注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「ヘーベルハウス」の事を教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「ヘーベルハウス」の事を教えてください
 

広告を掲載

ゆき [更新日時] 2009-06-27 14:21:00
 

へーベルハウスで建てようと考えていますがどうでしょうか?

1721826

[スレ作成日時]2004-08-19 23:20:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「ヘーベルハウス」の事を教えてください

2: 止め 
[2004-08-20 00:34:00]
高い高い高い
3: 匿名さん 
[2004-08-20 17:18:00]
良い家を作ると思います。デザインとかはちょっとですけれど。資産性も高いし。でも2の書かれている通り高いですね。でもいい家建てたと言われますよ!!アフターもしっかりしているし。さすがイヒ!!だけありますよ。旭化成の稼ぎ頭ですからね。
5: ゆき 
[2004-08-20 20:14:00]
匿名さんへ
メンテが大変ていうのは外壁の塗装の時に足場を組むということですか?
断熱は良いと聞いているのですが・・・他のメーカーより劣るのですか?
6: 庶民 
[2004-08-20 21:54:00]
ALCパネルを運んでいたことがあるが非常にもろいです。
割れやすく水を含むとボロボロになりやすい。
独特の工法でいいなと思いますが、CMイメージを良く見すぎると
どうかなと思います。
それ以前に私には高くて買えません。
7: 04 
[2004-08-21 00:12:00]
ALCの外壁塗装は10年に1度程度は確実に要るのでは?
もちろん、他の外壁財でも張替えや塗り替えは要りますが。

ALCははっきり言って断熱材ではありません。
メーカーでも『コンクリートと比較して』何倍というような表現
をしてると思います。断熱性能皆無のコンクリートと比較する
こと自体、ほとんど詐欺に近いものがあります。

以下、オフィシャルページから抜粋。

『熱の伝わりやすさを示す熱伝導率については、
ヘーベルは0.15kcal/mh℃、一般のコンクリート
に比べ10倍の断熱性があることを意味します』

ね?断熱性能ゼロであることをほぼ認めています。(苦笑)

以前のへーベルは断熱材なしだったと思いますが、性能的
にクレームが多すぎて今では別途断熱材を入れています。
8: ジンジロマン 
[2004-08-25 07:55:00]
展示場を見に行ったときはおしゃれだなーと思っていたのですが、30坪ほどの家をヘーベルでたててもどうなのかなーと思っています。坪単価60万といっていましたが、本当なのでしょうか?実際にはもっともっとかかると聞きましたが・・。メンテも3年に1回は吹き付けが必要だとか・・。ヘーベルは大きな家を建てれる、金銭的に余裕のある人向きなのかな?
9: b 
[2004-08-31 23:27:00]
いいと思いますよ。
住んでいる方はすごく満足されていますよ。
断熱材はヘーベル版の内にネオマなんとかいう断熱材をいれていますし、
でも間取りで窓など大きくとるとどんな断熱材をつかってようと必然低下します。
10: 匿名さん 
[2004-09-11 22:26:00]
へーベルの小さい家って反対に安っぽく見えます。
大きな家でこそ見栄えがしますね。
11: 匿名さん 
[2004-09-11 22:55:00]
へーベルの断熱は取り立てて良いとはいえません。04さんのおっしゃるとおり。
(次世代省エネ基準をクリアできない)。
それと外壁が弱点です。一次塗装だけ工場で、あとは現場塗装をやります。
塗装のムラだと思うんですが、街中で外壁の一部が変色したへーベルを見かけ
ます。
10年ごとに(大きさにもよりますが)200万程度の防水費はかかります。
へーベルがよく「高い」といわれるのはイニシャルコストではなく、メンテナンス費
のことを言っているのです。
ALCはオープン材で工務店でもよく使われますし、安価な基材です。
後々の防水に費用がかかるので他メーカーでは使用しないだけです。
個人的にはお勧めできないメーカーです。
12: あんずっち 
[2004-09-17 20:48:00]
へーベルハウスで二世帯住宅を四年程前に建てました。
その他の住宅メーカーの家に住んだ事はありませんので、他社との
比較は出来ませんが、非常に満足しております。
建物総額4800万程度であったと思います。(それでも通常の20%引き)
確かに高額ですが、かなりのわがままを担当営業に聞き入れてもらいま
したので、金額的にも満足しております。
かなりの時間を担当営業さんと共有しますので、いい方にめぐり会える事
が出来れば、いい家が建てられると思います。
個人的にはお勧め出来るメーカーです。
ちなみにアパートの建設もへーベルにお願いしました。

13: 匿名 
[2004-09-19 18:42:00]
 ヒートブリッジ ネオマフォーム5mm厚 驚き
14:  ↑↑ 
[2004-09-20 12:40:00]
何のこと?意味不明。要解説。
15: 匿名 
[2004-09-20 22:06:00]
 外部から へーベル+鉄骨角柱+ネオマ5mm+石膏ボード+ビニルクロス 
16: カリン 
[2004-09-24 12:31:00]
私もへーベルハウスで家を建てたい,でも高いですよね。
あんずっちさんの様に通常で20%も値引きしてくれるのでしょうか?
どなたかへーベルハウスで家を建てた方、契約中の方、実際のところ
教えてください。お願いします。
17: たか 
[2004-09-25 06:47:00]
ヘーベルなんかやめた方がいいですよ。
ロングライフ住宅、確かにそうですが60年先には我々死んでいます。
子供や孫が古い家に住み続けたいかどうかなんてわかりませんよ。
とにかく価格は高いですからね。お金があればいいですが、実際
3000万かけても実際の価値は1800万程度でしょう。
宣伝広告費、展示場維持、豪華なパンフレット代がかかりすぎです、この会社。
外観も、まぁ好みでしょうがへーベル板はゴツゴツしていて味気ないですよね。
また屋上を盛んに勧めてくるでしょうが、防水シートは張替えに金がかかりますし
やめた方が良いでしょうね。他社にもっと良いものがあります。
私はヘーベルさんは薦められません。
実際に建てた友人から聞いた話からの推察ですが・・・
18: Mickey 
[2004-09-27 12:31:00]
ヘーベルハウスは、信用なりません!!分社持ち株になったキャンペーンとあちらのノルマの問題があったのでしょう。
10%引き(これは 社割以上で絶対にこれ以上の金額では できないとのこと・・・)にポイント制で大体50万円程度の内装商品をつけるので・・・
ということでした。まったく自己資金がなかったのですが 「どうしても契約金に100万円は
用意してもらわないと 他で商談しているお客さんに 契約されては こんなお得な条件で できない。」
と言われ しょうがなく 親に泣きついて 住宅ローンが出たら返すと言う約束で 借りました。
そして 設計・内装・外こうすべての話し合いも終わり 最終確認をして 着工というところまできても
融資は決まらず・・・ しかも 5月には 着工するという予定のまま 一時停止するという 話もなかった為
引越しもして 置ききれない荷物は、コンテナを借りて 保管したまま・・・
自営なので まともに営業もできず 生活は苦しくなる一方です。
家が 建て変わらないことには もうどうにもならないのですが ヘーベルハウスは、
こういう異常事態にも 緊急に対応できる 力を持っていない上 営業マンの管理体制も
どうなっているのか わからない状態です。上司が 詫びに来るわけでもなく 客が切れて
退散していくのを待っているかのようです。大手メーカーだからと 気を抜いていた
私たちが いけなっかたのかもしれませんし たまたま この営業マンが できない人
だったのかもしれませんが とんでもない話です。今 他のメーカー(ほぼ ヘーベルハウスの建物の特徴と変わらないのに 1000万円くらい安く上げれそうです。)に
このすべてを話し また 一から 建て替えの話をしていますが ・・・
その担当者も かなりあきれていました。 かなり 融資のことや家を建てることに対して
19: 匿名さん 
[2004-09-28 21:15:00]
>Mickeyさん

まぁ、落ち着いて、落ち着いて、何書いてんだかいまいちわかりません。(^^;
20: ヘーベリアン予備軍 
[2005-03-23 10:48:00]
ヘーベルが寒冷地で建てられないといった意見もあるようですが、北極でもちゃんと建っていますし、
断熱性も確かで、温かいみたいですよ!日本の北国でヘーベルが建てられないのは、ヘーベルハウス
は坪単価が高い為、所得の低い地方では建てられない人が多いので事業所が無いみたいです。
“ヘーベルブランド”を営業も自負していて、割引も社員割引(4%)以上は厳しいみたいです。
21: 匿名さん 
[2005-03-23 17:07:00]
所得の低い方は建てれないという暴論などではなく、やはり性能面ではないでしょうか。
ALC外壁の性能面はへーベルハウスに限ったことではなく、それを使用している工務店やビルダー
共通のものです。

しかし、何故このような過去スレに書き込みがあったのでしょう。。。。。。。
22: ヘーベリアン予備軍 
[2005-03-25 09:51:00]
性能面で劣るメーカーが年受注1万5000棟になるでしょうか。ヘーベルハウスは主に日本都市県
の限定販売なのにもかかわらず、積水ハウスを除く全国で受注している大手メーカー&工務店
の数倍の受注を誇ります。”ALCコンクリート・ヘーベルは、旭化成がドイツのヘーベル社と技術
提携して日本に初めて導入した軽量気泡コンクリートです。珪石、セメント、生石灰、アルミ粉末
などを原料に、オートクレーブ(高温高圧蒸気窯)の中で180℃の高温と10気圧の高圧蒸気で養生。
独立気泡や細孔、トバモライト結晶の3つの素材特性により、「軽量性、高強度、耐火性、断熱性、
調湿性、遮音性、耐久性、寸法安定性」という8つの複合性能を発揮する理想的な建材です。さらに、
その性能は長期間にわたって維持され、いつまでも安心で快適な「ロングライフ住宅」を支えています。 ”
の説明にもある様にヘーベルハウスのALCは他メーカーのそれとは異なるものです。
過去スレは見ることができる限り、意見できるのが掲示板というものです。疑問に思う理由が分かりません。
23: 匿名さん 
[2005-03-25 10:40:00]
外壁ALCだと壁内通気しないの?
24: ヘーベリアン予備軍 
[2005-03-25 10:50:00]
ヘーベル内部の独立気泡と細孔の働きで、木材と同じように四季を通じて湿度をゆるやかに調節するみたいです。
25: 匿名さん 
[2005-03-25 11:47:00]
友人のへーベルハウスがめちゃくちゃ寒いと言っているのはなぜだろう・・・
26: 匿名さん 
[2005-03-25 11:56:00]
>>20さん
>>15さんの書き込みは本当ですか?
だとすると、気密断熱は絶望的な物となるはずですが・・・
27: ヘーベリアン予備軍 
[2005-03-25 13:23:00]
ヘーベルハウスに使われている断熱材"ネオマフォーム"は100ミクロン未満の極めて微細な気泡で構成されることによって、高い断熱性能を実現しています。その熱伝導率※はλ=0.020W/m・K(0.017kcal/m・h・℃)で、空気を上回る断熱性能です。ALCヘーベルも断熱性能が高いので、Wの組み合わせにより、次世代省エネ基準を大きくクリアしています。今のヘーブルハウスは大きな窓や吹き抜けが無い限り暖かいことが実証されています。一昔前のヘーベルハウスはネオマフォームが採用されてなかったので、(現在と比べると)寒かったようですが。。
28: 匿名さん 
[2005-03-25 15:34:00]
ネオマは知ってますが、5mmじゃ話になんないですよ、50mmでも足りないです
29: 匿名さん 
[2005-03-25 16:06:00]
厚くすれば、部屋狭くなるんじゃない?厚ければいいってもんでもないんじゃ・・・
30: 匿名さん 
[2005-03-25 16:36:00]
先進の高気密高断熱の家は、たとえば2X工法の場合、床の断熱には90mmの
ポリスチレンを敷き詰め、2×6の分厚い壁の中に、ウレタン等の高断熱材を入れる
と言うようなことをやっています。
もちろん厚ければ良いという訳じゃないですが、5mmというのが本当だったら、
ヘーベルは薄すぎて話にならないということになります。
31: 匿名さん 
[2005-03-27 16:52:00]
ヘーベルのネオマは見たことあるけど、5㎜はまず無いよ〜!それなりに厚かった。それに次世代高性能断熱材って言われてるらしいぞ。
32: 匿名さん 
[2005-03-28 00:45:00]
>>31さん
それなりって、どのくらいの厚さですか?
2chではたった7mmと言われてますが・・・・
33: 匿名さん 
[2005-03-28 09:20:00]
50mm以上はあったと思いますよ〜
34: 匿名さん 
[2005-03-28 10:48:00]
単位を間違えているのでは?mm⇒cm
35: 匿名さん 
[2005-03-28 14:08:00]
は?50cmなわけないでしょうが!?よく考えてコメントして下さい。
36: 非常に困った 
[2005-05-11 21:16:00]
ヘーベルに住んでいる者として言わせてもらいます。もし旭と積水どちらかを考えているようなら積水を選ぶのが
懸命です。どう考えても旭はダイン〜には勝てません。打ち合わせの段階で、積○と旭は価格の面では互角であると
いうような話がよくあります。(他メーカーの営業員もこれを引き合いに出す事もしばしばです。)
合い見積もりをするにつれて旭が安くなっていくのでついつい選んでしまいましたが、元々積水の足元にも
及ばない様な性能なので「積水と互角」という話自体が間違っていた事に大金を投じてから気づきました。
塗装が必須条件であるにもかかわらず「物的に安定した外壁」?冷静に考えれば苦笑するしかないです。
長くもって15年後に約200万掛かります。防音壁にも使われる?出窓や掃きだし窓がある防音壁がどこに
ありますか?木造屋が木造建築を法隆寺等の文化財に例えるのと同じ事で、そもそも使い方が違います。
「窓枠を直接躯体に固定」する?ALCだから直接固定せざるを得ないだけです。じゃ、窓のリフォームは一体
どうすればいいのですか?真冬のフローリングの冷たさを知っていますか?リフォームの際、外壁は鉄骨のある内側から
しか外す事ができ無い事を知っていますか?断熱性能を今更語る気は有りません。とにかく住めば分かります。
 ALCの利点がそのまま欠点となりうる事も考えて検討して下さい。アフターサービスなど、どのメーカーも
そこそこいいものです。旭でも変なサービス営業員はいます。勿論いい人もいます。しかしそれはどこも同じ
です。アフターサービスがいいというそもそもの発端は見学会等やモデルハウスで配られるパンフ(雑誌のコピー)
程度だと思いますが、どうせなら家の性能も良くてアフターサービスもどちらもいいものを選んだ方が宜しいかと
思います。
37: 匿名さん 
[2005-06-13 19:43:00]
ヘーベルと他社を含めて、話を進めていたら「ヘーベルで建てると宣言していただけないと
設計以降は進められません」と言われ、ヘーベルだけ話が進みません。
他社との比較もできない状態です。
ヘーベルって、そんな会社?
38: 匿名さん 
[2005-06-13 23:13:00]
そんな会社です。
住まう人の事よりも、駆け引きで提案してくる。
値引きは大きいです。一見、お得なようにも思えるけれど要するに我々が思っているよりも安価なんですよね。

それと、ALC板が寒冷地に向かないというのは建築業界では常識です。施工令とかその手の本には必ず書いてあります。
最初は安くても防水処理であとあとお金が掛かってしまう。
39: 建築営業 
[2005-06-14 12:16:00]
正直言って、ウチも鉄骨造。当然S水でもHベルでもPナホームでもないが。
価格的にはどこもも高い。利益率が違うもん。
でも、今の住宅の知識で言うと、そんな効果な家を建てられるのなら、
間違いなくS水を選ぶな。最近はPナホームもなかなか。
間違いなくこの2社にはウチは製品的に負けている。
でも、Hベルならそんな大差ないんだけど・・・
有名メーカーの鉄骨造なら、S水がベストだと思うよ。
あっ、施工の問題は別として・・・
でも、価格と商品とのバランスで言うとウチの方がいいんだけどなぁ・・・
おっと、愚痴ってしまって失敬。
40: 匿名さん 
[2005-06-14 12:47:00]
38:さんありがとうございます。
やはり、ヘーベルは外そうかと思います。外観がすごく気に入ってたのですが、
構造にこだわりがあるわけではないですし、メンテナンスのことや、今の
状況を考えると、無理に引っ張るのは得策ではないように思えます。
41: 匿名さん 
[2005-06-14 22:41:00]
賢明ですね。
外壁は現場塗装なので塗りむらがひどい場合もありますし。
42: 匿名さん 
[2005-06-15 23:48:00]
>>37さん
あ、うちもそれ言われました。会社の方針なんでしょうか?
で、「ヘーベルさんだけに絞ることによって、私たちに生じるメリットは何ですか?」
と聞いたら、答えはありませんでしたね・・・。結局契約しませんでしたけど。
43: 匿名さん 
[2005-06-16 12:39:00]
>>42さん
37です。
続きがあって「それじゃあ、どうにもならないなぁ」みたいなことを言うと、
営業担当の方が「それじゃあ、ラフなもですが、設計してみます」と言って、
手書きの設計書を作ってきました。
内容は誰に見せても「何これ?」っていうものでした・・・。
その後は、私の方に事情があって、1ヶ月程、家作り計画を中断しなければならず
その旨を伝えると、それっきり音沙汰なしです。
他メーカーの方は、「少しでも時間が取れれば、お話を・・・」とか
あるんですが・・・
44: 匿名さん 
[2005-06-16 17:21:00]
>39
パナホームさんって本当にいいの?
こんなHP見つけたけど?
http://homepage2.nifty.com/KEKKAN-PANAHOME/INDEX.HTML
45: 建築営業 
[2005-06-16 17:43:00]
別にPナホームの営業じゃないけど、住宅なんて大なり小なりそんなことあるから。
どんな組織にも完全は無いんですよ。あくまで相対的に見てってことで。
住宅産業はクレーム産業って言われるくらいなのだから、
担当する人間(営業や工事)によって対応も違ってくる。
担当営業がウソつきかどうかを見極めるのは
お施主さまの一番重要な仕事じゃないですか?
特に営業なんてカッコばかりパリっとしてても、
人間としては自己中心的でいい加減な奴が多いから。
Pナホームの建物自体は結構いいと思うけど?
46: 匿名さん 
[2005-06-16 22:50:00]
ここはへーベルハウスのスレですよ(^−^)
47: 匿名さん 
[2005-07-08 11:42:00]
へーベルの営業さん、やたらと地盤調査を迫ってきました。
それを断ったら家の前で待ち伏せされました。
48: 匿名さん 
[2005-07-08 21:16:00]
私の叔父がへーベルハウスで建てました。
営業マンからは「お友達にもすすめてください」言われたらしいですが、
とてもすすめられないそうです。
基礎は適当、内装のクロスはちゃんと貼れていないらしく、
冬は寒くて一階にはいられなく、夏は暑すぎて二階にいられないらしいです。
ちなみに、住まいは神奈川です。
叔父は、建築にはうるさいので、毎日現場を見に行き、おかしかったら
職人さんに指摘をしたらしいですが・・・普通の人はわかりませんよね??
私も、一時へーベルハウスにしようかと思いましたが、自己資金は
親に借りて用意してくださいと言われ、ハッキリ言って腹がたったので、断りました。
へーベルハウスをご検討の方、今一度ご検討されてみてもいいかと思います。大きな買い物ですので・・・
49: 匿名さん 
[2005-07-08 21:22:00]
単なるクレーマーのたわごとにしか読めない。
50: 匿名さん 
[2005-07-08 21:34:00]
>20、ヘーベルが寒冷地で建てられないといった意見もあるようですが、北極でもちゃんと建っています
北極ではいいでしょうが、北海道では建てないほうがいいでしょう。北極では多分雨は降りません。
(北極に住んでないのでわかりませんが)
雨は、塗装のはがれた隙間からALC板にしみ込み、凍結膨張して破壊します。塗装を完璧に
しておけばよいのですが。それが難しいので、外壁にALC板を使わないのです。
使った家がまったく無いかどうかは知りませんが、ほとんどの建築士はそれを恐れて
外壁に使わないと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる