三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ綾瀬ステーションプレミア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 綾瀬
  6. 3丁目
  7. パークホームズ綾瀬ステーションプレミア
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-09-09 21:34:43
 削除依頼 投稿する

東京メトロ千代田線 綾瀬駅 徒歩4分。
パークホームズ綾瀬ステーションプレミアについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-10-21 11:09:57

現在の物件
パークホームズ綾瀬ステーションプレミア
パークホームズ綾瀬ステーションプレミア
 
所在地:東京都足立区綾瀬3丁目16-10(地番)
交通:東京メトロ千代田線 綾瀬駅 徒歩4分
総戸数: 65戸

パークホームズ綾瀬ステーションプレミア

486: 匿名さん 
[2011-09-12 21:42:54]
>484
どこの田舎者?
東京で頑張って生きてね。
487: 匿名さん 
[2011-09-12 21:50:42]
確かに。
東雲とか浦安とか買っちゃう人じゃない?
488: 匿名さん 
[2011-09-12 22:09:10]
おいおい。
東雲や浦安のほうが綾瀬よりマシだろ。
どこも買いたくは無いけど。
489: ご近所さん 
[2011-09-12 22:29:34]
綾瀬の格がどうであれ、

便利な場所なのは確か。
490: 匿名さん 
[2011-09-12 22:49:35]
外野のかたが盛り上がると,既契約のかたが逃げていきます。
それではつまらないでしょうから,少し静観しませんか?
491: 契約済みさん 
[2011-09-13 18:28:53]
↑490さん
おっしゃる通りです。ありがとうございます。

外野の方々は客観的に言いたいことを言えますが、私ども契約者は外野の方々がおっしゃることを一理ありと理解はするものの、どうして良いのかわかりかねるのです。

まだ入居者としての交流のない私ども契約者は、こちらのサイトのような掲示板で意見を交わし、情報を得ることで、自身の判断をするしかないのです。

ですから、契約者の心情を無視した、自己責任がどうだの、事前の調査がどうだの、契約者を小バカにするような投稿ではなく、これからの展望など、もっと建設的な意見を交わしたいと思っております。
多くの人にとって、住宅の購入は一生のうちにそう何回もあることではありませんので、経験不足は否めません。
契約者の皆様は今後ともよろしくお願いします。
492: 契約済みさん 
[2011-09-13 19:56:24]
491さん

まさしくおっしゃるとおりだと思います。
こちらこそ宜しくお願い申し上げます。
493: 契約済みさん 
[2011-09-13 21:57:54]
インテリア悩みますねー

皆さんは何をつけますか?
494: 契約済みさん 
[2011-09-14 14:15:27]

わたしも491さんのご意見に賛同いたします。

今回のことでキャンセルを考える方も中にはいらしゃるかと思いますが、わたしは色々考えることはあるにせよ予定通り入居する方向で、資金のことやインテリアのことも並行して考えています。

ただ、それとは別のところでやはり三井さんの対応には不満があります。
不満はありますが、ちゃんとお話して事実を納得行くまで説明いただいた上で気持ちよく入居したいと思っています。そのためにはやはりきちんと説明会を開くなどしていただきたいと思います。

相変わらず一方的に書面でのお知らせしかいただいていませんし、どう考えても契約者側の心情を察した対応をしてくださっているとは思えません。コソコソ事実を隠蔽したり契約者を無視したような態度は一流企業がなさることとは思えません。
南側に15階建てのマンションが建つ、という結果は結果として受け止める覚悟はできていますので、まずは説明をしてください。難しい要求ではないと思いますがなぜダンマリなんでしょうかね?
495: 匿名さん 
[2011-09-14 18:12:52]
説明とかダンマリとか???
契約の時に重説を読みあげたのでは?
売主に今回のことで法律的にどんな落ち度があるのか、外野にはさっぱりわからないです。
でも外野なんで引っ込みます。
496: 匿名 
[2011-09-14 19:18:57]
個別かどうか決まってないみたいですが、契約者に対して説明はするそうです。
キャンセルする方は全体の2割に満たないくらいってところかしら(勘)
前に建つとはいえ、20メーター超だから、視線対策を野村さんがとっていただけるなら(願望)あまり気にならないと思いこみたいです。
497: 匿名さん 
[2011-09-14 19:27:08]
ここの中層階より上のEタイプでキャンセル出るなら欲しい。
落選者より。
498: 匿名さん 
[2011-09-14 21:59:13]
私も落選したのですが、キャンセル出たら買いたいですね。
遅かれ早かれ向いにマンションが建つのは織り込み済みでしたので、もし、今回のプラウド建築に反対してキャンセルする方がいらっしゃるなら、願ってもいないチャンスです。あっ、失礼しました!外野は黙りますね。
502: 匿名さん 
[2011-09-14 22:09:25]
道徳的とは言わず、儒教的と言っている。
やはり作家は言葉を選びますね。
503: 匿名さん 
[2011-09-14 22:11:12]
韓国ネタはスレ違い。
506: 契約者 
[2011-09-14 22:14:29]
いくつかどうでもいい書き込みがつづいたようだ。韓国も儒教も関係ないな。
三井からいつ説明もらえるのだろう。
507: 匿名さん 
[2011-09-14 22:17:50]
502です。
スレ違いで、すみません。
綾瀬をけなすつもりはないのです。
知事の発言の引用に妙に感心してしまったもので、ごめんなさい。
508: 匿名さん 
[2011-09-14 22:18:26]
>506
そんなに気になるなら三井に直接聞いたら?
509: 匿名さん 
[2011-09-14 22:30:33]
>467
あなたに、何人かの人がレスしているのだからお礼くらい言ったらどうですか?
510: 入居予定さん 
[2011-09-14 22:43:51]
しばらくどうでもいい書き込みが続きましたね。
購入者以外はもう書き込まないで欲しいですね。

今後は、契約者がちゃんとした判断なり対応ができるように、
また、必要な情報を必要な人同士が持ち寄れるような掲示板にしていきたいですね。

さて、図面は届きましたが、実際の景観的にどの程度の影響があるのかはイメージしにくいですね。
模型とかCGとかで、バルコニーからみた景色がどうなるのか見てみたい気がします。
入居後の工事音は仕方ないですね。今でも周りの住民には迷惑をかけているわけですし。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる