京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「** リバーガーデン福島について PART3 **」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. ** リバーガーデン福島について PART3 **
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:06:00
 

みんなでより良い住まいにするために力を合わせてがんばりましょう!

所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
    阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分
    JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分
    大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分

[スレ作成日時]2005-05-23 23:26:00

現在の物件
リバーガーデン福島
リバーガーデン福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分

** リバーガーデン福島について PART3 **

182: 匿名はん 
[2005-06-19 21:53:00]
昔、違反者講習に参加して講習で聞いた話しですが、大阪の梅田、新地のあたりは
客待ちのタクシーが道路の1車線を潰して列を作って渋滞してますよね。
6秒ルールーと言って、警告してから6秒以内に移動しないと、駐禁取れるそうです。
あの場所は。ですから、余りにひどい駐停車が続けばまぁ、ここまで厳しく6秒ルール
はできないだろうけど、警察に相談すれば少しはマシになるんじゃないでしょうかね。
183: しゆあ 
[2005-06-19 22:08:00]
遠慮せずクレームを出すと申しましたのは、少しでも気になる箇所は、
まぁいいかとほっておかず後で後悔するより納得行くまでしないと意味がない
ということで申しました。
私の考えはおかしかったでしょうか。。。
クレームという言葉の使い方がおかしかったのかもしれません。
どういう言葉を使えばよいか思いつかなかったので、お言葉を代用
させていただきました。
言葉には気をつけたほうが良さそうですね。。。
あまり書き込みは控えようと思います。
184: 匿名はん 
[2005-06-19 22:14:00]
しゆあさん、178さんは
>老婆心ながら
と言っておられます。
しゆあさんが気になさるほどのことではないですよ。
でも、掲示板は言葉だけのやり取りゆえ真意が伝わらないことがあって、私も読んでいて怖いなと思うことが多々あります。
185: 匿名はん 
[2005-06-19 23:14:00]
停車により 夜中の騒音で睡眠が妨げられるようであれば
付近の停車を禁止にするようには できないんでしょうかね。
186: 匿名はん 
[2005-06-20 00:35:00]
駐車違反、民間委託関係のHPです。ご参考まで。
民間委託の駐車監視員資格の取得が注目を浴びているようですね。
誰か、リバーの前の道専門の駐車監視員になってくれたらいいのにね。
管理人がその資格を持っていれば、効率的と思ったりして。新しいビジネスチャンスかも。
http://www.police.pref.osaka.jp/topics/09_5_05_1.html
http://www.police.pref.osaka.jp/topics/09_5.html
http://www.police.pref.osaka.jp/kotsu/kisei/01.html
http://www.iwate-np.co.jp/ronsetsu/y2005/m06/r0602.html
http://www2.odn.ne.jp/bilgnews/syasetu.htm
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/06/2005061301000587.htm
187: 154 
[2005-06-20 18:38:00]
昨日、マンションの前を通ったら前庭に何本か木が植えられてました。
まだまだ禿げ山ですけど。
庭造りもしっかりやって欲しいですね。一応、リバーの「売り」ですから。
もうすぐ7月だけど、入居者説明会の知らせはまだ来てませんね。

マンションの建物、色といい、デザイン(赤い尖塔や格子柄)など
なかなか異彩を放ってます。
188: 匿名はん 
[2005-06-21 13:56:00]
良くも悪くも、個性的?
189: 匿名はん 
[2005-06-21 19:22:00]
ここに書き込みするのもどうかとは思ったのですが、聞いてみようと思います。
小さい子供がいるので、現在住んでいるところでCOOPの個人宅配をしています。
すごく便利なのですが、共同購入なら配達料かからないのに・・思っています。
(今のご近所は高齢者が多いようなので、生協も興味ないようで)
10月にマンションに入居したら、お仲間がいればいいな〜と思っているのですが、生協します!
と言う方がいらっしゃったらぜひ一緒にしたいです。
といっても、ここでは誰かもわからないし、入居したらご近所に声かけるしかないですね。
生協される方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!
190: はむ 
[2005-06-21 20:37:00]
>189さん
私は今住んでいるマンションで生協の共同購入をしています。
実際同じぐらいの小さいお子さんが多くとても楽しいです。
もちろん、その中に年配の方もいらっしゃいます。
引越ししてからも続けるつもりでいましたので、こちらこそ
よかったらお願いいたします。
191: 匿名はん 
[2005-06-21 22:31:00]
生協の共同購入の比率がどんどん低下して、個人宅配が増加しているようですね。
留守の場合でもベルトにロックをかけて、各戸のドア前まで置いてくれています。
共同作業が出来ないので非常に便利なのですが、オートロックの場合同様に宅配出来るのでしょうか?
192: 189 
[2005-06-21 22:34:00]
>はむさん
うれしいです〜!でも400世帯以上あるので、はむさん見つけられるかな。
うちの娘は生協のこれじゃなきゃイヤ!というものが結構あって、ずっと続けたいと思っていたんです。
引越したらきっと生協の担当者がまとめてグループ宅配声がけしてくれますよね。
楽しみにしています。
こちらこそよろしくお願いします!
193: なりゆき 
[2005-06-21 23:27:00]
今日アーケードがかなり完成していました。またS棟にはベランダ側にパーテーションが
設置されていました。どんどん完成していく姿は楽しいですね。
生協は実家に住んでた以来ですが、活用したいですね。
194: 匿名はん 
[2005-06-21 23:35:00]
丁度先日生協の方に声をかけられ、沢山のチラシを頂きました。
仕事をしているので共同購入は参加できませんよね?
お時間が決まっているんですよね?
利用したことないのでまた教えてください。
195: 匿名はん 
[2005-06-22 00:33:00]
大規模マンションでの共同購入は迷惑がられると思います。
エントランス周りなどで荷物をバーっと広げられて、、、
生協が帰った後もそのままおしゃべり、
そんな光景を思い浮かべるとぞっとします
196: 194 
[2005-06-22 10:45:00]
荷物を広げて・・なんですか。。。
ただ注文したものを受け取るだけだと思っていました。
昼間いないので利用も難しそうですね。
197: 匿名はん 
[2005-06-22 10:53:00]
急に日生協の書き込みが 増えたけど、業者の書き込み宣伝かな?
 竣工間際になると どこの書き込みにもあるけど、
 内覧業者関連とかも 増えるけど。
  そうだと うっとうしい。
198: 匿名はん 
[2005-06-22 11:01:00]
今大規模マンションに住んでいますが、荷物バーッとなんて広げていませんよ。
通る方の迷惑にならないように端に寄せてやっていますよ。
ちっとも迷惑だなんて思ったことありません。
(ちなみにうちは生協していませんけど)
マンション前でおしゃべりするのは生協じゃなくてもあると思います。
ど真ん中でペチャクチャするのであれば非常識かもしれませんが、迷惑のかからないように気をつければ
そのへんはいいのではないですか?
大規模マンションの生協なんてどこもやっていることですし、それより一戸建てで路上の通行のじゃまになって
やられるよりはマシと思います。
199: 189 
[2005-06-22 11:08:00]
私から始まった生協の書き込みですが、業者の書き込み宣伝と間違われたりしているようで
やっぱり書き込まなければよかったと思いました。
入居してからご近所でしている方を見つけて、マナー守ってしていきたいと思っています。
嫌な感じでこの話題が続くのはイヤなので、この話題はもうやめましょう。
すみませんでした。

うちも先週マンション見てきましたよ!どんどん完成していって楽しみです。
ホームセンターなどをみてまわったり、少しずつ実感が沸いてきました。
200: 匿名はん 
[2005-06-22 11:09:00]
RE>エントランス周りなどで荷物をバーっと広げられて、、、
生協が帰った後もそのままおしゃべり、
そんな光景を思い浮かべるとぞっとします

よく見かけるし、 まったく 同感。


201: 匿名はん 
[2005-06-22 12:32:00]
>>195
>>200
あなた方は、共同住宅には向いていないと思います。
今なら、まだ、間に合いますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる