-19 00:16:47]
値引きはさすがにないのでは。価値を下げることになりますからね。
その代り何かオプション的なのはつくのですかね?
残り12戸なんですか。今あいているのは引っ越してきていないだけか。
297: 匿名さん 
[2012-08-19 01:54:50]
>>296
ゴクレで表面上の残戸数なんて全く当てになりませんよ。
ミレナリーもアクアグランデも未だに空いています。
値引きしないというのは同意ですが
逆に言えばいつまでも一杯にならないということですね。
298: 匿名 
[2012-08-19 10:03:51]
やっぱり値引きないんですか?
ご近所マンションなんて引いてくれているのに。
299: 購入経験者さん 
[2012-08-23 08:41:41]
ゴクレの値引きはきびしいですよ。

してもほんのちょっとです。

だから売れ残るわけですが、ミレナリーですら新築時の1割引きです。(築5~6年?)

基本的に値引きするくらいなら売れ残っても仕方なしっていうのがゴクレです。

値引きしてもらって気持ちよく購入したいと考えている方は他の物件を検討することをお勧めします。

300: 物件比較中さん 
[2012-08-24 12:58:46]
ある意味、先に購入した人にはいいのかもしれません。
財産・資産と見た場合、年月による資産価値低下以上に
売価が下がることはどうかと思います。
その分、売れ残り覚悟でしょうが。
301: 購入検討中さん 
[2012-08-26 13:20:17]
値下げしていなくても、ここのマンションはかなり割安な気がしますけどね。
80㎡が3000万円台ですよ。
302: 購入検討中さん 
[2012-08-26 17:58:34]
ミレナリー販売後の新築購入で400万引きがあったのは聞いたことある。

このマンションのデザインは見た瞬間に、矢向側だとブリリアイースクエアや
ラグゼガーデンパクってる感が満載だと思った。

以前アクアグランデを見に行ったけど、正直営業さんに誠実さがないかなと
思ったのと、残り○戸ですというのは、ゴールドクレストに関しては、「嘘」
まで行きませんが正確な数を出さないですね。

アクアグランデさんを見に行った際は、なんで、住んでいるスペースと住んで
いないスペースにわかれていないで、
売りたい場所と価格だけを見せるか、販売方法に不信感が募りました。


後、徒歩12分、、、ちょっと遠いかなと思いました。アクアグランデは正面の
島忠ホームズの駐車場に登ると明かりの数に不安を覚えました。
303: 匿名さん 
[2012-08-26 18:20:13]
>>300
ゴクレと住友は同じような売り方だが
住友と比べるとゴクレの
竣工数年後の資産価値の低下はひどい。

中古が大量に出て売る側が余裕が無く
どんどんと値段を下げてしまうケースが多い。
304: 物件比較中さん 
[2012-09-02 10:49:22]
契約者限定のスレに出てますが、完成して半分以上売れ残っているみたいですね。
資産価値の低下が酷いからゴクレのマンション人気ないのですか?
長いローン払うから資産価値は重要です。私は将来的に注文住宅に買い換えしますので。中古になって売れる金額がローンの残りを下回るのは嫌です。後悔しないようしたいです。
306: 購入検討中さん 
[2012-09-04 01:01:16]
>304さん
>契約者限定のスレに出てますが、完成して半分以上売れ残っているみたいですね。
>資産価値の低下が酷いからゴクレのマンション人気ないのですか?

 資産価値を考えたらもう少し駅から近いところとかがいいかもしれない、、、
 最近、プラウドがこの地域で営業を始めてますよね。後は矢向のラグゼガーデン
 もいいかもしれませんね。

 ミレナリーは、住民間でタバコの落とした灰で火事が起きたりやばそう。

 すぐに値下げ合戦の空中戦が始まりそうで、資産価値が下がるのは目に見えてますよ。
 むしろ、売りさばけなくてにっちもさっちも行かないんだと思う。
307: 匿名さん 
[2012-09-04 01:15:06]
80平米3000万円台もここは相応だと思うよ。
工場横、ゴルフ練習場横、駅からやや距離あり。
308: 匿名さん 
[2012-09-04 01:18:46]
>>305
ゴクレは値引きはしないですよ。他のゴクレ物件の売れ残り状況とか見ればわかるはず。
309: 匿名 
[2012-09-04 08:31:33]
ラグゼはエレベーターの数が少なすぎる
310: 入居済み住民さん 
[2012-09-29 16:51:35]
ゴルフ場は緑が一面に広がっていて、開放感をとても感じるので、私は気に入ってますけどね。何より日当たりがとても良いです。
311: 匿名さん 
[2012-09-30 10:57:33]
やっぱり、バーベキュー場とプールはついているんだ。。

無くていい派なんですよね。有れば「我々の管理費」から出ている以上使わなくては損。


って思ってしまいます。
312: 購入検討中さん 
[2012-10-02 14:50:32]
あと何戸残っているのですか?
313: 匿名 
[2012-10-02 23:06:37]
http://www.goldcrest.co.jp/html/cr_kosugi/index.html

こちらは即行完売でしょうか?

もうすこしズラせないものですか?
314: 物件比較中さん 
[2012-10-05 17:39:18]
303さん
私はそのマンションを見に行ったら、なんと真横に新幹線が走っている。
ゴクレのチラシや公式ホームページの地図には新幹線が描かれていない。
もちろん買いませんが、こんな広告出して良いのですか?
誰か教えてください。
315: 物件比較中さん 
[2012-10-05 17:44:46]
すみません。間違えました。
313さんでした。
317: 物件比較中さん 
[2012-10-08 22:29:47]
現地見てきました。

あのゴルフ場はなかなかのものですね。

ゴルフ好きにはたまらないマンションなのでは?

318: 購入検討中さん 
[2012-10-09 16:26:58]
購入検討中です。
実際住まわれている方にお聞きしたいのですが、ゴルフ場に面したお部屋は実際住み心地はどうですか?
夜は眩しいのでしょうか。

それから小学校までも遠いので迷っています。
319: 匿名 
[2012-10-09 16:40:57]
眩しいと思いますよ
夏は夜に虫も他に比べると多いし他の方が無難だと思いますよ
320: 入居済み住民さん 
[2012-10-09 17:33:48]
リンクス新川崎に面している部屋に住んでいるものです。

318さんの言うとおり入居までは結構気にしていましたが、夜は普通にカーテンをしていれば全く気になりませんよ。

寝るときは寝室に行きますし、夜中は暗くなってるので問題ないです。

窓を開けていると打球音が少ししていますが、日々の暮らしには支障ないですよ。

それよりも日当たりがいいので昼間はすごく明るいですし、洗濯物もすぐ乾くので快適に暮らせていますね。広さも収納がたくさんあって部屋をすごく広く使えていますよ。
321: 購入検討中さん 
[2012-10-10 22:15:25]
320さん ありがとうございました。
322: 匿名さん 
[2012-10-11 15:35:42]
住んでみると共有スペースの使い方は人それぞれと思いますが、
エレベータの前で騒いだり、挨拶を無視したり、最悪なのはエントランス前に
エンジン切らずに駐車することは非常識。



323: 匿名 
[2012-10-11 20:55:06]
トヨタアルファード
324: 入居済み住民さん 
[2012-10-12 15:15:02]
318さん、私もゴルフ場に面した部屋に住んでいます。

ゴルフ好きの主人が気に入って購入しましたが、私は工場やゴルフ場の騒音が気になり大変心配しておりました。
しかし室内は思いのほか静かで、窓を開けてても余り気にはなりません。(人それぞれ気になる音、音の大きさは違いますが)

また夜の照明ですが、これも心配で事前に遮光一級のカーテンを取りつけました。
もちろん閉めれば気になりませんし、遅くまでレースのカーテンだけでも思うほど眩しいとは感じません。
普通のカーテンでも大丈夫だったのではないかと思っています。
時折夜ゴルフ場を見ますが、窓には虫も見ませんし、朝ベランダを見ても虫の死骸は落ちていません。
部屋の位置にもよるのでしょうか・・・

ただ小学校が遠いとのこと。
小さなお子さんをお持ちの方は登下校の安全がとても心配ですよね。
機会があれば学校までのルートを歩いて確認するのもいいかもしれません。

主観ではありますが参考になればと思い投稿します。
長文で失礼しました。
325: 物件比較中さん 
[2012-10-13 13:48:25]
確かに小学校までの通学路は不安ですね。大通りを歩かないければならないことと、工場の脇道は暗いしでちょっぴり不安ですね。通学路全体的に人が少ないから仕方ないかも。
326: 入居済み住民さん 
[2012-10-14 20:06:10]
私も子供がいるので、購入前に小学校までの道のりを確認しましたが、この辺りは車の通りもそんなに多くないですし、歩道もしっかりとしているので、私はそこまで心配になりませんでした。
実際に今も小学校まで、元気に通っていますし、私が歩くわけではないので、そんなに気にしていませんよ。
327: 入居予定さん 
[2012-10-28 23:00:29]
兎に角、いいマンションですよ。、
328: 購入検討中さん 
[2012-10-30 13:57:55]
残りはあといくつですか?
329: 購入済みさん 
[2012-10-31 23:57:12]
トレーニングジムもあるし、ゴルフ練習場も近いので、ゴルフ好きな私にとってかなり満足度の高いマンションです。
ただ、ベランダでタバコを吸ってる人がいるようで、風向きによっては窓を開けると風に乗ってもろに部屋の中にタバコの煙が入ってきます。部屋の中で吸うなど周囲に気を使ってほしいものです。
ちなみにメインエントランス脇にあるバーベキューって使用した方いるのでしょうか?
330: 匿名 
[2012-11-01 16:57:49]
私は地元が日吉で勤務が東京駅方面なため若い頃はこの辺りにマンションが建たないかなって思ってましたね実際中古の小さい物件を内覧したこともあったんですよ、ゴルフも好きですし。

その後一度離れて今再び戻ろうと思ったのですが
今は三菱のあたりになにかできたらにしようかななんて思ってます。

理由は自分でもよくわかりません。
331: 物件比較中さん 
[2012-11-01 17:13:54]
>329

残りは後 半分くらいですよ。
334: 匿名 
[2012-11-16 11:39:00]
年明けには三割引きでは?
335: 匿名 
[2012-11-17 18:45:29]
値段は立地等を考慮しても普通か安い部類でしょう。
近隣の新築マンションもプラウドとかなので安売り合戦にはならいかと。。。。。
ミレナリーもいまやっと100万引きくらいですから。。。
336: 匿名さん 
[2012-11-24 19:48:34]
プラウドとは比較にはならないでしょう。元住吉で最低五千万以上しますから。
ここは格安だと思います。なんとか早く売れると良いですね。
337: 匿名 
[2012-11-24 22:41:19]
私の感覚だとクレストさんが新川崎駅から12分も歩かせるなら3000万円台半ばなんですがね。

特に雨の日など駅まで車で迎えに行くときかなり遠回りしなきゃいけないんじゃないですかね?
プレシスの斜め前のJR空地がこの価格ならまだわかるんですがね。
338: 周辺住民さん 
[2012-11-25 01:06:16]
何を基準に高い安い?
最多価格?
坪単価?
339: 匿名 
[2012-11-25 09:47:13]
ブレシス迷わず買っとけばよかった
ここを含めシャリエ、プライム、プラウド高いよね
340: 匿名さん 
[2012-11-25 11:16:16]
住むだけの箱と割り切らないとプレシスという選択肢はちょっと…
343: 物件比較中さん 
[2012-11-29 19:25:59]
眺望を重要視している者です。ゴルフ練習場のネットが邪魔してるようで気になり購入を躊躇していますが、住まわれての感想を教えてください。照明の明かりや音は気になりません。
345: 物件比較中さん 
[2012-12-01 23:26:31]
わかり易い説明ありがとうございました。前向きに検討したいと思います。
349: 匿名さん 
[2012-12-05 15:03:14]
>>348
プレシスと比べて坪平均30ぐらい高い
ゴクレなので値下げが無い
350: 匿名 
[2012-12-05 17:37:13]
>>349
立地はプレシス>ゴクレなのに坪30高いのでは売れ残っているのは納得ですね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる