注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一(はじめ)建設の建売【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一(はじめ)建設の建売【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-06-21 22:55:00
 

あらたにスレット立てました。続きはこちらへ

[スレ作成日時]2005-08-13 18:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

一(はじめ)建設の建売【その2】

201: 匿名さん 
[2005-11-26 23:29:00]
雨漏りでコーキング処理というのは、解決にはなってません。なぜ水漏れが起きたかという原因
をつぶさない限り、コーキングの外側では依然水が浸入して来ようとしてるわけです。
雨水の浸入はれっきとした10年瑕疵保証の対象ですので、この際200さんのおっしゃる通り躯体
の徹底的な調査を一建設へ申し入れる事をおすすめします。
202: 匿名さん 
[2005-11-27 19:08:00]
皆様のご助言に感謝です。
>>200
躯体は大丈夫といわれたのですが、素人目にもいい加減な判断のような気がしました。
断熱材の交換は、漏れ出した1Fの天井に穴を開けて、その周辺のものを交換していました。
漏れ箇所から1Fの天井までの経路の断熱材は交換していませんでした。
というか、経路のチェックを詳しくやっていませんでしたね。

>>201
ありがとうございます。
漏れてきた箇所は確定しました。
ホースで水をかけましたので。
コーキング処理以降は、今のところ大丈夫のようです。

203: 匿名さん 
[2005-11-27 20:13:00]
推定されるポイントごとに水をかけ続け、雨漏り箇所を特定するのは間違ったやり方ではないと思います。
浸入箇所から水の到達点までは必ず濡れているので経路と思われる部分に関しては
すべて交換してもらった方がいいかと思われます。

躯体に関しては多少の湿りであれば、そう簡単に腐るようなものではないので問題ないと思います。
問題なのは水を吸った断熱材が放置され、それと部材が接触したままで木部が腐ることです。
可能性は薄いですが考えられる現象です。
また前にも書きましたがカビの繁殖も問題ですね。

204: 匿名さん 
[2005-11-27 20:47:00]
一建設の建売のサイディングのデザインはちょっとダサイ気がする。
205: 匿名さん 
[2005-11-27 21:12:00]
そんなこと前々からみんな気付いているよ。
ちょっとダサいんじゃなくだいぶダサい!
206: 186 
[2005-11-29 10:28:00]
通し柱のない物件、昨日見に行ったら住友不動産が作っていました。
周りがみんな一なので、そこも一だと思い込んでいました。
すみませんでした。

きっと、そこだけ建築条件はずしたか、土地で買ったのでしょう。
207: 匿名さん 
[2005-11-29 19:24:00]
186さんへ

通し柱だって一緒に一気にやるわけじゃないのでタイミングでそう見えたのでは?
トランプの建物じゃないんだから縦、横同時にはやりませんよ!!

おおむね縦に通る柱を立ててそれが安定してから通し柱を入れるものではないのですか?
住林さんがそのように立てているのならそういう工法もあるのでしょう。
ヒューザーのマンションじゃぁ無いんだから。。。
柱減らせってなそこまで単価下げてないと祈りたいですね(苦笑)

208: 匿名さん 
[2005-11-29 19:37:00]
建売を見てきました。
建具などは結構うまく作られていると思いました。
しかし、バルコニー狭いですね。階段や廊下もめちゃくちゃ狭くて、2階に家具は入らないのでは?
と、心配です。
209: 匿名さん 
[2005-11-29 20:39:00]
>>208
バルコニーは建蔽率に含まれるので広いと居室の面積が狭くなってしまいます。
階段や廊下が狭いのも居室を広く取るためです。
ようするに狭い(安い)土地に効率よく家を建てるための仕様なんですよ。
210: 匿名さん 
[2005-11-29 21:42:00]
>208
作り方によるよ
屋根と壁がないと含まれないよ
211: 匿名さん 
[2005-11-30 10:50:00]
>>208
209さんのいうとおりで1m超えるとそうなっちゃう。左右の幅は関係ないけどね。
それと家にはモジュールってのがある(まぁ家じゃなくてもあるけど)。
多く採用されているのが910mm。
そこから壁がふけてくるので、実際には有効870mm程度になってしまう。
ドア枠とかもあるからもう20mmくらい狭くなるかな?
木造でなければ計画の自由度も高まり、階段、廊下を広くしやすいし、
例えばリビングを広く取りたいなんていう要求にも応えられる。
木造もできなくないけど、基本的にはモジュールを無視したプランはやらないね。
212: 匿名さん 
[2005-11-30 11:00:00]
>>208
我が家の場合は、2Fに冷蔵庫を入れるときにクレーンを頼みました。
階段が真っ直ぐなら入ったのですが、曲がってるので無理でした。
小さめの冷蔵庫なら何とか運べますけど、でかすぎました。
7万円も掛かりましたよ。(笑)
213: 我が家もはじめ 
[2005-11-30 13:10:00]
3年前はじめの物件を購入しました。最近のテレビの建築問題で不安になりはじめ建設を調べてびっくりー。ここには色々書かれてありますが、確かに遅いしけれど、対応はしてくれましたよ。
床下・天井も点検これは?と思うところもありますが、テレビで出ている欠陥住宅ほどじゃーない。他の住宅展示場や物件も見たけれどむしろはじめ建設のほうがましなものもありました。
確かに価格の安さ・土地(地盤)の安さはありますがこれしか買えない人もいるんです。あまり不安をあおるのもどうかと。はじめの社員さんにも真面目な方はいますよ。
214: 匿名さん 
[2005-11-30 19:18:00]
>>213
買っちゃったからにはそう思い込むしかないよね。
215: 匿名さん 
[2005-11-30 19:54:00]
どこぞの自分のミスや利潤はさておき人のミスや後ろ暗い所を突きあい責任のさすりあいをしているどこぞのマンションよりは
遅くてもしっかり対応してくれて自壊しない程度で気に入った住居付き物件が購入できたと思えば万々歳!!

引越し早々立ち退き命令でたら死んでも怨んでも化けて出ても救いよう無いでしょう。。。
216: 匿名さん 
[2005-11-30 20:06:00]
立ち退き命令出してくれるだけいいんじゃないの?
買ったらあとは自己責任。
雨が漏ってて壁の中がカビだらけ。
人体に影響。
気付かない住人は万々歳!!
217: 匿名さん 
[2005-11-30 21:09:00]
 何度か仕事で入ったことあるけど、ここのは欠陥があるというより
全てがやすっちいんだよ。
 多少の雨漏りとかのトラブルはどこでもあるしねぇ。
まぁ買うほうも、そんな期待して買ってるわけじゃないからいいんじ
ゃないの、ここ。


218: 匿名さん 
[2005-11-30 22:34:00]
一建設の物件の住人はポジティブな方が多いようですな。
219: 匿名さん 
[2005-11-30 23:37:00]
マンションがひと段落したら戸建住宅に目が向けられる。
大手デベが手がけた多棟現場では・・・。
この裏話は来月半ばにでも語らせていただく。
220: 匿名さん 
[2005-12-01 10:27:00]

>>217
多少の雨漏りってどこでもあるのですか?
欠陥住宅じゃないんでしょうか?

一戸建てですから、マンションとは違って土地の価値は損なわれないのが救いですね。
221: 匿名さん 
[2005-12-01 13:24:00]
>>220
俺も思った。
多少の雨漏りがどこの家でも起きているとしたら、日本の技術ってホント未熟だよね。
雨漏りはどう考えても欠陥だと思うんだけど。
もし雨漏りしても何も支障なく住めるならいいけどさ。

もしかしたら雨漏りしないうちのような家が欠陥なのかな(笑)
222: 匿名さん 
[2005-12-01 20:30:00]
私の実家は固定資産オタクで。。。10年に一度新築に住むと言う道楽を持っています。
もちろん結婚した当時は建売を買ったそうですがその後は3件注文住宅で建てていました。

もちろん雨漏りなんてするはずが無いと思うでしょう。。。
しかし注文住宅でも複雑な形をした出窓や外装を取り入れるた場合。。。
大工でも思いもよらないところから水が回って雨漏りを起こすことがありました。

新築し引っ越して1月目の事でした。まだ小額デイだった私ですが雨漏りを見つけ高級な建材達が雨漏りで色が変わっていく事にショックを覚えた事があります。
高級注文住宅だって雨漏りする事は皆無ではないことを身をもって体験してるので安いから雨漏りすると言うセオリーは信じませんが床下浸水は一番まずいんで無いではすかね?
223: 匿名さん 
[2005-12-01 20:32:00]
222< 小額デイだって。。。なんていう誤字をカマシテシマッタノデショウ。。。
小学5年生でした。。。その時。。。ショックでした。
224: 匿名さん 
[2005-12-01 21:49:00]
納まりがわかっていれば雨漏りを引き起こすようなことはあまりないんだよね。
むしろそういう納まりにしかできないプランにしてしまうことが問題ありだな。
トップライトなんかは雨漏りしやすいんだけど、採光が取れないときを除いてやっちゃいけないパターン。
どこに注文出したか知らないが、金はあっても人間を見る目はなかったみたいだね。お気の毒様。
まぁ金があるんだから雨漏りしたくらいじゃ気にもならないだろ?

ってか床下浸水なんてありうるの?低地だったとか?
225: 匿名さん 
[2005-12-01 22:30:00]
>>222
自慢しにきたのですか?
226: 匿名さん 
[2005-12-01 23:13:00]
固定資産オタクって何?
私も225さんと同じ印象を受けました。
雨漏りが当たり前と言いたいのでしょうか?それとも自慢?
227: 匿名さん 
[2005-12-02 00:13:00]
>>222

床下浸水したの?
228: 匿名さん 
[2005-12-02 02:26:00]
>もちろん雨漏りなんてするはずが無いと思うでしょう。。。
しかし注文住宅でも複雑な形をした出窓や外装を取り入れるた場合。。。
大工でも思いもよらないところから水が回って雨漏りを起こすことがありました。

大工も雨漏りに気を遣いますが、雨水の浸入を防ぐ工事をするのは別の職人だと思うんですが。
229: 匿名さん 
[2005-12-02 04:02:00]
このスレで注文がどうたらこうたら。
自分とこが金持ちだってことを言いたいのか?
それとも一建設の低価格物件しか買えない俺らに対するイヤミか?
車を買い替えるように家も買い替えてたって言いたいんだろ。


すごいね。これで満足したでしょ?
230: 匿名さん 
[2005-12-02 10:23:00]
なんと、検査機関がイー○ホームズでした。
心配になったけど、会社の人の
ノ○ラ・三○不動産の戸建物件もイーホー○ズだったみたい・・・。
ちょっと安心。
231: 匿名さん 
[2005-12-02 12:45:00]
うちは、イー○ホームズではありませんでした。
ヒューロなんとかって会社でした。
設計士は秋本さんって方で。
232: 匿名さん 
[2005-12-02 16:03:00]
検査機関ははっきり言ってどこもあてにはなりません。
大げさに言えばハンコを押すだけが仕事。本当においしい会社だと思いますよ。
233: 匿名さん 
[2005-12-02 16:13:00]
ちなみに役所に出しても同じですね。役所仕事で時間が余計にかかるだけ。
234: 匿名さん 
[2005-12-02 16:58:00]
>>233
言えてますよね。
実際に今回も役所の検査で偽装書類が通ってるわけだし。
つまりはまともに仕事していないってことですね。
235: 匿名さん 
[2005-12-02 18:05:00]
もし洪水以外で床下浸水するとしたらそれこそ欠陥。
給排水で水漏れ?
236: 222 
[2005-12-02 19:32:00]
自慢で書いたわけじゃ在りません。
私は一建設の建売しか買えない小市民です。
自分の業績でもないのに何が自慢になるのですか?

昔住んでいた家はもちろん床下浸水なんて在りませんでした。
注文住宅でも雨漏りを起こすと言う事を言いたかっただけ。。。
今のようにどの家にも出窓のあった時代でもない始祖の当時は難しい建築の代表だったんです。

ただそれだけの事です。

それにその家を設計したのはプロではないです。居住者たる人間(親)がまどれを細かく決め
それを図面に起こして貰っただけです。

昔はそういう注文方もあったと言うだけ。。。

昔話ですよ。。。。。
237: 匿名さん 
[2005-12-02 19:38:00]

高い家を買ってもトラブルや不具合があると悲しいよね。
一の安い家を買っておけば、失敗だったとしても落胆は少ない。
立地がよければ、土地の価値は残るし。
238: 匿名さん 
[2005-12-02 20:41:00]
>>236
この期におよんで言い訳をしても無駄なような気がします。
一建設の建売しか買えないって、もしかして一建設の社員さん?
雨漏りを正当化したかったのですか?
つまりは一建設の物件と注文住宅を同じレベルと言いたいのですか?
239: 匿名さん 
[2005-12-02 23:28:00]
238さんと同感です。
あなたは気付いてないかもしれないですけど、一建設の物件のような低価格物件しか買えない
私たちを見下しているかのような気がしました。
あまり気分良くないですね。
240: 匿名さん 
[2005-12-03 00:05:00]
236=237?

うちにとっては一建設の家でも十分に高いんだけど。
嫌味ですか?
241: 匿名さん 
[2005-12-03 03:38:00]
>>222
雨漏りで床下浸水したのでしょうか?
242: 匿名さん 
[2005-12-03 04:28:00]
>>222=236=237

私の実家は固定資産オタク

10年に一度新築に住むと言う道楽

高級な建材達

高級注文住宅

どう考えても自慢ですよね。
しかし236で自慢ではないと言っております。
苦しい言い訳をするあたり、あなたはオジャマモンですか?
いや違いますね。
これだけ反感の感情を抱かれていることを認識されたらいかがですか?
このままだとあなたの家族ともども、世間から孤立してしまいますよ。
243: 匿名さん 
[2005-12-03 09:09:00]
まあまあ、みなさん落ち着いてw
世の中にはいろんな人がいるんだから良いじゃないですか?

私も先日一の建売買いました(というより一の物件しか買えませんでした)
今? 幸せですよ!!

別に今のところトラブルも無いし、世の中には一戸建てを買いたくても
買えない人っていっぱいいるでしょ?

とりあえず>>222さんは、誤字脱字も多いし、句読点も入れられない
お金は持ってるけど、ちょっと痛い人と言う事で生暖かく見守って
あげましょ!!(笑)

244: 匿名さん 
[2005-12-03 12:51:00]
243=222
自己擁護?
245: 匿名さん 
[2005-12-03 14:22:00]
>>244
明らかにそうだよね!!

243さん、他人の振りして自己擁護するなんて薄汚いマネはやめたほうがいいですよ。
246: 243 
[2005-12-03 14:35:00]
おらあ別人だ。
247: 俺が本当の243だ 
[2005-12-03 15:42:00]
>>246 珍しい趣味だな!!

>>244>>255 **だろ?
文面良く読めよ
 ちょっと痛い人〜生暖かく見守る
って表現は明らかに人を**にした表現なの!!
なにが『自己擁護?』だよwww
とりあえず2ch一年位ロムってから掲示板に来なさいw
248: 匿名さん 
[2005-12-03 17:39:00]
>>237
だけど、>>236ではないよ。
一戸建てを買うなら、一の家は相対的には安いでしょ。
そういう意味ですよ。

あまり家に執着しないという生き方もある。
木造なんて30年くらいの寿命なんだし。
マンション嫌なら安い一戸建てに落ち着いて、次を考えるのもいいでしょ?
金がたまったら、古い家は売るか賃貸に出す。
金がたまらなかったら、一の家で我慢すると。
無理なローン組んで会社が倒産orリストラになったら如何ともし難い。
249: 匿名さん 
[2005-12-03 17:40:00]
243も人を見下した言い方しかできない人なんだな。
222と243が別人だとしても同類じゃない?

一建設の物件買う人って結構渋々だったりするよね。
金銭面で折り合いがつくのが唯一ここだけ。
でもトラブルは多いし対応も遅い。
他を知らないから比べられないにせよ、ちょっと遅さを感じずに入られない。
250: 匿名さん 
[2005-12-04 00:25:00]
うーん、そんなに対応遅いかな?支店によって違う?

自分の所は、営業担当ちゃんと連絡くるし、工事担当者も
若いけど誠実に対応してくれましたが・・・・

支店にも、当たり外れがあるのでしょうか。
251: 匿名さん 
[2005-12-04 01:04:00]
うちは迅速に対応してくれましたよ。
特に不満はありません。
この不景気に低価格の物件を提供してくださる一建設さんに感謝してます。
252: 匿名さん 
[2005-12-04 01:10:00]
私のうちも初期に小さなトラブルがありましたが、すばやく対応してくれました。
監督さんもトラブルに対して的確に処置してくれたので、非常に信頼しています。
ここに書かれてるようなことはほとんどウソなのではと思えるほどです。
253: 匿名さん 
[2005-12-04 22:14:00]
うちの方(松戸支店)は対応いまいち早くありません。
でも、遅いけれど対応はしてくれています。
254: 匿名さん 
[2005-12-04 23:40:00]
私のところも対応は非常に早かったですよ。
トラブルに対してもきちんと納得できる説明をしてくれました。
255: 匿名さん 
[2005-12-04 23:47:00]
うちも難しいトラブルながら、誠意ある対応をしてくれましたね。
不満はほとんどありません。
256: 匿名さん 
[2005-12-05 00:11:00]
250〜255までは一の社員か?
だいたい一の物件でトラブル解決に満足している客なんていないよ。
愛社精神丸出しで頑張れよ。
257: 匿名さん 
[2005-12-05 00:32:00]
アフタサービスはネズミ算式にコストかかるからね。まともによれば、建物の値段あがるだけだよ。俺は、安くて、満足だったけど。
258: 匿名さん 
[2005-12-05 01:51:00]
>257 賢明!
一建設は安いんだから文句言えない。これに尽きます。
おまけにアフターも良かった人はラッキー。まぁほとんどいないだろうけど。
個人的に一(飯田建設工業)の存在意義は認めてます。東栄や飯田産業、その他もろもろは所詮2番煎じ
で中途半端、とことん低価格で突っ走る一建設だけが生き残る!(様な気がする。)
259: 匿名さん 
[2005-12-05 02:43:00]
何を言おうと基準となる一建設。
やはりこの会社の力は計り知れない。
価格相応の商品をつくりアフターもしっかりしています。
私としては十分に一建設の物件をオススメしますよ。
260: 匿名さん 
[2005-12-05 07:16:00]
>258,259
ネタ振り乙、ヒネリが足りんけどな。
261: 匿名さん 
[2005-12-05 17:11:00]
今日一建設の物件を見てきましたが、非常に日当たりがよく部屋も十分に広々としていて、
この家がこんな値段でいいのかというくらいでした。
外回りのデザインやレイアウトはいたって普通ですが、
逆にガーデニングなどをしていろいろと楽しめそうです。
262: 匿名さん 
[2005-12-05 17:17:00]
これだけの棟数をやっている会社です。
建物もしっかりしていて劣化部分さえメンテナンスしてやれば、
楽に50年は住めると思いますよ。
私は住み始めて3年になりますが、非常に満足しています。
おすすめしますよ。
263: 250 
[2005-12-05 20:23:00]
>256
アフターの話を書き込んだら、何故か同じような話が続いたので
関係者か?との書き込みあるだろうなーと予想したら、やはり・・(w

私は関係者ではありませんよ。たまたま対応が良かっただけかもしれませんが。
家自体については、まあ、価格相応(ここポイント)ってことで。正直立地条件だけで選んだので
現在これといった不満はありませんけどね。(小中学校が近い、車庫2台)

264: 匿名さん 
[2005-12-05 21:19:00]
262>>さん。。。それは言いすぎでしょう。。。まず50年はありえない。。。

床下見て御覧なさいな。。。
私地震の後。。。大雨の後。。。心配でつい床下見る癖ついちゃいました。。。

265: 匿名さん 
[2005-12-05 22:08:00]
>>264
なぜ床下を見るのですか?
床下浸水とか?
266: 匿名さん 
[2005-12-05 22:38:00]
>>264
自慢ヤローは黙ってろよ!
267: 匿名さん 
[2005-12-05 22:49:00]
>>264
50年は確かに言いすぎですね。
でもローンが払い終わるくらいまではもってもらわないと困ります。

>>266
穏やかになってください。
268: 匿名さん 
[2005-12-06 00:50:00]
よほど大きなトラブルがない限り買いだと思いますよ。
知り合いの話によれば、立地、間取りなど条件がいい物件は更地の状態で売れることが多いそうです。
うちは金額に折り合いがつかず、残り物物件を買いました。
それでも十分に満足してますよ。
269: 匿名さん 
[2005-12-06 01:08:00]
入居して1年になりますが、何不自由なく暮らしています。
設備自体はかなりベーシックなので、後々グレードアップさせていく楽しみがあっていいと思いますよ。
一度だけドアに不具合があって電話をしたのですが、その日のうちに対応してくれました。
270: 匿名さん 
[2005-12-06 01:40:00]
私は一建設の家のサイディングが趣味に合いませんでした。
271: 匿名さん 
[2005-12-06 08:34:00]
一のサイディングの種類は10数種類あるが、どうよ。
272: 匿名さん 
[2005-12-06 09:50:00]
サイディングの工事をする前であれば選択肢の中から自分の好みのを選択できますよ。
私のうちはそうしました。
上棟してすぐぐらいなら対応してもらえると思います。
ちなみにうちもほとんどトラブルがなく快適に暮らしております。
273: 匿名さん 
[2005-12-06 16:37:00]

うちは雨漏りしたが、大丈夫だよ...と信じたい.....。

家なんてそれなりでいいんじゃね?
金持ちなら、相応の家を買えば良し。
金持ちじゃないなら、とりあえず、一の家でも良しとしよう。
妥協も必要。
どこで妥協するかですよ。
274: 匿名さん 
[2005-12-06 23:58:00]
ダサくないサイディングもあるのですか?見たことないけど・・・。
まあ趣味の問題なのでなんとも言えませんが・・・。
275: 匿名さん 
[2005-12-07 11:52:00]
基本的に建築屋なんてどこも信用できないでしょ。


276: 匿名さん 
[2005-12-07 16:29:00]
うちも一物件買って一年になりますが、これといった問題なしです。
先日基礎の部分とかにヒビがないかとか見てみましたが、大丈夫でした。

サッシの鍵がおかしかったことがあってアフター呼びましたが、
2,3日で対応してくれたのでまずまずじゃないでしょうか。


もし欠陥住宅でも偽装マンションの公的支援が発表され寸ですから、
戸建ての大量欠陥が見つかってもなんらかの支援してくれそうですね。

例えば立て替え費用の無利子融資とかであれば、
3階建て住宅でもまあ1000万くらいあれば出来るでしょうから、
35年で無利子ローンを組むと年間28万強、月2万強。

がんばれば何とかなりますね。


やっぱり地べた買わないとダメですね。
マンションは建物の資産価値が大勢ですので、
極端な話、買ったその日から資産価値は下がっていきますからね。

土地の値段が大勢を占める戸建て住宅の方が資産価値的にはかなり有利だと思います。
277: 匿名さん 
[2005-12-07 20:03:00]
265<さん。。。

このレスのえらく前のほう読みましたか?床下浸水などのあった家があったのですよ。。。
去年の今頃のレスに。。。だので心配になったんですよ。。。
278: 匿名さん 
[2005-12-09 00:14:00]
今日、調査会社の検査員と一緒に竣工検査に行ってきた。
クロスの汚れや建具の問題、片付け不良などは少なからず有ったけど、建物自体は問題無し。
施工精度も良いし、耐震金物なども適切に使われているのだそうだ。

しょぼい設備や外観はともかく、建物自体はそう悪くないみたい。

279: RX 
[2005-12-09 07:35:00]
そう言えば、地震や台風が来ても家はあんまり揺れません。(前の家に比べて)
ただ、この板でしたか 建売の大方は大地震で崩れると。それを見てからは崩れるもんだ と
思って生活しています。運が無いものと考えるしかないでしょうね。

それより問題はシンクの下の収納かれ異臭が…
280: 匿名さん 
[2005-12-10 13:49:00]
グレード感の低さ…、各部材を見てると、あちこちでちょこちょことコストダウン
してるのがよく分かります。TVインターホンのモニターが白黒だったり、ユニット
バスが洗い場床・浴槽一体型でドアが折戸に通常換気扇だったり、洗面化粧台は
一面鏡タイプだったり、屋外ポストや玄関ドアが妙にあっさりしてたり…。
ただ、だからといって使い勝手が悪いといったわけでもなく、それに各部の仕上げ
自体はぜんぜん問題ないといった印象。まあ値段なりかな?といった感じでとりあえず
快適に暮らしてはおります。
281: 通りすがり 
[2005-12-10 21:17:00]
私が住んでいる近所に一建設が3件の建売らしき家を新築中です。
通勤道路沿いのため毎日のように工事を見てますが、非常に不可思議な基礎のやり方でした。
その物件は、道路と家との高低差が約1.5m有、基礎と土留めを共有しており、通常なら2mのベースに2mの立ち上がりでコンクリートを打つはずですが、
ベースは通常の基礎幅程度しか打たず、立ち上がりは通常の基礎と同じ高さで4回に分けてました。
これってコストダウンが目的ですか?十分な強度が保てるのか非常に疑問です。
282: 匿名さん 
[2005-12-10 21:59:00]
>>281さん
何が言いたいの?
別に自分が買うわけじゃないならほっとけば良いじゃない?
それだけ知識があると言う事は同業でしょ?
正義感からなら、こんな掲示板でぐだぐだ言ってないで
ヒュー○ーみたく第3者機関に訴えれば?

そういう中途半端な煽りやってると、
負組同業者さんwってばれちゃうよ?

283: 281 
[2005-12-11 11:54:00]
281です。
私は同業者ではありません。ただ、昨年にマイホームを建てたので住宅知識は少々あります。
私は専門家でないので281で述べたような工法で問題がないのか、このスレを読んでいる専門家の方の意見が聞きたいだけです。
建売物件なのでコストを最大限抑えるための工法であると推測されますが、耐久性が確保されているのか素人の観点で疑問なだけです。
284: 匿名さん 
[2005-12-11 23:06:00]
ベースと基礎しっかりしてないのは、コストダウンとはいわないよ。問題外
285: 匿名君 
[2005-12-11 23:35:00]
自分も一の住宅を契約しました。今度の土曜(17日)に最終内覧をし19日に引渡しのよていですが・・・。
その際何をどうチェックすればよいのでしょうか?住宅事情に精通していないため何もわかりません。
また埼玉県の坂戸市近郊にて既に入居されてる方、購入予定の方いらっしゃいますか??購入のため一の営業所
に行ったのですが・・・。担当者が若く現代的な襟足長い系だったんでチョイ不安で・・・(人を見た目で判断
する事はいけないことですが・・・)
286: 匿名さん 
[2005-12-12 01:02:00]
>285
一に手を出してしまったのですね・・
基礎の厚み、床下・屋根裏の断熱材の入り方のチェック(壁もやりたいけどね)、台所の排気口の接続、
床にゆがみや傾斜の無いこと、地盤もしくは地盤改良の結果の測定値、建て付けの確認、
クロスの貼り方の確認etc・・
要は本当に基本的なことがちゃんと出来ているかをチェックしましょう。
細かい床のキズとかを気にしている場合ではないです。
287: 匿名さん 
[2005-12-12 01:26:00]
仲介やってます。
確かにお客様のほとんどが床キズなど見た目に関する部分を気になさる方が多いみたいですね。
そのような部分の指摘も必要かと思いますが、もう少し大事な部分も気にされた方がいいかと思います。
お客様ご自身でも建物に関する勉強をし、構造などについて指摘するようになれば、
建てる側ももう少し注意して造るのではないでしょうか。
現状では手抜きとも思える部分が多々あります。
288: 業者 
[2005-12-12 23:49:00]
281さん 昔の考え方での 工法なのではないでしょうか?
昔、布基礎と呼ばれる工法が主流な時では そういうのがあったとは思います。
私は 設計方面ではないので 細かな所までの検査やらなんやらはわかりませんが
今現在、基礎は ベタ基礎(スラブシステムだったような?)と言う工法が主流になってきているので
決して2メートルの基礎には2メートルのベースではいと思われますが・・・・?
289: 匿名さん 
[2005-12-13 10:22:00]
ここ見て心配になったから調べてもらったけど、大丈夫だった。
ここ見なけりゃ金損する事もなかったのにな。
290: 匿名さん 
[2005-12-13 11:11:00]
先日一建設の物件を見てきましたが、ちょっと気になったことがありました。
たまたま発見したのですが、筋交いの根元?柱や土台との接点の部分と言えばわかりやすいでしょうか。
その部分が大きく欠き取られていたのです。
私もそんなに詳しくないので大きなことは言えませんが、筋交いは確か断面の大きさが決まっていたと思います。
よって、このような場合は耐力が十分に得られていないのではないのでしょうか?
もし詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
291: 匿名さん 
[2005-12-14 10:42:00]
>289
何をどういう風に調べたんですか?いくらかかったんですか?
どうも胡散臭い。
292: 匿名さん 
[2005-12-14 23:50:00]
289じゃなくて278だけど、竣工検査で6万円。
3時間近く見てくれたので、損したとは思わないけどね。

ちなみにフロアコーティング業者が誉めてたよ。
建売にしては施工精度が良いって。

293: 匿名さん 
[2005-12-15 02:01:00]
一建設のマンション・アイディーコートシリーズ、安すぎて怖いんですが・・・。
姉歯も総研も関係ない会社だから大丈夫ですよね。
294: 匿名さん 
[2005-12-15 11:44:00]
一物件購入者です。
更地の状態での購入で、私は素人なのですがカミさんの父親が一級建築士で
今はリタイアしてる身なので、ヒマだったのか竣工から完成まで毎日のように現場を見に行ってくれました。

感想は建材、内装とも材料に優劣はあるものの、欠陥があるような事はなかった、と言ってました。

非常に標準的な品質だそうです。
あとは好みの問題だと言ってました。
295: 匿名さん 
[2005-12-16 00:35:00]
たいへん良識のあるいいお父様をお持ちで・・・。
296: 匿名さん 
[2005-12-16 00:40:00]
>>290
建築基準法施行令
第四十五条
4 筋交いには、欠き込みをしてはならない。
ただし、筋交いをたすき掛けにするためにやむを得ない場合において、
必要な補強を行ったときは、この限りではない。

その場所はたすき掛けの筋交いでしたか?
確かにたすき掛けの筋交いの接点は取り合いが悪くて欠き込みが必要な場合も出てきます。
しかし上記の通り補強をしていなければ必要な力を発揮することはできないので、
もし補強の形跡がなければ欠陥と言えるかと思います。
297: 匿名さん 
[2005-12-16 13:47:00]

安いけど一定の基準は満たしているのが一の家?
大工さんの腕によるばらつきはありそう。
俺のイメージだけど。
まあ、賃貸に住むよりは良いと判断した。
雨漏りしたって書いたけど、これだけは今でも不安。

地震の揺れは少なかったよ。
震度4の時に、それまでの一般的なアパートでの震度2か3くらいにしか感じなかった。
ゆっくり揺れる感じでした。

長持ちするといいけど、20年住んだら十分元を取ったと思う。
298: 匿名さん 
[2005-12-18 15:34:00]
>>292
フロアコーティングの業者がわかるのなんてレベルくらいでしょ?
それに一建設経由で頼んだなら、そういうお世辞はよく言ってるよ。
299: 匿名さん 
[2005-12-18 21:32:00]
うちの場合、洗面所入ってすぐの対面位置に洗面化粧台がある。それはいい
として洗面所のドアが引き戸ではなく内開きの開き戸なので、ドア中途半端
に開けたまま洗面台でうがいしようとしてのけぞると、思いっきり頭ぶつける。
これって一種の欠陥設計だと思いますね。
300: 匿名さん 
[2005-12-18 21:36:00]
そうだね。
ドアはすべて廊下側に引く設計の方が部屋を広く使える。
301: 匿名さん 
[2005-12-20 09:19:00]
のけぞりすぎ
302: 匿名さん 
[2005-12-21 06:06:00]
うちも2階のトイレと部屋のドアが干渉します。
トイレを引き戸にしてくれたらよかったのになぁ。。。スペース広くなってさぁ。。。
夜中寝ぼけてたらドアに体当たりして目が覚めました。
303: 匿名さん 
[2005-12-22 22:20:00]
>>298

フロアコーティングは一建設紹介の業者じゃないですよ。
ちなみにフロアレベルは竣工検査時の測定データで0〜1.5/1000だった。
階段などの仕上げも丁寧だそうで、当りの大工さんでしょう。

逆に電気工事が無茶苦茶だった。
手直しだらけというより、施工してないところが多かったし、コンセントや照明の位置もセンスが無い。

電気なら手直しすればよいから、割り切ってますがね。


304: 匿名さん 
[2005-12-23 16:01:00]
HP上で自ら姉歯と関係がないとか言ってるけど、どっかで関係の噂が流れたのか?
305: 匿名さん 
[2005-12-23 18:54:00]
>304
建築業界全体に関係調査をするべしという一連の流れに追従してるだけで、一建設だけではない。
そこそこ大きい会社は皆載せてます。
306: 匿名さん 
[2005-12-24 16:31:00]
一建設さん、都市計画道路上に建売するの止しましょう
確かに木造2階建だと確認申請はおりますから法的に
問題はないですが、道義的に如何かと思います
それも約200m先に事業決定されてる現場ですから。
307: 匿名さん 
[2005-12-24 19:15:00]
永住志向でなく、都市計画道路上が好きな人もいるからいいんじゃないかな。値段も安いんだろうし。
308: 匿名さん 
[2005-12-25 17:58:00]
>それも約200m先に事業決定されてる現場ですから
え、マジ?計画決定じゃなくて事業決定なの?ふつうそんなところ
に建てないんじゃないの?
309: 匿名さん 
[2005-12-25 20:47:00]
物件自体は事業決定してないでしょう。
310: 匿名さん 
[2005-12-26 07:59:00]
近いうちに、その物件も事業決定して
立ち退きになる。
昔からその計画道路上には誰も建築してない地区だぜ
一建設だけだ!!
311: 匿名さん 
[2005-12-26 09:19:00]
どこの物件だよ?
正確に答えろw
312: 匿名さん 
[2005-12-26 09:28:00]
それを知ってどーするんだい?
約120坪の土地に4棟現場の
1物件だよ、その内の1棟に3mの
計画道路があるのさ。

313: 匿名さん 
[2005-12-26 09:37:00]
306さん
>道義的に如何かと思います

一建設に道義など求めるのは無理です
利益だけを追求することしか考えてません
社会貢献など毛頭ありませんからぁ・・・残念!!
314: 匿名さん 
[2005-12-26 12:39:00]
>ふつうそんなところに建てないんじゃないの?
一建設は、ふつうじゃないんでしょう(藁
315: 匿名さん 
[2005-12-26 20:59:00]
>>312
たぶん嘘だと思われているんだよ。
俺も知りたいな!
316: 匿名さん 
[2005-12-26 21:12:00]
計画道路はまだ計画段階。
いつ事業化するかわからないまま更地にしても仕方がないだろうが。
俺の実家も計画道路がかかっているが20年経過してもまだ計画のまま。
今後も10年以内は事業化しない。
317: 匿名さん 
[2005-12-27 05:39:00]
>昔からその計画道路上には誰も建築してない地区だぜ
一建設だけだ!!

そうですか、困った業者ですな。
318: 銀行員 
[2005-12-27 06:27:00]
*一(はじめ)建設の案件*

1、計画道路上の物件である
2、近隣住民はセットバックしている
3、200m先で事業決定されている
_____________________
以上からして確認申請は下りても
当行としては融資は出来ません。
               敬具

319: 匿名さん 
[2005-12-27 08:19:00]
まぁ計画段階なら融資可能な銀行はたくさんあるから問題ないでしょう。
計画決定 と 事業決定 の違いが天と地の差があるのは不動産の常識です。都市計画法を勉強してね。
まぁ仮に事業決定してもヒューザー案件と違って合法的に充分な保障が出るしね。

320: 匿名さん 
[2005-12-27 09:07:00]
どこだよ?早く言えよ。
クビになった社員の戯言なのかな?
321: 匿名さん 
[2005-12-27 09:59:00]
↑ そこのカス!!
てめーで電話して聞けや
ヴォケ!!
322: 匿名さん 
[2005-12-27 10:05:00]
カス君

ホレ ここへ電話しな
「計画道路にかかってる物件教えて下さい」ってな
電話対応は丁寧にしなよ。

http://www.agentsaitama.co.jp/hajimekensetu/aisatu.htm
323: 匿名さん 
[2005-12-27 10:18:00]
このカス君は一建設の社員だろう
他人からもの事を聞く態度は醜いね
所詮こんな社員が集まるのだろう
”類は友を呼ぶ”て言うからな(嘲笑
324: 匿名さん 
[2005-12-27 11:16:00]
>>323
そんなのみんなわかりきってるって。
お客にキレる営業なんていないと思ったけど一建設にはいるから驚いた。
マナーも礼儀もあったもんじゃないし。
髪型だけばっちりきめてても中身のない人間、情けないね。
まああんなのの集まりで成り立ってる一建設はある意味すごいね。
325: 匿名さん 
[2005-12-28 09:10:00]
一にクビになった社員必死だな。連投までして。
知っているのならここにあげればいいのに。
326: 匿名さん 
[2005-12-28 09:36:00]
はじめの社員で本当にそんな物件が存在してるんだったら
晒せっていわねえんじゃね?もし仮に社員だったら、そんな物件
ない事を確信しているヤシだね。

それより俺も気になるから教えてくんね?別に事実だったら全然問題ない
でしょ?逆に虚偽だったら法的措置とられておめえアボーンだよ。
はじめの社員もここ見てたら、もし事実だったら公表。
虚偽だったら法的措置キボン。

あと321から324の自演。みえみえで鬱。
327: 匿名さん 
[2005-12-28 10:12:00]
リストラされた元社員か、無理な値下げ要求して
キレられたか、断られたゴネ客のようですね。
営業は怒ってはいけないし、百歩譲って怒る
場面はゴネ客ぐらいでしょう。

少なくともよっぽど一建設に恨みがある事は確かですね。
328: 匿名さん 
[2005-12-28 14:32:00]
>326
その物件はマジにあるぜ。
でよ法的措置ってどういう措置だい?(藁
329: 匿名さん 
[2005-12-28 15:17:00]
324だけど、別に恨みとかそういう話じゃなくて、それ以前の問題。
ちょっと建物の構造について深く突っ込んでみたら態度が急変してピリピリし始めてね。
仕舞いにはキレ気味だったんだよ。
こっちもそれで驚いた。なにか変なことを言ってしまったのかとかいろいろ考えて、
一緒にいた女房にも聞いてみたけど思い当たる節もないし。
営業に建物のことを聞くのはタブー?
もちろん上に書かれてるような値下げなどの無理な要求は全くしていないし、逆に相手側から
値下げの金額を提示されたくらいだったよ。
一建設の物件はそのときが初めてたっだし、他社と比較して明らかに対応が違ってましたね。
このスレに書いてあることを全て鵜呑みにするつもりはないけど、
購入をためらいたくなる要素がたくさんあるなぁっていうのが正直な感想です。
もちろん他社にも悪い部分はあるし一長一短はある。
ただトータルで比較すると一建設はだいぶ劣る印象だね。
まだ上場しているアーネストワンや飯田産業の方がまともです。
(スレ違いかもしれないけど、城南建設で担当してもらった営業も態度悪かったです。)
330: 匿名さん 
[2005-12-28 18:13:00]
>326
>それより俺も気になるから教えてくんね
別に教えてもいいが、このような掲示板で公開するのは控えます
もし、どうしても知りたいのであれば
合法物件ですから一建設(株)に電話すれば教えてくれるでしょう。
ただ、その街道沿いの家(建売)&店舗等がすべてセットバックしているのが現状です。


331: 匿名さん 
[2005-12-28 19:50:00]
329さん。。。あなたズレテイマス。。。飯田産業は系列ですよ。。。

まともな営業さんに当たることを今後祈ります。アーメン
332: 匿名さん 
[2005-12-28 23:10:00]
計画道路上の物件なんて意外とあるもんで、買主が価格に納得して購入するなら問題ありません。
>329 アーネストや産業のほうがまとも・・・
これに関しては大本である一建設(飯田建設工業)のほうが、ローコストが徹底してるという見方を
すれば一番優秀という見方もできる。
バブル崩壊の影響を受けた一建設が上場遅れているだけで、棟数などは今でも一がダントツだし。
333: 匿名さん 
[2005-12-29 01:47:00]
そうやって数字ばっかあてにしてるからダメなんじゃない?
大事なのは中身でしょ。
それにローコストへのプロセスが少し反れているから
(安定した)品質が他社に追いついていないのが現状。
これはもちろんアーネストワンや産業、タクトなどにも言えること。
一建設も中には当たりの物件がある。数は少ないが。
そういう物件に当たれば安い買い物だと思うよ。
そういう物件を見抜くには勉強が必要ってことよ。
それが無理ならちょっとお金だして信用できる建築屋さんに頼むのが一番。
334: 匿名さん 
[2005-12-29 19:36:00]
一建設では建築系未経験者でも施工管理職として採用しているようですね
戸建の施工管理というのは未経験でもできるほど簡単なものなのでしょうか
棟数が多いというのは聞いていますが建築の知識の乏しい人間を施工管理者として据え置き棟数を増やしているとすれば少し心配になってきます
何かトラブルがあっても対応が遅いというのはそういうところに少なからず原因があるのではと思います
335: 匿名さん 
[2005-12-30 08:00:00]
ローコストを追求すると安い賃金の労働力にしないと成り立たないんでないでしょうか。
でも、未経験でも監督できるシステムの一建設はある意味すごい会社ですよ。
なんせ年間5000棟近い住宅を供給する日本一のビルダーですから。
安くて『まぁ住める家』を供給するのが一建設の存在意義であって、
一建設に品質やサービスを期待すること自体ナンセンス。
品質やアフターサービスを重要視する人は一建設は買わないほうがいいと思います。
336: 匿名さん 
[2005-12-30 08:22:00]
>安くて『まぁ住める家』

10年くらいならな。
337: 匿名さん 
[2006-01-03 07:38:00]
販売量一流・品質三流・社員番外
338: 匿名さん 
[2006-01-04 14:12:00]
はじめの家は、給水給湯管が先分岐工法。他のパワービルダーでもいまどき
ほとんどがヘッダー工法なのに、これはなんとかしてほしい。
2ヶ所以上でお湯出すと、水圧(湯圧)が極端に不安定になるんだよね…。
339: こん 
[2006-01-05 03:11:00]
初めてこのスレ読んだけど、私も2004年だから11年前に当時の飯田建設の建売を買ったものです。当時、物件は更地で建物について、設計段階から色々と融通を利かしてくれましたし、今でもアフターはよくやってくれます。アフターについては、この1〜2年間は、ちょっと人手不足かどうかは知りませんが、連絡してから訪問まで時間がかかるようになったとは思いますが。ただ、アフターサービスはちょっとしたことならば、いまでに無料でやってくれることも事実です。
340: 匿名さん 
[2006-01-05 08:37:00]
↑339 社員だろ! 
341: 匿名さん 
[2006-01-05 10:37:00]
怨みある人の自演が続くなあ。
342: 匿名さん 
[2006-01-05 11:10:00]
もし、一が計画道路上
に建売してなかったら、営業妨害にあたるんじゃねえか?
343: こん 
[2006-01-05 20:44:00]
2004年じゃなくて、1994年の間違いだった。社員じゃないよ。社員が早朝3:11に投稿するか?
344: 匿名さん 
[2006-01-06 01:25:00]
掲示板なんて誰でも投稿できるんだし、その内容を信じようが信じまいが個人の自由。
社員が投稿しただの恨みがあるやつだの言ってるやつってかなり★ば★か★じゃない?
あんたを否定するわけじゃないけど、世の中ひねくれたやつなんていっぱいいる。
そんなの相手にしてるのってば・かげてると思わないか?
そういうやつは言わせておけばいいんだよ。
そのうち気が済むだろうから。
煽れば煽るほど調子に乗ると思うぜ。
345: 匿名さん 
[2006-01-06 13:08:00]
344> 信じようが信じまいが個人の自由。
確かにそうですね。
この一建設のレスにかからわず投稿者が社員か消費者か第三者かは確かにわからないですが、
全体的にあるいは社会的に不満が多い会社かどうかはなんとなく想像はできますね。
またその会社の方向性なんかも通常はわかりにくい情報も掴みやすかったり。
そういう部分でこういう掲示板の存在意義ってあるんでしょう。
ちなみに私は一建設の第三者ですが、一建設は低価格建売のパイオニア的存在なのはわかります。
当たり外れはありますが、安いので見栄えや設備、アフターには期待できないことも予想できます。
また他サイトなども参考にしましたが、計画道路上の建築は納得できれば別に問題はないと理解しています。
346: 匿名さん 
[2006-01-06 14:14:00]
建物に当たり外れがあっては困りますね。
私は建築業者です。
347: コピペマン 
[2006-01-06 14:27:00]
348: 一言 
[2006-01-06 15:20:00]
はっきり言って建築で安い早いは要注意ですぞ、木村建設がいい例です。
349: こん 
[2006-01-06 21:08:00]
うちは杉並区の10数棟のミニ開発物件だけど、一つ一つの部材(ドア、浴槽、キッチンなど)は結構いいもの使ってもらっている。細かいこと言えば、玄関外のライトがダサイとか、出窓棚の色が注文と違っていたとか、庭のコアガリが2つあってその一つが邪魔で車が入れられないので外してもらったとか、そりゃあったけど・・・。1994年当時は基礎もベタじゃなかったけど、サッシも玄関ドアも2m高さが入っているし、11年経過しても特に不満は無い。下流者の安物買いとの批判もこのスレにたくさんあるけど、うちのミニ開発内では医者が少なくとも4件、外車もゴロゴロ、車2台所有が過半数だよ。
350: 匿名さん 
[2006-01-06 21:41:00]
今と違って昔は高額仕様がありました
いまはほとんどがベーシックな仕様です
351: 匿名さん 
[2006-01-06 23:05:00]
>349・350
まさに1994年当時の、某住宅情報雑誌に載った不動産会社特集記事を切り抜き
保存してあります。
飯田建設工業のページに載ってる物件外観写真を見ると、非常に瀟洒ないい感じ
ですよね。やはり時代相応の古さは多少感じるものの、今みたいなのっぺりした
ローグレード的な印象はない。こういう時期もあったんですなあ、中身は分から
ないんだけど。
352: 匿名さん 
[2006-01-06 23:06:00]
さすがに今の仕様では医者は買わないよ。(笑)
353: 匿名さん 
[2006-01-07 01:03:00]
>351
たぶんその“瀟洒ないい感じ”が東栄住宅の流れに分かれてしまったんでないでしょうか?
東栄は沿革上は昭和26年設立になってますが、実際に“瀟洒ないい感じ”で躍進したのは90年半ばから
後半にかけてだったと記憶してます。
354: こん 
[2006-01-07 11:00:00]
そうそう、外壁もうちは1階だけレンガ貼りなんだけど、全面レンガ貼りもオプションであったし、数軒はそうしている。先日も床下収納の取っ手が割れたが、アフターの人がきて無料で交換してくれたよ。
355: 匿名さん 
[2006-01-07 23:31:00]
外壁材に関してもできる限りバリエーションを減らしてコストを下げてますからね。
とにかく徹底的にコストを抑えて低価格路線でいてるんだと思います。
356: 匿名さん 
[2006-01-07 23:54:00]
それで、値引きなしで、売ろうとするのが、無理。在庫残って当たり前。
357: 匿名さん 
[2006-01-08 00:38:00]
>>356
一建設は値引きバンバン。
やっていないのは東栄のほう。東栄は在庫抱えすぎ。
358: 匿名さん 
[2006-01-08 01:47:00]
在庫を抱えられるほど資金が潤沢なんじゃないですかね。
一建設はお金の回転をあげないと厳しい状況であることがうかがえます。
359: 匿名さん 
[2006-01-08 01:50:00]
単に上場しているかしていないかの違いだろ。
直接金融はおいしい。
360: 匿名さん 
[2006-01-08 02:14:00]
>> 356
一建設の家を購入した者です。値引きは激しいですね。だからこの板が繁盛する理由なのでは。値引きしてもらえずに買った人とかね。私は納得してますよ。値段相応に。
とにかく薄利多売を考えてる業者だと思われますから在庫を抱えてはいけないのです。私の物件は土地に結構な利子の抵当権がついてました。登記簿みて我々の住宅ローンとは比べ物になりません。だから値引きしてでも売ってしまう方針なのでしょう。
その分つくりが寂しい部分もありますが、今のところ気にはなりません。自分で直せば良いのです。「直しきれない時や保障に関する部分のみアフターで頼む」と割り切っています。
購入してから結構近所の広告チラシを見ますが、値引きをまったくせず半年以上寝かせておく物件がざらです。その広告費を一のように値引きにすればいいのにね。ほんとに数百万単位で落ちますよ。うちは複数棟建ての中で一番日当たりがいいのだけど地型が悪く売れ残ってたので一番安く買えました。一様様です。
で アフターですが過去のレスで結構いい加減であるといわれてますが、宅はわがまま言い放題ですが、すべて無料で行ってくれてます。
今のところ何の文句もないなあ。多少反応の遅いところはありますが、約束時間はきちんと守るし、住宅業者としてはアフターは良いほうではないでしょうか。ミサワはいいらしいが、積水、大和はあまりいい噂をきかない。
361: 匿名さん 
[2006-01-08 12:51:00]
上場目指してがんばってみたいだから、アフターも一時的に良くなったんでしょうね。
しばらくは良い状態が続くと思われるので360さんは一番いい時期に購入されたのかもしれませんね。
でも謄本に借りている金利なんてのるんでしたっけ。『遅延損害金 年○○%』のことでは?
大体建売事業の借入金は大体年率3%前後、一くらいの規模ならもっと低い金利を引っ張れると思うけど。
根抵当だったら、その現場自体は実際には販売済みの区画の利益で全額返してて、金利は発生していない
可能性もあるし。
362: 匿名さん 
[2006-01-08 22:10:00]
今日、友人が一建設の家を買って引越しだったので見てきました。
外観は普通の建売と同じ感じでタイル調のサイディングが全体的にありました。
問題は中です。とにかく安っぽい仕上がりで、ビックリしたのが窓がペアガラスじゃない事。
裏道的な道路に面しているし小学校が目の前にあるのにうるさくないのかな?と心配になりました。
今時どの建売もペアガラスですよね。
あと収納なんかが「何でここ?」と首を傾げたくなるような所に付いていたりお風呂に入る所の洗面台も
隣に洗濯機を置いたら他は何も置けないくらい狭くて・・・と色々と感じました。
友人は建てる前の土地の時に契約したので建て終わってから売り出ししてる所に比べて割高です。
確かに道路に面してるから割高なのも分かるけど後ろの家と800万位の差があるのには疑問です。
一の物件は値引きが激しいと聞いてますがビックリしました。
台所も狭くて冷蔵庫とレンジ台を置いたらいっぱいで食器棚はリビングに置く感じです。
もう少し間取りを考えて建てればいいのにと考えさせられました。
363: 匿名さん 
[2006-01-08 22:31:00]
ペアガラスにするかしないかは物件次第。
一建設の仕様ではペアガラス仕様が9割くらいある。
残りの1割は何らかの事情でペアでないことがある。
間取りは一の物件だからでなく、事情が合ったのでしょう。
一の物件らしからぬ物件らしく興味深い。
いずれにしても安普請でプラモ感覚なのは否めませんね。
364: 匿名さん 
[2006-01-08 23:19:00]
一もペアガラスになってたんですか! ほかの業者が軒並みにペアガラスを標準にしていく中、
ほんの数年前の記憶では、低価格ビルダーのパイオニアの意地として?唯一、シングルを貫いている姿勢に
『さすが飯田建設工業!』と、一目を置いていたんですが、いつのまにダブルにしてたんでしょう。
ひょっとしてサッシメーカー側からの仕入れがシングルもダブルも同じ金額になってたのでは?
あるいはシングルの生産量が一建設の消費量に追いつかなくなったとか・・・きっとそうだ。
会社のポリシーを感じるシングルガラスの一建設が好きです。
365: 匿名さん 
[2006-01-09 00:17:00]
>あと収納なんかが「何でここ?」と首を傾げたくなるような所に
うちの場合、照明スイッチやリビングのコンセント位置が「何でここ?」です。
2Fトイレの照明スイッチがドアの吊元側にあったり、2F側の階段照明スイッチ
が階段昇り切った廊下突き当たりの壁に付いてたり、1Fリビングでコンセント
が丸々1個も付いてない壁が一面あったり…。
特にリビングの件、そのコンセントが1個もない壁が通常どうみてもテレビは
ここだろ?と思われる位置のため、対面側の壁のテレビジャックやコンセント
からアンテナ配線やテーブルタップを延々と床に這わせて引っ張ってきてます。
その他はとくに大きな不満はありませんが、この点は使い勝手良くないです。
366: 匿名さん 
[2006-01-10 01:32:00]
>> 361さん
360です。ご指摘のとおり。『遅延損害金 年○○%』でした。あれって金利じゃないんですか?不勉強ですいません。
でも私が購入しないと返しきれない根抵当はついてましたです。
>> 364さん
宅もペアガラスですよ。でも石油ファンヒーター使うと結露はしますが・・・・ 「良いものだと結露しない」と注文住宅を建てた人に聞きました。
>> 365さん
一の収納の位置はいいですよ。でもコンセント、照明スイッチはだめ。使い方にもよりますが、「なんでここに?」はたくさんあります。
あと蛍スイッチぐらい付けてほしいですよ。奥さんが寝てしまったあとの帰宅で廊下と居間のスイッチが未だにわからん。
自分で取り替えてもいいんだけど、一応法令では電気工事の資格者しかスイッチを変えてはいけないんですよね。
摘発されるのかな?
367: 匿名さん 
[2006-01-10 15:44:00]
うちもコンセントの位置には疑問を感じる箇所がいくつかあります。
あの位置っていうのは電気の施工業者が決めているものなのですか?
それとも設計会社さん?
368: 匿名さん 
[2006-01-10 22:55:00]
>> 364さん

我が家は居室以外も全窓ペアガラスでしたよ。
さすがにトイレと小屋裏のルーバー窓は違いますが・・・
建売物件を色々見て回りましたが、居室以外はシングル窓が普通でしたから、良いほうですね。

>> 366さん

石油ファンヒーターを使ったらどんな高級な注文住宅でも結露しますよ。
古いお寺などスカスカな家であれば大丈夫でしょうが・・・

蛍スィッチは同意。
安いものだから付けてくれれば良いのにと思いますが、この費用が2階のウォッシュレットに化けてるんでしょうね。

最大の不満は1Fトイレに換気扇が無いこと。
少し考えればどうなるか、すぐわかるだろうにと・・・
369: 匿名さん 
[2006-01-11 01:08:00]
>最大の不満は1Fトイレに換気扇が無い

マジ?!
そんなものケチったって、いくらもコストダウンにならんだろうに・・
370: 匿名さん 
[2006-01-11 05:42:00]
建築基準法では、窓で換気がとれればトイレに換気扇は不要。(法改正してなければ)
換気扇1個、クロゼットの棒1本に至るまで、そこまでか!というコストを追求するのが一建設のすごい
ところ(いい意味で)です。
1個3000円でも年間5000棟あれば1500万円で、一の建物建築費2棟分賄っておつりがきます。
371: 匿名さん 
[2006-01-11 08:32:00]
うちはコンセント位置は問題ないのですが
照明スイッチが、これはドコが点くの?って感じでついています。
まぁ、慣れるしかないのでしょうが。。
372: 匿名さん 
[2006-01-11 09:51:00]
>368さん
うちも1Fトイレに換気扇無しです。
1Fのトイレの窓を開けキッチンで換気扇使ってると臭いが入ってきたりします。
何かいい手ありませんか?
373: 匿名さん 
[2006-01-11 11:03:00]
>372
キッチンの排気に引っ張られてしまってるのかぁ。
こうなるとお金をかけないと、どうしようもないですね。
抜本的には良心的なリフォーム屋さんにトイレへの換気扇取り付け工事を頼むのがいいでしょうね。
キッチンで換気扇を使っているときはトイレの窓を開けない(トイレでの臭いは我慢)とかしかない。
374: 匿名さん 
[2006-01-11 12:49:00]
はじめまして。私は一建設さんで注文住宅を検討してます。というかもう土地の契約は終了してますので、あとは一さんの各種担当者の良心を信じるしかないのですが。。。
購入後に他の不動産の営業さんから一さんの悪評を聞きこの掲示板に行き着きました。不安になりいろいろと知人の不動産に聞いてみましたが、同業種の中でも賛否両論みたいですね。
ア○ダ建設さんはどの不動産関係者も口を揃えて「止めたほうがいい」との評価でしたが。。。
床下の断熱、コンセント・スイッチ位置、ドアの開閉方向、トイレの換気扇などは非常に参考になります。今、間取りの打ち合わせ真っ只中ですけど、この掲示板で得た情報を有意義に利用させて頂きたいと思います。
既に一さんの物件にお住まいの方で“(一建設の仕様で)ここは使い勝手悪いから気をつけな!”的なアドバイスもらえませんか?宜しくお願いします。
375: 匿名さん 
[2006-01-11 13:30:00]
スイッチ・コンセント位置、トイレ換気扇無しに加え、
屋根裏収納の可動ハシゴを下ろそうと思ったらカーテンレールとぶつかってしまって
カーテンレールを壁から木枠の内側に取り付ける羽目になった。
376: 匿名さん 
[2006-01-11 22:15:00]
>>374さん
え?一建設って注文住宅もやってたんですか。
それは知りませんでした。(@_@)

>>262さん
> もう少し間取りを考えて建てればいいのにと考えさせられました。
こういう大手のパワービルダーは真の意味での『設計』はしませんよ。
設計もかなりのコストですから。実際には手持ちのプラン集を土地に
はめ込むだけ。うまくはまらないときは、なんとか収めるためにモジ
ュール単位で切った貼った。という結末が、『食器棚がおけない中途
半端な広さのキッチン』だったり、『ドアとドアが干渉する間取り配
置』だったりします。90平米程度でも、無理やり和室を作ることなく、
3LDKに割り切るとかすれば使いやすくもなるんでしょうけど、その分
売りにくくなる(=よりニッチになる)ので、建売りとしては難しい
ところですね。
377: 376 
[2006-01-11 22:28:00]
>>374さん
> え?一建設って注文住宅もやってたんですか。

ちょっと調べてみたら、長野や長崎に『注文住宅』をやってる
『一建設』がありますね。ひょっとしてこれらと間違えていま
せんか? (^^;
このスレでは、練馬に本社があるローコストな『建売り』専業
(だと小生は理解していますが)業者の『一建設』(旧飯田建
設工業)を対象にしています。

> ア○ダ建設さんはどの不動産関係者も口を揃えて「止めたほう
> がいい」との評価でしたが。。。

建設→設計ですね。ここは注文もやっています。
378: 匿名さん 
[2006-01-11 22:35:00]
>> 372さん

368ですが、家人からのクレームが高まればトイレ ドア下の隙間を塞ごうと思ってます。
24時間換気用の空気通路があるから、他の排気に引っ張られるのでしょう。
今のところ、2Fトイレは換気扇があるので、臭う方はそちらで済ませてますが。
379: 212 
[2006-01-12 00:08:00]
こんばんわ!

去年5月一建設の物件を購入したものです。最近この掲示板をよく拝見しますので、自分なりの感想を言わせて頂きます。
それまでは賃貸でしたが、マイホームを購入しようと思ったところ、たまたま賃貸の管理会社に話したら、いまの住んでいる物件が紹介されました。
そのとき、まだ空き地で建てる前だから、図面を見たり、確認できたから、1Fトイレの換気扇を追加発注したので、ほかの方のような悩みがなかった。まあ、費用は3万ちょっとかかりましたけれど・・・
引っ越してからもうすぐ一年になるけれど、いろいろな感想があるので、また後日書き込みます。
とにかく今日皆さんに言いたいのは、一建設の物件がよいのか、悪いのか、一概に言い切れないことかな・・・
380: 212 
[2006-01-12 00:11:00]
補足ですが、うちはペアガラスです。今年の冬は殆ど結露がなく、妻は以前賃貸の時より楽になったと言ってくれました。
381: 匿名さん 
[2006-01-13 11:46:00]
みなさん嘘が上手ですね(笑)
382: 匿名さん 
[2006-01-13 13:10:00]
>381
気持ちはわかるが、情報価値の低い発言は控えるべきだと思うぞ。
あ、これもそうか。すまん。
383: 匿名さん 
[2006-01-13 14:23:00]
374です。練馬に本社のある一建設の注文です。土地を仕入れたはいいけど、2棟、3棟現場として間取りが難しいと注文もやってるみたいですよ。
ただ打ち合わせを重ねて思うことは通常の注文じゃないですね。376さんの言うとおり、こちらの要望はほぼ通らず、3案ほど出してもらいましたがどれも似たり寄ったりです。
辛うじて15畳のリビングが欲しいとか、ヲークインクローゼットが欲しいとかいった要望をギリギリ入れてくれる程度です。
でも安かろう良かろうはないですから、どちらに主体を置くかですね。貧乏人には相応の上物でも仕方ないのかなと感じてます…。
384: 匿名さん 
[2006-01-13 19:36:00]
一建設にとって間取りが難しいという発想は成り立たない。
飯田建設工業時代から培ってきた一建設プランともいえる間取りに変化なんてあろうはずないから。
実は契約形態だけが請負契約になってるだけで、仕事は完全に建売だ。
なにがあろうと一建設の型にはめられる。
それが、一建設。すごい会社だ。
385: 匿名さん 
[2006-01-13 23:05:00]
はじめの物件を購入しようか迷っています、場所に問題は無いのですが、
作りがちゃちぃ、1Fトイレに換気扇が無いなど、
思ったことがここに出ていて、みんな思ってることは一緒なんだ。。
すでに建っているので、基礎の問題や、柱、断熱材など心配要因がいっぱいです。(雨漏りも)

3階建ての建て売りなので、地震などの耐久性は大丈夫か、建築士に見てもらってから、
考えようと思います、ちなみに媒介に入っている一系の不動産がやたら急かすんですよね、
火曜に見に行って、土曜に手付け払ってくださいって、契約まで4日間で決めるのって普通ですか?
無理なんで一応1週間以内には返事することになっているのですが、
安物買いになりそうでとても不安です。やめよっかな。
386: 匿名さん 
[2006-01-13 23:28:00]
>>385
あんた、意思がが弱すぎる。
そんなもん蹴っ飛ばしちゃえ。
387: 匿名さん 
[2006-01-14 00:11:00]
> 契約まで4日間で決めるのって普通ですか?

仲介業者の都合でしょうね。
契約前に買い付け申し込みするまでは、どれだけ悩もうが好きにすれば良いはずですよ。
388: 匿名さん 
[2006-01-14 00:12:00]
>>385
一系の不動産会社なんてありましたっけ? 何かの勘違いだと思いますよ。
ただ一の建売は安いので文句言っちゃいけない。おそらく地域で最も安い部類。
一建設に対して『安物買い』という表現はなんか適切すぎて、不安なんて表現はおかしいですよ。
389: 匿名さん 
[2006-01-14 01:15:00]
390: 匿名さん 
[2006-01-14 01:40:00]
一般媒介物件の場合、基本的にどの仲介業者が売ってもいいわけですから
他の業者が他のユーザに売る前に契約させてしまおうと思うのは必定。
100%成功報酬の世界ですから。せかされようがじっくり構えて、
もし契約前に売れちゃったら縁がなかったってことなのね、と思ってる
くらいでいいと思いますよ。
391: 匿名さん 
[2006-01-14 03:56:00]
392: 匿名さん 
[2006-01-14 08:41:00]
385さん
一建設ホームページから、物件検索してみてはどうでしょう?
あなたの言っている物件が有れば、そちらから購入検討してみては、如何でしょう?
仲介料3%+6万円(だったかな?)は、節約になると思います。
当方そのような購入をしました。修理などのレスポンスも、直に電話(仲介で購入の方
は、どうなのかわかりませんが?)すれば、即対応してくれます。
393: 匿名さん 
[2006-01-14 09:46:00]
安い、早い ←これは手抜きと言っても過言ではありませぬ
耐震偽装マンションがいい例でしょう。
394: 匿名さん 
[2006-01-14 11:52:00]
>>393
それはちょっと違うな。
注文住宅と違ってパワービルダーの建売住宅の部材は
プレカットなので、現場で加工する手間が大幅に少ない。
平たく言えばプラモデルみたいなもの。だから工期が早い。
建物の出来は一戸ごとに違う。
プラモデルも作る人によって出来はかなり違う。
それと同じ。建売にしろ注文にしろ、要は職人次第なんだよ。
注文住宅でもプラモデル型はセキスイハイムが代表格だが
出来はバラツキがある。
395: 匿名さん 
[2006-01-14 13:41:00]
396: 予想屋 
[2006-01-14 16:18:00]
>394
在来工法であれば注文住宅も今はプレカットですよ。
あとセキスイハイムは鉄骨ラーメン構造で、木造と一色汰にするのもちときついかな。
他の部分はそのとおり。プラモデルの例えはわかりやすいので大きくうなづける。
揚げ足ですまん。
397: 補足 
[2006-01-14 16:27:00]
「セキスイハイムは、鉄骨ラーメン構造の住まいを
80%まで工場で仕上げてしまうユニット構法を採用しています。」
それでも仕上がりが雑だったりしますね。他スレや2ちゃんねるで
かなり突っ込まれています。
398: 匿名さん 
[2006-01-14 18:09:00]
うちも一建設建売です。とにかく寒いです。(泣)ペアグラスなんて何にもならん。木造ってこんなものなんでしょうか。
壁やタイル張り部分にズレやムラ多し。絶対職人は素人に近いんじゃないでしょうか?
構造的には収納も狭いし、少ない。6畳のはずのところが6畳の広さは無いです。これでも規格にあっているのでしょうか?
トイレは狭いしご指摘通り1階トイレには換気扇無しです。
399: 匿名さん 
[2006-01-14 18:19:00]
>>398
今年は特に寒い。
1Fのトイレ換気扇については無いことを承諾の上買ったわけだよね。
何をいまさらって感じ。
嫌ならリフォームして後付けすればよし。
収納は安普請の建売ならどこの物件でも狭い。
狭いとか換気扇が無いなんて買うときにわかっていたんだから
自己責任だぜ。アフォかいな。
400: 匿名さん 
[2006-01-14 18:33:00]
仕上がりが雑ってはじめからわかっているなら
なぜ買ったの?安いからでしょう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる