一戸建て何でも質問掲示板「建築条件付(売建)情報交換」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築条件付(売建)情報交換
 

広告を掲載

Ω [更新日時] 2010-05-13 13:46:09
 削除依頼 投稿する

建築条件付売り地等で契約された方情報交換しませんか?
どの程度まで、自由がききましたか?
また、「家はこんなんだった〜・・」「話が違うじゃね〜か!」等、業者とトラブッたって方
情報交換して勉強しませんか?

売建て=注文?なのでしょうか?ご教授願いたい・・・

[スレ作成日時]2005-08-08 22:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

建築条件付(売建)情報交換

2: オメガ 
[2005-08-08 22:38:00]
北条市にサーパスタウン夏目の分譲地 広くて安いけどミサワホームの建築条件付き・・
俺は同じ家が70件以上並んでる団地なんてご免だな・・・
3: Ω 
[2005-08-08 22:42:00]
そこは外観の変更はできないんですか?
4: 匿さん 
[2005-08-08 23:55:00]
建築条件で購入し4ヶ月近く立ちます。
もう、上棟も終わり10月には入居予定です。
当初から色々無理を言いましたよ。
間取り変更に伴い建坪が増えたりサッシや外壁・内装の色から設備機器類まで殆ど値上がりなしでやってもらいましたよ。
営業担当が結構無理を聞いてくれる人なので良かったと思います。
ただメモを取っとかないと本当に忘れてします事があるので要注意!
5: Ω 
[2005-08-09 00:24:00]
私も建築条件付で契約した一人です。
当初、工事請負契約まで先に結んでしまい、内心不安でいっぱいだったんですが
建物の工法から変更をお願いし何だかんだで、300万ほどオプション付けてしまいました。
結果的には注文建築っぽくて満足しています。

中には条件付でも、決められたのは壁紙と外観の色くらいだったって例もあるようです。
恐ろしいですね。
やはり皆さんは工事請負契約を先に結んだんでしょうか?
6: パパよん 
[2005-08-09 09:16:00]
拙宅も建築条件付で今週末に引き渡し予定です。
工法も在来工法か2X4か選択できました(在来でお願いしました)
その他何でもかんでも全部こちらから指定する事が出来ました。
標準仕様的なものはあったのですが、初めて扱う屋根材も快く採用していただけました。
費用もオプション…ではなく「その建材の場合は〜円」という形でした。
間取りや仕様もほぼ「注文住宅」でしたよ。
7: 匿名さん 
[2005-08-09 09:36:00]
私も建築条件付にて、契約致しました。
フリープランでしたが、あらかじめ確認申請が下りているプランがあり
そちらにすれば値引けると言うことで決定致しました。
決定しているプランと言っても間仕切りは設定自由で、仕様もかなり自由に
選べる事が出来ます。
工法も標準の軸組からダイライト工法にサービスで変えていただきました。
追加は追加で見積もりが出るそうです。オプションと言う言い方では無かったです。
営業さんに色々相談してみるべきだと思います。
決して売り建て=注文ではないと
思いますよ。しかし、通常の値引きは難しいでしょうね。
8: ご参考 
[2005-08-09 09:42:00]
売建は禁止されている建築確認前の「建売」の逃げ道となっていることがあるので、ご注意下さい。
関連スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9566/
9: 匿名さん 
[2005-08-10 11:48:00]
現在、建築条件付住宅を土地のみ契約し、建物を打ち合わせ進行中です。
土地の契約から3ヶ月以内に建物の契約を行わないと・・・との決まりがありますが、
うちは、地元の工務店ってこともあり、特約で期間を延長しました。
更に、オプションといっても、棚を付けたり、畳をこだわってみたり。。。
間取りの変更も契約範囲内(在来工法なのでできないものもあるけど)だったし、
オプション代金も50万もあればお釣りが来る程でした。ちなみに坪単価も45万弱とかなりお手頃でしたよ。
建物さえ契約を結ばなければ、違約金なして、解約ができるって法律ってか決まりもあるし!!
10: パパよん 
[2005-08-10 12:00:00]
>09
そうですね。そういった決まり事を買主に言われなくても教えてくれて
遵守してくれる業者さんならある程度安心だと思います。
私の場合もそうでした。結果的にかなり良心的な工務店さんでした。
ただ"08"さんが心配されているのは、そういった良心的でない(言葉は悪いが)詐欺的な方法で
家を売られている業者もいるので気をつけるように・・・といった内容だと思います。
「一戸建ての品質チェックについて教えて下さい」のスレでも回答していますが、
そういった業者との契約や品質管理を行いたい場合は「第三者監理」を行うのが有効だと思います。
もちろん買主さんがたくさん勉強をしていろんな知識を仕入れる事が大前提ですが・・・
11: 09です 
[2005-08-10 13:29:00]
パパよんさんに質問です。(パパよんさん以外にもわかる方教えて下さい)
第三者監理って売り建てにもできるものなのでしょうか?
わかればで良いので教えて下さい。
12: 匿名さん 
[2005-08-10 13:34:00]
第三者監理に関してですが、建築条件付きでも第三者の建築士による設計と工事監理(法規上の監理者として)
をなんとかねじ込んだという人もいるようです。
http://www2.odn.ne.jp/atelier3c/www2.odn.ne.jp/okabe1.htm
工務店が普段いくつかのパターンの建売しか作っていないような場合には、施工する工務店も、
監理する建築士も、お互い疲弊しそうですが、施主からすれば安心できる家作りだと思います。
13: ご参考 
[2005-08-10 13:54:00]
売建や未完成の建売でも第三者の意見を得ることは自由です。
その意見を踏まえて、購入者と業者(監理建築士)との交渉になります。
建築士に聞いたところでは、第三者監理者の意見について取り扱いを契約時に決める事ができれば別ですが、施工責任は監理建築士となっており、権限がないので現場作業者に直接指示を出すことができないそうです。
結局、第三者の意見に留まってしまいます。
基準法の違反や不法行為があれば指摘し、修正するまでの間、引き渡しを受けないことが唯一の対抗手段のようです。
14: パパよん 
[2005-08-10 16:56:00]
私の場合・・・と限定してのお答えになりますが。
私の場合は契約前に「第三者監理をお願いする事になるかも知れませんがよろしいですか?」とお話しました。
(建築条件付での契約です)
工務店の反応は「問題ありませんよ」でした。
実際に第三者監理を行うかどうかまでは着工まではっきりわからなかったので契約書に
「施主またはその代理人から不備を指摘された場合は、施主またはその代理人によって
 手直しの確認がとれるまで工事を中止する」
というような内容の条文(?)を入れてもらいました。
(この工務店さんは「住まいの水先案内人」さん曰く「良心的」だそうです。私自身もかなり良心的だと思いました。)
結局契約なので両者が納得さえすればどのような条件でも成立します。
ですので契約前にそこらあたりをキッチリと確認されるといいでしょう。
逆に「第三者監理」を嫌がる業者は要注意だと思います。
後「とりあえず契約して、後の事はそれからゆっくり考えましょう」なんて言う相手とは絶対に契約しないほうがいいですよ。
契約した途端、買主の立場は弱くなりますよ。
と言われてたが私の場合は変わりませんでした(笑)

P.S 第三者監理の件は必ず契約前に確認しましょう。契約してから「実は・・・」と言っても承知してくれない場合がほとんどです。
15: 09です 
[2005-08-11 09:55:00]
いやいや沢山のご意見ありがとうございます。
かなり勉強になりますね!!スレ主さんに感謝っす!!
って最近来てないみたいですね(汗)
16: 匿名さん 
[2005-08-11 23:23:00]
1月に土地を見て、3月に建築条件付で土地・建物の契約をし、
現在ほぼ建物も完成し、今月引渡し予定です。
当初は(今でもだけど)このサイトをみていても
建築条件付の契約の内容ってよくわけわからなくて、
最悪手付金20万円手放せば、設計が上手くいかなくても
勉強代になると思って、ある意味営業さんを信用して契約してしまいました。

結果的には設計は自分で書いたものがほぼそのまま
設計図になっており、今建った家もその通りになっています。
なんだかんだと毎週家に通いつめ
その都度疑問をぶつけ、大工さんや現場監督さんと話し合い
かなり思い通りのものが出来ました。

標準仕様はあり、うちは土地が高いのだと思いますが
坪35万円の計算でした。(もとは45万円だと聞いています)
オプションは床から天井までの自在本棚を2箇所作ってもらったこと、
床暖房6畳分、洗濯機・お風呂を2階に上げたこと、
お風呂にテレビを入れたこと、食器洗い機を入れたこと、
洗面化粧台を1台増やしたこと、
ベランダを通常の2倍に広げたことで100万円プラスですが
そんなものだと思います。

私は良い大工さん、現場監督さんにお願いできたと思っているので
幸せだったと思っています。
17: Ω 
[2005-08-11 23:58:00]
みなさんオプション(追加工事)も様々ですね。
私は工法自体を高気密高断熱仕様に変更してもらいました。
最低でも外壁通気(通気なのかどうなのか)とか、確認したほうがいいと思いますよ。

やっぱり見えない部分って重要だと思います。
あと、皆さんは業者との話し合いって何回ぐらいしましたか?
売建って、そんなに打ち合わせ回数ないですよね?
ちなみに私は、3回と外工部分で1回です・・・。

18: 匿名さん 
[2005-08-12 11:06:00]
打ち合わせの回数って、相手によりけりなのでは?
大手は大体のマニュアル通りに話を進めていくだろうし・・・→そこが好きではない人もいるはず。
でも、そのマニュアルのおかげで、無駄のない打ち合わせができるのも事実・・・
一方、地元の工務店は何度も通ったり、時には(今の)家に来たり。
打ち合わせが抜けて二度手間!!なんて事もあったりしません?
それってやっぱり建て主の好みですかねぇ。。。。。
19: 匿名さん 
[2005-10-04 14:43:00]
売建の物件です。
契約直前に私達の希望で急遽工務店を変更してもらいました。
そのせいで、工務店さんとの打合せなしで不動産屋と契約をしてしまいました。
私は、はっきりした仕様が決まっていないので契約を延ばして欲しいと要望しましたが、
「間取りは決まっているし、手書きの図面を用意したのでそれできちんとやります。」との不動産屋の言葉を信じて契約
をしました。(両親も どうせ頼むなら気持ち良くお仕事してもらいなさい と…)
その後初めての工務店との打合せの際、何箇所かオプション扱いになるので追加料金が発生するとの事。
何だか納得いきません。皆さんはどう思われますか?

長文ですいません…

20: 匿名さん 
[2005-10-04 19:30:00]
近所に条件付きの売り地が出たので検討したことがあります。
私はそのHMで家を建てればいいんだ…くらいにしか考えていなかったのですが、
実際に話しを進めていくと、建物の仕様なんかはほとんど決まっていて、
本当に間取りくらいしか変更できなかったんです。
(実際には外壁の厚さと色、内装の色とか、細かいところでは変更できましたけど)
キッチンも●●の△△シリーズで扉のみ選べますって。
アイランドキッチンにしたいと言ってみたら、出てきた見積もりがプラス100万。
先に向こう側で「こういうものを建てる」というのができあがっていて、
なんとかそっちに話しを持っていこうとしているかのような雰囲気もあり、
さんざん話しだけはしましたが、契約までは至りませんでした。
その後、建売も数多く見にいきました。まだ整地したばかり…なんてところでは
建売でも簡単な間取り変更や室内のカラー選択のできるところなんかも数件あり、
条件付き・建売って一概には言えないもんだと実感しました。

みなさんがかなり自由に建物を建てられているようで、羨ましく思いながらレスしました。
これから条件付き土地を検討される方がいたら、
こんなケースもあるんだと少しだけ注意していただけたら嬉しいです。
21: 匿名さん 
[2005-11-05 00:04:00]
我が家も今売り建てで建築中ですが、OPで標準の設備じゃないものを入れてもらう場合(洗面台やIHヒーター等)
差額を支払うのは解りますが、標準の物の「原価」しか差し引いてくれないのです。
それだと標準の方の利益+OPの設備の利益を取られてると思うんですが、おかしくないですか?
わがまま言って変更してもらってる我が家が悪いのでしょうか・・・?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる