注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【静岡・富士】納得住宅工房」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【静岡・富士】納得住宅工房
 

広告を掲載

静岡東部で新築計画中 [更新日時] 2009-03-17 17:04:00
 

最近、タマホームの進出で近隣会社がヒーヒー言っていますが、
ここだけは口コミで仕事が来ている模様です。
HPの情報量もなかなかでこだわりの個性ある住宅がリーズナブルに建てられそうな雰囲気ですが、
建てられた方、検討してやめた方なんでも結構です。
情報ください。

[スレ作成日時]2007-05-01 13:33:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【静岡・富士】納得住宅工房

944: 購入検討中さん 
[2008-12-30 08:57:00]
エスティマと納得住宅工房ブログより・・・抜粋

上記の件、なぜ、放置しているのか納得ができません。
書ける範囲でよいので社長に説明して欲しいですね。
オーナが困っているのになぜですか?
945: 入居済み住民さん 
[2008-12-30 11:14:00]
納得オーナーです。
納得信奉者ではないですが、一言。

>職人の単価をガチガチに削って利益だして、

大工さん、職人さんに実際「納得さんってどう?」と伺ったところ、
「工期を長めに取るので、時間的・金銭的に余裕がある。だから技術的"見せ場"を出せる。」
と仰ってました。

お陰で、我が家は細部も非常に凝ったつくりを施してあります。

また、
「大工や職人で、最初から手を抜こうと思っている奴はあまり居ませんよ。最近の現場は、手を抜かざるを得ないから問題が出るんじゃないかなぁ。」とも仰ってました。

社長はどうあれ、現場は非常に良かったと思います。

家を建てる時、一番重要なのは営業戦略やサービスではなく、如何に職人さんや大工さんが良いかに尽きる気がします。

しかし、納得さんの、エスティマの彼への対応は?ですね。
946: 匿名さん 
[2008-12-30 12:35:00]
多分
クレーマー=納得の敵
だからじゃないかな?

だけど、その大工さんの言うことが正しければ、相当手間代がいいのですかね?
普通工期があまりにも少ないのは当然嫌だけど、あまり長くても手間代に合わないから嫌がる大工さんは嫌がる。
まあ、普通のHMでも職人さんがお客さんに元請けを褒めても悪口は言いませんけどね…。
947: 匿名さん 
[2008-12-30 13:34:00]
私が家を建てた時、土地探しから建築会社に依頼したら
仲介手数料は無料になりました。
他の会社も『ウチで建ててくれるなら仲介手数料は無料にします』
って何社も言ってましたね。

不動産業界を変える!!なんて言っておきながら
仲介手数料は最大で50%OFFですもんね。

何なんだろう?
948: 銀行関係者さん 
[2008-12-31 00:09:00]
↑仲介手数料は建築会社が払ってるんじゃないですか。
その分を、誰が払っているかというと・・
949: 匿名さん 
[2008-12-31 02:56:00]
それは・・・キミだ!

ね!久保りん?
950: 納得住宅工房の久保です 
[2008-12-31 08:32:00]
944さん。
今見ました。
すいません、あんまりこのサイトを見てませんので。
顧客満足が出来てないのなら、至急改善します。
勿論、どのお客様か分かりますので本日電話しますね。
詳細を教えてください。
DM等の対応を考え直さなければいけませんね。
すぐに対応します。
有難うございます。
951: 購入検討中さん 
[2008-12-31 09:53:00]
久保社長へ

944です。

早急に対応された方が良いと思います。
やはり建築後のオーナーへの対応は、重要ですよね。
とにかくオーナーさんのブログを確認してみてください。
詳細は少し前のレスを確認してみてください。
円満解決を期待しています。
952: 匿名さん 
[2008-12-31 10:59:00]
>詳細を教えてください。
誰に聞いてるの?オーナー?それとも944?
話の流れからは944だよな。オーナーがここを見てる前提はないからね。
すぐに対応するって言ってるからいいけど、ここ頼りにしているようじゃ心配。
953: 匿名さん 
[2008-12-31 11:36:00]
No.944 by 購入検討中さん
にだけは答える。
それは見込み客を手放したくないから。契約済み入居済みは放置プレイ?
954: 匿名さん 
[2008-12-31 12:41:00]
見込み客に誤って喧嘩売っちゃったこともあるけどね〜

他にも言ってる人いるけど、ここやオーナーのブログをあてにしてる顧客管理で大丈夫なのか?

いつも死んでもお客を守って言ってるけど、こんなとこで知るようじゃ守りようもないけどな?
955: 入居済み住民さん 
[2008-12-31 16:26:00]
納得住宅工房住人です。
と、言うかなぜか話題に上っている、エスティマの彼です(笑)

今朝、納得住宅工房の方々から連絡を頂き不思議に思っていました。
で、納得しました。

どなたかが私のブログを転載してくださったようですね。
出来れば、事前に連絡いただきたかったですが、
無断で転載するなとも書いていませんし、仕方がなかったでしょうか?

あのブログは自分が思うことを思うままに書いているだけですので、
他の方の考えは当然違うと思います。
ある建築会社で建てたある一個人でしかありません。
なので、話題にしていただくのは構いませんが、
私に対する対応がすべてだとは決して思わないでください。

私の考えが間違っている、勘違いしていることも多々あると思います。

最終的には皆様の考えで納得いくようにしていただきたいと思います。

私も決して納得で建てたことを後悔しているわけではありません。
むしろ良かったとは思います。
きっとこれからもっと良くなっていくと思います。

何度も書きますが、自分の目で確認してみてください。
そうすればすべてはわかると思います。

質問等はブログのほうへお願いしますね。
ここにはまず見に来ませんので。
956: 匿名さん 
[2009-01-01 01:19:00]
圧力ですか?
957: 匿名さん 
[2009-01-01 02:37:00]
圧力でつ、、、
恐るべし納得社長!
958: 匿名さん 
[2009-01-01 07:18:00]
お年玉かもよ?
959: e戸建てファンさん 
[2009-01-02 11:14:00]
>>956

やっぱり、そう思いますよね
960: 匿名さん 
[2009-01-02 12:19:00]
胡散臭い書き込み
964: 匿名さん 
[2009-01-02 20:54:00]
てにおは
まちがってますよ
965: 961 
[2009-01-03 11:18:00]
>963 by 匿名係長

もっと確信についた批判をしてもらいたいものです。
        ↓
もっと核心を突いた批判をしてもらいたいものです。


そんなに慌てて書き込まなくても...
ちゃんとお餅を飲み込んでからにしないと危ないよ。
966: 匿名さん 
[2009-01-07 10:02:00]
エスティマの彼に会社からのフォローがあって良かったですね!!

このサイトでも結果的には良い方向に作用しましたね!!(珍しく)

個人のブログだからうんぬんと何度も言ってましたが、
インターネット上に載せた以上は、もう個人の意見だとか言ってられませんよね。
怖いけど。
そこから一人歩きするのがネット社会ですもんね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる