注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスXEVOについてパートⅥ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスXEVOについてパートⅥ
 

広告を掲載

ダイワサポート [更新日時] 2010-06-30 18:37:17
 

ダイワハウスの性能、価格はもちろん、

トラブル、欠陥クレームなども含め本音で語りませんか。

よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2009-03-19 22:17:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスXEVOについてパートⅥ

274: 入居済み住民さん 
[2009-07-21 12:51:00]
入居して4ヶ月です。
外部の遮音性は確かに優れていて、室内はとても静かですね。
室内の遮音性は、やはり間取りが影響するんじゃないでしょうか。我が家はリビング階段なので、1Fリビングに居ても、2Fトイレのジャーという音がよく聞こえます。2F寝室のドアを開けておくと、妻が朝食を作る音で目が覚めます。リビング階段は、ちょっと失敗したかなと思っています。

断熱性ですが、以前住んでいたパナホームは2Fが異常に暑く、クーラーがないと眠れませんでした。タイマーが切れるとジワリと暑くなって、目が覚めていました。その後、転勤で住友林業の戸建てに賃貸で住んで居ましたが、こちらは夏の夜も快適で、クーラーをつけたのも、4~5回/年程度でしょうか。XEVOを購入する際は、パナホームと同じ鉄骨なので、2Fの暑さは覚悟してたんですが、今の所快適です。2Fクーラーは一度も使っていません。(関東です)

パナホームは20年程前に建てたので、今ではXEVOと同様に快適かも知れません。パナホームが駄目だと言う訳ではありませんので念のため。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる