注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「宝塚の三和建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 宝塚の三和建設ってどうですか?
 

広告を掲載

考える人 [更新日時] 2024-01-08 20:51:48
 削除依頼 投稿する

いま宝塚で一戸建ての購入を検討しているのですが(できれば注文建築)、三和建設の評判についてごなたかご存知ないでしょうか?地元では大手の工務店のようですが??

[スレ作成日時]2005-05-18 11:59:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

宝塚の三和建設ってどうですか?

290: 購入検討中さん 
[2008-07-16 23:19:00]
立地の場所とかは気に入っていたのですが、三和建設の評判を聞いていると結局後悔しそう・・・。
やっぱり他のところにしよう。
291: 周辺住民さん 
[2008-07-18 12:11:00]
表面に出ていない「揉め事」けっこう多いんじゃない?
292: 購入検討中さん 
[2008-07-19 22:53:00]
今日の営業はひどかった!!!客をコケにするのもいいかげんにして!!
なんなのあの態度は!!
ほんとあの若い営業はまったくダメです!!!
293: 物件比較中さん 
[2008-08-07 13:07:00]
営業担当者がダメなのは三和建設の企業レベルを端的に現しているのでは?
294: 周辺住民さん 
[2008-08-25 15:01:00]
最悪・・・言葉巧みで話術を使う、最低なところです。
295: 匿名さん 
[2008-08-26 22:45:00]
最近、倒産多いですが…
大丈夫と書いてる人居ましたが、大丈夫ですかね?
296: 購入済のモノです 
[2008-08-29 23:50:00]
思わず書き込みたくなりました!!
もう〜いや〜!!
三和で家を建てて失敗かも・・・。
大きな買い物だっていうのに・・・失敗したくなかったな・・・。
297: 購入検討中 
[2008-08-30 06:22:00]
何が嫌なんですか?
検討してますので、教えてください。
298: 購入経験者さん 
[2008-09-28 12:16:00]
デザイン力が稚拙
価格が高め
施工が下手
隠匿体質
299: 匿名さん 
[2008-09-29 00:59:00]
ここの会社と、地元でそこそこやっている工務店とで相見積りをとりましたが
工務店よりも200万以上高かったです。家の仕様自体はあまり違いは無かったのですが
デザイン力は全く無かったです。工務店の方が金額や提案力、デザインとかは外観パースを
持ってきてくれたり一生懸命さで工務店で建てました。何よりも決め手になったのは、
「工務店の方で、相見積もりを取っている」旨を伝えると、ここの会社の担当営業マン達は
「ウチは大きいから大丈夫ですが、工務店はすぐ倒産しますよ」等々悪口ばかり・・・
逆に工務店側に「三和建設からも相見積もりを取っている」旨を話したところ、何の悪口も言わず
企業努力してくれました。それでも不安だったので「工務店は今どんどん倒産していってると相手の会社が言ってましたがお宅の会社は大丈夫?」と尋ねたら「確かに、ウチみたいな小さな会社は
今は大丈夫ですが、これだけ大手HMでも倒産していってる中、100%潰れないとは言い切れません。
ですから、こうやってお客さんに満足できるよう頑張ってます」と・・・かたや悪口、かたや企業努力・・・人間性の問題もあり工務店に建ててもらいましたが、素晴しい家が出来、間違いなかったです。ここの書き込み見て本当に頼まなくて良かったと安心しています。
300: 入居済み住民さん 
[2008-09-29 22:06:00]
すでに三和建設で建ててしまっているものですが、No299さんが言う通り、ここの営業ははっきり言って信用できませんでした。口だけは達者なくせにアフターフォローはさっぱりです。契約さえしてしまえば後は知りませんといった態度が明らかで、非常に不愉快でした。
これから検討されている方は、他の不動産屋とも比較してじっくり考えた方がいいと思います。
大手のHMの方がよっぽど頼りがいがあるかと思います。
地元では古くからやっているのかもしれませんが、所詮は井の中の蛙ってことですね・・・。
301: 販売関係者さん 
[2008-10-01 15:17:00]
こういった問題は本来多額の金銭にまつわる大きな問題なはずですが、
食品などのように直接人体に影響が無い分、かえって表面化しにくい事案です。
またそのやりとりにおいても素人だけで主張していくには困難を要すると思われます。
この辺に業者の狡猾さを感じてしまいます。
しかしこれだけの問題が噴出している以上、第三者によるジャジメントが必要かと思われます。
消費者の泣き寝入りは問題業者を助長させるだけで何の解決にもなりません。
問題点を的確かつ理論的にまとめ然るべき行動をとってください!
302: 入居済み住民さん 
[2008-10-06 21:50:00]
然るべき手段って具体的にどうすればいいのか示すべきでしょ。
まあ、少なくともこのサイトを見ているこれから購入を検討している人達にとっては
十分な注意喚起にはなるんではないでしょうか?
303: 住まいに詳しい人 
[2008-11-02 10:43:00]
然るべき手段…監督官庁への相談。裁判所での調停…ets
304: 物件比較中さん 
[2008-11-05 15:12:00]
施工は安心だと思う・・・

が、デザイン力不足ですね・・・
305: 住まいに詳しい人 
[2008-11-05 23:11:00]
三和建設のレベルは低いですよ。
所詮は宝塚周辺だけでしか大きな顔ができない不動産屋
306: いつか買いたいさん 
[2008-12-02 13:23:00]
こんなに人気がないのにまだ営業してるの?
307: 匿名はん 
[2008-12-03 23:37:00]
いいこと書いても***って
言われるからね
いい人沢山いてますよ
308: 周辺住民さん 
[2008-12-20 13:53:00]
人がいいのと仕事ができるのとは別。
309: 物件比較中さん 
[2009-02-03 18:12:00]
私も三和建設さんを検討しています。
これまでのレスは相当厳しいご意見ですが,本当にそうなのでしょうか?
デザインに関しては宝塚のRCのモデルハウスは確かに細部の仕上げが他のメーカーに及ばない印象でしたが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる