防犯、防災、防音掲示板「上階のこどもの足音に悩んでいます」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 上階のこどもの足音に悩んでいます
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-07-12 07:54:03
 
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ RSS

新築分譲マンションを購入し、1週間前に入居しました。

上の階の3歳くらいの女の子が6時頃から23時頃まで走る音(トトトトーッ)や
飛び跳ねる音(ドスン)が気になり、頭を悩ませています。

日中は我慢するにしても、早朝と深夜はキツイです。

入居後すぐに上階の方がご挨拶にきてくださり、
「こどもがいますので足音など気になることがあればおっしゃってください」と
言ってくださいましたが、言葉のとおり直接伝えた方がよいのでしょうか。

管理組合経由で伝えることも考えましたが、
新築のため理事の選出はされていますがどのように運営されるか等の
連絡がないためできずにいます。また、運営し始めるまで待てそうにもありません。

できれば長く住みたいので、上の階の方とも上手くお付き合いしたいと考えています。

同じような問題を対処された方がいらっしゃいましたら、どのように伝えられたかなど
アドバイスがあればお願いいたします。

[スレ作成日時]2010-10-19 13:14:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

上階のこどもの足音に悩んでいます

978: 匿名さん 
[2012-07-08 11:32:09]
>977みたいなのは裁判所が取り合ってもくれないから、訴状が受理されずに終わりだな。
979: 匿名さん 
[2012-07-08 11:37:25]
手順じゃん 話に関係ないよ
980: 匿名 
[2012-07-08 11:53:55]
>>974
民事裁判が何なのかすら判ってないでしょう?
勝つとか負けるとか、何を根拠条文に、何の訴えを起こすつもりですか?
981: 匿名はんブルー 
[2012-07-08 11:58:08]
裁判てのはね。
被害の証明と加害の証明をつけないと始まらないのです。
被害の証明は音圧計で第三者に測定してもらい、
それに起因する身体の不調を診断書作ってもらえばいい。
でも加害の証明は複数の住人がいて騒音主の
音と第三者に証明してもらわないといけない
>音源の特定は簡単ですよ
具体的に頼む


結論裁判は非現実的

屁理屈も筋が通れば理屈のうち!
匿名はんブルー!!
982: 匿名さん 
[2012-07-08 12:02:18]
>被害の証明と加害の証明をつけないと始まらないのです。

まったくの嘘
始められるよ
983: 匿名さん 
[2012-07-08 12:07:05]
>981 ←これまたド素人が来たね
984: 匿名さん 
[2012-07-08 12:08:50]
>裁判てのはね。
>被害の証明と加害の証明をつけないと始まらないのです。

完全な嘘
な、978
985: 匿名さん 
[2012-07-08 12:19:58]
>民事裁判が何なのかすら判ってないでしょう?

2時間サスペンスドラマは見てないから知らない 
教えてくださいな
986: 匿名 
[2012-07-08 12:44:06]
>>985
大岡越前しか見てないキミには理解できないよ。
987: 匿名はんブルー 
[2012-07-08 17:58:27]
>982-986
悪かったなな。ど素人で
でも理屈は一流匿名はんブルー!!

百歩譲って裁判が始められるとしよう。
そこで加害を証明する証拠がなくて
自称騒音被害者に勝ち目はあるのでしょうか?
そのへんのロジックを具体的に説明してほしい。


以上
屁理屈も筋が通れば理屈のうち
匿名はんブルー!!!
988: 匿名さん 
[2012-07-08 18:46:46]
>977裁判で完敗するなw 考えが薄いんだよ
完敗させてみなさいwww
989: 匿名さん 
[2012-07-08 21:04:15]
>988
そりゃ、無理だって。
口先番長のあなたは、実際には裁判なんか起こさないから、負けることないもの。
990: 匿名さん 
[2012-07-09 09:12:10]
自分の部屋に響く騒音を騒音計で測ってみよう。
まずは、そこからじゃないかな。最低52デシベル以上じゃないと訴訟になりません。
訴状の作り方は、地裁の窓口でマニュアルのコピーをくれるよ。
時間があったらぜひ傍聴してみて。習うより慣れろですよ。みんなが思うほど高い敷居ではありません。
991: 匿名 
[2012-07-09 10:35:46]
そんなことに慣れたくない。
992: 匿名さん 
[2012-07-09 10:54:35]
加害者は必死になって裁判は無意味だ、と連呼していますね。
そんなに怖がらなくても、200万円くらいですからちゃんと払えば大丈夫ですよ。
被害舎の皆さんは、面倒がらずに一歩を踏み出してみて。やってみれば、案外すんなり出来ますから。
993: 匿名さん 
[2012-07-09 12:35:26]
>>987
騒音計の数値がそのまま加害の証明で裁判官が採用する有効な証拠です。
裁判で屁理屈をこねると不利になりますよ。人間性も見られますから。
994: 匿名 
[2012-07-09 12:56:47]
>>992
アンタはぜんぜん判ってない。
200万円てなんだよ(笑)
995: 匿名はん 
[2012-07-09 13:16:46]
>>992
加害を証明する具体的な証拠をどうやって見つけるの?
まだ回答ないけどまだ?
996: 匿名さん 
[2012-07-09 14:00:22]
ちゃんと録音もしてください。
出来るだけ大勢の人に聞いてもらうといいですよ。
997: 匿名さん 
[2012-07-09 14:03:33]
200万円は単なる相場です。
りんごなら200円~300円ですね。
998: 静かな部屋 
[2012-07-09 14:45:52]
わけが分かりませんね。
静かな部屋で過ごしたくないんですか?
だったらゴンゴンと叩いて差し上げよう。
999: 匿名さん 
[2012-07-09 15:04:17]
訴えられたら、裁判官にむかって「マンションは音に我慢できないなら出て行けばいいんです」と言ってやればいいじゃないですか。
いつもここでそう言ってるじゃない。
1000: 匿名さん 
[2012-07-09 19:47:01]
もちろん、訴えられたらそうしますよ。
だから、出来るものならとっとと訴えてみなさいよ。
せいぜい、頑張りなさいよ。
1001: 匿名さん 
[2012-07-09 21:09:15]
神経質な騒音主か
おるなそういう奴
1002: 匿名さん 
[2012-07-09 21:21:04]
で、出来るの出来ないの、どっちよ?
楽しまさせてね、期待してるわよ。
1003: 匿名はんブルー 
[2012-07-09 21:34:04]
だから出来ないっていってるでしょう。
加害の証明に対して具体的な反論がないのが
あかし
たとえあなたの部屋で60デシベル計測しても
それが全面的に標的の騒音主に起因する音で
なければ裁判は負ける。

裁判裁判といってる連中は人を素人呼ばわりするならば
加害の証明をつける具体的な方法論をここで言ってみろ。


以上 屁理屈も筋が通れば理屈のうち匿名はんブルー!!!
1004: 匿名さん 
[2012-07-09 22:37:51]
出来るよ。簡単だよ。
匿名スレだから本当かどうかなんて解らないから
適当なこと書いておけば大丈夫。
バレることはないしね。
1005: 匿名さん 
[2012-07-09 22:51:39]
何を言ってもこどもの足音不可を選ばなかった時点で終了
全て負け惜しみ

ピアノも足音もレトリックがいまいち
1009: 匿名 
[2012-07-10 01:15:50]
ぜんぜん面白くないからもういいよ。
言ったもの勝ちでゴリ押ししてるだけ。
キミと騒音主=馬鹿主と言ってるやつは、なんでもかんでも極論で台無しにしてしまうから本当につまらない。

たまに壊れて荒らし投稿をしまくるけど、最近は本当におかしい人なのかと感じてきた…
1010: 匿名さん 
[2012-07-10 01:34:01]
ノイローゼなんだ大目に見てやれ。
1011: 匿名 
[2012-07-10 02:08:00]
>>1003
>加害の証明に対して具体的な反論がないのがあかし
証拠力にかけるとの理由で敗訴した例なんて聞いたことがありません。
そもそも訴訟にふみ切る前段階として、必ず内容証明で被害状況の提示した上、反論と改善の機会を与えているのだから、いざ裁判になって証拠力がないなんて通用しませんよ。
そのための内容証明郵便ですから。

それと、何デシベルなら勝てるとか、相場はいくらとかデタラメばっかり言ってる人がいますが、この連中こそド素人なので相手にする必要はありません。
裁判所とは、遠山の金さんや大岡越前みたいなのが出てきて「アンタが悪い!」とジャッジしてくれる場所だと思っている、
民法も民事訴訟法もしらない無知な連中です。
1012: 匿名はんイエロー 
[2012-07-10 05:09:05]
>1011
>内容証明で被害状況を提示
いくらうるさいといわれても、うちじゃない隣だといえばええのドス
難しいこと言ってる様で、
うるさいうるさいムキー って言ってるクレーマーと一緒ドス
ブルーはんは素人かもしれませんが、加害の証明とは
「あんたはんが何デシベル出してはるから賠償責任がありまっせ」
と裁判の席で証明する必要があるって事ドス。
エアぴあのはん ピアノは録音すれば簡単に出来ますけどね。

以上足音ドスドス匿名はんイエロー

1013: 匿名さん 
[2012-07-10 05:38:02]
「被害者は泣き寝入り」 そんなまさかw
1014: 匿名さん 
[2012-07-10 08:58:47]
判例主義の国ですよ。
事務的に52デシベル以上の騒音が頻繁に計測されれば原告の勝訴です。
妄想ばかりしてないで、詳しい内容は自分で判例集を買って読みなさい。
1015: 匿名さん 
[2012-07-10 09:22:10]
マンションの構造関係なく
判例法で類推解釈して 一律に52以上なら 原告勝訴なの?
1016: 匿名さん 
[2012-07-10 09:26:36]
構造関係するの? しないでしょ
1017: 一般人 
[2012-07-10 09:28:32]
>>1000-1013
醜い。
1018: 匿名さん 
[2012-07-10 09:35:53]
>>1015
判決でそのことにも触れています。詳しい内容は判例集を読んで。
1019: 匿名さん 
[2012-07-10 09:38:46]
了解 らじゃー
1020: 匿名さん 
[2012-07-10 09:39:53]
本を買って終わりなら、掲示板の意味は半減だな
1021: 匿名さん 
[2012-07-10 11:25:15]
えぇっ。
ここ、裁判スレじゃないっすよ。
1022: 匿名さん 
[2012-07-10 12:43:37]
買わなくても図書館にあるのでは?
1023: 匿名さん 
[2012-07-10 13:13:24]
なるほど1022 高そうだもんね
1024: 一郎 
[2012-07-10 13:56:12]
私は戸建てとマンションと両方持ちたい。
どっちかうるさい時いつでも避難できるし。そんな人いますか。
1025: 匿名 
[2012-07-10 14:42:00]
>判例主義の国ですよ。
>事務的に52デシベル以上の騒音が頻繁に計測されれば原告の勝訴です。
つまり、音の種類・当事者の事情に関わり無く、52デシベル以上の騒音が頻繁に計測されれば、『不法行為とみなす』のですか?
んな訳ないでしょうが・・・
1026: 匿名 
[2012-07-10 17:00:13]
知らないんですか?
そういう判決が出されたんです。52デシベル以上の音を出してはならない。と。
1027: 匿名はん 
[2012-07-10 17:01:14]
>1024
ローン支払い中のど田舎一戸建て
地方都市単身赴任先アパート
地方県庁所在地の出張先レオパレス
3本立ての匿名はんレッド!!

ちなみに幼少期はマンションで仮称騒音主
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる