東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲 8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲 8
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-09-21 11:09:24
 

今日も一日、お疲れ様です。

また明日もがんばっていきましょう。

当マンションwiki(編集出来る方、お願いします。)
http://sutekicookan.com/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%...

[スレ作成日時]2010-10-20 05:12:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲 8

806: マンション住民さん 
[2011-07-23 06:38:01]
なんでこんな安いマンションにいるんだろうなぁ。
もっと都心部の高級マンションでも買えばいいのに。
810: 匿名 
[2011-07-23 15:30:22]
お部屋のドアをバーもかけずに開けっ放しにしてる人がいるのですが…赤ちゃん?乳児がいらっしゃるようで、こちらが心配になります。まぁ心配してないから開けっ放しにしてるんでしょうけど。。
お部屋の匂いもするのはしょうがないですが、焼き肉なのかな何なのかされてる時は、うちのドアを開けて玄関に入ったら、匂いが充満してました。
はっきりいって…迷惑です。
820: マンション住民さん 
[2011-07-23 23:14:02]
それにしても節電がホントに必要だと思ってる人もいるんだね
純真無垢って羨ましいです
822: 管理人 
[2011-07-23 23:44:29]
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。
投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

今後とも、宜しくお願いいたします。
823: マンション住民さん 
[2011-07-24 00:13:07]
プールはいつ再開されるのでしょうか
827: 住民さんC 
[2011-07-24 18:19:51]
>>798
みんなの節電努力で足りているだけだろ。

普通に使ったら足りなくなるに決まってんだろ。

ちなみに本当に住民なら、お前も管理組合だ。
829: 住民さんB 
[2011-07-25 00:56:16]
>823
住民だったらほとんどの方がお知りのはずです。
この掲示板を利用するより、確かめる方法は2種類以上あると思うのですが?
貴方は、住民じゃない方ですか。
830: マンション住民さん 
[2011-07-25 01:54:25]
住民です

ネットですむのでコンシェルジュに聞くより楽かなと

ご存知でしたらご教授お願いいたします
831: 住民さんC 
[2011-07-25 06:13:19]
1Fの掲示板に書いてありますよ
832: マンション住民さん 
[2011-07-25 06:37:05]
>831

おー!
ありがとうございます

さっそく見てみます
833: 住民さんC 
[2011-07-25 18:25:42]
>>824
内容が気になりますが一体どのような書き込みだったのでしょうか。



836: マンション住民さん 
[2011-07-29 21:28:24]
なるほどね。

日曜日は臨時総会ですね。
どれくらいの人が参加するのかね。
当日参加はありなのかな。
837: 匿名 
[2011-08-06 00:01:17]
パークシティーの前をよくウォーキングするのですが
ちょうどPの入り口辺りの前の道路、なぜあのままにしているの?
ボコボコしているというか、思いっきりズレてしまってます。
転んでしまいそうで危ないです。放置しているのが理解できない。
838: 匿名さん 
[2011-08-06 01:49:57]
管理費終戦費いっぱいいっぱいで追加支出できないからじゃない
購入時の価格、年収倍率から逆算した年収、その後の年収ダウンなどなど考えると、過半数の賛成を得ることは難しいのでは?
どんないいマンションでもしきるのは低中層者になるよ
839: マンション住民さん 
[2011-08-06 09:32:14]
変な書込みにレスするのも面倒だが、あの歩道は江東区だろ
マンションとして補修の要請を役所に出してんのかな
どのみち今年度予算の予備補修費だから執行が早くても来年の春ぐらいまではボコボコだわな
840: 住民さんC 
[2011-08-07 00:47:05]
節電で節約したお金が余っているのでは?
841: マンション住民さん 
[2011-08-07 22:53:10]
節電分、管理費を値下げすることもできるのにね
842: 匿名さん 
[2011-08-09 01:15:24]
>837

あの歩道は江東区の管轄ですが。

「放置にしてるのが理解できない」と区に連絡しましたか?

>838
文章の意味がよくわかりませんが、大丈夫ですか?

あれは区の管轄です。低層とか中層とか関係ありませんw



843: 住民さんA 
[2011-08-09 20:30:42]
>>839
区民だったら自分で出したら。

それにしても歩道で躓いて転んだことまでマンションの責任に
されたらたまらなよな。

歩道で転ぶの怖いなら、道歩くなよ。
844: マンション住民さん 
[2011-08-10 12:48:10]
>>839 では有りませんが、
歩道の件は区の方にお願いしました。
足腰が弱い方や、自転車には多少危なかったですからね。

電話では無くウェブのフォームからなので、反応は遅いかもしれませんが、回答があったら書き込みます。

話は変わりますが、自治会はこういった自治体等への意見陳情には利用出来ないのでしょうか。
今ひとつ自治会の存在意義が分からないもので。。
845: マンション住民さん 
[2011-08-10 16:10:31]
>>844 です。

区役所からすぐに連絡があり、アスファルトかコンクリートで舗装し直すそうです。
コンクリートの方が見た目が良いように思いますが、養生期間がアスファルトより長いので、利用者と要相談だそうです。
いつまでも直さないシャッターの事もあるので、アスファルトになるんですかね。
にしてもそれまでに直ってないと多少困りますが。
848: マンション住民さん 
[2011-08-10 23:04:31]
歩道の凸凹なんて気がついたやつが直せばいいだろ。
公園から土を持って来て、埋めればすむ話だよ。

暇な団塊世代の方々が多いようだし、20年間も不況を改善できずに逃げ切った
のだから、この人達に少しは世の中の為に働いてくれる事を希望するけどね。
849: マンション住民さん 
[2011-08-11 15:30:17]
アスファルト補修か、コンクリートタイルでちゃんと補修するわけではないのね。
あそこの歩道だけ景観が異質になるな。
やっつけ補修ではなく、ちゃんと補修して欲しいけどな。
850: マンション住民さん 
[2011-08-12 03:35:00]
ちょっと補足。
コンクリートタイルというか今と同じブロックで補修すると、同じようになるから、施工方法変えるって話でした。
もちろん歩道としてでは無く車道と同じ様にお金を掛ければ出来るのでしょうが、予算もあるでしょうし、やむを得ませんね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる