三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ中野」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 新井
  6. パークホームズ中野
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-12-18 21:54:21
 削除依頼 投稿する

中野駅北側の閑静な住宅街、個人宅跡地。どうでしょうこの物件。

<全体概要>
所在地:東京都中野区新井2-10他(地番)
交通:総武線東西線中野駅から徒歩9分
総戸数:50戸
間取り:2LDK~3LDK
面積:60.07平米~71.55平米
入居:2011年10月下旬予定


売主:三井不動産レジデンシャル
設計:INA新建築研究所
施工:西武建設
管理:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-10-15 22:23:34

現在の物件
パークホームズ中野
パークホームズ中野
 
所在地:東京都中野区新井2丁目10番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩9分
総戸数: 50戸

パークホームズ中野

252: 申込予定さん 
[2011-02-25 22:30:43]
抽選番号のお知らせ来たこれ。
どうなるどうなる。
253: 匿名さん 
[2011-02-25 22:42:44]
私の両親もなぜかここが一押しでした、年配に人気があるのかしら
254: 申込予定さん 
[2011-02-26 19:11:32]
抽選あたった人おめでとうございます。新築ライフをお楽しみに!
255: 匿名 
[2011-02-26 20:15:22]
できレースお疲れ~
256: 賃貸住まいさん 
[2011-02-26 20:41:50]
当たったわ。
257: 購入検討中さん 
[2011-02-26 20:51:50]
モデルルームでは年配の方が多かったです。メインは40-50代。子育て世代はあまりいないようです
258: 購入検討中さん 
[2011-02-26 20:52:57]
当たりました!
259: 匿名 
[2011-02-26 22:39:14]
当選~☆
260: 購入検討中さん 
[2011-02-27 08:15:55]
やはり高いので人気はないようです。
倍率は1.5倍くらい
261: 匿名 
[2011-02-27 09:38:37]
↑すごい、一番上手な値付けだよね。
263: 購入検討中さん 
[2011-02-27 20:18:11]
この辺は社宅が多いから、今後も同じような物件がでてきそう。あまり無理して買わなくてもいいんじゃない。
264: 購入検討中さん 
[2011-02-27 20:20:36]
まだ売れ残りあるみたい
265: 匿名さん 
[2011-02-28 12:15:11]
早く買った方がそんな気がするなー。
266: 匿名さん 
[2011-02-28 12:34:31]
ここは、乾式壁ですか?
初台の三井は、乾式壁だったので、見送りました。

火災は大丈夫らしいが、地震で隣のピアノがすっ飛んでくるのは防げないみたいでした。
乾式壁は、猟銃やピストルのタマも貫通するようです。
267: 匿名さん 
[2011-02-28 12:44:29]
コンクリート壁みたいでした。大変失礼いたしました。

早稲田通りの地所のマンションも乾式壁だったので、ちょっと気になったものですから。
268: 購入検討中さん 
[2011-02-28 15:21:57]
キャンセル出てくれ~
俺が買うから。
269: 匿名 
[2011-02-28 19:42:01]
終了?
あっという間だったね。

北口10分圏の新しい相場が確立か。
270: 匿名さん 
[2011-02-28 20:12:30]
このスレ、売れ行き良好の情報が流れてから、
ネガっていた人達が一斉に消えたのが面白い。
他のデベだったのかな。
273: 匿名さん 
[2011-02-28 23:45:35]
地名のブランドイメージにこだわらなければ本当に便利な街だからね。
中央線は吉祥寺まではそれぞれ個性的な駅が続いてぶらっと遊びに出かけるのも楽しいし。
275: 匿名さん 
[2011-03-01 10:19:12]
任せておいて。
276: 買いたいけど買えない人 
[2011-03-01 13:02:41]
お高い物件ということもあって、購入者の年齢層は高い様子なので、いいですね。
地縁のある方が多いとのことですし、周辺の迷惑になるようなことは少ない気もします。
277: 匿名さん 
[2011-03-01 13:11:29]
そうそう。
外から新しく中野に来る人はどちらかと言うと南口のタワーに行ってる。
ここは地縁者中心(営業も周辺住民の希望がものすごい多いって言ってた)だから大丈夫だと思う。
278: 購入検討中さん 
[2011-03-01 22:20:00]
まだ残ってますよね
279: 匿名さん 
[2011-03-02 00:12:02]
申し込みは全戸入ったんじゃないの?
最終的に契約まで至らないところが出れば再度売り出すでしょう。
280: 買いたいけど買えない人 
[2011-03-03 19:02:35]
キャンセル状況どんなもんですか!
281: 入居予定さん 
[2011-03-05 14:18:53]
重要事項説明なう。
284: 匿名 
[2011-03-11 07:37:49]
>283
三井の戦略は流石ですね。
285: 入居予定さん 
[2011-03-13 21:40:58]
マンション現場こわれてなかったから安心した。今日も普通に作業してた
286: 入居予定さん 
[2011-03-13 22:21:39]
徹底的に細かいクラックまで検査して欲しいです。
287: 匿名さん 
[2011-03-13 22:30:25]
細かいクラックはしようがないんでは・・・?
288: 入居予定さん 
[2011-03-14 06:15:12]
細かいクラックまでみて欲しいですね
289: 入居予定さん 
[2011-03-14 23:02:57]
契約手続延びちゃった。どうなってるんだろう
290: 匿名 
[2011-03-15 15:44:04]
289 さんへ

契約を行う日本橋の三井タワーが高層の為、地震後安全性チェックの為ですよ
高層ビルはこういう場合に不便ですね
291: 入居予定さん 
[2011-03-15 17:42:34]
なるほど。
ありがとうございます。
そっちもいいですが、建設中の物件を調べてほしいですね
292: 入居予定さん 
[2011-03-17 22:10:43]
今日前を通ったら、マンションモデルルーム再開してます。キャンセルがでているんでしょうか。
293: 匿名 
[2011-03-18 07:52:39]
ここはどうかわかりませんが、こんな時期ですから、震災の影響でどこも結構キャンセルが出ているみたいですよ。
294: 匿名さん 
[2011-03-18 16:22:07]
このマンションって売れてるんですか。
タワーにしようか迷ってまーす。
295: 購入検討中さん 
[2011-03-19 00:07:07]
売れてたけど、キャンセルでてるみたい
流石にこの地震では仕方ないですね
296: 買いたいけど買えない人 
[2011-03-20 12:50:44]
このあたりは海抜30メートル超なので、津波被害はないですね。
地盤もしっかりしているし、液状化現象も起きないでしょう。
コンクリートたっぷり使ってくれていますし、低層ですから地震に対しても相当強いとおもいます。
キャンセル出ているならぜひ買いたいものです。
297: 匿名 
[2011-03-20 23:45:44]
地震っていうより、地震後の経済状況の問題ではないでしょうか?
298: 入居予定さん 
[2011-03-21 12:09:58]
資材調達が困難で工期が延びるんでしょう。
299: 入居予定さん 
[2011-03-21 21:22:19]
契約された方いますか?
当方、地震の翌日に契約だったので、契約していません。
契約していれば、引き渡し日が延びるので値引きとかあり得ますね。
それ以前に、キャンセルがでていて、価格が下がるかもですね。
300: 匿名 
[2011-03-21 23:12:53]
日本の経済状況の問題もありますね。国民の預貯金(郵貯と大手銀行が国債の大部分を引き受けていますから、私たちの預金が使用されています)で目一杯1000兆円の借金をしていたところに、今回の地震ですから、今後厳しくなる企業も多くなるのではないでしょうか。目一杯ローンを組んで、払えなくなって、売却せざるを得ない頃には、そんな物件が多くなってて、資産価値も半分以下になっていることもあるでしょうし、200年に一度の危機の現状では見送る人も多いのではないでしょうか。今の民主党に日本を立て直す力があればいいのですが。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ中野

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる