注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイダ設計」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイダ設計
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-20 21:19:39
 

アイダ設計のフィーネの1タイプってどうでしょうか?
建売でフィーネの1タイプといわれたのですが
ネットで色を見ても、家全体の想像がつきません。
ワカサオレンジが主体の家ですが、ワカサオレンジって
どんな感じですか?
知っている方、教えてください。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-03-29 18:39:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アイダ設計

62: 卓 
[2005-07-27 20:48:00]
>バンビーニさん
現住居と新居が1時間だと確かに通いにくいかと思いますが、
これから永く住む新居のことですからその1時間にかける諸経費は
無駄ではないと思いますよ。

うちは幸いおなじ町内に仮住まいを用意できましたので良かったですが、
それぞれ事情は違いますね。
良いおうちができますように・・・
63: だ埼玉のアイダの家 
[2005-07-27 22:47:00]
>卓さん
卓さんのご新居は、土はどうでしたか?
埼玉地区はとにかく、土が悪く、砂利や赤土が多くてとても汚かったので、
結局全部入れ替えました。
近所に点検に来ていたサービスマンに文句を言ったら、
「よく言われるんですよ、お宅の土じゃ植物も育たないって。見てないからって
中に残土まいちゃうんだよね。」と言ってました。

これから家を建てられる方も参考にしてください。
業者に「汚い土を入れるなら自分で入れるから無くていい」とか
「きれいな土を入れると有料ですか」など相手を不快にさせない程度に
言ってみたほうがいいかもしれませんね。
ご近所も土の入れ替えに苦労したそうです。(注文も建売も)

もしかしたら、うちのエリアだけかもですね。

64: 拓也 
[2005-07-28 23:30:00]
土に関してはどこの建売でも同じではないのでしょうか、
現在県内では産廃に関する規制がやたら厳しくなったので
残土受け入れコストが以前より高いのは事実です。
コスト重視のこの業界では、見えないところで・・・というのは良くあることです。
65: 卓 
[2005-07-29 00:01:00]
>だ埼玉のアイダの家さん
確かに良いとは言えませんね・・・
やっと馴染んできたように見えますが質が悪いのは確かです。
拓也さんの言われる事がわかる気がします。
66: 拓也 
[2005-07-29 15:11:00]
>だ埼玉のアイダの家さん
どのくらいの深さまで土を入れ替えしたのでしょうか?
私は、土の入れ替えはしないで、雨水管等が通っている20センチくらいの深さまで耕し、入念にガラを取り除き、
水はけを良くする為、川砂を十分混ぜ、芝を張り、粒状の肥料をまきました。
3月末に張ったのですが、立派な緑のじゅうたんが出来ました。
家庭用菜園を行なうなら、土地の入れ替えは必要かと思いますが、芝を張るくらいであれば上記のような改良で
十分だと思います。
67: だ埼玉のアイダの家 
[2005-07-30 01:04:00]
>>拓也さん
少し大げさに書いてしまいましたが、建物外周部は
1〜2センチ土を削りとり、踏み固め、雨水管の高さに高さをあわせ砂利を敷いてあきらめました。
数坪の小さな庭は、少し深めに土を入れ替え芝を植えました。
あと、植栽部の土の入れ替えをしました。とはいえ、自分ひとりで
やったので、かなりの重労働で大変でしたよ。
ガラの中には、配管、コード、タバコの吸殻、コンクリート等
ごみが混じっていて、とても取り除いても、さわる気にはなれず、
黒土をかけて蓋をしてしまいました。
うちの土は、相当汚かったんですかねぇ・・・。

68: 匿名さん 
[2005-07-30 10:22:00]
土を入れ替えた方に教えて頂きたいのですが、入れ替えた土はどうやって捨てるのでしょう?
特にガラなんかは産廃扱いで簡単に処理できなさそうな・・・
69: 匿名さん 
[2005-07-31 20:55:00]
やっぱり土の入れ替えするんだ…。
家の近くにアイダが家建てるんだけど、そこゴミを埋めてた場所で
物凄い匂いがしてて、近所の人たちが『あんな土地に建てるなんて…』と噂してたから
梅雨時とかどうすんだろうと思ってましたよ。
でもスレを見てると、最近はアイダ設計良くなったみたいですね。
ちゃんと土地のこととか教えてくれるみたいで。
うちの近所じゃまだまだアイダ設計の信用回復はしてないみたいですが。
70: パンピーニ 
[2005-07-31 23:14:00]
あら!大変。
我が家だったらどうしましょう。
うちは、以前は畑と聞いています。
すぐ裏も畑で、ゴミは捨てていない土地だと信じたいのですが。
信じなきゃいけない事がいっぱいですね。
こんな事言いながら、結構 『アイダ設計 訴訟』とか検索しています。
で、思ったより すごい事件等がみつからないで ホッ・・ としています。
県や市のHPもチェックして なんか出てないかなぁ と探してしまいました。
信じなきゃいけない事と 疑ってかからないといけない事があって
最近の夢は、その事ばっかりです。
先が長いのに 今から疲れています。
71: パンピーニ 
[2005-07-31 23:46:00]
>69:匿名さん
すみません。聞くの忘れていました。
”そこゴミを埋めてた場所で”というのは、
元ゴミ埋立地って事ですか?それとも 不法投棄って事ですか?
72: 匿名さん 
[2005-08-01 17:33:00]
パンピーニさん、今住んでいて匂いとかなければ大丈夫じゃないですか?
さすがに不法投棄ではないと思いますが…。

【一部の内容を削除させて頂きました。管理人】
73: パンピーニ 
[2005-08-01 20:24:00]
>72:匿名さん
ありがたいのですが、そんなに詳しく場所を限定したら
気持ちが地の底に落ちてしまう人達がいますよ。
だから調べてみたのですが、
国土地理院の地図閲覧サービスによると
そこは、以前 広葉樹林の記号でした。
ですから、ゴミ処分場または、ゴミ廃棄所とは思えないのですが。
だったら 不法投棄?
ちなみに、我が家はまだ更地です。
74: だ埼玉のアイダの家 
[2005-08-01 23:14:00]
>パンピーニさん
ご新築おめでとうございます。
言い出しておいて、何ですが、あまり気になさらなくてもいいと思います。
我が家は、建物完成後の盛り土が汚かっただけで、土地そのものの土は
普通でした。こちらも、もともとは畑ででしたよ。
わざわざ、産廃を埋めてから家を建てるようなことは、多々あるものでもないと思います。
すばらしい家が建つといいですね。
75: 匿名さん 
[2005-08-01 23:49:00]
パンピーニさん
>気持ちが地の底に落ちてしまう人達がいますよ
配慮足りませんでしたね。すいません。
でも、住んでいればいずれわかることだし
家を買うって事は、そういった不安やら希望や等もいっしょに買うことではないでしょうか。
土地は不法投棄、になるのでしょうか?
広大な森って感じであちこちに資材置き場があったりしてましたが。


76: 匿名さん 
[2005-08-03 14:40:00]
来月末ごろ完成予定のものですが、ローンの際に
公庫買取型を使おうとしてローン会社の言い分と
アイダの言い分が違って困っています。
ローン会社は適合証明書がないと審査が降りませんと言われましたが
アイダのほうでは建築確認・中間検査・竣工時検査の結果が
それに相当するものだからあえて他の書類は必要ないのではと・・・。
どうなんでしょうか?
77: パンピーニ 
[2005-08-03 16:47:00]
>だ埼玉のアイダの家さん
ありがとうございます。
素晴らしい家が建つことを祈って下さいね。
と言っても仕様は12種類なので
もしかしたら いっしょのお家かもしれませんね。

>75:匿名さん
>家を買うって事は、そういった不安やら希望や等もいっしょに買うことではないでしょうか

そうなんですよね。
決して不安は、買ったつもりはないのですが
”おまけ”として付いてきてしまうようです。トホホ・・・

>76:匿名さん
実は、ローン審査中の身なので まだ詳しいことが分からなくて
良いアドバイスが出来ません。
ごめんなさい・・。
でも、お金に関わる事なので
きっちりアイダと話し合ったほうが良いと思いますよ。
78: 匿名 
[2005-08-06 22:00:00]
外壁工事も終了し、内装工事はこれからです。
先日、ローンの本申し込みの手続きをしてきました。ローンは全て銀行ローンです。
銀行でキャンペーン中の商品を選択しましたが、幾種類かのなかから自分でチョイスしました。
商品の下調べをし、ローン担当の方との打ち合わせもスムースに行きました。
土地のことも図面についてもある程度勉強が必要と思い、それなりに勉強しています。
地質調査の結果等、要求した図面は全部いただけました。
結構、営業の方も一所懸命動いてくれています。問題は建物の出来具合(品質)ですよね?
写真で基礎工事からのアルバムを作成していますが問題がおきたときには
役に立つのでしょうか?
期待と不安、真っ最中です。
79: 匿名さん 
[2005-08-06 22:35:00]
>76
公庫買い取り型・・フラット35のことでしょうか?
そうならば、アイダの言うことが間違っています、というか審査を知らないのでしょう。
なお、もしフラット35の適合審査「すら」通らないようなら、そんな家は買わないのが
無難というものです。
80: 匿名さん 
[2005-08-06 23:45:00]
>>76
3/31以前に審査が終わってるなら担当者の言うとおり公庫の竣工時現場審査合格書出せばよかったんだけど、
来月竣工ということは無理ですね。

まぁ、変わって半年もたってないので担当者が知らないのも仕方ないかと。
以下のページでも印刷して持って行っては?

ttp://www.tekigo-info.jp/main/yusi.html
81: 匿名さん 
[2005-08-07 23:11:00]
皆さん色々ありがとうございます。
フラット35なんですよ。
金融機関に相談したところ
公庫基準の建築確認、中間検査、竣工時検査であれば
通るということなので
早速アイダに確認したところ
公庫基準とのことで
おそらく問題解決です。
皆さん色々ありがとうございました。

続けてもうひとつお伺いしたいのですが
少しでも経費を浮かしたいのでつなぎ融資を
使わないで済む方法ありますか?
82: 匿名さん 
[2005-08-07 23:58:00]
>>80
http://www.flat35.com/document/measure_flow.html#A3
の建売住宅購入融資、物件検査を省略できる住宅2)
を見ますと平成19年までとなっていますが・・・
難しくてよくわかりません。
83: 匿名さん 
[2005-08-08 00:54:00]
>81
>つなぎ融資を使わないで済む方法
アイダに代理受領を相談してみてはどうですか?
84: 地元 
[2005-08-09 06:31:00]
54番卓さんアドバイスありがとうございした。(確認おくれてすみません)
実は先日(8月8日)に、ローン事前相談との事でアイダのローン担当者に合ってきました。
少し残念でしたが、契約時営業担当の人には私本人と妻とで持分を50:50にする為、
ローンも私:妻=70:30にてローンを組む予定との事で説明しましたが、今回、時間頂いた
ローン担当者のほうにはまったく話が伝わっておらず、話の途中で確認したら、そこから銀行?
か、どこかに電話して可能か?どうか?確認していました。
契約した時間が夜7時からと遅かったので、担当者の方も疲れていたのは分かりますが、ローン支払いの
問題はこちらの立場からは大きな問題で、もし、確認を繰り返さず私のみで100%組んでしまった場合
妻の税金控除も受けられず、且つ、もしも時(死亡等)に、ローン支払いの免除が受けられず、
困ったことになる可能性もあります。
契約するまでがお客さんではなく、(まだ契約のみですんでもいませんが)、その後もフォローして
頂きたいところです。また、家の持分を私:妻=50:50にする為に、頭金とローンの支払いの
割合をどのようにすればいいのか、聞いてみましたが、残念ながら明確な答えはなく、高崎税務署で
相談してくださいとのことでした。
僕も畑は違いますが、営業の仕事をしていますが、自分の扱う製品の周辺情報は少なくともお客さんへ
アドバイスすることは必須ですし、過去にこのような事例がなかったとは思えません。
対応は親切ですが、もう少し、プロ意識を持ってもらいたいです。
85: 地元出身者(高崎物件) 
[2005-08-09 06:32:00]
84番は地元出身者(高崎物件)でした。
86: 地元出身者(高崎物件) 
[2005-08-09 06:47:00]
たびたびすみません。
84番の内容で家に持分と頭金とローンの関係ですが、税務署で確認でよいのですか?
単純に考えると、税務署は税金を取る所なので、税金を安く上げようとしている行為に
対して、友好的に教えてくれるのか?不案です。また、もし、なんらかの不都合が
あった場合、記録が残りそうで不安です。どこへ相談すればよいのでしょうか?
また、どなたか、このような経験がある方がいらっしゃいましたらご教授ください。
87: 匿名さん 
[2005-08-09 07:05:00]
税務署で良いですよ。別に脱税しようってんじゃないんだから、教えてくれます。
親切かどうかは、相手のキャラ次第。お役人ですから。
記録なんて取らないです。妙なこと気にしますね。
ただ〜し、税務署員によって判断が異なるケースがあるので、実際の申告の時に
違う判断をされる可能性はゼロではない。
スレ違いなので、これ以上かかないけど、この掲示板全体を見ると、その辺の
話は載ってますよ。
88: 地元出身者(高崎物件) 
[2005-08-09 21:13:00]
87番匿名さん、ありがとうございます。
また、いろいろ教えてください。
89: びっけ 
[2005-08-10 14:50:00]
質問です!
アイダの建売で値引きしてもらった人いますか?
90: 匿名さん 
[2005-08-11 09:08:00]
みんなしてもらってるんではないでしょうか。
当然「他のお客様には絶対に内緒で・・・」
とか言ってくると思いますが
建売と言ってもアイダはほとんど建売ですよね。
もうすでに出来上がってる物件であれば
アイダも売れなければどんどん損失をおってるわけで
相当いけると思いますが。
私の場合はまだこれから設計と言う物件でしたが
現金とオプショントータルで
250くらいしか引けませんでした。
本当はもっと引けたのかと後悔しています。
大体200-400とかって言いませんかね?!
後買う前でわかんないかもしれませんが
どこのHMでも同じかと思いますが、
契約前に今後の色んな約束事をしておかないと
結構適当ですから、気をつけて良い買い物を
してください。
91: ↑ 
[2005-08-11 12:57:00]
アイダの物件を250も引いて、これから建てるとは恐ろしいですねえ。ただでさえ、恐ろしいのに。
あんたも気をつけな。家が傾かないようにネ!
92: びっけ 
[2005-08-11 15:53:00]
90匿名さん

建築条件の土地をご購入されたのでしょうか?
値引き200-400って凄いですね。
私は建売でしたがそのまま販売金額で購入しちゃいました。

確かに売れ残りの物件は当初販売価格よりも
200〜安く売ってますよね。
93: 匿名さん 
[2005-08-11 20:25:00]
>91さん
今のところ傾いてないですよ。
家ってそんな簡単に傾くのでしょうか、
おめーどんな巨体してんだ?!
家が傾くような体ではないので大丈夫です。
>92
皆さんお金持ちなんですね。
確かにマンションは値引きはなかなか難しいですが
戸建ての場合はアイダに限らず
その程度の値引きはありましたよ。
94: 匿名さん 
[2005-08-11 22:23:00]
値引き自慢のスレにならぬよういのっております。

>>91はどこまで事実を知って書いてるんだろうか・・・。
恐ろしいとはどこがどのように恐ろしいんだよ?
具体的に書いてみ・・
どうせ書けないだろうけど・・
95: 匿名さん 
[2005-08-11 22:47:00]
96: 匿名さん 
[2005-08-12 19:33:00]
ウチは角地で、少々他(の同じ敷地内の物件)より価格が高かったせいか売れ残ってました。
なので、最終的には書いてある定価?の500引いてもらいましたよ。
住んで1年半になりますが、今のところ目立った問題はないです。
ちょっと気になったことも、メンテナンス部に電話すると、翌日には対応してくれます。
みんなの書き込み見てると不安になりますけど…。
ちなみに、近所の人からは本当はお宅のとこが良かったんだけど、
高かったからって言われてますよ。多分、ご近所さんと同じかそれ以下で買ったのに。
97: 地元出身者(高崎物件) 
[2005-08-17 10:36:00]
高崎の物件購入したものですが、基礎工事中に契約しましたが値引きはこちらが要望していたのではないのに、
先方の営業マンより50万値引きされ、かつ、内装物品(カーテンや、電気器具)の80万円セットをタダでつける
との事でした。僕もあまり値引くとその分どこかにつけが回ると思い、「あまり値引かなくて良いので、しっかり
建ててください」とお願いしました。
また、話は変わりますが実は昨日(16日)に地元高校時代の同窓会があり、その中で高崎市役所で公園緑地課?勤務とかいって
高崎市の地区活用に詳しい友達に聞いたところ、アイダの東町物件は仮換地であるため、いずれ調整金が発生するとの
話を聞き、一緒にいた全国規模の建売メーカーセ○ス○の営業している人と地元群馬町本社の建売の営業をしている
友達に聞いたら、重要事項説明で説明を受けているはずとの事で、心配になり、同窓会途中でアイダの担当者に
電話したら、「確かに仮換地中で、いずれ別途調整金が発生するが、金額的に20万も30万もかかるものではなく、
10万もかからないくらいなので・・・」との事で、説明はしていないとの話でした。その後、同窓会に戻り
住宅関連の仕事をしている友達に報告しましたが、笑いながら、「普通、重要説明時に話す話し出し、別に聞いてま
せんから、って事で、アイダに払わすべき」との意見が多数でした。
別に支払いに困っているわけではないのですが、なんとなく重要な内容で都合の悪い事を隠されているようで
アイダに対しては若干不信感が芽生えています。
実際、仮換地の説明等は営業マンの個人的判断で省いてよいものなのでしょうか?
また、基本的には調整金は払うつもりですが、重要事項の説明に仮換地であることが入っていなかったことは、
アイダに強くクレームをつけるべきでしょうか?
よろしければアドバイスください。
98: 匿名さん 
[2005-08-17 11:48:00]
気前いい方ですね。10万って十分に大きな金額と思いますけど・・
まあ、費用請求された段階で拒否すれば良いんじゃないの。
もめるようだったら、市役所のお友達経由で建築課の人に指導してもらうとか。
コネを使えば市役所も動いてくれるでしょうし、市役所が動くとアイダには恐怖
でしょう。
99: 地元出身者(高崎物件) 
[2005-08-17 18:49:00]
98番さん、ありがとうございます。
僕にとっても10万円は大きい金額ですので、余裕はないのですが、もし、通常の行為で特に逸脱したこと
でなく「そういうもんですよ」とかの内容ですと、担当者に問い詰めるのは悪いかな?と思ってます。
また、いろいろ教えてください。
100: 匿名さん 
[2005-08-17 19:02:00]
>99
人が良いんでしょうけど、
わからないことはせめて「確認しますので待ってください」位にしといたほうがいいよ。
その場が来た時に即答しないようにね。
101: 匿名さん 
[2005-08-18 09:26:00]
物件購入時に値引きをすると手抜きをされるのでしょうか?
確かに言われてみれば少し不安になりましたが、
メーカーもメーカーで欠陥を出せば当然
自分の身に降りかかってきますし
実際に施工するのは下請けであって
いくら値引きした物件とかって言うのは
ぜんぜん知らないでしょうけど。
ただ部材等の質を落とされたら
確かに怖いですね・・・。
102: 匿名さん 
[2005-08-18 09:35:00]
アイダの家を購入された皆様
5年間の保障期間(防蟻とか・・・)
の後メンテナンスを行っていますか?
103: 地元出身者(高崎物件) 
[2005-08-19 08:00:00]
101番さん
僕も購入時の値引きで、質を落とされるかは若干疑問を持っています。
小さな工務店で年間数棟しか作らない先であれば、購入費削減はあるかもしれませんが、
アイダのように資材をまとめていくらで購入している先は、逆に高品質と低品質ではしら等
を分けて管理することはコスト高になると思います。
また、私が購入して今立てている物件は現在6号棟7号棟8号棟の3件をいっぺんに建てていますが
現場責任者の○藤さんと良く進行状況について聞きに行きますが、最近だいぶ仲良くなったので
値引きの件についても聞いてみましたが、3棟すべて同じ建材を使っており、瓦等もはじめから
決められている為、値引いてくれた分で質が落ちることはないとのことでした。実際、○藤さん
自身はアイダの仕事が多いが、他の会社の仕事もする方で、6.7.8号棟の人がどのくらい
値引いたかは分からないが、18棟を立てる計画ができた段階ですでに資材は決まっており、
途中から資材が変更になったことは無いとの事でした。
ただ、僕も値引き交渉もしていないのに、購入価格で50万、内装物品(カーテン等)で80万円
分は、アイダさんから値引いてきたので、価格設定時に当たり前のように値引き分は乗っている
と思いますので、表示価格そのまま買うのはもったいないと思います。
104: 地元出身者(高崎物件) 
[2005-08-19 08:12:00]
84番に記入した質問についてですが、頭金の持分の話ですが、建築後税務署から「お伺い書」
がとどき頭金の出所の簡単な質問が来るので、特に根拠がなくても現在うちは共働きなので、
好きなように頭金の名義を記入してよいようです。もし20歳ぐらいにしていっかつ購入とか
あきらかに年齢と資産が見合わない場合は確認の為うちに来ることもあるが、36歳でしたら
それ相応に資産があってもおかしくないので100%ではないが、まず税務署がうちに来る事
はないとの事でした。ちなみに教えてくれたのは今回注文住宅も購入検討していた為、担当して
くれていた注文住宅メーカーの営業マンです。この1例だけですが、注文住宅のほうが営業教育
はできているのかな?と思いました。(おそらく建売でも勉強している方は多いと思いますが)
参考までに・・・。
105: 拓也 
[2005-08-19 10:24:00]
アイダの営業戦法は以下のとおりかと考えられます。
① まず建設地の地元を中心に新聞の折込を入れる
  ⇒この時点では、まだまだ売約済み物件が少ないため、好条件の物件を手に入れることが出来、
   なおかつ建物もプランについてもかなりの自由度があるはず。当然のことながら値引きは期待できない。
② アイダのホームページに載る。
  ⇒この時点では、そこそこの売約済み物件が出ており、残りの物件は建売になっているといったパターンが多い。
   好条件の物件は売れてしまっているが、残りの建売がどのくらい値引きするかが勝負!

106: 拓也 
[2005-08-19 10:45:00]
連レスすみません。建条付土地で売れ残った場合、建売になるのですが、土地条件が悪い(旗状地、日当たり、ゴミ置き場等)物件が多いので、
それをカバーするために、建物に力を入れて購買意欲を高めようとするはずです。それでも売れなければ、スペシャルオプション(エアコン、カーテン、ミラーコート付等)
や、値引きがはじまるのです。
よって、タイミングよく買えば、土地条件は悪いが、建物は他よりも金がかけられ、オプションもサービスでしかも値引き付といった物件にめぐり合えるのです。
107: きりひと 
[2005-08-19 16:41:00]
拓也さん
そうですね 家を探してる段階でアイダに出入りしていれば
広告に載る前に好条件の物件を買う事が出来ますが値引きは期待出来ませんよね。
(ホントに購入する意思があるならそれでも値引きを迫るでしょうが)
悲惨なのは資金不足で奥まった家を妥協して購入したのに
半年後には表通りの家のほうが売れ残りでもっと安くなっちゃってるってパターン(笑)
108: 匿名さん 
[2005-08-19 17:39:00]
>>104
あまいよ
そんな間単に人を信じないほうが・・・

不安だったから安心感がほしかっただけでしょ?
現実はそんな甘くない
109: 匿名さん 
[2005-08-19 20:53:00]
お尋ねします。

坂戸資材部とは、どんな感じの所でしょうか?
110: 匿名さん 
[2005-08-20 00:24:00]
>>109
それを聞いてどうするの?
資材部の良し悪しで住宅購入の参考にするのかな?
111: 匿名さん 
[2005-08-20 00:49:00]
満額で購入されたという方に質問なのですが、
カーテンレール、カーテン、照明等はその金額の中に含まれていましたか?
それともオプションで別料金だったのでしょうか。

我が家は少し値引きしてもらったのですが、カーテンレールや照明はオプションといわれ
結局自分で取り付けることにしたのですが、工事の途中だったので
そういう技(?)を使われたのかな?と思いまして。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる