注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「らいずほーむ2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. らいずほーむ2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-07 11:46:15
 

粗利15%!?
同じ予算で他社の2倍の仕様が可能と豪語する住宅会社!
らいずほーむについて議論しましょう。

http://www.risehome.co.jp/

[スレ作成日時]2009-07-17 22:46:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

らいずほーむ2

453: 匿名はん 
[2009-09-30 18:46:38]

らいずほーむに発展はあると思う。

それこそ、このサイトの批判に耳を傾けなければ、少なからずの発展はあるだろう。

456: 匿名さん 
[2009-09-30 23:36:44]
まあ関係者・・特に社員は会社を擁護するような書き込みはしないだろうな^^
我慢できなくて自分でやめるのと倒産では全然違うからなー(まあ書き込みが本当ならね)
潰れた時も引き継ぎ会社に入る人達はハローワークの説明会の時に関係者に失業手当出ないか聞いてたからな~
まあみんな生活あるから必死なのはわかるが・・・
それでも引継ぎならまずはお客の救済考えろって思うけどな!それが出来ないからやめるって感じだと思うけどね
まあ全員とは言わんが繋ぎで新会社に居るだけの人は多いと思うな・・(個人的な意見だけど)
462: 匿名 
[2009-10-01 18:58:27]
今の世の中、支払いなしで受けてもらえる所なし、特に富士山被害者はこの先お金借りれるかが問題、富士山被害者は、らいずしか相手しません
464: 匿名はん 
[2009-10-02 09:55:49]
>>462
>らいずしか相手にしません

そんなことないでしょ。適当なことを言わないように。
だからこそ、らいずが想定したほどの引継ぎ受注が取れなかったわけで。
466: 匿名はん 
[2009-10-03 00:47:14]
もし、らいずが立ち直れなかった時に働いている社員はどう責任を持つ気持ちなんでしょうか?
仕方がない?
自分たちも被害者?

467: 部外者 
[2009-10-03 06:31:59]
もし潰れたらとは架空の話ですよね。当然社員の人達も潰れると思って入社した人はいないと思いますよ。普通に仕事をして会社が倒産して末端の社員が責任を取るなんて聞いたことないですよ。新規の物件も脅してハンコをつかせるわけではないし、実印をつくにはそれなりにつくほうにも責任があると思います。別にらいずの援護をする気はないですが責任を取るのは上の人達ではないでしょうか?
484: 匿名さん 
[2009-10-06 10:00:50]
財布握ってるのは 親会社みたいですね。
    ↑
そんなことわかってる。
485: 匿名はん 
[2009-10-06 10:35:07]
>>483
また払わないの・・・・・?
こんな状態で商売続けていけるの?
493: 物件比較中さん 
[2009-10-07 12:57:20]
ホームページに980万円の住宅のページがでてましたが、仮設電気、水道、トイレ費用、レッカー代、ガードフェンス、伸縮ゲート、確認看板費用等が現場条件費という名前で別途費用となっていたんですが、これって他の会社でも別途で掛かるものなんでしょうか?
494: 住まいに詳しい人 
[2009-10-07 14:39:12]
493さんへ
らいずほーむの980万円住宅は本体工事のみです。2F間仕切り建具は追加です。らいずほーむはとにかく1千万円を切る住宅を売り出したいので、ご指摘にあげられたものを入れてしまうと980万になりません。他メーカーさんはどうか知りませんが多分同じだと思います。ただ営業の口説きでうちはそんなものは当たり前といってくるHMもあるでしょう。ちなみに980万円じゅうたくでも粗利30%はでます。担当によって金額のばらつきがあるので注意!
495: 物件比較中さん 
[2009-10-07 14:56:19]
>>494
ご回答ありがとうございます。
とにかく1000万円を切りたいということなんですね。わかりました。他の会社さんにも聞いてみます。
ただ担当によってばらつきがあるという意味がよくわからないのですがどういうことでしょう?
496: 匿名さん 
[2009-10-07 20:14:56]

494さん

住宅に詳しい割りには、他メーカーは知らないんですね…

498: 匿名さん 
[2009-10-08 17:27:44]
<<497
この前の会議らいず関係者としての意見を聞きたいです?
499: 匿名さん 
[2009-10-09 10:00:31]
>>498
聞きたいです
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる