三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒 ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. パークホームズ目黒 ザ レジデンス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-05-29 15:27:55
 

すべては目黒のこの場所に。目黒川の桜沿いという立地に三井×大成のコラボレーション。この物件どうでしょう。

<全体概要>
所在地=東京都目黒区下目黒2-170-1他(地番)
交通=山手線南北線・都営三田線目黒駅から徒歩9分、東急目黒線不動前駅から徒歩7分
総戸数=237戸
間取り=1LDK~3LDK 
面積=43.11~86.4平米
入居=2012年3月下旬予定


売主=三井不動産レジデンシャル
施工=大成建設
管理=三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-10-06 19:23:28

現在の物件
パークホームズ目黒ザレジデンス
パークホームズ目黒ザレジデンス
 
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目170番1(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 237戸

パークホームズ目黒 ザ レジデンス

187: 購入検討中さん 
[2010-12-07 12:39:10]
>>183
結構な坂ですよね。。ここ検討する人って不動前駅利用の方が多いんですかね
188: 匿名さん 
[2010-12-07 21:35:31]
JR利用だったら不動前から一駅で乗り換えはちょっと面倒かな~
どちらも駅前は便利なので会社で買ってもらう通勤用の定期とかだったら不動前から買っておいて
行きと帰りで使い分けるのも良さそう
189: 近所をよく知る人 
[2010-12-08 23:36:14]
海老蔵ブランドがガタ落ち。そのうえ昨夜録画してた番組がほとんど記者会見の緊急特番しか入ってなかったww
一本取られたね・・・

それにしても報道カメラ200台っていうのは総理大臣よりも注目されている証。謹慎中でも当分の間は目黒の豪邸に多くの報道陣が詰めかけるのかな?
190: 匿名さん 
[2010-12-10 22:07:47]
目黒川の昔の汚さを知っている人は今の目黒川は本当にきれいになったと
誰もが思うはずです。
桜がみられるのはいいけど、その後毛虫がたくさんでないのかな・・・
191: 匿名さん 
[2010-12-11 05:42:35]
ちゃんと薬をまいていればそんなに毛虫でないですよ。
管理しているところがちゃんとやってくれれば、ですが。
じゃないと、桜の時期はいいですが、その後はしばらく頭上注意!
192: 匿名 
[2010-12-11 18:15:18]
西五反田在住です。
目黒川は浄化作業しててだいぶ綺麗になってますよ。
以前は汚かったらしいですが。
桜と紅葉の時期はすごく味があります。
193: 匿名さん 
[2010-12-11 21:27:46]
191さん
やはり目黒川沿いの管理というと区になるのでしょうか?
歩いていていきなり上から毛虫!?なんて考えただけで寒気がします。
目黒川沿いの桜は人が多く見に来るので春はうるさいかもしれませんね。
194: 匿名さん 
[2010-12-11 21:57:35]
目黒川でイルミネーションやってますね、サクラ色のLEDですごく綺麗
五反田から大崎くらいまでの区間だけど
195: 匿名 
[2010-12-11 22:41:02]
あれも三井の企画だったよ
大手はやること違うな
196: 購入検討中さん 
[2010-12-12 15:42:24]
このマンションの立地って準工業地域なんですね。

東側は何も建たないとしても、将来他に何が建設されるか少し心配ですね。
197: 匿名 
[2010-12-16 21:56:00]
価格入りの広告が届いた。ほぼ予想通りか。皆さんの感想は?
198: 匿名 
[2010-12-16 22:00:24]
うちはまだ届いていません。記載の価格帯教えて下さい!
199: 匿名 
[2010-12-16 22:17:33]
この価格なら中目黒の方がいいや。ちなみにここは内廊下なの?絵コンテ風にぼかしてあってよくわかりません。
200: 匿名さん 
[2010-12-16 22:19:30]
↑中目黒の方がいいとかいうコメントはいらないから教えてあげたらいいのに。
201: 匿名 
[2010-12-16 22:25:12]
↑坪330〜350程度
202: 匿名 
[2010-12-16 22:42:50]
201さんありがとうございます!200さんもありがとうございます。
やはり期待していたより高かったです。広告の価格は下限ですから平均はきっともっと高いですよね…
203: 匿名さん 
[2010-12-16 22:51:03]
てことは最安値は4300万ですか?
205: 匿名さん 
[2010-12-16 23:14:25]
具体的にはいくらですか?
206: 匿名 
[2010-12-16 23:17:28]
75A-E 7600万(7F)、65A-W 6600万(7F)など。
207: 匿名 
[2010-12-16 23:46:26]
>202
下限ではなく、特定の階数別に価格が表示されてますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる