注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「エスバイエル 大丈夫?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. エスバイエル 大丈夫?
 

広告を掲載

ダイ [更新日時] 2009-04-07 12:26:00
 削除依頼 投稿する

エスバイエルのsum@iなかなかいいと思います。が、ここんとこの株価を見ていたら、倒産なんて不安もあります。 エスバイエルで検討してる方どう思いますか?

[スレ作成日時]2006-09-03 02:02:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

エスバイエル 大丈夫?

339: 匿名さん 
[2009-03-06 17:06:00]
本日の終値23円・・・決算大丈夫かな・・・
341: 匿名さん 
[2009-03-06 17:47:00]
三月持たないね
342: 匿名さん 
[2009-03-06 18:01:00]
30円以下になってからはや半月
全然回復力なし
このままで体力持つわけないかなぁ
これ以上の融資獲得も無理でしょーねー
その金利だって返せるあてが~~
いまやネット住宅が主軸商品だし高級思考の客にも投資家からもソッポむかれ~~
どんな決算最終報告するのやら
344: 匿名さん 
[2009-03-06 21:35:00]
278さん
逃げるんならカキコしなくていいんじゃね?
345: 匿名さん 
[2009-03-06 22:28:00]
いつの話しを掘り返してんだ
346: 匿名さん 
[2009-03-06 23:28:00]

278!?
348: 匿名さん 
[2009-03-07 10:14:00]
してねえ
349: 匿名さん 
[2009-03-07 10:15:00]
エスの新しいネタはないのか?
350: 匿名さん 
[2009-03-07 11:51:00]
有るとしたら、今月末では?
351: 匿名さん 
[2009-03-07 12:27:00]
「エス○イエル再建パー○ナーズ」になんないように頑張れ
352: 匿名さん 
[2009-03-07 13:12:00]
↑そうなっても、今建築中の人は少ないだろうから、そんなに問題無いよ。
353: 匿名さん 
[2009-03-07 13:19:00]
エスの筆頭株主はユニファイドパートナーズ
親玉は野村
その野村も今やアップアップだから見限られたらエスはジ  エンド
再起動するためにユニファイドがついたのに
結局浮上できずずっと停滞してたし
そこからまた深海にはまった
今から海底火山が爆発して島ができるなんてありえない


泡に惑わされて舵取できなくなった難破船が島や城や乗組員を売って船長を変えて最出港したけど
やはり大海の荒波は半端なく厳しく、あちこち傷んだ船体
いよいよ船底に大穴があいて浸水中

 
逃げる余裕のある人は早く救命ボートに乗って渦に巻き込まれないところまで漕いだら助かる
救命ボートも数に限りがあります お早めに
355: サラリーマンさん 
[2009-03-07 17:05:00]
野村が債権持ってるけど
もう先はないんじゃないの?
356: 匿名さん 
[2009-03-07 20:07:00]
低レベルの品質住宅建といて 高い金額払う価値がない そこら辺の工務店のほうが安くて 高品質だな だから 無くなったほうがこれから購入検討される人の為かもね
357: 横槍 
[2009-03-07 20:47:00]
>低レベルの品質住宅建といて

???意味不明。
一条とかよりはよっぽどいいと思うけど違うか??
今時在木なんて有り得ん。しかも罪滅ぼしに現場やっつけのパテ埋めで高気密だの言って。
あれのほうが意味が分からんwww
358: 匿名さん 
[2009-03-07 21:59:00]
結果として 同類だな 展示場では解らん部分があった 施工中の物件を拝見しても養生とかで細かく見れないし これは後悔だな 一般に見えない部分に手抜きが多いと聞くがここは見える部分も雑な施工された。残念だ
359: 匿名さん 
[2009-03-07 23:41:00]
ウチは現在施工中で、基礎の打設や断熱材の施工状況など、素人ながら出来る限りのチェックをしているよ。
素人にわからない部分もあるから完璧な施工かはわからないけど、少なくとも見える部分まで雑な施工をされてはいない。
要は人によるんじゃないの?
SXLが手抜きや欠陥が多いという話もあまり聞かないし。
361: 匿名さん 
[2009-03-08 01:13:00]
360さんの懸念点はSXLのバルコニーだけの問題なの?
それともHMの一般的なバルコニー共通の問題?
363: 匿名さん 
[2009-03-08 01:47:00]
近所の建築中のS×Lを観てみたけど、柱なんかの集成材は積水や住林と比べると、低いグレードの物を使用してますね。
ハンマーで叩くと・・・でした。
364: 匿名さん 
[2009-03-08 09:04:00]
人による施工の差 一流の企業ですというメーカーにあっていいのかな 施工業者の差といっても、その差を少なくするエスの管理責任の怠りにあるとおもうがな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる