三井不動産レジデンシャル株式会社 中国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ上幟町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. パークホームズ上幟町
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-19 22:38:18
 削除依頼 投稿する

パークホームズ上幟町が建設開始していましたが、いつから販売開始でしょうか?また、いつ位に完成予定なのでしょう?値段も分かれば…

[スレ作成日時]2010-10-16 23:58:16

現在の物件
パークホームズ上幟町グランクロワ
パークホームズ上幟町グランクロワ
 
所在地:広島県広島市中区上幟町9番10(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「広島」駅 徒歩10分
総戸数: 52戸

パークホームズ上幟町

1: 匿名さん 
[2010-10-21 10:21:25]
一般ファミリーには無縁そう。買えないし維持もしんどい、子育て環境も良くない。
3: 購入検討中さん 
[2010-12-22 20:51:24]
広島に引越してきたばかりで土地勘があまりありません。
あのあたりは学校も多いですし、環境がよさそうに見えたのですが、違うのでしょうか?

4: 匿名さん 
[2010-12-25 14:15:46]
極めて高そうな匂いがプンプンしますね。
いったいいくらぐらいなんでしょうか。
5: 匿名さん 
[2011-01-07 17:55:59]
価格発表はいつなのでしょうか?
6: 匿名さん 
[2011-01-08 23:03:28]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
7: 匿名さん 
[2011-01-22 09:36:45]
HPでは(仮称)上幟町プロジェクトのままですね。
超高級の予感がしますが、

パークホームズ上幟町?
パークホームズ縮景園?
パークホームズ広島レジデンス?
8: 匿名さん 
[2011-01-22 20:57:12]
名称は「パークホームズ上幟町グランクロワ」です。

建築家「光井 純」さんのデザイナーズマンションですね。

65.44㎡、77.73㎡、90.75㎡、109.53㎡の1フロアー4戸。

機械式駐車場が広めで全長5,300mm、幅2,050mmまでの車が駐車可。

9: 匿名さん 
[2011-01-22 22:34:25]
>>8
おお、アウディA8やポルシェのパナメーラも入るってことか・・
そういう層がターゲットなのだろう。
10: 匿名さん 
[2011-01-22 23:04:26]
なに寝ぼけた事を言ってるんだか・・。
A8やパナメーラに乗るような人がこんな100平米ちょっとの狭っ苦しいマンションなんかに住むわけがなかろうに・・・。
せいぜいCクラスや3シリーズ、よくてEクラスや5シリーズってところかな。
それか道路事情を考えられないアホがハマーに乗るくらいか。
11: 匿名さん 
[2011-01-22 23:16:58]
>>8
価格はどれくらいでしょうか?
最上階角で8,000万くらい??
12: 匿名さん 
[2011-01-22 23:45:44]
前後隣…建物に囲まれてますね…
上階でないと窮屈かも…
13: 匿名さん 
[2011-02-16 21:12:33]
No.11
109平米の部屋が7000万後半~8000万後半らしいので最上階は億じゃないですか?
誰が買うんだろ。凄いな。
14: 匿名さん 
[2011-02-16 21:30:05]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
15: 匿名さん 
[2011-02-16 22:11:35]
>>14
ということは土地の等価交換かな?
そしたら住む以外は賃貸なんだろうけど、
一体家賃はいくらで出るんかしら。25万とか30万とか??
16: 匿名さん 
[2011-02-16 22:43:53]
上層階が非分譲なんて客をなめてますね。
こんなの誰が買うのでしょうか。
17: 匿名さん 
[2011-02-16 22:54:38]
>>16
それは買える人が言う台詞なんではないでしょうか。
18: 匿名 
[2011-02-16 23:22:55]
買えない人は客じゃない(笑)

買って初めて客になる!
19: 匿名さん 
[2011-02-17 00:41:04]
小学校、中学校などの子育て環境はどうですか?
20: 匿名さん 
[2011-02-17 09:13:59]
>No.19
小学校は幟町小学校になります。
この小学校は市内ではトップクラスに良い小学校で全国学力模試の点数が全国平均より10点近く高いです。
そしてこの小学校に通う八割以上の子が中学受験をします。
中学校は幟町中学校になります。
この中学はあまりいい噂は聞きません。
(10数年前は荒れて有名な中学でした)
このマンションの購入を考えられているのでしたら小学校は幟町を中学校は受験をされた方がいいと思います。



21: 匿名 
[2011-02-17 10:17:29]
幟町の中学校に通うお子さんはのびのびと自由に育てられているのでしょうか。
先日も数人の生徒達がモクモクとタバコを吹かしながら元気に仲良く登校してましたよ(^O^)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ上幟町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる