注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイフルホームの新商品FLUR(フルーア)について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイフルホームの新商品FLUR(フルーア)について
 

広告を掲載

フルーアファン [更新日時] 2011-07-18 10:34:34
 削除依頼 投稿する

アイフルホームから新商品FLUR(フルーア)が出ました。
1200棟限定・期間限定となっていますので評判等の情報も少ない状態です。
私はプランも決定して見積もりも出ており、契約寸前まで話しは進んでいます。
しかし値引きの話になると”値引きは一切しません”の一点張り。契約はとりあえず待ってもらっています。
今フルーアで検討している方がいましたら情報交換しませんか。

[スレ作成日時]2005-05-16 01:02:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アイフルホームの新商品FLUR(フルーア)について

202: 匿名さん 
[2005-06-27 12:02:00]
アイフルのフルーア完売みたいですね
タマホーム対策の割には健闘したほうじゃないですか
これで終わりではないと思うから、第2弾、第3弾必ず出てくると思うから
アイフルで建てたい皆さんは待っててもいいんじゃないかとおもいます
焦ってアイズなんか契約しないように
203: 匿名さん 
[2005-06-27 23:43:00]
フルーアですが、「後1月ぐらいは大丈夫」と言ってましたよ。
今、いくつかプランを検討していて、来週日曜日に打ち合わせに行きます。
プラン20と22で悩んでます。

204: 匿名さん 
[2005-06-30 16:02:00]
サイト更新してるね。
フルーア契約してるけど、次の商品も気になるなぁ。
205: 匿名さん 
[2005-07-01 15:47:00]
もうフルーアの話題は終わったの?
206: 匿名 
[2005-07-01 16:06:00]
フルーアねたは、もうおなかいっぱいじゃない
終了でもいいとおもう
207: フルアン 
[2005-07-02 15:47:00]
実は6月いっぱいなら追加購入できると聞いて、契約金10万を支払って購入権利を維持している者です。
フルーアNo.1 を仮契約しました。
皆さんの中でNo.1のお見積もりを頂いているかたがいらっしゃいましたら内容を教えて頂けないでしょうか?
本体価格は決まっているようなのですが、その他が高いと思いまして・・・。
私の場合は以下でした。

本体:\11,283,250
付帯工事費用: \568,458
ベタ基礎: \593,250

※消費税抜き価格です

以上よろしくお願いいたします。
208: 匿名さん 
[2005-07-02 16:05:00]
>207
うちはNo.2で1Fが61㎡ですが、40万弱でした。
ちなみにベタ基礎の単価は\25000/坪とありました。
ご参考までにどうぞ。
209: フルアン 
[2005-07-02 16:25:00]
>208
ありがとうございます。
やはり、私の場合はベタ基礎が高いですよね。
飛び込むように契約してしまったので、言い値になってしまったのか・・・?
他のHMは40万するかしないかなのに・・・。
ちなみに、付帯工事費用は妥当なところですか?
質問ばかりですみません。
210: 208 
[2005-07-02 16:39:00]
>209
付帯工事費+申請費用で\723,500とあります。
それ以外に現場管理費+諸経費で70万弱かかってます。
うちのが高いのかな?
211: フルアン 
[2005-07-02 16:57:00]
>210
早速のお返事ありがとうございます。
付帯工事費用の内容を聞いたところ、現場監督費のようなもので、
書類等の申請費用や工事中のトイレ・電気引き込み等の値段が別途請求との事でした。
なので、210さんが妥当なところではないでしょうか?
ちなみに、私もこの項目に関しては妥当な価格かもしれません。

ベタ基礎がやはり納得していません・・・。
212: 匿名さん 
[2005-07-04 06:51:00]
まだ取り扱ってるの?
213: 匿名 
[2005-07-04 09:17:00]
フルーアは8月一杯までは、延長しましたよね
新聞綴じ込み広告が入っていたから間違いないと思いますよ。
結局、前に誰かが言っていたようにタマホーム対策だから、仮にフルーアが終了したとしても
第二弾、第三弾用意してるのはうすうす感じますけど
それにしても、アイフルのフルーアはベタ基礎はオプション工事なんですね
以外というよりは、坪単価を安くするためなんですね
最近のHM住宅で布基礎っていうのは珍しいからびっくりデスね


214: 匿名さん 
[2005-07-04 10:42:00]
ほんとビックリ。
後からオバケがたくさん出てきそう。。。
でもまぁ風が通らない部屋だって住めないことはないしね。
215: 匿名さん 
[2005-07-04 18:12:00]
>>213
>フルーアは8月一杯までは、延長しましたよね
HPには完売お礼のようなものが載っていますが・・・
ちなみに広島県東部ではベタ基礎が標準です。
216: フルアン 
[2005-07-04 22:35:00]
確かに、6月末にフルーアを契約した時、
今後またフルーア(もしくはフルーアに相当するもの)が出るかもしれないと
営業の人が言ってました。
なのでこの機会を逃した方は、少し様子を見るのもいいかもです。
あわてて飛び込んだ私は一体? と思ってしまいましたが・・・。
このお断りは契約前に聞きたいものですね。営業的に、そうはいかないか・・・。

フルーアは本体価格は安い割りにオール電化、高級キッチン等が標準で付いていますが、
ベタ基礎がオプションであるため、結局他のHMと大きく変わらないかもです。
それでも100〜200万程度は他より安いですが。イメージはもっとお得感があったのですが。

215>
広島県東部のフルーアはベタ基礎が標準なんですか?
うらやましいですね。
217: 匿名 
[2005-07-05 08:46:00]
高級キッチン・・・・・。( ´艸`)ププ
218: 匿名 
[2005-07-05 09:31:00]
フルーア結局他のHMと変わらない価格でアイフルのローコスト住宅のイメージが強いから
かわいそうなところですね
割安感がオプションつけると感じないし
219: 匿名さん 
[2005-07-05 10:43:00]
>>213
ローコスト系しか見てないでしょw
大手HMは、ほとんど布が標準。
220:     
[2005-07-05 13:02:00]
(^−^)にっこり
221: 匿名さん 
[2005-07-05 13:44:00]
布でもベタでも建てる土地によって必要かどうかは変わるんだから
どっちが標準でもいいんじゃない?
逆にベタが標準だと布でも十分なトコにわざわざベタ基礎でやるんだから
無駄だよね。その分基本価格に乗せてんだからさ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる