注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【セゾン?】一条工務店って・・・No.3【アシュレ?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【セゾン?】一条工務店って・・・No.3【アシュレ?】
 

広告を掲載

Hikaru [更新日時] 2007-01-19 23:42:00
 

勝手に[その3]を建ててみました。どこかに450以上にしないように、と書かれていたように記憶していましたので・・・。スレッドを作成するなんて初めてのことで、ドキドキ・・・。

[スレ作成日時]2006-04-13 02:58:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【セゾン?】一条工務店って・・・No.3【アシュレ?】

251: おとおと 
[2006-09-10 23:22:00]
そろそろ契約の話が出てきました。
皆さんにお伺いしたいのですが、我が家はオール電化の予定なので
IHが入ります。今出ている見積もりは「セゾンF2夢の家仕様」なので
IHは標準で入っているのですが、ナショナルしか標準ではないとのこと。
ナショナル以外にもできるけど、結構差額が高いと営業さんは言っています。
ただ、まだ契約前なのではっきりと差額を教えてもらえず(^^;)

IHをナショナル以外にされた方いらっしゃいますか?差額はどのくらい
でしたか?私はボタン式ではなく、ダイヤル式の火力調節?にしたいのです。

それともう1点。
内装ですが、ダークにしようかと夫婦で意見が一致しています。
今危惧しているのが「ダークのフローリング+ダークの腰壁」だと
いくら壁紙を白にしても、部屋が狭く見えるのではないのかということです。
ちなみにダイニング4.5畳リビング7.5畳の予定です。

以上、よろしくお願いします。
252: 匿名(235) 
[2006-09-10 23:32:00]
階段の踏み板の色は、ミディアム色のみということはご存知でしょうか?うちは、ナチュラル色が希望でしたが、(リビング)階段がミディアム色だけだったので、リビングから丸見えの階段に合わせてミディアムとしました。まだ建築中ですが、ミディアムも落ち着いていて良い色ですよ。でも、色は好みですのでモデルハウスで実物を見て、迷って迷って決めてください。
IHでもダイヤル式の方が調節するのにいいみたいですね。差額はあっても毎日使うものですから、そちらを優先された方が良いと思いますよ。
253: 匿名249 
[2006-09-11 08:39:00]
匿名(235)さん。質問の回答を有難うございます。75Aとは びっくりしました。我が家もキッチンはガス エコキュートではないです。
床暖の話の時に60Aが基本と 言ってほしいですね。
10年位たったら 床暖の不凍液の入れ替えに 10万は かかるそうです。
一条は 家の定期点検代は 他のメーカーに比べかからないようなので、それだけでも助かります。
254: 匿名(235) 
[2006-09-11 10:56:00]
249さん。10万もかかりますか。まあ、快適さのためには多少の出費は覚悟しないといけませんね。床暖房(兼、エアコン)用の室外機もどのくらい持つかわからないし。2台つくエアコン本体もよくもって10年くらいでしょう。電気工事業者さんに聞いたところ、壁内配管は問題なければ、そのまま使えるとのことです。勿論、室外配管は交換すれば良いので全く問題ありませんが。まだ建築中なのに、先々のメンテのことまで考えるとクラクラしてきます。
255: osiete 
[2006-09-12 10:48:00]
パンフレットによると 床暖房は 深夜につけておくと 電気代がお徳のようです。
そうすると 一般電気の基本料金プラス深夜電力の契約もするということですよね。
ガスコンロで エコキュートは使わないとすると 床暖房を使わない季節は
深夜電力は どのように利用したらよいのでしょうか。
床暖房は キャンペーンでお徳だからつけたいけれど、
使わない季節は 深夜電力の料金は 無駄になってしまうような気がしているのですが。
皆さんはどういう使い方をしていますか。

256: 匿名(235) 
[2006-09-12 22:37:00]
契約は、(地域によって名前は違うかもしれませんが)時間帯別というものでしょう。23時から8時が夜間になりますが、お湯はエコキュートでないにしても普通の電気温水器でも、それは夜間電力で沸かしますね。我が家もまだ入居していないので、他から聞いた話ですが、食洗器や洗濯機も深夜電力の時間帯に使うようにして(タイマー付きもありますね)、節約しているそうです。それから、うちを担当した一条のスタッフの方々からは、エコキュートはあまり勧められませんでした。電気温水器の方が耐久性もいいし、器械自体がずっと安いということでした。それに静かなようです。検討されてみてはいかがでしょうか。
257: おとおと 
[2006-09-12 23:24:00]
匿名(235)さん、回答ありがとうございました。
階段はミディアムだけなんですね(^^;)せめて3色あるのいいのに・・・。
我が家はリビング階段でも、玄関から見える階段でもないので、
気にはなりません。むしろ階段をきっかけに2階のフローリングを
ミディアムにするのもいいのかも♪と、新しいアイディアが生まれました。

IHはやっぱりダイヤル式がいいですよね!!

引き続きIHを標準から変更された方、床・腰板がダークな方の
ご意見お待ちしています。
258: 匿名(235) 
[2006-09-13 07:40:00]
おとおとさん、念のため、1F、2Fでフローリングの色を変えることはできないとのことです。展示場だけは、サンプルとして見せるために1F、2Fで色違いになっていますが、実際に建てる時には×です。私も何度か聞いてみたのですが、本社の規定ということでダメでした。
259: おとおと 
[2006-09-13 22:16:00]
匿名(235)さん こんばんは。

フローリングの色って変えられないのですか!?
ちょっとショックです。他社では1階2階どころか
部屋ごとに色を変えられることが普通だったので、
なんの疑問も抱くことなく、一条でも変えられるものだと
思い込んでいました。

あさって打ち合わせなので、さりげなくその話題を振って
みようと思います。
情報ありがとうございました。
260: 匿名(235) 
[2006-09-14 20:50:00]
おとおとさん、おっしゃる通り、自由設計というからには、そうしたところも自由と思いますよね。うちは階段色さえあれば、ナチュラルも良いなと考えていました。それか、1Fをミディアム、2Fをナチュラルという組み合わせも考えたのですが、そういう選択はできませんでした。でも、そうした希望を持つ人は少なくないと思いますので、新規契約からは対応しますなんてなるといいですね。
261: 匿名さん 
[2006-09-15 09:31:00]
階段について。
ウチは、間取りの都合で規格外の形状にしたため階段がオプションとなり、そのかわり色が選べました。サンプルで色合わせをして、ナチュラルの床に合うような色を選んだので、出来上がりも思った通りになり、結構気に入っています。
こちらはフランチャイズなので、どの地域でもできるかはわかりませんが、どうしても色を変えたければこういう例もあるという事で。
262: eito 
[2006-09-15 11:53:00]
玄関 洗面所 台所を 鏡面にしようか 以前のマホガニータイプか 迷っています。
先日 現場見学に行ったら 営業マンが 玄関の鏡面仕上げの下駄箱を 拭いてました。
手でさわったあとや 指紋が目立つようです。
汚れのつき具合など 手入れのしやすさなど 教えてください。
玄関は 色の濃い方が高級感があるかしら。
玄関の下駄箱の上に飾るものは 和風でも洋風でも合う花瓶などにしたいので、何色がいいでしょうか。
皆さんは 洗面所 玄関 台所は 同じもので統一されていますか。
ばらばらでもおかしくないでしょうか。


263: 匿名さん 
[2006-09-15 13:32:00]
気密測定検査をしてもらいました。
以前、掲示板で気密測定のC値についての話があったと記憶していますが、うまく検索できません。

ぶっちゃけ、C値はいくつでした?

吹き抜けや勾配天井、免震の有無によって変わってくるそうですが・・・。
264: なごやん 
[2006-09-15 18:41:00]
>おとおとさん

初めまして。
現在、基礎工事中ですが、
我が家のフローリングは「和風」用の幅広タイプのフローリングにしましたよ。
色は2色しかないけど幅広の方が見た目が良いとの嫁さんの意見で決定しました。
265: 匿名 
[2006-09-15 21:16:00]
>>263
あなたは幾つでしたか?
平均は0.73ですよ。
266: 匿名(235) 
[2006-09-15 21:35:00]
261さん、階段色はそういう方法で変えることも出来るんですね。うちは尺モジュールで統一しましたので、ちょっと無理でしたが。家が広ければ、いろいろな選択肢もあったのでしょうけど。

eitoさん、玄関まで腰板をつけるのであれば、マホガニータイプでしょう。鏡面タイプだとマホガニーの腰板とのバランスが悪く、普通腰板を付けないそうです。その他の場所は好みだと思いますよ。
267: 匿名さん 
[2006-09-15 22:11:00]
下駄箱の色ですが

一条の営業マンに聞くと、モデルハウスは鏡面の茶色にするそうです。
いちばん高級そうに見えるからって。

うちはマホガニーミディアムにしました。
外から帰ってきた汚れた手で触ってしまうと汚れが目立ちすぎるからと
妻の意見です。
268: おとおと 
[2006-09-15 22:22:00]
今日打ち合わせをしてきました。
フローリングの色・階段の色のことを営業さんに聞いたら
フローリングは1階2階で変えられない。トータルコーディネートを推奨するため。
階段色はやっぱり1色(261の匿名さんのオプションは、また話が違うのか?)
元の木の色からナチュラル色等を出すのが困難・費用がかかるため。
・・・なんか矛盾してると思いませんか?(^^;)
その場で「矛盾してる!」と冗談ぽく言ったら、「そ・・・そうですね」とたじろいで
ました。

なごやんさん>幅広のフローリングなんてあるんですね!!今度聞いてみます。
そして、見せてもらいます♪

いろいろプチ問題はありそうですが、来週100万円契約することになりそうです。
これからもまだまだここにお世話になります。よろしくお願いします。
269: 匿名(235) 
[2006-09-15 22:35:00]
おとおとさん、いよいよですか。261さんの話しは完全にオプションで一条の仕様外で施工する場合だと思います。階段は無垢材は使いにくく、集成材を使うので、ムラが見えてしまうので濃い目のミディアム色にしているということでした。確かに施行中の階段を見るとそういうのもわかります。264さんの幅広のフローリングは、「百年」のカタログに載っていますよ。うちの場合、洋風の家には合いにくいと言われました。でも、幅広も良いかもしれませんね。納得いくまで悩んでください!
270: 匿名さん 
[2006-09-16 09:14:00]
>>263
群馬で0.4でした。
群馬は皆こんなもんだと言ってましたがね。

271: 匿名さん 
[2006-09-16 16:21:00]
>>263
東海地方
0.2
272: 匿名さん 
[2006-09-16 21:05:00]
>>263
東京都内
1.0
273: 山田花吉 
[2006-09-17 07:54:00]
茨城
0.70
274: 匿名(235) 
[2006-09-17 10:16:00]
一条は基準を満たすように施工していますから、0.1大きい小さいで一喜一憂する必要はありませんよ。皆な快適なはずですよ。
275: 278 
[2006-09-18 16:34:00]
照明を選んでいます。

出窓のダウンライトについてお聞きしたいのですが、
皆さん頻繁にお使いになってますか?

一年に数えるくらい…もしかしたら全然つけないかも、と考えると
やめたほうがいいかなーとも思います。


276: 匿名(235) 
[2006-09-18 20:02:00]
出窓というのは、プレシャスウインドとかですか?あれには小さいながら元々ダウンライトが付いていますが。。。
277: 匿名さん 
[2006-09-19 09:07:00]
一条工務店と開成コーポレーションあなたが選ぶならどちらにしますか?
278: 匿名さん 
[2006-09-19 12:21:00]
このスレに居る人は一条だろが。
**な質問をしないように。

279: 匿名さん 
[2006-09-19 14:11:00]
すいません…どっちでお願いしようか悩んでましてm(_ _)m
280: 新築希望者 
[2006-09-20 00:25:00]
お邪魔します。

近い将来一戸建てを希望している者ですが、今日一条さんと出会い良いところだな〜と思いました。
私は土地から探し中なのですが、一条さんは土地を持っていないとのことなので、やはり土地は違うところで見つけたほうがよろしいのでしょうか?
ここのスレを見ても土地持ちの方が多いとか、一条さんは契約しないと土地探しもイマイチなように見受けれました。

あと一条さんの話では一戸建て建設するのに全て込みで坪60万程度で建てれると言われたのですが、「全て込み」の意味を聞くと「土地代を除く建物に掛かる全ての金額」と言われまして、よく理解できなかったのですが、それは外構や仮設などを含むってことなのでしょうか?
そう聞くと「そうです」みたいな返答だったのですが、それで坪60は安くないのかな?とまた違う疑問が・・・ 担当の方がダメな人だったのでしょうか・・・

一条さんの上記の説明では少し理解し難く、また質問しても求めている回答が出なさそうなのでココで質問させて下さい!
私は建物本体工事費予算2000〜2200以内・延床33坪以上を想定して一戸建てを希望しているのですが、一条さんで建設できますでしょうか?
281: 000 
[2006-09-20 06:33:00]
280さん
セゾンFだとギリギリかもしれません。
坪単価60万は家のみになっちゃうと思いますよ。
282: 和 
[2006-09-20 07:19:00]
土地によってもかなり変わってきます。
私の所では
地盤改良、合併浄化槽が必要で
家の大きさにもよりますが両方で250万円位かかった覚えがあります。

又土地形状により、道路へのアプローチや擁壁などで外構がかなり変わります。

土地購入からそのようなことをふまえて購入すれば建つと思いますよ
283: 匿名さん 
[2006-09-20 13:03:00]
>>280
まぁ、アシュレとかなら建ちそうなんであながち間違いではないですが、
セゾンFだと外溝は無理でしょうね。

セゾンF I-HEADで37坪 付帯工事、ローン諸経費、火災保険、税金、登記など諸手続きも込みで2600万ぐらい掛かってます。
284: Hikaru 
[2006-09-20 13:25:00]
土地の状況、外構へのこだわり、照明器具やエアコン・カーテンなどの要素等々で「家本体以外」の費用がかなり変動しますね。さらにオプションの付け方によって家本体の価格が変わってきますから、営業担当さんの返答はある意味非常に正確なものです。「細かく詰めてみないと判らない」が正解なのだと思いますよ。間取りやオプション等を細かく詰めてみた上で、「家本体以外」の要素(これはHMが手出しできない部分ですね)を重ねると、ようやく貴方の求める数字が見えてくるものと思います。参考までに、土地に関して、家を建てる段になって土留め擁壁が必要だとか、地盤改良が必要だとか、購入時に見えている状態からは素人には判らない費用が発生することが多いですから、注意が必要です。私の所では擁壁で200万近く、外構で300万前後、照明等で100万超、合計650万くらい「想定外」(予感はありましたけど・・・)の費用がかかりました。「予感」よりも300万前後超過していたので、冷や汗ものでした。

もちろん、セゾン以外の商品でなら、同じような間取りで可能になる場合もあるでしょうから、営業さんとの腹を割った相談が必要だろうと思いますね。それよりも、土地をどうするか、ですね。土地で2-300万違ってくれば、家本体の価格も変動させることができるかも知れませんし。土地に関する施主のニーズが正確には分からない(大抵は施主自身も正確にはつかめていない)ので、一条は土地に関して手を出さないようにしているようですよ。住んでみた結果、という結果論で善悪を判断されることが多いですからね。
285: うさぎ 
[2006-09-20 16:48:00]
お邪魔します。
既に一条で建ててお住まいの方にお尋ねします。
トイレに脱臭機能が付いてないようなのですが、24時間換気システムだから不要だとの事。
24時間換気システムって、そんなに効果があるものですか?
286: 匿名さん 
[2006-09-20 20:35:00]
一条は土地の斡旋はあまり積極的ではないのでしょうか?

我が家は見学に行った展示場より離れた場所に家を建てる予定なのです。一応土地は探して貰えるとの事になったのですがなかなかないですねぇ…との事。こっちでも探してみて下さいと言われたので探してはいます。

で、探している地域の側にも展示場があるのでそっちにも行ってみようと思うのですが土地を探してもらって営業さんを掛け持ち?するのってやはり失礼ですよね?同じ一条で2ヶ所って…どうしたらよいですかね。

長文で申し訳ありませんm(_ _)m
287: nonga 
[2006-09-20 21:12:00]
一番初めに名前を書いてきたところの営業さんが担当だそうです。たとえ気に入らなくても、一条は別の展示場の営業さんというわけには行かないと強く言われましたよ。名前が登録されたと同時に担当者も登録されるからだそうです。もし、それを別の人に頼むとバレバレでこっそり・・とはいかないし、人間関係が悪くなるから無理だ、ということです。土地を探すのも同じじゃないかなあ・・・とおもうのですが。

私はちなみに最初に資料をもらった人が気に入らず、別のところで担当になってくれるか聞いてこういわれたので一条はとても気に入っていたのですがこの段階で×にしまして別のメーカーに頼むことにしました。
288: アッサム 
[2006-09-20 22:15:00]
nongaさんレスありがとうございます。そうなんですか…最初の所か。
悪い人ではないんですがすごく焦ってる感があって…実際建築中の家を見せてもらい、明日引き渡しとゆう家も見せてもらいそれでもまだ他でも見たいと言ったら一条を信用してもらえないのですか?とまで言われてしまったので(笑)私も主人もほぼ一条でとは思ってるんですが契約した途端態度が変わったりしないかなぁ…とかちょっと不安もあります。

土地はやはり近い所の展示場の方が情報とかも持ってるだろうし…同じ会社内で情報のやりとりとかしてお客に提供してくれればいいのになぁ。でも正直に別の一条で担当が付いてる事は言った方がよいのでしょうかね?

ごめんなさい286は私です
289: 匿名さん 
[2006-09-20 22:17:00]
285 うさぎさん
脱臭機能とは、ウォシュレットなどに付いている機能ですよね。
24時間換気が本来持つ役割と、脱臭機能とは別物です。
トイレの換気扇だけでは、臭いが消えるには時間が、かかりますが
脱臭機能付きの便座は、なかなかの性能だと思います。
営業さんが、どんな意図で言ったか存じませんが、参考にしてみて下さい。
290: 新築希望者 
[2006-09-20 22:58:00]
皆様ご返答有難う御座います。

一条さんではセゾンFタイプと言うものが一般的で
アシュレがもっとも安いということでよろしいでしょうか?
アシュレはセゾンFタイプと比較し10〜15万ほど安くなるみたいですが、その差は一体何から来るものなのでしょうか?
アシュレはセゾンFと比較すると安価な分何かが見劣ったり変更するのだと思うのですが、個人的にそれは譲れない!という箇所の変更が無いのであれば、アシュレで検討していきたいです。
291: Hikaru 
[2006-09-20 23:16:00]
>アッサムさん
今の担当さんが悪い人ではない、ということであれば、一旦任せてみるのも悪くはないかもしれませんよ。不手際が続出するようなら、それこそ支社長レベルに直訴して担当を変えてもらえばいいのです。それに、一条では、営業さんは設計士さんに取り次ぎはしますが、プランニングはあくまでも設計担当者と話を進めることになりますから、さほど心配は要らないと思います。取り次ぐ連絡内容がきちんと伝わらない場合には、HPからでもカスタマーセンターからでも苦情・要望は言うことができます。そういうことがあるので、契約した途端に態度が豹変することはないと思います。フランチャイズの場合だとどうなのかはわかりません。実は私は直営ばかりだと思っていたのですが、FCもあるようですね…。

着工後は工務担当者が窓口になりますから、営業さんと顔合わせしないでも過ごせます。営業担当さんは設計士や工務担当と連絡が取れない時の「フェイルセーフ」と見ればいいと思います。私の印象では一条は連絡しやすいHMのように思います。伝言を頼んでおけばあまり時間をおかず連絡が来るし、安心できる態勢が採られているように感じます。もっとも、一軒しか建てていませんので、この一件に限っての話ですが…。
292: 263 
[2006-09-20 23:24:00]
0.2とか0.4って・・・。

一般の一条さんの家で0.7が施工目標値だそうです。
免震、吹き抜けがあると1以下は困難だと聞きましたが。

免震、吹き抜けのあるお宅の数値が知りたいです。
ウチは0.9でした。
293: Hikaru 
[2006-09-20 23:25:00]
>うさぎさん
わが家の場合でも、トイレの換気扇を気にしたことはあります。ところが給気口ほど多くはない排気口がトイレについているから、トイレはかなりの換気がある、と説明されて諦めた(??)経緯があります。実際に住み始めてみると、入り口で待っていての入れ替わりにならない限り、臭いが気になるようなことはないように思います。家族構成や使用頻度によって違いはあるでしょうけど。わが家ではトイレの窓はほとんど常時半開きにしてありますから余計のことです。1F2Fの両方にトイレを設置すればさらに気にならないと思いますね。
294: 匿名さん 
[2006-09-20 23:32:00]
リビング6畳吹き抜け、リビング階段でC値は0.5でした。
吹き抜けよりも片流れの屋根(なんと表現すればいいんでしょうか)のほうが
良いC値は出にくいとのことでした。
295: 265V3 
[2006-09-20 23:36:00]
>うさぎさん
ウチの場合は標準のウォシュレットを取りやめて、ナショナルの消臭付を支給します。
単価的にも安くなりましたよ。
296: >287 
[2006-09-20 23:44:00]
私も住宅展示場を回りして思ったのですが、最初にそのメーカーで案内した人が担当者になるという制度に、とても納得できません。もしメーカーが気に入って、担当者が気に入らないなら、少し遠くの支店に注文出したらいかがでしょうか。人間同士、ウマの合う人合わない人があって当然でしょう。大金払うのは私達なんですから。
297: Hikaru 
[2006-09-20 23:56:00]
>新築希望さん
アシュレは企画型住宅ではなかったかな。土地の形状や間取りの希望がピッタリ合えばお買い得、と言える商品のようですね。自由設計ではなかったと思います。それと構造材のサイズが違っていたのではないでしょうか。セゾンでは四寸角の柱であるのに対して三.五寸角であるとか・・・。詳しくはカタログで見比べて欲しいと思いますが、天井高、柱の太さ、基礎立ち上がり幅、ドアの種類(1F2Fが全部無垢かどうかなど)、システムキッチンの仕様などで相違点があるかもしれません。そして選択幅が限られていて、オプションの設定が少ないなど、小回りが利きにくいと思います。その代わり価格的に安く抑えることができる、ということになるのかな。
298: Hikaru 
[2006-09-21 00:12:00]
>296さん
まさにその通りですね。施主と担当さんでフィーリングが似通っているのがベストでしょうね。いろんな点でわかってもらいやすいし。私が上で書いたのは、「悪い人ではない」と考えておられるようなので、任せてみるのも、と思ったのですが、施主の判断で担当が代わるのも当然アリ、と思っています。
299: アッサム 
[2006-09-21 08:45:00]
hikaruさん、296さんレスありがとうございます。

今の担当、なぜそんなに焦るのか分からなくて…(-_-;)他もって言ったのがいけなかったのかしら。

離れた所でとはいえ同じ県内で車で1時間と離れていないんですが西部と中央とゆうやはり微妙な距離があって…

予定では明日、明後日展示場めぐりをするつもりなんですが
300: いとやん 
[2006-09-21 09:32:00]
>No.290 by 新築希望者さん

アシュレ:メーカーによる間取り提案型住宅です。
間取りの変更は一切できません。
設備関係もそれなりの制約はあります。
でもそこら辺の建売住宅よりは豪華です。

セゾンF:一条の基本プランです。
俗に言う「注文住宅」なので間取りは施主のお好みで。
ちなみに屋根材はスレートになります。

301: 和 
[2006-09-21 12:29:00]
>294
ウチは方流の屋根でその部分が吹き抜けとなっています。(階段を上がったホール部分)
その吹き抜け部分には
高窓と言うのか高い部分に採光の為に小さなフィックス窓が2つ有ります。
免震ではありませんがCは0.8だったと思いました。

確か建築当時営業さんが有る一定値以下の場合、手直ししなければならない...と言うようなことを言っていました。

住んでしまえば一定水準以上であればC値の差はあまり気にならないと思いますよ。


今度の土曜日ウチの地方の一条では施主を集めて芋掘り大会があるそうです。(笑)
残念ながら台風のようですが・・・・
302: otopika 
[2006-09-21 13:38:00]
アッサムさん。
はじめまして。自宅東京、建築地茨城で話を進めています。
最初担当は「最初に対応した人間」と決まっていますが、変更も可能だと聞いています。
他の展示場で話した人がいい!といえば、変更できるそうです。
ちなみに、建築地と自宅が離れていて、自宅近くの担当さんにした場合、建築が始まる
あたりに建築地の近くの営業さんもチーム(?)に加わるそうです。なので、担当営業さん
は二人になります。建築状況が知りたいとか、建築地に自分が行って疑問なところがあったり
した場合、その建築地ちかくの担当営業さんに話をするとスムーズですよね。

FCはどういったシステムなのかは不明ですが、私が聞いた限りではそういうことも
できるよということで・・・。

この情報は、主人が一条のホームページから質問をして、その後電話で自宅地域
統括責任者の方から連絡いただき、聞いたのではったりではないと思います。
303: アッサム 
[2006-09-21 16:21:00]
otopikaさんレスありがとうございます!そうなんですね、ちょっと安心しました。明日、明後日で3ヶ所の展示場を回る予定なんです。もしかしたらどこかでビビッとくる営業に当たるかも知れないので(笑)参考にしたいと思います♪ありがとうございますm(__)m
304: 匿名さん 
[2006-09-21 19:51:00]
アッサムさん

ウチは3軒目の一条展示場での人が担当になりました。
いちばん熱心に説明してくれたので・・・。
他で説明を聞いていると言わなきゃいいんじゃないのかな。

何軒かあたって「担当になって欲しい」といえばいい。
権限はこちらにあるはずです。
305: 匿名 
[2006-09-21 20:27:00]
うちは、最初にお会いした方が担当で、契約まで漕ぎ着けましたが、確かにどこのメーカーも基本的に最初に応対した営業マンが担当とされるみたいですね。でも、問題があれば、交代して頂けるようには聞いたことがあります。本当にお客さんになって欲しければ、そこまでの対応はしてくれるでしょうし、逆に気に入られない原因を自覚して改善するくらいの姿勢がなければ一流営業マンとは言えないでしょう。多分、そういう営業マンは何社か転々とするタイプだと思います。実際に経験したことですが、他社のデメリットを並べ立ててた営業マンが、数ヶ月後に他社に転職して、そこからDMを送ってきたり、電話してきたりして、個人情報保護なんて完全無視でした。やっぱり、何事も信頼できるかどうかです。
306: アッサム 
[2006-09-21 21:24:00]
304さん、305さんレスありがとうございます。

先程担当から電話が入り、やはり土地がなかなか見つからないと。不動産屋に本気で探していると分からせるために一緒に行きませんか?とゆう話でした。ちゃんと探してくれていたみたいです、良かった♪

こんな感じだから悩んでしまうんですよねとりあえず明日、明後日で展示場に行ってきますね!とは言っておきました。良く見てきて下さいね〜なんて言ってましたが…
307: otopika 
[2006-09-21 21:32:00]
アッサムさん
他の展示場の一条に行くと、まっさきに最初の担当に連絡が行きます。
他のメーカーにはありえないくらい、迅速でした(^^;)
ウチも、いろんな一条が見たくて、いくつか回ったのですが、その中の
一つは11時ごろ行ったら1時ごろ自宅留守電に担当者から電話が入っていました。
「○○の展示場にご来場いただいたみたいで・・・」と。
まだ、帰ってないよσ(^◇^;)
その連携プレーが建築終わってアフターまで続けばいいのですが。。。
どうなんでしょう?
308: 新築希望者 
[2006-09-21 21:56:00]
>>hikaruさん いとやんさん
レス有難う御座います!
アシュレとは一条さんが定めた一定の一戸建てを建設するものなのですか。
それだと土地の形状などに大きく左右されそうですね(>_<")
一条さんの家には大変魅力を感じていますので、予算と相談しもう少し検討してみます。
まずは土地からなんだけど(>o<")
309: WKK民 
[2006-09-21 22:40:00]
>>新築希望者さん
アシュレは今年の春頃に変更が入ったように記憶しております。
柱は3.5寸→4寸とセゾンと同じになり、それにより従来では対応できなかった
アシュレの「夢の家」仕様が可能になったと聞いたような・・・
もし記憶違いだったらすみません。
310: SHIN 
[2006-09-21 22:44:00]
新築希望者さん
初めまして。一条で建てて住んでいるSHINと言うものです。
多分、あなたの希望が叶えられるのはAタイプになるのではないでしょうか?アシュレよりは高いと思いますが、Fタイプよりは費用も抑えられますし間取り自由のはずですよ。
設備等はご自分で確かめられて譲れるかどうかを判断されるのがよいかと思います。
311: アッサム 
[2006-09-21 22:45:00]
otopikaさん、それはびっくりな早さですね(-o-;)
とりあえず我が家は行ってきますを言ってあるし見てきて下さいと言われているので大丈夫だと思いますが裏では連絡されるんだろうなと…(笑)

そうですね、アフターフォローしっかりしてほしいですね!担当によってかなり差がかなりあるみたいなので…(笑)
312: 新築希望者 
[2006-09-21 22:53:00]
>>WKK民さん
レス有難う御座います。
なるほどっ!
そこら辺も営業の方に尋ねてみます。
やっぱり夢の家はイイですよね〜

>>SHINさん
レス有難う御座います。
一度大まかに一条さんに見積もりを出してもらうのが良いのかもしれませんね。
アシュレの間取りに気に入ったのがあれば良いのですが、貧乏なわりには要望が大きいので困っております(>o<")
313: Hikaru 
[2006-09-22 00:58:00]
>アッサムさん
一条の連絡網は確かにしっかりしていますよ。私もHP上から一般論めいた形で要望を書き込んだんですが、それとなく展示場がわかるような書き方をしたら、数日内に営業さんに連絡が行って要望内容が伝えられていたようです。まぁ、ちょっと実現しそうにない要望でしたが・・・・。

>新築希望者さん
ある程度の見積は出ますが、それの2−3割増しで予算を考えておいた方が良さそうです。わが家の場合、家本体では25%程度の予算オーバーになりました。擁壁や外構とか照明等に関しては上に書いたとおりですが、カミさんに確認したところ、残土処理費と一条に発注した照明・カーテン等が別払いだったようで、家本体以外に750万以上かかっていたようです。そういわれると、今更のようにローンが重く思えてきました・・・。はは^^;;
314: 匿名 
[2006-09-22 06:32:00]
うちも年内には入居できる予定ですが、費用は必ず膨らみます。営業さんも契約前には家以外のところは少なめに言います。意図してか、していないかはわかりませんが、もし最初から現実的に予想される総額を言われたら、家自体にはそんなにお金をかけてもらえなくなると思うと推測します。うちはセゾンF、夢の家III、床暖房で建築中ですが、アシュレも柱4寸になり、夢の家仕様、全館床暖房も対応可能になったようですね。アシュレの間取り、仕様で十分ならそれも良い選択肢でしょう。
315: うさぎ 
[2006-09-22 21:45:00]
>289さん、Hikaru さん、265V3さん
ご意見ありがとうございました。今どきウォシュレット同様、脱臭機能も必ず付くものと思い込んでいて、着工してから何気なく仕様書を見ててあれぇ〜?と思ってしまった次第です。
間取りとか削れる部分は、とか目先のことばかりに頭がいってしまって案外細かいことはスルーしてしまってるような気がしてます(>_<)
316: Hikaru 
[2006-09-23 01:41:00]
>うさぎさん
トイレといえば、「シャワー機能」とか「ムーブ機能」が付いてないのが残念でしたね、私的には。仕方がないので、トイレの度に便座の上でゴソゴソ動き回っています。・・・・食事中の方がいたらごめんなさい。
317: 匿名さん 
[2006-09-23 09:13:00]
>otopikaさん
確かに、他の展示場を回ると最初の担当者から、他の展示場も見て頂いてありがとうございます、なんて連絡が入ります。まあ、その連絡は一応ありがたく受け取っておいて、もっとフィーリングの合う営業マンがいれば、こちらから指名したっていいと思います。一条から見れば、誰が担当者であっても、一条を気に入ってくれた大事なお客様ですからね。
318: アッサム 
[2006-09-23 20:35:00]
昨日、今日と別の展示場に行って来ました!夜担当営業から電話がありましたがありがとうございますm(_ _)mと言われました♪
別の展示場で新たな発見もしましたし♪

他のHMを見て一条の良さを再確認もできました。次回、仮契約をする予定です!

皆さん、体験宿泊ができるの知ってますか?栃木工場の側にブリアールと和風?の2棟かな…あって無料で体験宿泊できるそうです。食事も出るみたいですよ、ただIHとか普通に使えるみたいなので食材を持ち込めば自分で料理もできるそうです!詳しくは担当さんに聞いてみて下さい♪我が家も体験宿泊してきます(‾m‾*)V
319: 匿名さん 
[2006-09-25 00:28:00]
体験宿泊行ってきました!
こちらは関西ですが、夕ご飯は出前、朝ご飯はIHの体験ができるように卵やらベーコンやらウインナ−やら揃えて用意してくれていました。夜景もサイコーでした。
320: アッサム 
[2006-09-25 08:26:00]
匿名さん、夕飯は出前なんですか?和洋中好きなモノを選べると言われて私は和食、旦那は中華を選んで見たのですが…。以前和食で量が多すぎるとお客に怒られた経験もあるそうです。

紅葉の時期に合わせて、ん…ちょっと早いかな〜(笑)体験宿泊してきますね。

皆さんも体験宿泊してきた感想など聞かせて下さい♪
321: 263 
[2006-09-25 16:11:00]
> トイレといえば、「シャワー機能」とか「ムーブ機能」が付いてないのが残念でしたね、私的には。

ホントですか?
自分の仕様書は、「totoサイフォン式 J1」となっていましたが、これもムーブ機能ないのでしょうか?
ないとしたらショックです。
322: 匿名さん 
[2006-09-25 21:41:00]
あのう、誰か一条工務店の洋館、セゾンFとセゾンAの違いを知っていたら、教えて下さい。
323: 匿名さん  
[2006-09-25 21:56:00]
>322
内装のグレードなど違いますよ。
カタログをもらってないの?
324: 匿名さん 
[2006-09-25 22:20:00]
一条工務店の展示場を2カ所回ったら、2カ所ともセゾンFのカタログと和風の百年の家のカタログの2冊をくれました。セゾンAというのがあることは、一条工務店のサイトで知りましたが、違いがわかりません。
325: 匿名さん 
[2006-09-25 22:31:00]
これは、続きです。アシュレは南欧風で違いがわかりますが、セゾンAはセゾンFと外観は同じで、内装などが若干違うのですか。どちらが上なんでしょう。
326: 匿名 
[2006-09-25 22:41:00]
簡単には、アシュレは規格住宅、セゾン(洋風)と百年(和風)は自由設計、 AとFだと Fが上です。
327: Hikaru 
[2006-09-25 23:39:00]
セゾンのFとAの仕様の違いは明確・詳細には憶えていませんが、標準装備とかでグレードがAの方が低かったような気がしますね。構造躯体や基本的な仕様などで差がついてなければ、装備の面で我慢できればマイホームが近づきますね。装備面は後からリフォームで、って考えることができますから。
328: 匿名さん 
[2006-09-26 00:46:00]
なるほど、FとAの違いがよくわかりました。急に割り込んですみませんでした。どうもありがとうございました。
329: 匿名さん  
[2006-09-26 00:50:00]
セゾンFの方が洗面台、キッチン、シューズボックスのランクが低く、腰板も付かない(?)
後は、夢の家にした時のタイルサービスも無かったと思います。
坪単価は、1〜1.5万違います。
330: 匿名さん 
[2006-09-26 12:20:00]
>>329
逆でしょが。
331: 匿名 
[2006-09-26 13:23:00]
Aは企画建築で設備が全てiスタンダードのものが入ります。
Fは注文建築で自由設計が出来ます。
設備はiクオリティーのものになります。シューズボックスやキッチンで境面仕様の戸が付くのはiクオリティーの方ですので、予算さえ合えばFにした方がいいと思いますよ。
その上にVがあります。
瓦が載せれたり、チムニーが付いてたりレンガが貼れたりします。
Fでもオプションで出来ますが、標準で付いてるVに比べると価格が上がって逆に損をすると営業さんが言ってました。
営業さんに言えば内装や外装・設備などのカタログが四冊、鞄に入っているものを貸してくれるので、全てそこに記載されていますのでわかりやすいですよ。
332: 331 
[2006-09-26 13:52:00]
企画ではなく、規格でした。
失礼しました。
333: よっしぃー 
[2006-09-26 16:14:00]
まず仕様の違いから説明します
セゾンF2タイプとA3タイプの大きな違いは、内装材(巾木、ドア枠、天井廻り縁)がソロモンマホガニーのムクを仕様してます。次にドア枠はナトーと言うムク材を框部分にしようしている。住宅設備はi-クオリティー(マホガニーの框ムクによる扉(3色)とピアノ鏡面仕上げの扉(7色)(キッチン、洗面化粧台、シューズボックス)ユニットバスも違います。これがA3タイプになるとムクではなく、すべて張り合わせの合板タイプになります。あとA3タイプは自由設計ですので!もう一点違う点は基礎の巾が150㍉になります(F2タイプは165㍉)かなり違う点は売りである出窓が殆んどオプションになる点です。あとF2タイプは腰板が15メートルまで標準ですが、A3タイプはオプションです。この材質はソロモンマホガニーのムク材を使用してます。それからアシュレとは、提案型住宅(パターン化した間取り)で南欧風はブリアールです。ちなみにF2とV3タイプの金額での優位は営業に確認してください。F2タイプをベースに見積もりをし、オプションによっては、V3タイプが安くなすことがありますので。これは私の考えですが、住宅ローンを組んでいる中で、そのローンが終わるまではなるべく追加ローンを組まないです住む家作りをすることをお勧めします。簡単に言えばランニングコストのかからない初期投資です
334: 匿名さん 
[2006-09-27 00:23:00]
なるほど、とてもよくわかりました。ありがとうございます。とても一度読んだだけでは覚えられないので、何回も読み返したいと思います。
335: お悩み中 
[2006-09-28 22:44:00]
おそくなりましたが、
皆様のご意見を参考に床暖はヒートポンプ式に決定しました。
オール電化です。
336: いとやん 
[2006-09-29 17:01:00]
皆様にお尋ねします。
床暖リモコン(コントローラー)の配置についてですが、
それぞれのフロアーに配置しましたか。
私は1階リビングに全てのリモコンをまとめようかと
考えているのですが、なかなか踏ん切りがつかなくて・・・。

皆様のご意見をお聞かせください。
337: 匿名さん  
[2006-09-29 21:28:00]
ウチは、キッチンの近くにまとめて付けました。
まだ住んでないので、報告は出来ませんが…
338: よっしぃー 
[2006-09-29 22:02:00]
床暖は一箇所に集中してつけることをお勧めします。ただし夢の家仕様(I-HEADの場合)なぜかといいますと、一日のうちに8時間くらい運転しておけばいいので(朝から8時間程度)これの繰り返しで家の中は十分快適な状態だと思います。ただしヒートポンプ式は温もるまでに時間がかかりますので、朝の少しの時間エアコンをつけることをお勧めします。灯油式は結構温まるまでに時間がかかりませんので、適度にエアコンをいれるといいです。よって台所もしくは、人の集まる部屋(リビング)これは子供がいる家庭では特に各部屋よりも、一箇所のほうがいいと思います。これにも理由があります。子供の学力及び、非行との関係で親と接する時間が左右しますので、ぜひ親の所に来てスイッチを入れるようにすることを進めます。かなり文が変ですが勘弁を
339: アッサム 
[2006-09-30 20:50:00]
今日、土地がみつかり決めてきました♪かなり早くみつかって私達も担当の方もびっくりしています。ホントにタイミングが良く、午前にキャンセルが入ってしまったとゆう土地を見に行ったら金額も広さも私達が希望した条件にピッタリでした。実家にも近いし文句無しです。後は担当さんと2人3脚で良い家作りができれば…♪

340: 匿名さん 
[2006-09-30 21:35:00]
全館床暖房っていくつもコントローラがあるの?
階にひとつだったけど・・・。

もちろんエアコンは別のコントローラですが・・・。
341: 340 
[2006-09-30 21:42:00]
いとやん さんへ

ウチは何の疑いもなく階ごとにしました。
1階集中という手もあったか。と思っています。

ウチはもう決めてしまったのでどうしようもないのですが、

1階にまとめた場合のメリットは何が考えられますか?
342: らら 
[2006-09-30 21:48:00]
ブリアールはどうですか?
343: Hikaru 
[2006-10-01 03:08:00]
>アッサムさん
グッドタイミングで良かったですねぇ。ピッタリの物件が見つからないときは、これでもかこれでもかと情報があっても、なかなか首を縦に振れないのに、見つかるときは1件しか情報が無くてもあれよあれよという間に決まってしまうものですね。縁(えにし)を感じさせてくれます。アッサムさんにとってベストチョイスなのでしょうから、ここに納得いく家を建てられるよう、頑張ってください。納得行く土地に納得できる家、きっとご家族にこれまで以上の幸運をもたらしてくれるに違いありません。「こだわりのある家造り」の書き込みを期待していますね。
344: アッサム 
[2006-10-01 08:23:00]
Hikaruさん、ありがとうございます。ホント、良かったです♪年内ではみつからないかもって不動産屋の方も言っていたのでタイミング良かったなぁと。ただ、田んぼだった場所なので杭を打たないといけないんですが…。いくら位かかるかちょっと心配です。とりあえず地盤調査してみてですが。

だけど、もう今週からマイホーム造りが始まるんでワクワクしてもいます(笑)
345: いとやん 
[2006-10-01 08:55:00]
床暖コントローラーの件、皆様のご意見ありがとうございます。

我が家は、ただいま設計中でしてどうしようかと
悩んでおりましたが、一階集中にしました。

我が家は、1階に2系統、2階が1系統の床暖です。
主寝室を1階にしたので、2階は子供部屋のみなんです。

で、2階のコントローラーを1階に持ってくるついでに、
集中管理しようと考えました。
346: Hikaru 
[2006-10-01 23:57:00]
>アッサムさん
田んぼだったところ、というのは、十分注意が必要ですね。地盤が整っても、土の入れ替えなどきちんと対処してもらっておかないと、水はけが悪い事が原因でいろいろと悩まされることがあるようですよ。もちろん、対処の仕方はあるはずで、きちんと対処しておけば、何も心配要らないはずなので、その辺り、慎重に確認しておくことが肝要でしょうね。地盤改良の杭は採るべき方法で価格は違ってくるようですが、結構な金額になるようですね。1本2−3万でも40本ほど打てば、100万前後、ですからね。

杭は(わざわざ書き込むまでもないことですが)、基礎立ち上げの真下にくるように打つのでしょうが、家の形状によってはベランダ支柱の下に必要だったり、ポーチ柱の下に必要だったり、と設計担当さんにしっかり確認しながら、神経遣ってもらうようにしましょう。一条ならその点も安心できるはずと思うのですが・・・。
347: 匿名 
[2006-10-02 12:10:00]
アッサムさん、うちも元々田んぼだった土地が分譲されていたのですが、全て「済」のマークで諦めていたところ、キャンセルが出て急に決まったのです。良く似た話ですね。地盤改良も結構費用がかかりますが、頑張ってください。うちは年内には引っ越し予定です。

床暖房(ヒートポンプ式)ですが、うちは1F、2Fに一つずつのコントローラーです。他の選択肢があるとは聞かされませんでした。加温には室外機を使うので、各階に1台ずつなので、自ずと一つずつのコントローラーとなりました。各階の中で部屋ごとの温度調節は、室外機のところで各系列のコックの開け閉めで流量を調節して温度調節ができるようです。
348: アッサム 
[2006-10-02 16:02:00]
347さん、hikaruさんありがとうございます。

347さん、ホント我が家と似てますね杭をどれくらい打ちましたか?いかほどかかったかなんてよければ教えて下さいm(_ _)m
担当も100万まではかからないと思いますが…なんて言ってましたが。

とりあえず、土地の契約を済ませて早いとこ地盤調査してもらわないと。それでも棟上げは6月辺りですね…だそうです。早く今のマンションから出たい
349: 匿名(347) 
[2006-10-02 21:12:00]
アッサムさん、うちはソイルセメント柱でした。7メータくらいの深さでした。ベタ基礎と合わせると100万ちょっとはかかりました。一条は基本仕様が布基礎でベタ基礎はオプションですね。最近はほとんどの会社がベタ基礎ですけど。さらに地盤改良が有る無しでかなりの負担の差が出ます。うちの地域はどこでも地盤改良が必要でそれが当たり前なので仕方ないなと受け入れましたが。早く快適な家に住みたいですね。
350: 番長 
[2006-10-02 22:08:00]
久しぶりにお邪魔します。
 うちの家ですが、基礎着工時に立ち会って、生コンを一緒に慣らしました。
  (手伝してくれました)
 今月の半ばより上棟となります。
 上棟をした人に質問があります。

 大工さんが乗ってくる車ですが、路駐ですか?
 最近、駐車禁止が厳しくなっていますので、
 どなたかどうしたか教えてください。

 やっぱ施主が民間の駐車場を借りるのでしょうか・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる