株式会社サンケイビルの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン不動前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. ルフォン不動前
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-08-15 15:23:17
 

東急目黒線「不動前」駅から徒歩4分。
ルフォン不動前についていろいろ情報交換しましょう。

売主:株式会社サンケイビル(売主)
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:未定

総戸数:143戸
間取りタイプ:1LDK~4LDK
専有面積:40.69m²~91.03m²
構造および階数:鉄筋コンクリート造 地上11階 地下1階
所在地:東京都品川区西五反田4丁目500番4(地番)

[スレ作成日時]2010-10-09 11:59:42

現在の物件
ルフォン不動前
ルフォン不動前  [【先着順】]
ルフォン不動前
 
所在地:東京都品川区西五反田4丁目500番4(地番)
交通:東急目黒線 「不動前」駅 徒歩4分
総戸数: 143戸

ルフォン不動前

901: 匿名さん 
[2011-07-04 14:24:25]
構造説明会に行ってきました。
熊谷組の設計の方々が来られて、説明をしてくださいました。
地盤の詳しい説明、土地の液状化の心配が無いこと、地震対応のため構造に工夫がしてあること、
豪雨への備えに地下貯水が数百トン可能であること、隣接家屋との音の対策のため、壁や床に
工夫がしてあること、ダクトにもグラスウールを巻いて消音設計をしていること(一般的らしいですが)
、構造検査や第三者機関の審査などを法定回数を圧倒的に超える頻度で行っていること、
などなど聞いて、安心な場所・設計であるとの印象を受けました。
参加者からの質問には大変丁寧に分かり易く答えてくださいました。

ちなみに、相当多くの物件に「お花」がついていました。


902: 匿名さん 
[2011-07-04 16:59:47]
外観はまったく気にしてなかったのですが、話題にのぼってくると気になってくるから不思議です(笑)
周辺の雰囲気を思い出しながら改めて見てみると街の景観にも合ってそうですね。
個人的にまずは立地、次に構造って感じで検討していたのですが、外観も併せてやっぱり好きな物件です。構造説明会行ってみればよかったな。
903: 匿名さん 
[2011-07-04 22:44:26]
>901
デベオツ
904: 匿名 
[2011-07-05 07:53:45]
何を言おうが、ここはダメって事で決定でしょう。
一昔前の作りに、ゴテゴテの外観。
905: 匿名さん 
[2011-07-05 15:46:50]
構造説明会、私も行けば良かった・・・残念
またチャンスがあるかな?

セコムの人が来て、セキュリティ説明会があるらしいですね。
セキュリティの説明会なんて、他の物件でも行ったことが無いので行ってみようと思います。

安全な物件に安心して住みたいものです。
906: 匿名さん 
[2011-07-06 13:13:18]
先日、MRに行ったついでに武蔵小山まで歩いてみました。
以前にこの掲示板で話題に上っていた「床屋さん」を発見。「これだ!」とすぐ分かりました。
確かにこの床屋さんは道の真ん中に居座っているように見えてしまいますね。
道より先に床屋さんがあったのかもしれませんが・・・

武蔵小山は歩いて10分強という感じでした。
しかしあれだけ大きな商店街、迷いそうですね(笑)
雨の日はアーケードがあって便利かも。


907: 匿名 
[2011-07-06 21:49:17]
武蔵小山は楽しめそう。
住みやすそうなエリアですね。
908: 匿名 
[2011-07-06 22:56:45]
武蔵小山に住みたい
909: 匿名 
[2011-07-07 15:43:54]
駅前は良い味出ていますねぇ~
何か引かれます。駅前を活性化させられたら、結構化けるかも。
910: 匿名さん 
[2011-07-07 15:47:22]
武蔵小山も良いと思いましたが、以前に中古物件を見に行った時、
ちょうど商店街のど真ん中で「ひったくり」があって、大声を上げて追いかける人、
その声を聞いた人が人だかりになって・・・ ちょっとした騒ぎでした。

その印象があって、私には 武蔵小山=怖い になってしまいました。
引ったくりくらいどの地域でもあることなのでしょうけど。。。

911: 匿名 
[2011-07-07 20:12:00]
物件に魅力はなく。不動前でなく、武蔵小山。
ないないだらけですね。
912: 匿名さん 
[2011-07-08 13:00:21]
不動前駅周辺は個人的には好きなエリアです。
物件も魅力的で、結構気になっています。

第二期二次受付が始まるんですよね。
迷ってるのですが、SUUMO情報によると今回たった3戸らしいですね。

913: 匿名さん 
[2011-07-08 15:29:02]
わずか3戸ですか?

残りは何戸なんだろうか。

914: 匿名さん 
[2011-07-08 15:30:17]
>912
マンション本気で購入する気があるなら
好きなエリアの新築マンションぐらい最初からチェックするんじゃない?
普通は第1期で要望入れるでしょ。
915: 匿名 
[2011-07-08 16:08:02]
しょうがない。売れないから、営業も書き込み必死。
騙せる人がいなくなってしまったんでしょ。
これだけいろいろ事実書かれたら無理か。
916: 匿名さん 
[2011-07-08 16:12:30]
武蔵小山付近の物件を探してましたが中々いいのがなく、
もっと不動前や学芸大学まで視野を広げると出てきますね。

武蔵小山は毎日のようにTVにインタビュー場所として出てますよ。
平日の昼頃、子供を連れて歩いていると結構テレビ局の方たちを見かけます。
917: 匿名さん 
[2011-07-08 16:46:39]
>904
>915 は同一人物?

他社営業がこれだけ必死に妨害するってことは、裏返せばこの物件が売れて他が売れていないということになる。
918: 匿名 
[2011-07-08 17:33:37]
917とか目を覚ませ!ここの営業も他社の営業も今やこんなサイトに書き込みしないぞ。
919: 購入検討中さん 
[2011-07-08 19:14:39]
今日のチラシ見ましたが、坪290万以下で思ったより安いですね。
対象住戸は何階なんでしょうかね。
920: 匿名 
[2011-07-17 11:35:26]
全く伸びないね。このスレ(笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる