注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅢ【高い?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅢ【高い?】
 

広告を掲載

請負契約後 [更新日時] 2010-07-14 14:22:15
 

前スレ↓が
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10043/
1000を超えましたので、皆さんこちらでお願いします。
前スレに引き続き、100万支払ったあと、いまだ仮契約中の者です。
自家自讃を見て格好いいと思い、金額を聞いたら予算内(本体OP込み税込み坪単価60万以内)で建てられるとのことでしたので
3月年度末のお願い&値引き攻勢で押し切られ申し込みました。
今、総額を大きくアップさせるか、格好良くない普通の家にしてしまうか
解約するかの選択を迫られています。
すみりんで「少しでも安く格好良く」建てられる方法はないのでしょうかね??

[スレ作成日時]2008-07-16 20:42:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅢ【高い?】

519: 購入経験者さん 
[2008-08-13 11:01:00]
このレスを読んで思ったことですが、なんでこんな会社が潰れないのでしょうか。我々施主は一生に一度の最大の買い物(一部のお金持ちはそんなことないとの書き込みもありますが)なのに、価格は高い・施工はいい加減・見積もりはどんぶり・必要に迫る5万円・その後しつこい、しつこい請負契約攻撃。きこりん品質さんも最初は住林施主として住林の良いところなどを書いていましたが、結局いい加減な施工をされてトラブルになっているみたいで、住林の会社関係者(特に上層部)の人達はこのレスを読んで会社のあり方や経営方針(多分、経営方針はすごく良いことが書いてあると思うけど)、もっと施主の立場で物事を考えた家造りされてはどうでしょう。儲け主義一辺倒では今は住友ブランドで契約取れるかもしれませんがこれから先はもっと厳しくなるし、実際に住林の着工件数は右肩下がりで落ちているわけですから。大手HMとしてHMのお手本となるような会社になることを期待します。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる