住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークスクエアさいたま新都心 【Airs Court】part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. パークスクエアさいたま新都心 【Airs Court】part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-14 11:35:37
 削除依頼 投稿する

パークスクエアさいたま新都心について、引き続き情報交換していきましょう。

前スレ
パークスクエアさいたま新都心(さいたま新都心大規模プロジェクト)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27279/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26765/



所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合6丁目1039-1(地番)
交通:埼京線 「北与野」駅 徒歩10分
   京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩13分

【Airs Court】
管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
施工:西松建設




[スレ作成日時]2010-10-23 07:55:37

現在の物件
パークスクエアさいたま新都心 Airs Court
パークスクエアさいたま新都心 Airs
 
所在地:埼玉県さいたま市中央区上落合6丁目1039-1(地番)
交通:埼京線 北与野駅 徒歩10分
総戸数: 230戸

パークスクエアさいたま新都心 【Airs Court】part3

1: 匿名さん 
[2010-10-31 14:42:06]
C棟3580万に続いてA棟6200万の中古が出てますね。
7階だから購入価格そのままなのかな?
2: 匿名さん 
[2010-10-31 17:34:55]
高いな〜。
まだ新築というか未入居というか売ってるんだよね?何年になる?
3: 匿名さん 
[2010-10-31 23:49:10]
もうすぐ4年かな…
入居者が不憫でならない(涙
4: 匿名さん 
[2010-11-01 00:01:37]
この状況で近くにタワー建てるんだもんな。
5: 匿名さん 
[2010-11-01 00:08:53]
そしてあの価格帯…
6: 匿名さん 
[2010-11-01 09:18:07]
今度のタワーの価格帯っておおまかにどんな感じなのでしょうか?
興味があります。
7: 匿名さん 
[2010-11-02 00:11:39]
MRに行ってみたらどうでしょう?
坪250位~って噂です。
8: 匿名さん 
[2010-11-04 09:07:37]
懲りない単価だね~(笑)
9: 匿名さん 
[2010-11-04 13:45:57]
スクエアとタワーでは当然価格も違うでしょう。
購入者からすると、予算を含め選択肢が増えるからいいよね。
10: 匿名さん 
[2010-11-04 13:51:16]
初期に入居された方々からすればそんな選択肢残さないでサッサと売ってよという感じかもね。
11: 匿名さん 
[2010-11-04 22:43:35]
新築見に来て、中古を掴まされたら、、、
たまったもんじゃないね!!!
12: 匿名さん 
[2010-11-06 11:14:27]
ここまで引っ張ても売れないってことは、値段が高いってことだよね?
値下げしてでも売ろうって気がないのは、この値段でも売れるって思ってるからだよね?
普通に考えれば、価値の落ちてくるものを同じ値で売るって有り得ないんだけど?
すみふって変、だぞ。
14: 匿名さん 
[2010-11-06 21:17:28]
シティタワーで集客して、
タワー⇒テラス⇒スクエア(松竹梅)価格帯で囲む。
即入居にも対応出来るし、10%程度は値下げする。
(元より10%程度値上げしている)
それで高収益確保出来る。

すみふマジックだね~
15: 匿名さん 
[2010-11-08 01:17:02]
それホント?
16: 匿名さん 
[2010-11-08 23:46:56]
あとどれくらい残ってるんでしょうね
17: 購入検討中さん 
[2010-11-10 20:40:49]
近所の方に聞いたけれど、こって北側の公園のほうの建物の上層階で火事があって
消防車が公園利用者の駐車違反で入れずに煙を立てていたマンションなんだってね
建築中の火災で割引ってあったのかな?
住友は一切その事実を教えてくれませんでしたよ。

ましてや、消防車が入れないような環境って駄目でしょう

18: 匿名さん 
[2010-11-10 21:07:34]
火事の話しはマジ?
19: 匿名さん 
[2010-11-10 23:01:21]
>17
矛盾してますよ。
>>消防車が入れない環境
>>公園利用者の駐車違反
火事の真偽は別にしてね。
20: 匿名さん 
[2010-11-11 23:09:53]
建築中ボヤ騒ぎがあったみたいですねぇ。

現在確か残りは10から15戸くらいだったかな。
21: 匿名さん 
[2010-11-12 07:58:27]
>>19

ん?矛盾してないよね?

「違反駐車がある環境」のために「消防車が入れない」って言ってるんでしょ?
あれ?私の理解がおかしいのかな?

今でも路駐が常在化してるんですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる