一戸建て何でも質問掲示板「自分で間取図を作成しようと思っています。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 自分で間取図を作成しようと思っています。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-03-18 05:35:12
 削除依頼 投稿する

大手HMで建設しようと考えていますが、自分で間取り図を作成しようと思っています。

設計士さんには、こちらで作成した図面をCAD入力してもらおうと考えています。

こういう場合、設計費用を値切ることは可能でしょうか?

[スレ作成日時]2008-01-10 14:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

自分で間取図を作成しようと思っています。

24: 匿名さん 
[2008-01-11 08:36:00]
スレ主はその最初から盛り込まれているお金を値切りたいってことなんだと思いますよ。
25: 匿名 
[2008-01-11 10:04:00]
そういう所で値切る神経が貧乏臭いね。

打ち合わせが短くなったからと言ってその分手間賃値切るなんて常識人では考え付かない事だ。

じゃぁ、打ち合わせが長くなった人から余分に手間賃取るのか?

納得できなきゃ立てなきゃ良いんだよ。
26: 匿名さん 
[2008-01-11 11:30:00]
お金も工期も自分の思うようになったとして、現場で手抜きされるのがオチだな。

人情ってものが、この世には存在するからね。

何千万の買い物に何十万かケチって、計算できないような損するかもね。
まあそれでも、「俺は得した」「納得した」って思えばいいんじゃないかな。
27: 購入経験者さん 
[2008-01-11 11:40:00]
大手HMに強めにいったら値引いてくれるかもしれないよ!

ただし通常行われる値引きは少なくなる可能性は大きいだろうけどね

相手(大手HM)もうるさい客だと 黙らせるため分からなくその費用は

どこかに乗せるだろう
28: 匿名さん 
[2008-01-11 11:49:00]
↑そう言うこと、そう言うこと。

だから自己満足すれば、いいんだよね。
29: 物件比較中さん 
[2008-01-11 12:19:00]
HMの設計士に間取り図面を書いてもらっても満足できるものはないのに、自分でそんな独創的な間取りができるんですか
30: 契約済みさん 
[2008-01-11 12:29:00]
まとめると
■まとまった金額の値引きはない。
 (当初計上される設計費は実施設計以降の分であり、間取りぐらいは
  自社に決定してもらうまでのサービスと考えられるため)
■そうは言っても間取り分楽にはなるため、オプションつけるぐらいの
 交渉はしてみる価値有り。
■素人間取りは失敗す危険もあり。
かな。

そう考えると、私なら↓する。

自分で間取りを作る→それは見せずにイメージを伝えHMに案を作らせる
→手元の間取りを見ながら、HMの技術、案も取り入れながら、何回も
修正させ、良い間取りを目指す。

少額の値引きを捨て最高の間取りを得るのだ!
31: 匿名さん 
[2008-01-11 12:36:00]
>30
全然まとまってない。

所詮、値引きのことしか考えてないじゃん。

そんな卑屈な考え方しなくても、素直に言えばいいんだよ。
「こんな風に考えてますが・・」って。

家造りって、施主にしても何ヶ月単位の大仕事だよ。
メーカとどこまで信頼関係作れるかだよ。

さっきも書いたでしょ、人情ってものは必ず出るから。
価格や品質も含めて、トータルで考えなきゃね。
32: 匿名さん 
[2008-01-14 08:40:00]
結局スレ主さんはどうしましたか? 交渉したなら結果が知りたいです。
通常の値引き部分でつじつま合わせされるだけだと思いますけどね。
33: 匿名さん 
[2008-10-31 22:24:00]
30さんの話、まとまってると思いますケド。

ウチもそうします。
34: 匿名さん 
[2008-10-31 22:43:00]
メーカーに間取りを任せてもな。お決まりのパターンしか出て来ないと思います。最初は営業がテキトーに考えるメーカー多いから。
35: 契約済みさん 
[2008-11-02 22:09:00]
私も自分でこんな感じにって大まかな間取りを書いて設計士さんにみせましたよ。
それを元にちゃんとしたのを設計してくれました。
もちろん私の間取りじゃまともな家になりません。構造にも問題あるし、光の入り方が悪かったり、風の抜け方、細かい使いかって等、いっぱいありました。
自分ではこれならけっこう良いんじゃないかな。って思ってましたけど所詮素人です。

悪い事とか設計士さんは細かく教えてくれました。
で、「やっぱ素人じゃ無理ですねー。」と言ったら、
「もし素人さんが完璧な間取り作ったら私の仕事なくなりますよ。」って笑って言われました。
「プロですから、お任せください」と自信を持っていわれました。

やっぱプロは凄いです。

私も>30さんの意見まとまってると思いますよ。

>31さんの人情ってものは必ず出るから。
価格や品質も含めて、トータルで考えなきゃね。

というのも納得できます。
私はHMを選んだ決め手は、営業さんを信頼できたかですもん、
営業さんの力量はもちろん、人柄、相性によるとこが大きいです。
36: 現在進行真っ只中 
[2008-11-03 13:02:00]
間取図と言っても、
柱の位置・構造・土地形状・斜線規制などを理解していないと使い物になりません。
よって単なるお絵かき程度の間取り図では、設計費用を値切ることは不可能です。

私はJW−CADで描いて建築士とメールでやり取りしていますが、
主目的は騙されない為の自己防衛対策です。
また、柱寸法・廊下、階段幅など細かく提示し、修正していますので、
どうしても自ら描かないと説明出来ませんでした。

家の勉強は奥が深いですが、施主自ら設計に参加する事は重要です。
良い家を安価に作る事は可能ですが、相当の知識と時間と根気と運が必要で、
当然リスクが付きまといます。

業者の全体利益率を低くて頂ければ良いのですが、
大手のHMには無理な話です。
37: 匿名さん 
[2008-11-03 17:05:00]
自分たちで間取りを考えそれを値引きの対象にする発想はありませんでしたが建て替えなので下見に来たときに住環境の特徴と伝え、要望とあわせて設計してもらいました。

長方形の総二階、四つ角は壁です。
狭小で尺モ、リビングダイニングの約10畳が一番広いスペースです。
日差しの取り込みやすい南東〜西に大きめの窓(幅約一間)、それ以外に大きな窓は構造上好ましくないと言うこと。
瓦屋根を希望したこともあるのかな?

最初に出た図面でほぼOKを出し、それをアレンジしていきました。
以前は平屋で窓は大きく広く、取れるだけとってあった感じですが、古さゆえに冬は隙間風で暖房費がけっこうかかりました。
今回は耐震や気密を考えているので広くなったのに窓の面積は少なく、しかし採光は以前よりもしっかり取れています。
自分たちの要望では明るいが耐震無視、て感じでしたね。
日中明るいのは照明代・暖房費の節約につながると思っていたので・・・

昼間でも照明を点ける必要が無いのは我が家にとって大きいですね。
38: 匿名さん 
[2009-05-31 05:05:00]
約半年を掛けて、自分なりに調べて家の間取りを考えました。
休日は10時間以上、間取り画面とラフ図とカタログの睨めっこなんかもやりました。
材料や工法なんかも、若き日の受験勉強よりずっと真剣に調べた気がします。
100枚以上書いて、やっと納得できる形となったので、いよいよHMめぐりです。

そこで昨日も問題アリです。 何所の営業も家の事知らな過ぎですよ・・・
自分の間取りを見せ、ぱっと見て「何か破綻してるとこないですか?、採光とか問題無さそうですか?」に
『う~ん、預からせて下さい』はいいのですが『今契約して頂ければ~と何々がサービスで・・・』だの
『では早速これでお見積もりを・・・』しか返って来ませんでした。
なんか拍子抜けしてガックシです。

一体この渾身の一作は、何所にぶつければいいのでしょうか・・・
39: 匿名さん 
[2009-05-31 07:28:00]
そのまま工務店に持っていけばいいじゃん。
40: 匿名さん 
[2009-05-31 07:44:00]
あはは!ハウスメーカーの営業なんて、そんな莫迦ばっかりだよ。例外もあるけどね。
自社の規格については語れても、自分の家の一軒も建てたことない奴に、施主のこだわりが理解できるわけ無い。
だいたい営業が家に興味なさ過ぎ。契約のことしか頭に無い。

100枚以上書き直した納得の間取りなら、こだわりを持った地場の工務店で元請け専門に商売してる実力企業を探すがいいよ。
41: 匿名さん 
[2009-05-31 11:36:00]
営業は営業であって
建築士ではないからね
だから間取り見てそこまでわからんでしょ

まぁ、中には建築士持ってる営業もいるだろうが
稀だろうな
42: 匿名さん 
[2009-05-31 12:57:00]
何だそりゃ。営業レベル低いね。甘ったれるのもええ加減にせい。
少し冷や飯食った方がいいよ、ここの業界人は。
43: 匿名さん 
[2009-05-31 13:37:00]
基本を押さえた間取り図だったら、大体そのままで建てられるよ。
自分も2年かけて間取りを練って、最終的に保存してあったのが60枚だったから、たぶん数百枚は書いた。
で、ほとんど自分で考えた間取りの家に住んでる。

ほとんど同じことしてる自分の経験から言わせてもらうと、営業(設計ならなおさら)にしてみれば、土地状況やどう家を使うのかが解らなければ、いいか悪いかなんて判断できないんだよ。
HM行っていきなり斜線制限がとか上下水道がどうこうなんて話、してこなかっただろ?
そういう情報を咀嚼して間取りを吟味するのは、当然時間がかかる。
即断して安請け合いしないことを評価してもいいんじゃないか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる