注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【静岡・富士】納得住宅工房2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【静岡・富士】納得住宅工房2
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2009-06-08 16:31:00
 

最近、タマホームの進出で近隣会社がヒーヒー言っていますが、
ここだけは口コミで仕事が来ている模様です。
HPの情報量もなかなかでこだわりの個性ある住宅がリーズナブルに建てられそうな雰囲気ですが、
建てられた方、検討してやめた方なんでも結構です。
情報ください。

[スレ作成日時]2009-03-13 18:47:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【静岡・富士】納得住宅工房2

621: 匿名さん 
[2009-05-02 12:42:00]
髪が薄い、クズ、馬鹿←どこがどう批判なのか説明してもらえるとありがたいんだけど…
622: 匿名さん 
[2009-05-02 13:03:00]

これの説明しても家造りには役立たなそうなのでみなさんスルーお願いします。
623: 匿名さん 
[2009-05-02 13:16:00]
皆さんになんて聞いてない、>>617に言ってるんだよ。
結局は答えられないってことでいいのね。
ならもうスルーしてくれていいよ、邪魔してすまなかったな
625: 匿名さん 
[2009-05-02 14:01:00]
わかった許そう!
627: 匿名さん 
[2009-05-02 19:36:00]
この掲示板のレベル=納得のレベルってことでファイナルアンスァー?
628: 匿名さん 
[2009-05-02 21:06:00]
↑このレスもくだらないので皆さんスルーお願いします。
もっと質の高いスレにしましょう!
629: 匿名さん 
[2009-05-02 22:07:00]
だから↑も一緒だって・・・
むしろ一番くだらないよ
631: 匿名さん 
[2009-05-02 22:21:00]
>607
状況などから推測すると『稲穂』って人ではないでしょうか?
632: 629 
[2009-05-02 22:50:00]
俺は分かってるよ、くだらないって…
>>628>>630は自覚してないから痛々しい。
だからワザワザ言ってやってるんだよ
634: 匿名さん 
[2009-05-03 13:08:00]
皆さ~ん!
GW休みですか?

社長がここに向かって吠えてますよ!!!


社長も、最近のここのスレに不満があったんじゃないの?


話題を投げかけてくれるなんて、

社長が一番ここのファンなんでしょうね!!!
635: 匿名さん 
[2009-05-03 15:07:00]
>633
スタッフブログもチェックしないと!
納得を語れませんよ。
636: 匿名さん 
[2009-05-03 15:12:00]
暇だなぁ~。社長。
改善案、勉強として閲覧してるならいいんだけど、そうでもなければ
もっとやる事あるよね。家作りの勉強した方がいいよね。コミュニケーションの仕方。礼儀作法。

人から見られる仕事をする以上、頑張って欲しい
638: 入居済み住民さん 
[2009-05-03 20:10:00]
納得ファンにしてみても同業者を「クズ」呼ばわりするのは
気持ちのいいものではありませんので残念です。
639: 同業者 
[2009-05-03 20:38:00]
長く業界を見ていても、この会社は一発屋ですね。

時代に受け入れられる会社は、時代が変わると受け入れられなくなる。

そんな感じがしますけど・・・
640: 匿名さん 
[2009-05-03 21:05:00]
何だかんだいっても所詮高卒だから・・・
そんな偏見を肯定されてしまうようなブログでしたね。
ファンの一人として残念です。
643: サラリーマンさん 
[2009-05-03 23:43:00]
ここの社長の営業戦略って昔の小泉首相の手法に似てますよねぇ?
いままでの自民党抵抗勢力をぶっ壊すといってたやつ。郵政民営化か否かって。まさにハウスメーカーか
納得かって感じで上手く購入予定者の心理をあやつっているって感じ。

そして情報操作も抜群だよね。
住宅雑誌の編集にも口出しして一番目に掲載しろと編集者に注文つけたりしてるって話を聞いたよ。
所詮、掲載広告料で出版してる雑誌だからある程度はしょうがないと思うけどね・・・

俺も正直、納得は少し興味あって見学会に行ったり、知り合いに納得の家みせてもらったけど、
センスのよい?かっこいいデザインの家とは思わなかったよ。

それに加えて先に契約しないとプランや見積もりができないっていうのが難点でしたね。
他社、某工務店で見積もってもらった仕様プランの金額で比較しよう、また同じ予算でどのくらい
の仕様プランになるのか検討しようにもできなかった。
本当に広い意味でお客のために考えているのかわからない会社って印象でしたね。
644: 匿名さん 
[2009-05-04 00:03:00]
くだらないコメントには必死で噛みつくのに、真面目な批判や疑問に詳しく答えているのは今までないように思えるけど…
まあ、答えなければ否定にも肯定にもならないからね~
646: 通りすがりの者です 
[2009-05-04 01:13:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
647: 通りすがりの者です 
[2009-05-04 01:16:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
648: 匿名さん 
[2009-05-04 01:29:00]
↑残念ながらいくら言っても無駄ですよ…

ホント、周りの人達がお気の毒です。
650: 同業者 
[2009-05-04 09:25:00]
よく考えてみ、

同業者やハウスメーカーの悪口を言っているような人間だよ。

影で「自分達のお客さんの事」だってぼろくそ言ってるに決まってるじゃん。

本当にいい人は、誰にだっていい人だよ。

だまされないように・・・
651: 同業者 
[2009-05-04 10:01:00]
そうそう、

こういうワンマンの会社は社員に対してもボロクソいうんで、社員が離反して逆回転しだすと落ちんの早いよ。

今までのこんな会社いくつもあったなぁ
652: e戸建てファンさん 
[2009-05-04 11:05:00]
大変盛り上がってまいりましたーーー
653: 匿名さん 
[2009-05-04 11:42:00]
>>650
それは言えてる。
表で散々持ち上げておいて裏でボロクソっていうのが最悪のパターンだね。
654: 地方の同業者 
[2009-05-04 11:53:00]
>それに加えて先に契約しないとプランや見積もりができないっていうのが難点でしたね。

これって完全に契約ありきだよね。
お客さんのことなんか屁とも思ってないんじゃないかな。
本当に自信があれば、そんなことしなくてもいいはずなのに。

それと最近のブログでハウスメーカーの営業がどうのこうの言ってたけど、
社長がボロクソ言ってるハウスメーカーの家を支店長クラスに出世するまで
売りに売りまくってたのは彼自身じゃん。
かつて自分がそのハウスメーカーの営業だったことすら忘れてしまったのかな?

言ってることが支離滅裂すぎてなんだか危うさすら感じる。

これじゃお客さんの支持だって得られないだろうし、フランチャイズ進出や
ローコスト進出って過去の例で見ると危険な兆候なんだよね・・・。

誰か裏事情知ってる人いないのかな?
655: 匿名さん 
[2009-05-04 13:06:00]
もう誰もここには書き込まない方がいい。
656: 匿名さん 
[2009-05-04 14:36:00]
>655
なんで?
663: 匿名さん 
[2009-05-05 14:57:00]
なっ直住宅工房ですから
665: 特命さん 
[2009-05-05 16:00:00]
高卒でも大卒でもどっちだっていいよ。高卒でも社長になれるんだし、立派だと思うけどな。
大卒でも派遣切りされて行き場の無い輩居る訳だし…

学歴だけじゃ飯喰えないんだよね
コンプレックス・プライド …
小さな枠の中には居たくないよん
671: ビギナーさん 
[2009-05-05 22:02:00]
トップがアレじゃあねー
672: 匿名さん 
[2009-05-05 22:36:00]
本性を引き出すには最適だよ
684: 匿名さん 
[2009-05-06 16:40:00]
再放送は?
686: 匿名さん 
[2009-05-07 01:45:00]
以前、見学会に行かせて頂きましたが、
ゴテゴテしていて安っぽく感じました。
 施主さんの好みもあろうかと思いますが
長年住むと飽きないでしょうか。
 長年住んだ施主さんの意見を伺いたい。
687: 匿名さん 
[2009-05-07 02:47:00]
会社自体が長年の歴史が無いので無理です。
このスレは終了しました。
693: 匿名さん 
[2009-05-09 08:45:00]
どうやら誰かさんは自分が公然と、他の同業者よりも広い世間に「同業者への中傷」をばら撒いてることに気付かないらしい・・・。

それでいて「同業者の中傷」を非難してもなぁ・・・どっちもどっち
694: 匿名さん 
[2009-05-09 09:50:00]
自分の仕事は競争やレースではないと断言しといて、

最後は僕の勝ちですね! だって。

相変わらず、滅茶苦茶な文章・・・

社長こそ中傷する人生を送ってるのにねぇ(笑)
695: 匿名さん 
[2009-05-09 10:20:00]
毎日ブログのチェックお疲れ様です。
そうやって他人に踊らされて一生を終えて下さいね。
696: 匿名さん 
[2009-05-09 11:26:00]
↑おいおい踊らされているのは、そんなレスでワザワザかみついてくるあなたでしょう…
僕達は現実では何も関わり合いも影響もなく、単にこの掲示板のネタ探しにチェックしてるだけだからさ!
697: 匿名さん 
[2009-05-09 11:39:00]
いい反応しますね。
物は言いようですかね?
本当にお疲れ様です。
それではこれからも頑張って下さいね~。
698: 匿名さん 
[2009-05-09 11:42:00]
>>695
久保っちもこのスレ毎日チェックして踊らされてるけどな
695本人だったりして(笑)
699: 匿名さん 
[2009-05-09 12:18:00]
↑そう思うよね…
>>695=>>697くじけるな!頑張れ!
701: 匿名さん 
[2009-05-10 08:27:00]
アホブログ三連発・・・。

不動産屋にとって納得はお客さん。
そこから危ないよって話が出るってどういうことよ?

お客さんからぼったくった金でシャングリラ東京に泊まってきましたって
どういうセンスしてんだ?

同業者といわれる奴らとは関わりあいたくない?
ああ、そうか納得倶楽部とやらに群がる工務店は鴨ねぎだからなあ。
同業者じゃなくてお客さんだもんね。

もう社長ブログやめたほうがいいんじゃないの?笑
どう見ても逆効果の気がするんだが。
702: 匿名さん 
[2009-05-10 08:49:00]
↑また消されそうなレス…

でも僕もそう思います!
何か社長は、ブログ書きながら気持ちがエスカレートしてって後に引けなくなってきてる気がする。
ある意味不憫だな…。
同情の気持ちが芽生えてきたよ。
ワンマンっぽいから難しそうだけど、意見を言ったりしたためたりする人がいないのかな?
703: 匿名さん 
[2009-05-10 10:53:00]
踊らされてるのはお前らじゃん
ブログが更新されなきゃここも書き込みほとんどないしね
突っ込んでそれに反応がないと逃げたとか言っていい気になってるか知らないけど結局お前らはネタを提供される側っていうだけだから
言っとくけど俺は社長じゃないよ
ただここや社長のブログだけ見てると納得で家を建てようっていう気持ちは薄くなるね
同業者を叩くよりも家の構造だったり性能のことを書いてくれた方が検討中の人にはありがたいと思うんだけど
デザインの話も多すぎかな?
704: 匿名さん 
[2009-05-10 12:06:00]
パチンコ屋と間違えそうなセン○ュリーの広告(最近改善されたが)といい、高卒社長のブログといい、部下がイエスマンしかいない会社は外から見ても大体わかるものだね。
705: 匿名さん 
[2009-05-10 14:38:00]
同じ静岡県民として恥ずかしい
706: 匿名さん 
[2009-05-10 18:48:00]
>>703は踊らされるの意味が分からないらしい。
もしくは自分もそうだと言いたいのかな?

躍らされるならある意味、社長のブログ内容がヒットだと歓喜で胸躍るけどね!

いいネタありがとーってね~
707: 匿名さん 
[2009-05-11 10:21:00]
僕はデッサンと言ってますが…


是非、全国のお客様も同業者も…。


今日も小躍りさせてもらいました。
708: 匿名さん 
[2009-05-11 12:30:00]
707さん
小躍り出来てよかったですね!
毎日お疲れ様です。
明日も更新されたら書き込みして下さい!
709: 匿名さん 
[2009-05-11 12:47:00]
小躍りできる内容で暇があったらまた来ますよ~
そしたら貴方も小躍りしてる僕に踊らされてまたレスして下さいね!
毎日ご苦労様です!
711: 購入検討中さん 
[2009-05-11 23:14:00]
もう社長の悪口は止めましょう!
712: 匿名さん 
[2009-05-11 23:14:00]
基本的は暇なんだけどね~
それでも家族を養う為には忙しい日もあるんですよ~
713: 匿名さん 
[2009-05-11 23:18:00]
社長の悪口言ってる人なんていないじゃん。
指摘や批判でしょ?

悪口を言ってる社長や批判してる人に悪口で言い返してる人なら見掛けるけど…
714: 匿名さん 
[2009-05-11 23:55:00]
申し訳ないのですか批判と悪口の違いを教えて頂けますか?

ちなみに煽りとかではありません。
715: 匿名さん 
[2009-05-11 23:59:00]
社長の毒舌ブログで売上の何割かを落としていると考えるのは自然なことだと思います。
それなのに続ける理由は何なのでしょうか?
①独裁者のため、否定的な意見を述べると辞めさせられる。結果、周囲にイエスマンしか集まらない。
②社員が社長と同レベルのオツムのため、社長のブログはすばらしいと本気で思っている。
③皆、社長のことは既に諦めている。
716: 匿名さん 
[2009-05-12 00:02:00]
クズやクソという言葉はただの悪口。

正しい理論やソースを元に意見を述べるのは指摘。
717: 匿名さん 
[2009-05-12 00:04:00]
えーとえーと…
①!
718: 713 
[2009-05-12 00:51:00]
代わりに答えていただいた方々ありがとうございます。
こんなにも立て続けにレスがつくとは…
>>714さん分かっていただけましたでしょうか?
逆に伺いたいのは、社長がブログやここでクズだの馬鹿だの言うことにどんな印象を受けますか?
私達の立場(ここではそんなものはないのが事実)と掲示板と言う習性、社長の立場(多くの関係者の代表的存在)と発言の発信場所を比べて考えてみてください。
719: 713 
[2009-05-12 00:57:00]
ちなみに正解は①と③だと思われます。
②が当てはまるほど、社員はパカでないと思いたいものです。
>>714さんは何番だとお思いでしょうか?
720: 713 
[2009-05-12 01:37:00]
↑内容的には異論はないのですが、私の振りはやめてもらえませんか…
せっかくですが、すみません…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる