注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店総合スレ No.9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店総合スレ No.9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-13 21:20:00
 

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11083/

荒らし・営業マン認定・某学会認定書き込みは放置推奨。

テンプレ(仮)

書き込みについて
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
 質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外は悪い事でも脊髄反射レスをしない。


よく見る質問FAQ

Q:ここって値引はしないんですか?他者はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。担当営業が決まった後では遅いようです。

Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。


Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
 オプション料金がかからないと言うだけです。

Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。

Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって
  言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。対象の物が本当に
  欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら
  慌てる必要は有りません。

Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。

Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
  グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。

Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。

Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
  標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。

Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。

Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。

[スレ作成日時]2009-02-02 08:03:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店総合スレ No.9

828: 匿名さん 
[2009-03-10 07:47:00]
ざ・信者

この書き方の方が失礼だし、不快感を与えています。
昨日は
キモい
という書き込みがありましたが、失礼以外のなにものでもありません。
これが大人の書き込みですか?

人間性に問題がありますね。
829: 匿名さん 
[2009-03-10 07:48:00]
宗教だね
830: 匿名 
[2009-03-10 07:54:00]
いや、信者のほうがキモい。
そういう書き込みこそ不快の元。
家の説明に信者がしゃしゃり出る必要なんかない。毎日来る営業はキモいでしょ?
831: 匿名さん 
[2009-03-10 07:55:00]
あのハチって方の書き方は不愉快じゃ無いのですか?私は>>825さんじゃ有りませんけど、気分が悪くなりますよ!
832: 匿名さん 
[2009-03-10 08:00:00]
831さん。同感。わたしもそう思います。気分悪いです。
833: 匿名さん 
[2009-03-10 08:07:00]
そういえば
硬質ウレタンフォームの件はどうなったんだろう
一条の硬質ウレタンフォームは、あなたの言うほど質が悪いの?
ハチさん。お答えください
834: 匿名 
[2009-03-10 08:08:00]
キモい。
2年もかけて選んだのが安い木造軸組だから相当劣等感あるんだろうね。
いつもそれが見え隠れする発言だよ。
835: 匿名さん 
[2009-03-10 08:13:00]
EPSの劣化…クックック
劣化がいやならALC使え>遥かに性能良いぞ。
おっと木には無駄か。予算もないしな(笑)
836: 匿名さん 
[2009-03-10 08:17:00]
↑何故木造だと劣等感?貴方の発言は全ての木造軸組の施主を敵に回す発言ですよ!貴方は2×の方ですか?
837: 匿名さん 
[2009-03-10 08:23:00]
>>834
2×よりはマシでしょう
軸と2×の良いところどりしたのが一条!


という営業文句を聞いたことがあります(笑)
838: 購入検討中さん 
[2009-03-10 08:31:00]
最近あちこちのスレでクックックってのが流行ってるのか?
それとも同一人物??
839: サラリーマンさん 
[2009-03-10 08:45:00]
↑ 野口さん?
840: 匿名さん 
[2009-03-10 08:46:00]
あたま悪そうな笑いを文章で書く人は他大半の人に笑われているのを自覚出来ないのでしょう。
哀れです。
841: 匿名さん 
[2009-03-10 08:59:00]
>>835
ALCは一条様では取り扱っていないので不許可です
842: 匿名さん 
[2009-03-10 09:19:00]
ALCのほうが絶対性能で上だというのに一条様はなぜお使いにならないのでしょうか?
843: 匿名さん 
[2009-03-10 10:10:00]
↑そんな事言ったら、他のHMはどうなんですか?
844: 匿名さん 
[2009-03-10 10:44:00]
こだわりなんじゃないですか?
845: 購入検討中さん 
[2009-03-10 10:53:00]
購入を検討していましたが、このスレにいる他社HMがあまりにひどいので、
もう2・3年待って淘汰されてからゆっくり建てることにします。
846: 匿名さん 
[2009-03-10 11:00:00]
↑有る意味、荒らしの誘導にも聞き取れますが。宜しいのですか?
847: 平屋 
[2009-03-10 13:19:00]
アシュラさん 私の家も窓は全て引戸にしてもらってます。土間は和風の雰囲気出て良さそうですよ。オプションは色々付けたくなりますよね。予算も大事ですが、後で付けとけば良かった。とならないように検討頑張って下さい。
夏は大変暑いですよ('◇')ゞエアコン付けたいんですが、妻が…。
営業マンにセルロ~スファイバーの断熱材について聞いてみたら、一条もEPSとセルロ~スファイバーを検討してEPSにしたとの事です。セルロ~スファイバーは地震があったら割れてそこからボロボロになっていく事があるのでEPSにした。との話です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる