注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「スウェーデンハウスvsロイヤルフォートスウェーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. スウェーデンハウスvsロイヤルフォートスウェーデン
 

広告を掲載

ネコバス [更新日時] 2009-06-19 14:32:00
 

今、スウェーデンハウスにするか(以下SW)、ロイヤルフォートスウェーデン(RSW)にするかで迷っています。
RSWはまだできたばかりで、後発のよさもあるのですが、実績のなさ・・今後の展開も不安です。SWは信用、実績は申し分ないと思いますが、やはり値段が高いというイメージがあります。
来週にはそれぞれ見積もりが出るのですが、どなたかいい情報ありましたら、おしえてください。

[スレ作成日時]2004-11-23 04:09:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

スウェーデンハウスvsロイヤルフォートスウェーデン

381: いつか買いたいさん 
[2008-11-17 14:49:00]
輸入木材なんだ、法隆寺。
どこの?
382: 購入経験者さん 
[2008-11-17 15:46:00]
うちは布基礎でシロアリに食われてしまい断熱効果も半減です
隙間風は入るは完全に裏切られた気がします
まあ、気にいらなければ他のメーカーで建て直せばいいのですがね

1〜2年後にへーベルハウスで建て替えるつもりです
そろそろ寒いまた季節で苦しみますので
383: 匿名さん 
[2008-11-17 21:34:00]
>>376
アルミサッシなんてもってのほか。
木製に比べたら数100倍も熱を通してしまうし、冬は窓が冷房になってしまう程寒いし、結露するし・・。
まだ樹脂のほうがまし。
384: 匿名さん 
[2008-11-17 22:34:00]
北欧住宅>へーベル

もっとさむいと
思うぞ
385: 匿名さん 
[2008-11-17 22:57:00]
ヘーベルは寒いぞ…
386: 購入経験者さん 
[2008-11-18 00:06:00]
まあ、所詮なんちゃって北欧住宅なのだから、樹脂サッシでもいいわな。少しはアルコスを見習いたまえ。
387: 匿名さん 
[2008-11-18 14:02:00]
アルコスでもなんちゃってではない本物のスウェーデン住宅(本国仕様パネル、240mm断熱、躯体一式直輸入、土間床基礎)は、スヴェレーンシリーズのみ。

アルコスの廉価版に関しては、北欧建材を使った北欧デザインのツーバイシックス住宅(他社と同じでなんちゃって北欧住宅)。
388: e戸建てファンさん 
[2008-11-18 15:31:00]
>>376
我が家のサッシは、内側は木製で外側はアルミ。
アルゴンガス入り輸入ペアサッシ。
日本にはこれがいい、と勧められました。
もちろん、家中の窓などの結露は無いです。
389: 匿名さん 
[2008-11-18 15:39:00]
へー そんなサッシも扱ってくれるんですね!
SWHですか?

三井ホームがオプションでそんなやつ扱ってるけど
三井のやつは見栄えが悪くってよくないよね
性能もイマイチだから営業には薦めないって言われた
SWHのやつはカッコいいんですか?
390: e戸建てファンさん 
[2008-11-18 16:07:00]
スウェーデンの古典的なトリプルサッシの性能は今や低レベル。
アルゴンガス、LOW-Eでせいぜい=1.3w/㎡k程度。

今や世界中で地球温暖化対策の為に取り組まれているCO2削減の為の
省エネ住宅(無暖房住宅、パッシブハウス)開発では、1w/㎡k以下の
サッシ導入が当たり前になりつつある。
というか窓からのロスが大きすぎるので、1w以下のサッシじゃないと話にならない。
http://imagawa-k.jp/2008/09/post_62.html
http://unohideoblog.seesaa.net/
391: ビギナーさん 
[2008-11-18 16:16:00]
392: 購入経験者さん 
[2008-11-19 08:35:00]
ロイヤルいいですよ。ぜひ、住宅展示場に行ってみて下さい。
393: 匿名さん 
[2008-11-19 08:58:00]
住宅展示場は、どのメーカーも良いよ。
394: 購入経験者さん 
[2008-11-19 15:12:00]
外にある室外機の数を数えれば、その差は一目瞭然なのですよ。よってロイヤルは素晴らしい。他はありえないですね。
395: 匿名さん 
[2008-11-19 16:35:00]
室外機0
396: 匿名さん 
[2008-11-22 07:55:00]
確かに冬は暖かいが、夏は暑すぎる北欧住宅。やめておけば良かった。
397: 購入検討中さん 
[2008-11-22 08:58:00]
>>396
全館空調ではないのですか?
398: 購入経験者さん 
[2008-11-22 21:40:00]
全館空調じゃない。最悪だ。
399: 匿名さん 
[2008-11-22 22:00:00]
げっ、最悪じゃん。
400: 匿名さん 
[2008-11-23 15:00:00]
樹脂サッシが1番だね。
アルミは熱をガンガン通すし木はメンテナンスが大変…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる