一戸建て何でも質問掲示板「私の考えた間取りについてご意見お願いします。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 私の考えた間取りについてご意見お願いします。
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2007-11-05 22:27:00
 

設計士さんがなかなか間取りを提案してくれないので、ある程度こちらで考えて逆提案しようと思っています。

平屋だと間取りが難しくて試行錯誤しています。
間取り図を添付しますので、アドバイスをお願いします。

周辺状況ですが、北側は道路で、東西南は、2階建て住居です。

[スレ作成日時]2007-10-04 17:10:00

 
注文住宅のオンライン相談

私の考えた間取りについてご意見お願いします。

851: 匿名さん 
[2007-11-01 21:35:00]
田舎工務店はともかく、HMの工業化住宅は速いですよ
852: 匿名はん 
[2007-11-01 21:56:00]
家も2×4で建てましたが、5ヶ月かかりました。長ければいいってもんじゃないでしょうが、基礎はじっくりがいいんじゃないですか?
853: 匿名はん 
[2007-11-01 22:04:00]
679を改良しました。
寝室・納戸・浴室の関係をちょちょちょいとずらして変えました。
(これをもう一段階ずらしたのが680だったりします)
このあたりはスッキリしたと思います。
浴室は1間分北側にいきましたので、洗面も余裕とれると思います。
ただ、へたにまとまった空間が取れましたので
679の欠点である「キッチン周りの採光通風」を改善したいと考えたのですが
いまいちうまく配置できません。
で、図は空白のままで止まってます。
お暇な方は考えてみていただければ。

アイランドキッチン+横並びのダイニングテーブルってのができちゃうな〜
と思ったんですが予算的に無理っぽいかな?
679を改良しました。寝室・納戸・浴室の...
854: 帰ってきた通りすがり。 
[2007-11-01 22:14:00]
このスレ前半で何度か辛らつなコメントした者です。
紆余曲折を経て良スレになりつつあるなーと思ってほぼROMってましたが…
ここに来て最悪ですね。


皆にこれだけ言われても資金計画すらキチンとたてられない40男。
(この期に及んでそれなりの見積りすら出させてないなんて、子供ですか?)
2年前と建築コストが同等(以下?)で済むと思っている世間知らず。
(2年前に45万が、いま40万って、、、それに、延床面積は同等以上なの?)
銀行ローンが事前審査なのか本申込みなのかも理解してない様子。
(当初と見比べると、言うことコロコロ変わってるし…)
そして、都合が悪くなると子供のように癇癪起こす始末。
(都合の良いところばかり会話を続けようとする姿勢は見ていて不愉快です)

ここまで手厚くお世話し続けてくれたサザエさん一家のみなさんが
ここにきて口を揃えてもう呆れたとコメントしている。
その理由は理解出来ますか?(…まぁ、出来ないんでしょうね。)


予めきちんと掛かる費用を把握した上で自分の意思で仕様を抑えるのと、
期待で胸を膨らませた挙句に予算オーバーで削らざるを得なくなるのでは、
精神的ダメージは雲泥の差だと思いますが。

コストダウンの塊となった、素敵な家が建つといいですね。
855: 偽名さん 
[2007-11-01 22:43:00]
ところでスレ主さんって何やってる人?
平日ほぼ一日中レスつけて・・仕事してますか?
ヒマ?さぼり?
まさか役人じゃないよね??

素朴な疑問でした。
856: 匿名 
[2007-11-01 23:03:00]
なんだかんだ言って個人の家の間取りのレスでもう850オーバー。
有る意味驚異的な数字じゃないでしょうか?

来年三月の完成まで待ちどおしいですね〜

スレ主さん是非見積もり画像アップしてください。
857: タイコ 
[2007-11-01 23:42:00]
うーん、私もド田舎で諸経費コミ40坪2000万で家を建てた身なので、可能性がないとは言い切れないと思います。が、近所の建材店となると、不確定要素が大きすぎますねー。
前回話し合った間取りで、概算で見積もり出してもらった方がいいと思いますよ。
特に変わったことはしない、いつも使っている材料で大体の値段を知りたい、と頼んでみてはどうでしょう。
お金に糸目を付けないと言うならともかく、予算が限られているならある程度把握した方がいいです。
奥さんの実家の住宅設備を見せてもらって、それを基準に考えるのもいいのではないでしょうか。
あと予想外の出費となるとしたら、水道引き込み料と、下水道のない地域なら合併浄化槽の設置費用でしょうね。
858: 匿名はん 
[2007-11-01 23:47:00]
3月じゃなくてGW入居希望だったでしょ(無理と思うけど

何というか、皆言いすぎだよ
HMと設計事務所や工務店では進め方も全然違うんだし
田舎になればまた違う部分もあるし
私はスレ主の進め方で別に何の問題もないと思いますけどねえ(工程以外。これは業者が悪い。一度きちんと話し合った方がいい)
今は間取りと仕様の選定に集中すればいいと思いますよ。
概算はたいしてあてにならないから中途半端にとってもむしろ弊害になる場合もあるよ。
859: 匿名さん 
[2007-11-02 01:26:00]
私もスレ初期から見てきて、何度か辛口レスをして
そのたびに逆ギレされていましたが、他人だからどうでも
いいや。そのうちえらい目にあうだろうと思ってました。

後生丁寧にレスつけられる皆々様、ひとまず以下を読んで!


>>44
>>128
>>149
>>293
>>582
>>710
>>785
>>814

以上を読んでそれでもこのウマシカなスレ主に
アドバイスをしたいという奇特な御仁は勝手にどうぞ。

個人的には皆さんがスルーし、このスレが主一人の
マスターベーションにおわることを切望します。
860: スレ主 
[2007-11-02 01:43:00]
やっぱりリビングが窮屈だ。

ただし、費用削減の効果は大だろう。
やっぱりリビングが窮屈だ。ただし、費用削...
861: じんろく 
[2007-11-02 03:07:00]
坪40万で建つか建たないかは、以下の事を考えると判断出来るんじゃないですかねぇ?

銀行にローンの申請をした計画の家の仕様と、今スレ主さんが想定している家の仕様。これを比べて差が無いようであれば、坪40万で建つのでしょう。
差があるようであれば、その差が金額の差になるでしょう。
862: じんろく 
[2007-11-02 03:28:00]
あと、奥さんの実家の仕様と今想定している家の仕様が同等であれば、坪40万の可能性は高いでしょう。ただ、2年前と状況は違うと思うので、両者が全く同じ仕様でも、金額は違っていると思いますが。
グレードに差があると、坪40万は難しいでしょう。

もし、差がありそうなら、みんなが坪40万は無理という意見に耳をかたむけてみて下さい。


資金計画について辛らつな意見を言う人は、辛らつ度が高ければ高いだけ、心配していると思います。そんな方々に対して『平屋銀行のスーパー平屋特別ローンです』だの『1000万だったら、2坪の家になっちゃいますね』などと言うのはとても失礼だと思います。スレ主さん、そうは思いませんか?
以上の発言は、家を建てる為に孤立奮闘しているスレ主さんの、疲れた気の迷いとして、わたしの場合は右から左へ受け流してますが。
今後は、失礼な発言はしない事をおすすめします。
863: 匿名さん 
[2007-11-02 07:05:00]
>>860

動線はすごいよく出来てますよ!
後は足りない収納と家具置く壁(例えば子供部屋に本棚置くところ)、戸の選択と向き考えていけば間取りはOKです。
でも洗面台と納戸、これでいいんですか?
仏間は?
864: 匿名さん 
[2007-11-02 08:29:00]
なんとなく概算で・・・
仮設 30万
基礎 150万
木工 600万
外壁 100万
瓦  120万
塗装 50万
サッシ50万
内建 50万
クロス60万
左官 30万
什器 170万
設備 100万
電気 60万
照明 30万
エアコン 40万
カーテン 40万
ウッドデッキ 70万
外溝 100万
その他 50万
諸経費 200万

合計 2100万円(税抜)

5分くらいで考えたので根拠はありませんが、
これぐらいじゃないですかね。
865: 匿名さん 
[2007-11-02 08:47:00]
妨害者はこういったスレで、設計ができあがる邪魔をしたい方のようで、醜い業界人だな。この執着性は。
866: スレ主 
[2007-11-02 08:59:00]
>>864

概算見積もりありがとうございました。
こうやって詳細項目をあげてもらうと、いかに2100万という金額が厳しいか分かりました。

ところで、キッチン、洗面台は、設備の中に含まれるものなんでしょうか?

今考えているのは、キッチン130万+洗面台40万で合計170万(定価)で、実売は、100万弱だと思われますので、それだけでいっぱいいっぱいになってしまいます。
867: 通りすがり 
[2007-11-02 09:07:00]
>妨害者はこういったスレで、設計ができあがる邪魔をしたい方のようで、醜い業界人だな。この執着性は。

№863・864・865の方は、このスレッド最初から読んでますか?
読んでいたら、このスレ主がどんな人かお分かりになると思いますけど?

本当、お人よしですね〜!
868: スレ主 
[2007-11-02 09:13:00]
>読んでいたら、このスレ主がどんな人かお分かりになると思いますけど?

そんなに私のことが気に食わないのなら、本スレはスルーすればよいのではないでしょうか?

なぜ、いちいち書き込まれるのですか?嫌がらせでしょうか?
869: 通りすがり 
[2007-11-02 09:19:00]
スレ主よ!

この状況で間取りをアップするっていう神経が理解できん!

冷静になりよくよく考えてみれば批判レスの意味が分かるはず!
870: 通りすがり 
[2007-11-02 09:25:00]
>そんなに私のことが気に食わないのなら、本スレはスルーすればよいのではないでしょうか?

なぜ、いちいち書き込まれるのですか?嫌がらせでしょうか?


嫌がらせではない!!
スレ主の為と思って、辛口レスしている人たちに失礼な発言しているのはあなたのほうです!
871: 匿名はん 
[2007-11-02 09:26:00]
>>859
過去レス全て読みましたが、
スレ主が建築やローンに関する知識が乏しいこと(当たり前です)
ネット初心者らしきこと
一ヶ月以上放置されるなどして時間的精神的に余裕がないこと
などを考慮すれば全て許容内と思っています。
たっしょんがどうとかスーパーがどうのは何故出たか前後の脈略読めば分かるでしょう。
少し煽り貶しの受け流し方や表現が下手なだけでしょう。
872: 匿名さん 
[2007-11-02 09:44:00]
>>871

>過去レス全て読みましたが、
>スレ主が建築やローンに関する知識が乏しいこと

本当に全部読んだ??
問題はスレ主の「人間性」なんだよ。
このスレや
ヤフーで散々教えて君したあげく

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=inp_t...

自分は評論家気取りで、ちょっとした批判レスや
自分と意見が違うレスがあると逆ギレする。

>>860
でも今まで人のプランに「建坪がでかすぎる」だの難癖つけていたくせに
「リビングが狭い」だって。

なんでこんなやつにアドバイスしてあげる人がいるのかわからないが、
スレ主の性格からして建築屋と意見が衝突し適当に施工されるかも
しれないな。
おまけにさんざん嫁さん批判した割には嫁のほうが稼ぎがいいし。

情けない40がらみ男だよ・・・

最初は親切だったサザエさん一家が見放したのはその証拠だよ。


失 敗 し や が れ !
873: スイッチ 
[2007-11-02 09:46:00]
>スレ主が建築やローンに関する知識が乏しいこと(当たり前です)
金融関係の仕事でもしてれば別ですが、程度の差があるにしても、スタート時点は私も含め皆変わらないと思いますよ。
ただ、金融機関の冊子1冊、住宅関係の入門的な本1冊読めばもう少しは理解できてしかるべきところ、スレ主はこの期に及んで自己を肯定するばかりで、勉強してみます、確認してみますの姿勢が見えてこないことの方が問題なのでは!
予算に際限がない人には誰も何も言いませんよ。予算を気にして質問を投げかけている割に、回答の皆のアドバイスは無視してる姿勢が問題なんじゃないでしょうかね。

建材店、設計士の件ですが、確かに自分で選べなかったことはあるでしょうし、相手側の問題もあるのでしょうが、信頼できる建材店のおじちゃんなら、40才の人並みに社会の波にもまれた男なら、もう少しコミュニケーションをとったり何かしらできるんじゃないでしょうか。

こういった点ではスレ主さんにも改善の余地があるのでは!
それともレスや言動からもコミュニケーションがかなり苦手なんですかね。

さて、外回りに出るので夕方まではずします。
874: スレ主 
[2007-11-02 09:50:00]
今回の土地は、200坪の畑を2区画の分譲し、私道を作るということで、測量やら分筆やらやられているのですが、
その費用分担をどうするかで悩んでいます。

農地転用、登記費用などは買主である私が負担するのは良しとして、
測量、分筆費用を、どちらが何割持つか、建材店の方を仲介して地主さんと相談しなければなりません。

司法書士事務所で見積もってもらったら、測量、分筆代で60万強、かなり高くて驚いています。

建材店のおじちゃんは、この見積もりだと地主さんと話がしにくいので、今回こちらが買う土地の分の測量代を分けて見積もりを出してくれとお願いされました。

司法書士事務所では、私道、南側土地、北側土地の分と見積もりを分けるなんてことはできないということなのですが、建材店のおじちゃんは、分けられないことがあるか!?と憤慨しております。

そもそも、測量や分筆費用をなぜ買主が負担しなければならないのかわかりません。
わざわざ、買主と売主で分担しようとしているから、見積もりを区画毎に分けろとかこじれた話になっています。

司法書士の先生と建材店のおじちゃんは仲が悪いため、私が電話でいろいろとやりといしているのですが、なかなかまとまりません。

あーあ・・・・
875: 呆れ果てた! 
[2007-11-02 09:55:00]
>871
過去レス全て読みましたが、
スレ主が建築やローンに関する知識が乏しいこと(当たり前です)

本当に全部読みました?
№1から今日までに至るまで全部?
相当の数だから随分時間がかかったことでしょうね〜。

以下
№872の匿名さん・スイッチさんと同感です!!
876: 匿名 
[2007-11-02 09:58:00]
こうやって平日四六時中パソコンにはりついていられるのだから
普通のサラリーマンではないよね。
877: 匿名はん 
[2007-11-02 10:01:00]
>>872
うん、読みました。
>でも今まで人のプランに「建坪がでかすぎる」だの難癖つけていたくせに
>「リビングが狭い」だって。
お礼言うだけで不満点も何も言わない人よりは100倍良いです。
きちんと不満点を言ってくれないと進みませんよ。
ちゃんと言うスレ主だからこそ付き合ってるんです。

で、680でリビングの狭さが気になっているというのは以前聞いて分かってましたので、その点の改良案を考えてみました。
テーブルは遊んでみましたが、既製品をつければいいです。既製品先に決めてそれに合わせてカウンターの位置や色を調整すればいいです。
食品庫はなくなりましたが、キッチン背面の収納が充実できると思うのでカバーできるでしょう。
家でお金がかかるものの一つに家具工事があります。
造り付けもそれなりにかかるし、キッチンメーカーのカタログなんかアホらしくて見れません。
自分で組み立てる安い通販家具なんかでも、きちんと揃えればきれいにできますし、建設中に組み込めば、壁天井の隙間なんかを大工さんにささっと処理してもらえれば造りつけのようにキレイにできたりします。
金が2,3倍ではきかないくらいに変わってきますので、そのあたりも考えておくといいと思います。
うん、読みました。お礼言うだけで不満点も...
878: 呆れ果てた! 
[2007-11-02 10:09:00]
あ〜あ・・・まただよ・・・。
間取りがどうのの次は、資金のことで叩かれ、話題を変えようと必死になって今度はまた土地の話に逆戻り?

都合が悪くなると、逆切れして、無理やり話題変えて・・・。

本当に40歳男とは思えない幼稚さ!

もう誰もスレ主を擁護してくれる人もいないし、唯一擁護してくれる匿名はんさんと個人的にメールのやり取りでもしてくださいよ〜。
匿名はんさんとは、気が合うみたいだし。

そんなに私のことが気に食わないのなら、本スレはスルーすればよいのではないでしょうか?

ここは、個人の掲示板じゃないんだからさ〜。
スルーしたくてもスルーできない内容ばっかりスレ主が書き込んでるしさ〜。
879: 匿名はん 
[2007-11-02 10:21:00]
> 877

トイレ、風呂、キッチンがもの凄く離れてますね。
下水工事、お金掛かりそうですね。
ただでさえ、北側道路から駐車場を渡って家を配置しているので、
配管工事にお金がかかる配置なのに。
それに、配管の宅内への引き込みもお金かかるよ。

エコキュートを入れるみたいだけど、キッチンと風呂を話すと、
温水が出るまでのタイムラグや温度欠損が生じるよ。

単に、四角を並べ替えることだけを考えるのではなくて、
耐力壁の配置も全く考慮してないようだし、
もう少し細かいことも考慮して間取りを考えないと、
素人間取りの堂々巡りだよ。
880: 864 
[2007-11-02 10:23:00]
スレ主さん

>ところで、キッチン、洗面台は、設備の中に含まれるものなんでしょうか?

什器という項目で、エコキュート・キッチン・洗面台・手洗い・トイレが
含まれます。

それでも170万は厳しいかもしれません。

設備の100万は給排水管工事の分です。

あくまで概算ですので・・・
881: 864 
[2007-11-02 10:36:00]
通りすがりさん

>№863・864・865の方は、このスレッド最初から読んでますか?

No4でレスつけたのも私です。
それからずっとROMしていました。

別にお人好しではないですけど、いいんじゃないですか
皆さん通って来た道じゃないんですか。
間取りで悩み、資金で悩んできたでしょう。
それをスレ主さんは晒しているだけじゃないですか。
882: タマ 
[2007-11-02 10:54:00]
また荒れ始めましたね。

確かに予算的には厳しいけど、
所得は高いんだからいざとなれば借り入れを増やせばいいんじゃない?
子どもがひとりで余裕があるんだし。
あまり追いつめないであげてよ。

主さん設備に拘ると予算があがるのでほどほどに。
水回りは20年もすればリフォームすることになるので。
883: アナゴ 
[2007-11-02 11:08:00]
今日は土地の話題ですか?

当方素人で詳しくは解りませんが地目が田や畑のままの土地を、農家でもないスレ主さんが購入するのは不可能なのでは

通常は売り主さんが地目変更、分筆をされ、掛かった費用を回収したいならその代金を上乗せした金額で売りに出す
んで買主は分譲された1区画を買う(所有権移転登記費用は買主負担)
これだけの話です

大体、司法書士に頼むのは所有権移転登記、地目変更や分筆は土地家屋調査士に依頼すべき物です

一切を司法書士に任せようとするから面倒臭がっているのでは?

今回の土地売買も仲介は建材屋のオッサンですか?
宅地建物取引主任者の資格は持っているのでしょうか?

有資格者を仲介しない土地売買は自己責任で行って下さい

いっそ登記関係は自分でしてみてはどうですか?

オレは相続でしたが60筆の所有権移転登記を自分でしましたよ
登録免許税だけで済んだので司法書士に頼むよりうんと安く上がりました
884: スレ主 
[2007-11-02 11:27:00]
>通常は売り主さんが地目変更、分筆をされ、掛かった費用を回収したいならその代金を上乗せした金額で売りに出す

そうなんですか?
地目変更は、買主がやるもんだと思っておりましたが。

農地転用の手続きには、資金証明書や宅地の平面図などを添付する必要がありますので。

ただそれだと、よく住宅メーカーや不動産がやっているような農地を宅地にして分譲するということはできなくなってしまいますね。

>大体、司法書士に頼むのは所有権移転登記、地目変更や分筆は土地家屋調査士に依頼すべき物です

誤解を招いてすみません。
司法書士さんのところはは、土地家屋調査士も兼ねているので、まとめて頼んでいます。

>今回の土地売買も仲介は建材屋のオッサンですか?

仲介というか、知り合いが地主さんということで紹介してもらっただけですので、手続き上の仲介はやってもらっていません。
885: 匿名はん 
[2007-11-02 11:42:00]
>>879
ご意見ありがとうございます
トイレの遠さはもともとスレ主が建築士と打合せして作ったというものをベースにしてたのであまり気にしてませんでした。
風呂は…遠いですねえ。ズバリ頭にありませんでした。
リビングをいかに広げるかを考えてたら他が抜けちゃいました。
なかなか両立は難しいものですね
まあ絶対にダメというものでもないし
何を優先とするかのスレ主の判断でいいのかなとも思います。
(正直言うと680や860の方がいいと思ってますが。リビングはあれで十分じゃないかなあ)
耐震壁などの調整は・・・プロにおまかせで・・・
せっかく建築士ついてるんですから。
一応調整すればなんとかなるだろ程度ではぼんやり考えてはいましたが
ここで完璧なのを出そうとは最初から思ってませんでした。
とりあえずはヒントになればいいかな程度で。
それでも結構採用されそうな部分も出たので役には立てたかなと思っています。
886: 匿名さん 
[2007-11-02 11:57:00]
>885
・・・自画自賛・・・あの程度の間取りで・・・。

自分の非は省みず言い訳ばかり・・・。

なんかあなたスレ主さんと性格似てるね・・・。
887: アナゴ 
[2007-11-02 12:26:00]
>>884
正確には地目変更費用はその土地の所有者が負担する でしょうか

地目が田や畑のままスレ主さんが購入したのならば地目変更費用は当然スレ主さんが負担しなくてはいけません

この場合の購入とは所有権移転登記を行った場合ですので

通常は土地代金の決済日=所有権移転登記申請日 になるはずですから

自分の土地に掛かった費用は自分が払う 他人の土地の費用までスレ主さんが払う必要はない

当たり前の話です
888: スレ主 
[2007-11-02 12:27:00]
>>885

間取りについてのアドバイス、いつもいつもありがとうございます。

皆さんには不評のようですが、679をベースに進める予定です。

予算オーバーとなれば、860の様にリビングとダイニングを一つとしたプランへの変更も考えています。

和室は、使わないともったいないので、リビングの一部として使うという考えは大賛成なのですが、やっぱりソファーは置きたいので。
じいちゃん、ばあちゃんは、ソファーの方が楽みたいですし。

ちなみに、今から外出するため、夜まで返信できませんのでご了承願います。
889: カツヲ 
[2007-11-02 12:54:00]
しばらくROMってましたが・・・
世帯年収800万で40代前半夫婦で貯金が550万しかないのですか?(土地代250万、貯金300万)

根本的なことを言うと、今どうしても家を建てないといけないのでしょうか?スレ主さんのとんちんかんな質問を見ていると、無理に建てずにもう少し勉強されてから建てたほうがいいような気がします。
土地はもう買ってしまわれているみたいですので、それは置いといて貯金しながら勉強するのがいいと思います。頑張れば数年で1000万の貯金も夢ではないと思いますよ。10年後にはもしかしたら2000万借りなくても現金で払えるかもしれません。
ここのスレに回答してる時間をみていると勉強する時間はいくらでもありそうですよね。
890: 匿名さん 
[2007-11-02 13:11:00]
こんな安い土地なら、わざわざ分筆しないで、
南側の土地も纏めて買えば、狭い敷地に平屋を建てて、
日が当たらないという変な悩みも無くて済んだのにと思います。
(このスレ主さんは日が当たらないことを意にも介してないのが不思議ですが)
そうすれば、日当たりの心配もないし、将来を見越して得な気がします。
891: 匿名はん 
[2007-11-02 13:17:00]
>>886
自画自賛なんてつもりはありませんでしたが気に障ったならすいません

間取りに関しては
方針はもう完全に固まってるようなので私はもう退散しますね
これからが大変だと思いますががんばってください
いい家が建つといいですね
892: 599 by 今さらですが 
[2007-11-02 14:18:00]
890 by 匿名さんに怒涛の一票。

ガラス瓦とか、採光を考えたり、色々間取りを工夫するより、
南側の土地も買った方が早いんじゃ?

駐車場4台分も楽勝(初期のスレ主の希望)
採光も楽勝。
広い庭。

エコキュートの設置で勝手口の通路を塞ぐ?
そんなのかんけーねー
ってなるよ。

もしかしたらそっちがトータルで安いかも?
893: タマ 
[2007-11-02 14:41:00]
南の土地も売り地なんですか?
250万って確かに安すぎますね。
でも共働きに大きな土地は管理が大変ですよ。

匿名はんのプラン見るの好きだったのに、
退散なんて悲しいなぁ。
柔軟性があって頭がいい人だと思います。
楽しんで書いているのが伝わってきて、
話しをすると沢山学べそうです。
これからも困っている方にアドバイスを宜しくお願いします。

家造りって歳は関係なく初めてのことが多いので
誰でも不安になるので
このような所で助け合うのって良いことだと思います。

辛口レスは控えめにいきませんか?
894: 匿名さん 
[2007-11-02 16:31:00]
679結構いいと思いますよ。
後は構造上の問題と予算をクリアしていい家建ててください。
895: 匿名はん 
[2007-11-02 16:47:00]
あっさり前言撤回でスイマセン>退散

>>860
>やっぱりリビングが窮屈だ。
単純にリビング部を半間程東西方向に広げるといいんじゃないでしょうか。
家の外形が半間広がる形で。
まだ敷地に余裕あるはずです。
敷地西側は道路状になる部分だから多少迫っても問題ないかなと。
2坪ほど増えることになるのでコスト削減効果はやや薄れますが。
一気に860まで落とすんじゃなくてその前の段階として。
896: スレ主 
[2007-11-02 16:49:00]
用事が済んだので帰って来ました。

無駄なスペースがなくてまとまっていますが、
東南の洋間が突き出ているので屋根、外見的にかっこわるいかもしれません。
用事が済んだので帰って来ました。無駄なス...
897: スイッチ 
[2007-11-02 17:03:00]
やっと動き出しましたね。
>>896
そっちからの外観は敷地からも人目をそこまで気にしなくていいんじゃないですか?
スレ主にとって、外観と間取りは間取りの方が最優先でしょ!?

平屋だからあまり問題がないのかもしれませんんが、印象として構造壁がバラバラなような。私は2階建てで、耐震等級3が欲しかったので、自分で間取りを考えるときに気にしましたが。専門家がOKなら別にいいです。
898: 匿名さん 
[2007-11-02 17:08:00]
参考になれば。
システムキッチンと後ろの食器棚の間隔は振り向いて取れる程度がいいです。間隔が広すぎるのは却って使いにくいです。
もうひとつ。
予算があればLDからウッドデッキへでる窓は全開放サッシがお勧めです。
開けたときの開放感は引き違いとは比べものになりません。
ただ高いので予算と相談してください。
899: スレ主 
[2007-11-02 17:17:00]
キッチンの後ろは、900〜1000mmもあれば十分でしょうか。

キッチンは5畳なので、2.5マスあります。
計算するとキッチン後ろのスペースは1200mmもあることになります。

ただ、冷蔵庫は厚みがあるので、冷蔵庫の場所を考えないといけませんね。
900: スイッチ 
[2007-11-02 17:32:00]
でも冷蔵庫は買い換えるんでしょ!!
それと厚いじゃなくて、こういうときは具体的なサイズ(幅、奥行き)を書かなきゃアドバイスのしようもありませんよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる