注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのスマートスタイルってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのスマートスタイルってどうですか
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-05-25 22:41:26
 

10月に新発売するそうですが、現在、住んでいる方に質問です。
ミサワホームのスマートスタイル(蔵ではない)ですが、住んでみて
いかがでしょうか?
建坪数と、外壁の種類など、教えてください。

[スレ作成日時]2007-09-18 12:57:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミサワホームのスマートスタイルってどうですか

45: 契約済みさん 
[2008-08-12 14:08:00]
Hタイプ蔵付きカスタム仕様で契約した者です。
上でトイレについて質問がありましたので遅いかもしれませんが回答を・・・・
私の場合は、タンクレスでなく、タンク横に収納のついたシステムトイレへ変更しました。
タンクレスだと、給水管の太さが私の場合は細いようで無理だと言われました。
背面に収納が付いていて、タンクが隠されており、収納棚の上の隅に手洗いが付いていて、
壁についているリモコンで洗浄するタイプです。一見、タンクレスのように見えます。
そのタイプで追加が19万しないくらいだったように思います。
カスタムの標準仕様から
・カップボード削除
・1Fリビング窓3枚を大きなサイズの2枚両引き戸へ変更
・2F南側のすべりだし?窓3枚を大きなサイズの2枚両引き戸へ変更、足下の窓3枚を削除
上記3件だけでもかなり予算を削減できます。でも、窓を変えることで外見は結構変わり、
格好いい窓の家でなく、でかい窓の家といった感じになります。
その分で、
・1Fのトイレ変更
・和室の仕切りをアルミ太鼓障子へ変更
・キッチンから洗面所へのドアを引き戸へ変更
・玄関ロビー横の壁にニッチ
これくらい十分に付けられると思いますよ。

他にもエコキュート460Lや2Fの部屋のクローゼットを短辺の壁一面のクローゼットにしたり
いろいろとオプションをつけたり削減したりして38坪タイプで現在は2,100万程度の金額が
出ています。お風呂もエアウォーターの物をカスタムしています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる