注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホーム vs セキスイハイム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホーム vs セキスイハイム
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-09-15 21:40:55
 

現在、鉄骨ユニット系の2社に絞り検討中なのですが、カタログ、営業の方などにお話を聞いても、今一絞れません。殆ど同じに思ってしまいます。実際に、お住まいの方、同様な検討をされた方のご意見、評判が聞ければと思ってます。
ちなみに、横浜市内で建築予定です。

[スレ作成日時]2007-10-04 01:45:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

トヨタホーム vs セキスイハイム

463: 匿名さん 
[2009-10-13 23:09:38]
>まさか「食洗器がない」なんてことありませんよね!?

いやぁ俺こそ「君食洗器使ってんの??」と言いたい。
ウチの食洗器の場合、パワフルモードで(てか洗剤残りが気になるためパワフル以外使ったことはない)1回30リットル。これを普通に考えたら3回は使うわけでしょ。(実際は3回以上使うケースがほとんどでしょうが、なべなんかはかさばるから一度じゃいけないしね)

風呂もそう。時間差で入るときにただの一℃も冷めてないというのならそのまま使うという手もあるだろうが、42℃→40℃になったら普通追いだきするわな。しかも大人ひとり、子供2人入れたらいい加減湯も減るだろうし汚れるだろうから足し湯・追いだきするんだったら初めから作り直したほうが結果的には良かったというケースだと思う。

深夜の1万円というのも実に普通の金額。例えば
暖房 5kw×8h×¥8×30day=9600
湯沸かし 3kw×6h×\8×30day=4320

たったこれだけ計算したとしてもすでに1万円超えてるし。

人がいない場合の電力を考えても
PC2台24h稼働(ひとつはビデオ、ひとつはwebサーバー)としたって
150w×8h×\26 + 150w×8h×\21 + 150w×8h×\8 これが2台分で既に4000円オーバー
これに冷蔵庫や外の池のポンプやハウスの空調などを加えたら人がいなくたって電力は消費する。

上に書いた生活は決して無駄遣いなわけではない。人が、人らしく、多少の煩悩を考慮しながらも普通に生活するための電力だと思う。

お前らこそ話が脳内すぎ、少しは計算してみやがれってところだね(笑)

でも一番信じられないのがお湯使用量が160リットルというところ。お湯はり1回で既に200リットル越えるんだからここで既に矛盾が生じてるわけだよな。風呂に入ってないか2日に1回なのか、
悔しいんなら1日160リットルの生活を矛盾なく説明してみるんだな(笑)




by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる