注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その20
 

広告を掲載

ミー [更新日時] 2009-10-22 15:44:09
 

その20です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。


タマホームご存知ですか? その19
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11525/

タマホームご存知ですか? その18
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10763/

[スレ作成日時]2008-09-03 08:57:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その20

981: 匿名さん 
[2008-12-17 22:28:00]
980さんはブログ主ですよね。違ったらすみません。
982: 匿名さん 
[2008-12-17 22:40:00]
971です。問題ないとは言っていません。ですが時代の話をしているんです。安いほうが良いと思うのは普通ですよね。それは当たり前・・・ですよね。検討する材料の話をしているんです。オドロされる気はないです。みんな現実を見たいのです。
983: 匿名はん 
[2008-12-17 22:41:00]
家は指摘ばかりしていたら店長から弁護士の介入を口にされた・・・・。
脅し?週刊誌とおり。怖・・・・・
こんなHMが普通??
984: 物件比較中さん 
[2008-12-17 22:53:00]
安い方が良い??安けりゃ良い??
中国産の食材の方が良いってことですか??
985: 匿名さん 
[2008-12-17 22:54:00]
983さん。それはあなたが悪い気が?指摘?恐喝?
986: サラリーマンさん 
[2008-12-17 23:02:00]
不具合指摘したら恐喝?−>弁護士介入。
そんなメーカー聞いたことないぞ。
タマホーム何でもありだな。
そんな会社体質だから誹謗中傷受けるんだろ。
987: タマホーム住人 
[2008-12-17 23:09:00]
私は、現実にタマホームを建てて、タマホームに住んでいますが、これまでのところ、何のトラブルもありません。しかも、広いし、設備も充実して、快適です。他にも、こういう人は、大勢いるでしょう。それでいいじゃありませんか。
988: 物件比較中さん 
[2008-12-17 23:53:00]
私は、現実に中国産野菜を購入して、中国産野菜を食べていますが、これまでのところ、何のトラブルもありません。しかも、安いし、種類も充実して、美味しいです。他にも、こういう人は、大勢いるでしょう。それでいいじゃありませんか。
989: 匿名さん 
[2008-12-17 23:56:00]
それは あなたが単に農薬に強いんでしょう!
990: 匿名さん 
[2008-12-18 00:09:00]
このスレも、そろそろ約2万件のレスがタマってきたわけで。
さすがに意見も出尽くした感があります。

「値段相応」「人それぞれ」。
だいたい、この辺りについてはコンセンサスは得られていると思うんですけどね。

ただ、少し表現を変えて「安かろう悪かろう」「安物買いの銭失い」「蓼食う虫も好き好き」くらいのニュアンスになってくると、反発する人も出てきて、逆に「お買い得」を主張する人がいると一気に荒れる気がします。

過激なコメントも多いですけど、このレスのおかげで被害が未然に防げたケースも多々あるはずなので、有意義なレスだと思っています。
991: 990 
[2008-12-18 00:13:00]
訂正
--------------------------
このスレも、そろそろ約2万件のレスがタマってきたわけで。
さすがに意見も出尽くした感があります。

「値段相応」「人それぞれ」。
だいたい、この辺りについてはコンセンサスは得られていると思うんですけどね。

ただ、少し表現を変えて「安かろう悪かろう」「安物買いの銭失い」「蓼食う虫も好き好き」くらいのニュアンスになってくると、反発する人も出てきて、逆に「お買い得」を主張する人がいると一気に荒れる気がします。

過激なコメントも多いですけど、このスレのおかげで被害が未然に防げたケースも多々あるはずなので、有意義なスレだと思っています。
--------------------------
ですね。
992: タマホーム住人 
[2008-12-18 00:14:00]
>>988
お前は、タマホームで建てなくてもいいし、中国産野菜も食べなくていいよ。
993: 匿名さん 
[2008-12-18 00:59:00]
だから
ゴチャゴチャ言わずに第三者入れればいいじゃん
問題解決
994: 匿名さん 
[2008-12-18 01:20:00]
>>993
タマホームが入れてるジャパンホームシールドって第三者機関会社じゃダメなんですか。
995: 匿名さん 
[2008-12-18 01:21:00]
そもそも、わざわざ第三者監理を入れなければ
ならない会社に頼まなければ済む話なのでは?
世の中にはタマホーム以外にもHMは幾らでも
ある。
996: 匿名さん 
[2008-12-18 01:29:00]
ジャパンホームシールドにとっては、タマホームがお客様ですからね。誰の方を向いて仕事をするでしょうか。
997: 匿名さん 
[2008-12-18 06:56:00]
⇒976
逆ぎれ気味の人を諫めたレスが削除されたんだってば
998: 匿名さん 
[2008-12-18 08:31:00]
992みたいのはほっとくのにね。 管理人さん適当。
999: 物件比較中さん 
[2008-12-18 08:32:00]
996
同感です。
タマが仕事の大半を占めてますから、タマに不利なことはしないと思います。
お互い持ちつ持たれつの関係でしょうね。
1000: 匿名さん 
[2008-12-18 09:59:00]
知人宅は金物不足、金物取付ボルト無しにもかかわらずJHS検査合格してたってさ。
検査後施主指摘。
どんな検査してるのか当てにならないと嘆いていたよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる