横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレストグランディオ横浜にお住まいの皆さん★3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 江ヶ崎町
  7. クレストグランディオ横浜にお住まいの皆さん★3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 07:00:12
 削除依頼 投稿する

集合住宅であることを踏まえ
まったり のんびり
誰でも気楽に活用できる
地域情報や住環境の情報交換場所として役立てましょう。

前スレ:
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2858/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2761/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町
交通:JR東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅 臨港バス末吉橋・矢向外回り循環他約8分「末吉橋」バス停下車徒歩2分
JR南武線「尻手」駅 徒歩19分

[スレ作成日時]2010-10-13 11:13:53

現在の物件
クレストグランディオ横浜
クレストグランディオ横浜
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町358他(地番)
交通:JR東海道本線京浜東北線南武線川崎駅 臨港バス末吉橋・矢向外回り循環他約8分「末吉橋」バス停下車徒歩2分
間取:4LDK+BW+WIC
専有面積:96.23m2

クレストグランディオ横浜にお住まいの皆さん★3

801: 住民板ユーザーさん8 
[2017-08-08 21:13:11]
異臭部屋なんて、あるんですね。
タバコの臭いは結構有りますけどね。
タバコの臭いも辛いです。
802: 住民板ユーザーさん3 
[2017-08-10 06:29:22]
ベランダで喫煙するのはやめましょう
803: 住民板ユーザーさん6 
[2017-09-02 20:15:41]
ここ最近、ピンポンダッシュによる、被害を受けています。
犯人と思われる人物のを確認しました。
今度は顔の映像を確認して、特定次第警察に被害届を提出します。

無論、現行犯で捕まえたら身元を確認して警察に突き出しますので覚悟して下さい。
804: 住人さん 
[2017-09-05 13:19:58]
>>803 住民板ユーザーさん6さん

どこの棟ですか?
住人がそんなことをしているとしたら恐ろしいですね。
805: マンション住民さん 
[2017-09-21 16:11:29]
aveが来年4月1日オープンですね。
806: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-22 22:57:14]
最近夜に頻繁にクラクションを鳴らしている車の人、うるさいのでやめてください。
807: 住民板ユーザーさん5 
[2017-09-24 15:50:13]
>>805 マンション住民さん

まだ何も工事していないのにオープンできるのでしょうか?
808: マンション住民さん 
[2017-09-28 14:40:27]
aveは10月からの施工開始と建築看板に記載がありましたよ。
鉄骨造りのタイプですから、半年もあれば、完成するのでしょう。
オープンは2018年4月の予定です。
809: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-14 08:17:45]
隣の、昔から廊下に置いてる自転車、今は水色の自転車の家が臭気も凄くて引っ越ししてほしい。
810: 住民板ユーザーさん3 
[2017-10-14 11:29:01]
>>809 住民板ユーザーさん1さん

どの棟ですか?
811: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-15 11:34:12]
廊下に自転車や物を置いてるような非常識な家って、大抵家の中も散らかってる。
火事や地震の時に自転車が通路塞いだり、避難の妨げになって人を怪我させたら責任取るんだよね?
外の窓枠に何年もレインコートや傘や服を掛けっぱなしだったりして汚い。
通路を子供乗せ自転車で爆走する婆さんもいるし。
812: 住民板ユーザーさん2 
[2017-10-17 12:04:51]
殺す気なのかな
813: 住民板ユーザーさん3 
[2017-10-17 16:48:27]
通路爆走のおばあさん、敷地内も平気で爆走するからぶつかりそうになったことあるよ。
挨拶もすみませんも無しで怖い顔して走り去って行ったけど、あれは危険だね。

今日廊下の私物撤去のチラシ入ってたけど、みんな大丈夫?
814: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-18 17:07:02]
>>813 住民板ユーザーさん3さん

なんで今頃ってかんじですけど、駐車場もやっているんですかね?
815: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-18 20:33:27]
黒川重機の隣の空き地って何が出来るんですか?
816: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-18 21:37:48]
>>815 住民板ユーザーさん5さん

スーパー
817: 住民板ユーザーさん3 
[2017-10-18 22:06:02]
やっと重い腰上げたってかんじだな。
駐車場に物置いてるの?
駐車場も当然私物を置くのは禁止されてる。
818: 住民板ユーザーさん3 
[2017-10-18 22:09:52]
今日すれ違った小学生男子数人が、『前までは家の前に自転車置くのオッケーだったのに何でだめになったんだ!』って言ってるのを聞いたんだが、前からもオッケーではなくアウトだ。

親の顔が見てみたい。
819: マンション住民さん 
[2017-10-19 13:28:25]
管理規約で決まっているとはいえ、なんで今頃なのか?
不思議でなりません。共用廊下に私物を置く事は禁止されているのは
わかりますし、撤去しないといけないのは理解できるのですが
撤去する際の仮の自転車置き場等を確保してからの移動命令をするとか
管理組合も事前準備をしっかりしてから、貼り紙をするべきだと思います。
貼り紙もとても簡易的なもので、いつまでに撤去しないと警察に届けるとか・・・

貼り紙をするのであれば、区分所有法何条での禁止事項なのか
消防法等での禁止事項など、しっかりとした書面を各号室に投函して
行くべきだと思いますが。簡易的な書面で移動を促すのはどうかと思いますが・・・。
820: 住民板ユーザーさん2 
[2017-10-19 17:45:19]
駐輪場を確保する前になぜ自転車を購入して増やしたんでしょうか?
仮の自転車置場を用意しろ!っていうのはおかしいです。
元から決められた数があるのですから、後から勝手に増やしたのであれば部屋に入れて保管するか処分しか無いのでは?
外で月極の駐輪場を借りられるのも良いでしょう。
規約を守っている住民には迷惑掛けないようにして頂きたいです。
821: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-19 17:58:08]
マンションでは、火災などの災害時に備え、二方向への避難経路が確保されている。バルコニー、共用廊下、階段がこの避難経路に該当する。この避難経路に妨げとなる自転車などの私物を置く行為は禁止されている。

根拠となる法令は「消防庁告示第三号」だ。これは平成17年3月25日に総務省消防庁から告示され、平成19年4月1日に施行されている。
822: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-19 18:04:36]

そこまでやればみんな絶対に私物を置かなくなるとでも?屁理屈はいいから早く通路に出してる私物を撤去して
823: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-19 22:38:33]
>>821
>自転車などの私物を置く行為は禁止

消防庁告示第三号のどこにその文言書いてあります?
デマですね。
824: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-19 22:42:04]
>>820 住民板ユーザーさん2さん

>>820
>規約を守っている住民

規約だから守る住人もいれば規約を破る恐れのない生活環境の住人もいます。
私は私の生活を脅かさない規約はそもそも守ってるつもりもないまま、規約を守ってます。

あなたはどちらかな?
825: 住民さん 
[2017-10-19 23:42:44]
>>823 住民板ユーザーさん7さん

821さんじゃなくてすみません。
私もデマだと思って調べてみましたが、実際にあるようです。

長くなってしまいますが、、、抜粋します。


消防庁告示第3号【特定共同受託等の構造類型を定める件】
(第三のみ抜粋)
第三 二方向避難型特定共同住宅等
一省令第二条第八号に規定する二方向避難型特定共同住宅等は、特定共同住宅等の住戸等(住戸、共用室及び管理人室に限る。以下第三及び第四において同じ。)において火災が発生した場合に、当該住戸等が存する階の住戸等に存する者が、当該階の住戸等から、少なくとも一以上の避難経路を利用して階段室等(当該住戸等が避難階に存する場合にあっては地上。以下第三において同じ。)まで安全に避難できるようにするため、次号に定めるところにより、二以上の異なった避難経路(避難上有効なバルコニーを含む。以下同じ。)を確保していると認められるものとする。
二二方向避難型特定共同住宅等は、次に定めるところによるものであること。
(一)廊下型特定共同住宅等の階段室等は、廊下の端部又は廊下の端部に接する住戸等の主たる出入口に面していること。
(二)住戸等の外気に面する部分に、バルコニーその他これに類するもの(以下「バルコニー等」という。)が、避難上有効に設けられていること。
(三)バルコニー等に面する住戸等の外壁に、消防法施行規則(昭和三十六年自治省令第六号)第四条の二の二に規定する避難上有効な開口部が設けられていること。
(四)隣接するバルコニー等が隔板等によって隔てられている場合にあっては、当該隔板等が容易に開放し、除去し、又は破壊することができ、かつ、当該隔板等に次に掲げる事項が表示されていること。
イ当該バルコニー等が避難経路として使用される旨
ロ当該隔板等を開放し、除去し、又は破壊する方法
ハ当該隔板等の近傍に避難上支障となる物品を置くことを禁ずる旨
(五)住戸等において火災が発生した場合に、当該住戸等が存する階の住戸等に存する者が、当該階の住戸等から、少なくとも一以上の避難経路を利用して階段室等まで安全に避難することができること。ただし、バルコニー等に設けられた避難器具(避難器具用ハッチに格納された金属製避難はしご、救助袋等の避難器具に限る。)により当該階の住戸等から避難階まで避難することができる場合は、この限りでない。
826: 住民さん 
[2017-10-19 23:46:23]
立て続けにすみません。

以上の事が消防法にて定められているので、マンションでは通路やベランダに自転車等私物を置くことが規約として禁止されているようです。

ご参考までに^_^
827: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-19 23:54:18]
>>826
だから、書いてないでしょ。
どこを読んでるんです?

828: 住民さん 
[2017-10-20 00:03:37]
>>827 住民板ユーザーさん7さん

外階段・内階段、バルコニーや共用廊下が上記の避難経路というものに該当するんです^_^;

その避難経路の詳細が、先程の法令になります。
ご理解頂けましたでしょうか?
829: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-20 00:11:28]
非常識
830: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-20 00:21:03]
>>828 住民さん

>>828
理解してないのはあなたでしょう。
私物を置く行為と確保されるべき避難経路が妨げられる事の因果関係を全く説明できてませんね。
上のコメントを書いた方は「根拠」と書いてますし、あなたも同義の事を826で書いてますが因果が含まれてません。

例えば、の話ですがこのマンションの共用廊下は各戸の境に柱があります。
この柱の出隅が「確保されるべき避難経路」の際に当たるとすれば、柱内は「避難経路の妨げ」にはあたりません。
なんでもかんでも物を置くな、とは消防法には書かれてません。

それについて、「どこに書いてあるんですか?」という主旨で私は書いてるんですが、そろそろ分かって頂けませんか?
831: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-20 00:22:49]
>>829
ですよね。
消防法を読んでも書かれてないのに「法律で決まってるんだ!」なんて、非常識にも程がある。
832: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-20 00:31:03]
誤解されても困るんですが、「物を放置してもいいじゃないか!」なんて私は一言も言ってないんです。
目障りだ、邪魔だ、うっとうしい、という矮小な感情で撤去撤去騒ぐ人があたかも法律があるから、のようなデマを振りかざしてる野卑な根性が滑稽だ、と言ってるだけです。
833: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-20 00:35:02]
民度が低すぎて笑える
834: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-20 00:40:16]
>>831 住民板ユーザーさん7さん
あなたがだよ。
何そんな一人で熱くなってるの?
落ち着きなよ。
常識が無いのを露呈して恥ずかしいしみっともないよ。
もしかして通路にいっぱい私物置いてる異臭部屋の方?
835: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-20 00:44:30]
醜態を晒すのはやめましょう
836: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-20 00:49:39]
>>834
法律を放置して、常識とか熱くなるとか異臭部屋とか、インターネットの典型的なダメな人ですね。
誰が「常識」なんていう曖昧で不定形の話をしてます?
837: 住民さん 
[2017-10-20 00:50:17]
荒らしてしまったようですみません( ; ; )

通路は柱があろうが無かろうが共有部であることには変わらないので、その共有部に勝手に私物を置くのが良いか悪いかは良識の判断にお任せします。。。

あとはマンション規約を読み直してみるのが一番かもしれませんね。。。

おやすみなさい^ ^
838: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-20 00:52:07]
匿名だから、と話題を放置して逃げるのは廊下の放置よりはるかに悪質ですね。

悪質な方々が撤去撤去と騒いでいる、という結論で良いですか?
839: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-20 00:53:25]
>>837

つまり、法律は関係ない、でよろしいですね。
おやすみなさい。
840: 住民板ユーザーさん3 
[2017-10-20 00:56:53]
とりあえず住民板ユーザーさん7さんは落ちついて!
こんなとこで言い争いしても不毛だから、理事会でがんばって!
期待してますよ!
841: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-20 01:01:19]
>>840
落ち着いて書いてますが‥
言い争ってないですよね。同じ事しか最初から書いてません。

しかも私は何かを変えろともやめろとも主張してません。何故理事会でがんばれ、と?
ダメな方ばかり。

842: 住民板ユーザーさん3 
[2017-10-20 01:08:14]
住民板ユーザーさん7さんのお陰で通路に私物置き放題できますね!
ありがとうございます!

843: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-20 01:18:04]
>>842
あなたのような方が、マンションの質を低下させてるんでしょうね。
844: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-20 09:02:37]
>>843
あなたが質を低下させてますね。
どうせ注意書きの貼り紙を取ってそのまま放置してるお宅なんでしょう。
そんなに私物を撤去したくないなら勝手にしたら良いじゃないですか。
むやみやたらに色んな人に噛み付いて掲示板を荒らさないで下さい。


ところで、ベランダのガラス部分に鳥の糞をつけられた事のある方いますか?
最近何度も糞をつけられているのですが、どうやって掃除したら良いのやら・・・・
外側だから水もかけられないし、対策を教えて下さい。
845: マンション住民さん 
[2017-10-20 09:23:10]
だから、なんで今更なんだよ。
理事会の特定の人に良いようにやられているだけだろ。
そんな事もわからんようじゃダメだな。
こんなところで争ってないで、理事会で意見を言えよ。
846: 住民板ユーザーさん7 
[2017-10-20 12:41:31]
>>844
>注意書きの貼り紙を取ってそのまま放置してるお宅なんでしょう

違いますね

>そんなに私物を撤去したくないなら

一言もそんな事書いてませんね

>むやみやたらに色んな人に噛み付いて掲示板を荒らさないで下さい

匿名なので色んな人かどうかそもそも知りませんし、噛み付かれてるのはむしろ私ですし、
一行レスなどで荒らしてるのはその「色んな人」ですよね

このスレを見れば、いい加減なデマを流布して、それを指摘されるとデマの部分を捨て置いて他者を口撃するような程度の低い「色んな」人が暮らしてるんだな、と思われますよね
マンションの質を下げるスレですね
847: 住民板ユーザーさん1さん 
[2017-10-20 13:11:10]
続きは理事会でお願いします。
848: マンション住民さん 
[2017-10-30 01:57:54]
大規模修繕を決定す事で、通路やベランダの私物撤去は、解決しませんか?築10年たったよね?積立金あるのかな?変な意見でスイマセン。
849: 住民板ユーザーさん2 
[2017-10-30 20:20:10]
ベランダがジャングルになってる方はどうするのか・・・・
850: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-31 23:12:38]
こんな時期なのに黒い蚊取り線香を垂れ下げている家ってなにかあるのかな
もしかして

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる