注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県の東宝ホームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県の東宝ホームの評判ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-04-30 11:05:58
 削除依頼 投稿する

現在、お家を検討中です。

展示場や建売物件を見てどのメーカにするか検討してるのですが、東宝ホームが気になりだしました。

東宝ホームでお家を建てた方、検討したけど建てなかった方・・いろんな方から東宝ホームの良かった点悪かった点を聞けたらなぁと思ってます。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-03-23 22:41:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡県の東宝ホームの評判ってどうですか?

499: 入居予定さん [男性 40代] 
[2015-12-21 07:56:24]
来週引き渡し予定の者です

本当は毎日でも現場に行きたいのですが週末しか確認に行けないのです

契約してから三か月くらいは毎週東宝さんの本社まで赴き、打ち合わせしました。かなり多く注文は出しました。

でもね

内装工事の手違い多いと思います

壁紙や造作家具や照明の位置

引き渡しに手直しが到底間に合うとは思えません。

担当営業や大工さんは気に入っていたので、笑って引き渡しを迎えたかったのに、それだけが残念です

初めてで分からないのですが、このような事は日常茶飯事なんでしょうか

経験のある方、引き渡し後の手直しについて教えて下さい
500: 名無し 
[2015-12-25 08:27:39]
>>499
何でもそうですが、相手にキチンと伝わっていたのでしょうか?伝わったか具体的に図面で書いてもらうなどで確認しましたか?もしくは要求が細かかったり、大工工事の通例では無い要求だったり…

私も東宝ホームで施工しました。多少は誤りがありましたが会社として不安になるレベルではなかったです。

何にせよ伝えたいことは具体的にかつ細かく伝えないと、認識のズレはどこの会社で施工しても起きると思いますよ。

ちなみに手直しはきっちりやってくれました。
501: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-12-25 22:22:01]
壁紙や造作家具の違いはありました。

しかし、ちゃんと直してくれましたよ。

東宝ホームで建てた人は冬の24時間換気をどうしてますか?
真冬の夜だけ止めたりしてますか?
502: 契約済みさん 
[2015-12-26 08:01:14]
オプション内容で悩み中です。

トイレをタンクレスに変更したり、
屋根材をコロニアルから陶器瓦に変更したいのですが、かなりのアップ額になり悩み中です。標準仕様にもう一声欲しい点が多々ありますよね…。

皆さんはどのようなオプション採用されてますか?
アドバイス頂けると助かります。
503: 入居予定さん [男性 40代] 
[2016-01-01 03:45:43]
>>500
引き渡し終わりました

手直しの件、全て間に合わせて貰いました。
こちらの指示不足もありましたが、誠意ある対応をして頂いたと思います。
おかげさまで、笑顔での入居式となりました。

東宝ホームを検討中の方へ

私は他メーカーの事は存じませんが、オススメできるメーカーだと思います。
504: 入居予定さん [男性 40代] 
[2016-01-01 04:08:55]
>>502
二階建てですが、トイレはどちらもタンクレスにしました。金額は各9万アップでしたが、やって良かった、と家内と喜んでいます。

建屋外装より内装にこだわりましたので、一階のフローリング材を無垢ウォルナットにしました。詳しい商品名はうる覚えですが、ライブナチュラルプレミアムウォルナット、だったと思います。玄関、リビングの評判すごく良いです。オススメです。その他は造作家具を3点オーダーしたりしました。
外装の耐久性は入居したばかりなので分かりませんが、外見は、屋根も含め、標準仕様で問題ないように思いました。
あくまでも個人的な所見ですが

参考になれば幸いです
505: 契約済み 
[2016-01-01 18:06:33]
>>504
ご丁寧なアドバイス有難うございます。

ウッドテックのプレミアムシリーズは本当に羨ましいです。1階の床だけでも無垢材にしたいのですが、かなり高いですよね…。
屋根の瓦や外装にも予算取れると良いのですが、どうしても高額UPになってしまうので、内装をもう一度見直してみようと思います。
511: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2016-01-05 00:22:03]
建売も多く手がけられていますが、どれもローコストメーカーで注文住宅を建てられそうな価格ですよね。こちらで建売を買われた方が居られましたら、決め手を教えて頂きたいです。
518: 入居済 
[2016-01-18 00:04:55]
>>498
我が家は、24時間換気はすごく寒い日は消しています。なんとなく冷えた空気が入って来ているような気がするので…。
ですが、しばらく止めていて外から帰って来た時、新しい家具のニオイがこもっている感じがしました。ですので、しばらく家をあけるときにはONにしておこうと思っています。
519: 購入検討中 
[2016-01-20 18:09:32]
ホームページで床下暖房Solaシステムについて宣伝してますが、標準仕様ですか?
もしオプションで採用するならどのくらい価格アップしますか?
520: 入居済み 
[2016-01-24 08:43:03]
我が家、結露がひどいんですが、皆さんのところはどうですか?LOW−eガラスで結露するなんて、かなしいんですが。何故でしょうか?
521: 入居済み 
[2016-01-30 19:46:49]
>>520
点検の時に、24時間換気を付けていないと水滴が付く事があると言われました。気密性が高いので、湿気の逃げ場も無くなってしまう事が原因ではないでしょうか。換気付けておられましたら申し訳ありません。
522: 入居済み 
[2016-02-01 21:05:01]
>>521
お返事ありがとうございますm(_ _)m換気もつけているんですが、結露もひどすぎて…(-_-)どうしようもないですね(; ̄ェ ̄)
523: マイホーム悩み中 [女性 40代] 
[2016-02-05 11:56:01]
>>519
説明を聞いた感じでは床下暖房Solaシステムはオプションで35~40万円くらい
だったと思います。
ただ、担当者曰く吹き出し口の数で値段が変わると言われてました。
524: 購入検討中さん 
[2016-02-05 17:59:35]
>>523
お返事ありがとうございます。
外断熱、エアーコントロールだけではやはり寒いと言われたのでこのオプションが始まったのでしょうかね~。
525: 入居済み 
[2016-02-07 09:39:07]
>>522
加湿器を使われていて 部屋の湿度が高い…などは考えられないでしょうか?
うーん。どうしてでしょう…。お役に立てずに申し訳無いです。
526: 入居済み住民さん [男性 50代] 
[2016-02-27 09:25:00]
普通に寒い
壁紙が所々ツギハギになっているのは何故?不信感です。
527: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2016-03-15 00:47:31]
いろいろと調査しています。エアコンやその他暖房器がないと寒いと思いますが、どんな家でも暖房器は必要だと思います。暖房器がなくて暖かい家は聞いた事もありませんし…。断熱材の熱伝導率?や外断熱に関してはスキマも出来ないですし、理にかなっているのかなと思います。積層材に関してもとても硬い材料と聞いた事があるので、良いと思いますが、価格的にもう少し安ければ手が届きます。値引等はいかがなものでしょうか?
528: 匿名さん 
[2016-03-31 12:00:44]
交渉次第じゃないでしょうか。

あとは何かを無しにしてその分の価格を引いてもらう、とか。

断熱材はしっかりチェックしたいですねー。
529: 入居済み住民さん 
[2016-04-14 00:09:03]
私は東宝住宅の家に31年住んでいましたが、昨年の夏の台風で家の一部が倒壊し、現在は、立て替えの為賃貸の一戸建てに住んでますが今借りている家はなかやしきの家で築年数もほぼ同じです。内装などは賃貸用に綺麗にしているのですが立て付けなんかは、同じ築年数なのかとびっくりする位しっかりしてました。年数が経つとボロになるのは仕方がないのですが、東宝住宅の一戸建ては他と比べると確かにボロかもしれません。他に色々びっくりする事実も出て来て呆れてます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる