注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-07 13:31:19
 

その18です。良くも悪くも人気スレですね。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その17
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10601/
タマホームご存知ですか? その16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10755/
タマホームご存知ですか? その15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9675/

タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9804/
ダイワVSタマホーム
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9895/
積水ハウスタマホーム、どっちがいいのでしょうか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9852/

[スレ作成日時]2008-06-18 08:01:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その18

463: by445 
[2008-07-08 07:51:00]
>>462
>間違ってますね。過去ログみてみれば分かりますけどそこそこの年収でタマの人も結構いますよ。
>うちは大手も最後まで検討してコストと建坪のバランスでタマに決めた訳です。価値観の違いだか>ら別にいいのではないでしょうか?

タマ施主の私が言うのもなんですが「そこそこの年収でタマの人も結構います。」って言う人がいますが
そういう人はタマ施主の中に何%くらいいるのでしょうか?
「結構います」っていうのは>>462さんの勝手な勘違いであり
現実にはそこそこの年収でタマの人は「ほとんどいません」の方が正解なのではないかと思っています。
結構っていうからには「30%〜40%」位でしょうか?タマ施主の10人に3〜4人はそこそこの年収ですか?
そんなの誰に聞いたのですか?
きっと>>462さんが「そこそこの年収」って思ってる金額は大手で家を買った人からすれば「それだけ?」って思われてるかもしれませんよ。

うちには余計なお金がありません。
それでも夢のマイホームを建てる事が出来て旦那に感謝してます。
でも、旦那の収入がもう少しあったら大手HMで建てたいと思ったのも事実です。
タマで建てた人の多くはみんな同じ気持ちでいるんだと思います。
女の世界は難しいんです。
公園・幼稚園・学校・職場・スーパーなど。どこかで友人に会えば
家庭の話・旦那の話・子供の話・家の話をするのです。
そんな人たちに「うちは、そこそこの年収があるけどタマにしたのよ!」なんて言ってみなさい。
ただの僻みかケチケチ家族にしか思われないのよ。
そこから「あそこの旦那はそこそこの年収があるのにタマにしたんだってwケチよね〜w」なんて近所のみさなんに噂話をされる。
それなら最初からハッキリ「うちはとてもじゃないけど大手HMには手も足も出なかったから最初からタマで建てようと思ってたの。」って言うほうが潔い。

長い文になり申し訳ありませんでした。
ただ、営業さんの言った「タマのお客様のほとんどが大手HMで予算が合わなかった方々ですよ!」って言葉が真実なのだと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる