注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「札幌のジョンソンホームズの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 札幌のジョンソンホームズの評判ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-05-23 17:32:54
 削除依頼 投稿する

北海道のジョンソンホームズでの注文住宅を検討しているものです。

ヨーロッパ風のかわいい見た目ですが
実際建ててみて,住んでみての感想はいかがですか?
また建築までや建築後のアフター等は良い会社なのでしょうか?

何でも構わないので,情報をお持ちの方
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-06-11 01:50:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社ジョンソンホームズ口コミ掲示板・評判

421: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-11-15 01:23:33]
ナチュリエで家を建てました。もう少しで6ヶ月くらいですが、壁にひびが目立ってきてます。最近は階段の上り下り時
「ギーギー」とうるさいです。
床にも隙間がちょこちょこあり隙間風が…ドアもきちんと閉まらなくなって来ました(笑)泣き寝入りしたくないので業者さんに家の検査してもらって直してもらう予定で考えてます。
423: 契約済みさん 
[2015-11-15 07:48:46]
>>421
それって、家が傾いてきてるのでは…。
半年でそんなわかるくらいにおかしくなるんですね。
きちんと直してもらえればいいんですが。
424: 周辺住民さん 
[2015-11-15 13:14:26]
そしてまた「北洋新聞」 (笑)
425: 購入検討中さん [ 20代] 
[2015-11-15 15:39:34]
外壁が白い塗り壁って、雨だれ等の汚れは目立ちますか?塗り壁が良くて検討していますが実際どうなのか教えてください。
426: 検討中の奥さま [女性 30代] 
[2015-11-15 22:30:29]
塗り壁、無垢は高いはずなのに、ナチュリエは安く設定されてますが、何か理由があるのでしょうか?

427: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-11-16 08:18:12]
>421
お住まいの地域はどちらでしょうか??
428: 検討中の奥さま [女性 30代] 
[2015-11-16 08:32:17]
>>427
北海道の札幌です。
本来、塗り壁や無垢床は高いと思いますが、最初から金額が安く設定されているのは何故なのかなと思いまして…。

他の工務店で見積もりを取ると、高くなります。
429: [ 30代] 
[2015-11-17 19:53:58]
寒いと言われている方は、パネルヒーターをどの位の設定で寒いのでしょうか?
うちはCOZYですが、暖かいし、ガス代も想像していたより安いし、以前アパートに住んでいた時よりも経済的です。
430: 契約済みさん 
[2015-11-17 20:52:18]
>>429
もう真冬は体験されましたか?
431: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-11-18 04:18:46]
>>428
>421さんへお聞きした質問でした。



ですが、参考になるか分かりませんが、私の推測・・・

こちらの会社は、卸事業を関連会社でお持ちです。
ですので、中間の儲けを少なくできることから、他の工務店より安く提供できるのでしょう。
あくまで、推測です。

また、会社が取引先から、物を買い、その物を売って、商売していることから、
年間で、他の工務店と比較して、住宅をより多く建てている実績で、取引先からの単価を安くでき、数量を多く買っているのでしょう。

432: 匿名さん 
[2015-11-18 17:39:10]
直接大量搬入はコージーやインターデコで、ここらは安くできそうだけど
ナチュリエはここだけなんじゃないかな?
433: 検討中の奥さま [女性 30代] 
[2015-11-19 09:20:23]
>>431
間違ってしまい大変申し訳ありませんでした…。
そしてありがとうございます。

そのような理由だとしてお安いのであれば安心してお願いできそうですね。
434: [女性 40代] 
[2015-11-20 12:58:33]
怖い。怖い。
どの程度のひびで
対応してもらえたのかについて、知りたい。
できたら、写真も見たい。
435: 購入経験者さん [女性 30代] 
[2015-11-22 05:45:39]
>>421

最近流行の地盤の問題が濃厚なのではないでしょうか??
地盤の悪い土地でも、設計者がしっかりしていれば、影響はないと思われますよ。

いま、話題の事件は、建築士に責任があり、会社はあくまで利益追求の立場で、建築士の使命感の低さが引き起こしたもの。
過去に、姉歯事件があっても、業界に響かない。
建築士資格があれば、仕事ができる人と思うな、ということ。
特に、住宅は建築ではないと主張している建築家がいるくらい、要素が多方面です。

良い担当者に巡り合うことが、最良と思いますよ。
私は、ここで、お会いした担当者が、ここをお辞めになったので、その担当者が次にお勤めした会社で、建築いたしました。
436: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-22 10:20:44]
確かに、設計だけでなく営業に始まり、色々な方と出会いますから、それらの人達といい関係を築けるかどうかでとんでもなく違うと思いますね。
438: [女性 20代] 
[2015-12-10 15:59:50]
COZYで建てた方へ
パネルヒーター9段階中どの位で設定していますか?暖かいですか?
439: 匿名 
[2015-12-11 00:50:56]
>>438
私の所は灯油ボイラーですが
ボイラー65度設定でリビングは、8で、玄関や廊下は、5で、2階は3です。
結構暖かいですよ。
440: サラリーマン 
[2015-12-11 06:41:32]
>>439
65度ね〜設定温度が高いですね〜これでここの会社の断熱性能は分かりました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる