注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県の岡崎住宅について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県の岡崎住宅について
 

広告を掲載

隆史 [更新日時] 2010-07-02 00:31:38
 

最近、岡崎住宅を検討しています。岡崎住宅で家を建てられた方、
また、評判等をご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-04-08 01:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

愛知県の岡崎住宅について

784: 匿名さん 
[2007-02-28 09:00:00]
岡崎住宅の地盤補強って いくらぐらいかかりますか?
場所によってまったく違うとは思いますが、建てられた方 教えてください。
785: 匿名さん 
[2007-02-28 12:38:00]
岡崎住宅さんに限らず、どのHMでも地盤改良は下請けの業者さんになります。
費用は地盤の状態により工法が変わりますが、大雑把に
表層改良(〜5Mまで)で60万〜100万
鋼管杭(〜15Mまで)で120万〜200万
で面積・本数により変わります。木造ですので、鉄骨、RC住宅に比べると
地盤の耐力として要求される耐力は大きくありませんが
いずれにしても、地盤調査をした結果でないと必要な工法などが確定しません。
 地盤調査費用は5点(4隅と中心)で5万円位です。
786: 匿名さん 
[2007-03-01 17:31:00]
784です。
早速 ご回答ありがとうございました。
岡崎住宅さんではないのですが、鋼管杭で28本 170万くらいの費用が発生
するといわれました。
この金額は妥当なのでしょうか?
787: 匿名さん 
[2007-03-01 21:57:00]
>>786
杭の長さにもよる。
10m以上の長さならそんなもんだと思う。
788: 匿名さん 
[2007-04-19 23:46:00]
岡崎住宅の建築現場を見ています。企画住宅で使用している材料はスプルース材です。
釘うちのコンプレッサーの圧が高すぎて釘がめり込みすぎています。
社長さん 一度現場に見に行ってください。  社長さんが知らない場所で顧客第一主義とは思えない事が発生してます。

このコメントに対して社員の方書き込んでください…
写真 たくさんとってあります。
789: 匿名さん 
[2007-04-20 21:18:00]
>>788
写真UPしてくれ。
岡住の物件ってわかるようなやつ。
790: 匿名さん 
[2007-05-15 08:40:00]
岡崎住宅って、うわさでは、下請け業者の支払いがとどこおりぎみだってこと・・・・
それを、打破するために発注金額を、法外にさげてしまうといった、強引なやりかた。
営業が、客から、申込金をもちにげ、とんずら・・・・
1000棟建ててるとか、3000棟たててるといっても、売れなくて残ってる物件が、それだけむちゃくちゃおおいってこと、はっきりいって、あまり良いうわさは聞きませんが。
無茶な、安い金額でつくらせるってことは、やはり心配ですね・・・。
793: 匿名さん 
[2007-07-11 21:43:00]
どうでしょうか?わかりませんよ・・・。
795: 購入検討中さん 
[2007-07-22 16:45:00]
希望の地域に土地がでて、建築条件つきなのですが、岡崎住宅という点を除けば購入したい物件があります。ここで知ったのですが、あまりにも経営が悪いのですね・・・土地が出にくいところで、1年もかかってやっと出会えた物件なのに、岡崎住宅じゃ不安で建てられません。でも心底欲しい物件です。土地だけ買うなんてできないし、どうしたらいいでしょうか?
796: 匿名さん 
[2007-07-22 18:25:00]
不安なら土地だけ買えばいいと思います。
799: 購入検討中さん 
[2007-07-23 12:24:00]
795です。
今までいくつか検討した中で、是非欲しい土地です。ほかの土地はちょっと考えたくないくらいです。仲介部門と新築部門は同じ営業所なので、仲介部門から買うのは無理なのでは?(新築部門の営業マンと1回商談しました。申し込み金はまだ払っていません。)

岡崎住宅はJIOという保証検査機構に入っているのですね。岡崎が倒産した場合JIOが保証するとパンフレットにあります。ただ、「保証開始日から」とあるので、建築中に倒産した場合は保証してくれないのではと心配です。
実際岡崎で建てた方もたくさんいらっしゃると思うので、我が家を建設中に倒産しなければラッキーと思うしかないですね。
800: 匿名さん 
[2007-07-23 23:03:00]
はっきり言ってやめたほうがよい。
言葉ではいいことばかり言ってやっている内容がめちゃくちゃ。
建築のことを知らなければ払わなくていいお金も払わなければいけなくなるような見積書。最初に肝心なことの説明不足で後から納得のいかないことばかり。とにかく手間ばかりかかる。動きが遅い。催促してやっと動くって感じ。客を無視して了解を得ずに勝手に進める。等々いっぱいあります。腹立たしいことばかりです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる