横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(14階) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. M.M.TOWERS FORESIS(14階)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-03-29 23:01:00
 

さあ14F。管理規約問題は、当選者も契約者もそれぞれの判断で行いましょう。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
     神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)


1.MMタワーズOVALってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39552/res/1-30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30
7.M.M.TOWERS FORESIS(7階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41256/res/1-30
8.M.M.TOWERS FORESIS(8階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40597/res/1-30
9.M.M.TOWERS FORESIS(9階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38175/res/1-30
10.M.M.TOWERS FORESIS(10階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39787/
11.M.M.TOWERS FORESIS(11階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39243/
12.M.M.TOWERS FORESIS(12階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39096/
13.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39015/res/1-30

[スレ作成日時]2006-03-14 11:45:00

現在の物件
M.M.TOWERS FORESIS L棟
M.M.TOWERS
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
総戸数: 605戸

M.M.TOWERS FORESIS(14階)

362: 匿名さん 
[2006-03-27 12:49:00]
フォレシスは確かにドコモタワーの低周波音の影響を受け安く、更にマンション群に
囲まれて海が見えない等立地は最もみなとみらいのマンション群では悪いけど設備・
間取りはピカ一。永久住居予定者には最高の物件ですよ!
363: 匿名さん 
[2006-03-27 12:51:00]
>>325 東京湾岸への悪口
>>327 鶴見大橋?
>>330 レインボウブリッジ?
>>357 芝浦の話
>>358 コットンと勘違い。終いにはコットンの悪口

ランドマークタワーも、昔の造船所跡地ですよ。しかも埋立地です。
364: 匿名さん 
[2006-03-27 14:04:00]
>>362

横浜の海っていっても、周りじゅう埋立地ですから。見えようが見えまいが関係ないです。
MMTが覆いになって、潮風の直撃から守られますから、囲まれていてけっこうでございます。
365: 匿名さん 
[2006-03-27 14:49:00]
>>358
>住環境としては最低ですが。。。(ドブ川、バラック、駅からの距離、造船所跡、
>地域冷暖房なし、など)

///// これは撤回するべきだ。/////

*** Cotton地区・今の進捗状況は ***
 横浜コットンハーバー『ハーバーコースト』(温浴施設、ブライダル施設、ホテル、飲食店)
実際この様な運営計画で進められている。 現在は温泉源のボーリングも進められている。
つまり、『MM21の”万葉の湯”』は湯河原からお湯を運んでいるのに対してコットンは温泉が出る
今、居住予定の人たちは、この温浴施設で湯に入りその後は波のお手でも聞きながらゆったり食事
やお酒でも頂けるかな? と言ったところで、MM21地区よりもセカンド・ハウスのメリットを考え
ている人も、また、線路側の方に大きなスーパーマーケットを建設される。ここまで開発されれば
当然のこと環境整備が平行してなされる。
温泉源のボーリングやぐらを発見:
http://www.cotton-harbor.com/gallery/index.cgi?pl=20060218_023
ポートサイド地区のゆったりとした環境整備とcotton Harbor地区のリラクゼーション、
”ロハスな生活環境 ” 時々遊びに行ってみたら如何かな!
366: 匿名さん 
[2006-03-27 14:58:00]
>365
358の中傷は、いただけないが、
コットンのデベじゃないなら、
フォレシスの板で他物件の宣伝はやめるべき。
フォレシス検討者には意義なしだよ。
367: 匿名さん 
[2006-03-27 15:01:00]
http://www.cotton-harbor.com/gallery/index.cgi?pl=20060218_023

上記写真の対岸には倉庫風のプレハブやもくもく煙をあげる煙突が目につきますが。
368: 匿名さん 
[2006-03-27 15:16:00]
みなとみらいの掲示板は当然コットンハーバーの方も見ています
ので、あまり内輪もめはやめましょうよ!せっかくのご近所じゃ
ないですか。距離も近いので、コットンの環境が整備されるのは
みなとみらい住民にとってもプラスのはずですよ!
369: 匿名さん 
[2006-03-27 15:19:00]
>367、 358の中傷は、いただけないが、
そうなんです。 こんなことを言うから >>365の記述があるわけです。
この状況をみてほかの人はスレにたいするマナーを感じてもらえばそれで
よいのでは、 と私は思います。

>367はちょっと勉強が足りない、、
 対岸は瑞穂埠頭の米軍施設です。しかし、MM21から瑞穂埠頭への橋梁が完成
すると見えなくなります。

370: 匿名さん 
[2006-03-27 15:25:00]
 この瑞穂埠頭ももうすぐイメージが少し変わりますね。 今年だったかな?
風力発電の風車が建設され運営が開始されます。 たしかマリーン・タワー
位の高さだと記憶しています。
371: 匿名さん 
[2006-03-27 15:31:00]
瑞穂埠頭の風車はMM21からの風景に少しプラスされる訳ですか!
楽しみですね。
372: 匿名さん 
[2006-03-27 15:37:00]
373: 匿名さん 
[2006-03-27 16:03:00]
MMTFとB、MMMにMMT(ついでに大和の賃貸)はMMの景観を構築し、
NとPTY、三井Tとコットン一族はポートサイドの景観を構築する。

シナジー効果で横浜湾岸が、素晴らしいエリアになればいいと思います。
374: 367 
[2006-03-27 16:06:00]
写真を見たままの感想を書きました。いいとも悪いとも書いてはいませんが。
早とちりしないでね。
375: 匿名さん 
[2006-03-27 16:13:00]
コットンはもういいいよ、関係ないから。フォレシスに戻りましょう。コットンの話もすると収拾がつかなくなる。
376: 匿名さん 
[2006-03-27 19:12:00]
ポートサイド住人だがコットンとは別グループでしょ。
みなとみらいとそれ以外じゃたまりません。
377: 匿名さん 
[2006-03-27 20:42:00]
ポートサイドはここに来なくていいよ。
378: 匿名さん 
[2006-03-27 21:00:00]
ここの住人はこんな劣悪な立地でなぜこんなにもお高くとまれるのか謎だ。。。
379: 匿名さん 
[2006-03-27 21:32:00]
>>ALL

378はスルー進行でよろしく
380: 匿名さん 
[2006-03-27 21:34:00]
>>378
MMTFという横浜地区でも、中の上の分譲価格帯MSを
購入できる層なら、ある程度教養があって然るべきだと思う。

それを「お高くとまっている」としか思えないとは摩訶不思議。
381: 匿名さん 
[2006-03-27 21:39:00]
>>380

スルーでよろしく
382: 匿名さん 
[2006-03-27 22:10:00]
これまでの書き込みを見ればお高くとまっていると思われて然るべきだと思う。
それを教養があると思えるのが不思議。
383: 匿名さん 
[2006-03-27 22:16:00]
>>380
ちなみに横浜地区で上クラスの分譲価格帯MSは?
384: 匿名さん 
[2006-03-27 22:18:00]
全戸が億ションっていうマンション
横浜には無いんじゃない?
385: 匿名さん 
[2006-03-27 22:26:00]
>384
そんなマンションねーよ
386: 匿名さん 
[2006-03-27 22:31:00]
横浜は安くていいよね
387: 匿名さん 
[2006-03-27 22:42:00]
あれ、山手にあったと思うよ。
388: 匿名さん 
[2006-03-27 22:49:00]
>>378
ここの立地が劣悪って、どこと比べてどの様な点がですか?
理解に苦しむなあ。
389: 12 
[2006-03-27 23:20:00]
>>380
意味が分からん
390: 匿名さん 
[2006-03-28 00:01:00]
>ALL
もし本気で怒っていて、荒らしの法的な処分を望むなら、
その旨管理人氏にメールして、
荒らしのホストを教えてもらうことをお勧めします。
ホストに残っているログから発信者を特定することは可能です。

過去にも行き過ぎた荒らしに謝罪文を書かせた例がありましたよ。
391: 匿名さん 
[2006-03-28 00:06:00]
眺望悪いし電磁波、低周波音問題に暴走族。
液状化に風害。平日はみなとみらい線の通勤ラッシュで休日は観光客で溢れかえる。
ホント最高の立地ですよね?
392: 匿名さん 
[2006-03-28 00:18:00]
378&391
すべての読み手に不快感を与えていること お気付きか?
猛省すべき だよ


393: 匿名さん 
[2006-03-28 00:20:00]
>>390
おまえがやれよ。
394: 匿名さん 
[2006-03-28 00:23:00]
391の書き方は嫌味っぽいけどある意味、本当の事だね。
395: 匿名さん 
[2006-03-28 00:34:00]
荒れてますね〜
夜も遅いので
そろそろ 皆さん お休みになっては
海と緑に抱かれた フォレシスの夢
を見ながら ・・・
396: 匿名さん 
[2006-03-28 00:39:00]
>>394
でも391は購入者や購入希望者はないでしょ。
余計なお・世・話☆
397: 匿名さん 
[2006-03-28 01:14:00]
>>391

暴走族だって プ。 こいつオヤジだな
398: 匿名さん 
[2006-03-28 01:28:00]
眺望に関しては、みなとみらいは美しい建物ばかりなので、都会のごみごみしたところや工場や倉庫ばかりの湾岸エリアよりも目に入るものはキレイですけどね。
399: 匿名さん 
[2006-03-28 01:29:00]
あたまの悪い奴ほど海を見たがるもの。アタマが空っぽだからだろう。
400: 匿名さん 
[2006-03-28 02:00:00]
皆さん,話題を変えましょう(^0^)
401: 匿名さん 
[2006-03-28 07:27:00]
本日日経朝刊に中田市長が日産本社誘致に続き、現在も交渉中の企業
があるそうで、数年内にはいくつかの誘致が実現されつだろうとコメ
ント。開発は順調に進んでいる様です。みなとみらいが商業と住宅の
調和の中で将来の有望な地となる事は間違いありません。

>>391さんへ
眺望悪いし電磁波、低周波音問題に暴走族。
液状化に風害。平日はみなとみらい線の通勤ラッシュで休日は
観光客で溢れかえる。

海が見えなければ価値が無いとおっしゃるなら東京湾にいくつもMS
がありますので、そちらをお勧めします。
また土地の価値は人の流れと大きく相関します。もし観光客が嫌で
あれば表参道・渋谷・銀座等にも住めませんね。地方の広めのMSを
お勧めします。
最後ですが、関東圏が将来大規模な被災をした場合、あなたがもし
横浜市民であるなら多かれ少なかれみなとみらいの通信・水・配給
物資等ライフライン機能のお世話になると思います。正にあなたが
先ほどから大変非難しているみなとみらいのですよ。
402: 匿名さん 
[2006-03-28 07:39:00]
391の言っている事が当たっているなら最高の立地とアピールしている人達はミスリードにあたるのでは?
403: 匿名さん 
[2006-03-28 07:43:00]
391=402
もういいです。
404: 匿名さん 
[2006-03-28 07:49:00]
>>402
買ってしまった以上そうでも思わにゃやってられん。
妄想するのは購入者の自由。
購入検討者は自分の目で見て判断してくれ。
405: 匿名さん 
[2006-03-28 07:54:00]
海が見えない事よりプライバシーがない事の方が大問題です。
406: 匿名さん 
[2006-03-28 09:07:00]
日産に勤務していますので この物件はGOODです
407: 匿名さん 
[2006-03-28 10:35:00]
本社なのか?でもその前に異動あるだろう。今回はどうだった
408: 匿名さん 
[2006-03-28 12:12:00]
>>405

アタマの悪さを露呈している。
409: 匿名さん 
[2006-03-28 12:21:00]
405のような僻み根性の輩をみると、優越感に浸れるよ。ある意味感謝だな
410: 匿名さん 
[2006-03-28 12:35:00]
現実から目を背けるのがここの住人の特性のようだ。
411: 匿名さん 
[2006-03-28 12:40:00]
結局MMに住めないから僻んでるんでしょ。
412: 匿名さん 
[2006-03-28 12:42:00]
冷静に考えて良いマンションだと思うけど
価格的には普通だし
それほど僻む対象ではないと思うよ
まさかいないと思うけど
本気で優越感に浸っている住民がいるのなら
顔見てみたいな〜
たいした仕事できそうに無い顔してるんだろうな〜
413: 匿名さん 
[2006-03-28 12:43:00]
405が言って事も事実、仕方ない事です。しかし利便性、ブランド力は抜群!
プライバシー対策は考えていかないといけないかも知れませんね。
414: 匿名さん 
[2006-03-28 12:44:00]
観光地に住みたいとは思わないけど初代MMTなら住んでみたいなあ。
415: 匿名さん 
[2006-03-28 12:49:00]
確かにMMTより高級感はかなり劣ってるね。
構造的なところだけ勝ってるかな。
あと巨漢なところも
416: 匿名さん 
[2006-03-28 12:53:00]
>>412

ニートの君に言われても。失笑したよ
417: 匿名さん 
[2006-03-28 12:54:00]
>>415

MMTは直床です。
418: 匿名さん 
[2006-03-28 12:56:00]
>>412
カーテン締め切れば大丈夫。
ていうかそれしかないでしょ?(^o^;
419: 匿名さん 
[2006-03-28 12:56:00]
よ!
優越オトコ
420: 匿名さん 
[2006-03-28 13:01:00]
まあどうでもいいが、まだ新築マンションを購入検討最中だと、金利もあがるし、来年は消費税もあがるし、都心の条件のいい土地もあがるし、いいことないけど。私の読み通り、ラストチャンスの購入タイミングだった。
421: 匿名さん 
[2006-03-28 13:03:00]
いずれにせよ、条件がいいうちにみなとみらい物件(フォレシス、ブリ、MMMの三つとも)を購入できた人は、グッドタイミングだったわけ。時間はとりもどせないよ。
422: 匿名さん 
[2006-03-28 13:06:00]
フォレシス、ブリ、MMMは既に好条件の部屋は売却済み。いまから検討している人は残念でございます。今後建設予定のマンションは、諸条件が激変していますので、価格が同じだとレベルダウンしていると思われます。お金の余裕のある方だけが自分の希望にかなったものを購入できることでしょう。
423: 匿名さん 
[2006-03-28 13:20:00]
それぞれの好条件の部屋って簡単にどこですか?
424: 匿名さん 
[2006-03-28 13:34:00]
人によって違うからまだ希望にあった部屋もあるかもよ。
425: 匿名さん 
[2006-03-28 14:27:00]
海が見える眺望に固執しない人には、MMTFの山側はお買い得だと思う。
駆体構造は、最高ですから。低層は相当安いし、投資用にもいい。
(ナビューレのアトリエは、2,000万ぐらいで投資用に最高だった)
426: 匿名さん 
[2006-03-28 14:33:00]
でも管理費が高いから
427: 匿名さん 
[2006-03-28 14:56:00]
アトリエは美術関係の事業主しか購入できない物件でしたよ。
428: 匿名さん 
[2006-03-28 15:00:00]
住まいサーフィンで、碓井のA-HOがまた言ってる。
「高級MSの主寝室は、カーペットがオススメ」だって、
これで、またBA_KAの一つ覚えみたいに、
「主寝室の床はカーペット」とわめく購入者が増えるんだろうね。

別にカーペット仕様が悪いとはいわないが、好みの問題だろう。
同じ効果は、ラグを敷く事によっても得られるし、
ラグの方が模様替えも、手入れも楽だ。

花粉症や呼吸器系疾患のある人に配慮してない。
だいたいひとりよがりで、思い込みが強すぎる。
全く浅い知識を振りかざすアジテーターだよ、彼は。
429: 匿名さん 
[2006-03-28 15:01:00]
>>427
そんなの建前、何も提出する必要も無いし。
お金さえ出せば誰でも登録できて購入できた。
430: 匿名さん 
[2006-03-28 15:07:00]
ナビューレは管理費がどうとかセコイ事言わないパワークラスのみが購入出来る物件だと思います。
431: 匿名さん 
[2006-03-28 15:08:00]
>>428

このマンション関係ない書き込み。くだらん
432: 匿名さん 
[2006-03-28 15:11:00]
>>429
ウソつくなよ。
審査してるし購入後も活動報告が必要だ。
433: 匿名さん 
[2006-03-28 15:23:00]
>>429
内情知らないだろう。世の中どうにでもなるのさ。
434: 匿名さん 
[2006-03-28 15:27:00]
>ALL 他のマンションの話はやめませんか?

他とちがって、投資用には旨みがなさそうなので、
個人的にはMMTFにして、よかったと思います。
セカンド・サードハウスはともかく、賃借人が多いと
マンションも荒れそうなので、居住用の購入者が多いと良いでしょう。

435: 匿名さん 
[2006-03-28 15:34:00]
436: 匿名さん 
[2006-03-28 15:43:00]
>434
逆ではないですか?
デベ自体が駐車場の優先順位をセカンドハウス・投資の場合という風に順位付けをしているのだから。
そこそこのセカンドハウス用・投資用購入があるということでしょう。
437: 匿名さん 
[2006-03-28 16:58:00]
>>436
デベがいつ説明してましたか。セカンド>投資>居住ってことでしょうね。

>>432>>435下品な人ですね。
ここはフォレシス、ナビューレの住民板で発言したらどうですか。
438: 匿名さん 
[2006-03-28 17:36:00]
>>437
435ではありませんが、最初に誤情報を流したのは433です。それをこのスレで訂正するのは当然の事と思います。
439: 匿名さん 
[2006-03-28 17:44:00]
>>438
435の言葉遣いを注意すべきでしょう。いくら訂正だからといって、
あの表現を肯定するなら、見識が疑われます。
440: 匿名さん 
[2006-03-28 17:47:00]
表面上完売したマンションの話題は、無益だと思います。
ここって、MMTF購入検討者用スレですよね。
残50戸になったことだし、もっと有意義な情報交換をお願いします。
441: 匿名さん 
[2006-03-28 17:53:00]
MMTFも残りわずかですね。MRはいまだ盛況です。
MMでは最初の完売物件になるでしょうが、今後もここで情報交換したいですね。
ミクルはちょっと使いずらいです。
442: 匿名さん 
[2006-03-28 20:03:00]
>>441
いまさらですが、完売したMSのスレ建ては禁止です。
常識人なら、ルールを遵守して、移行後にミクルで発言しましょう。
非常識人は、スレ建てしてアクセス禁止を待ってもいいかもね(笑)
443: 匿名さん 
[2006-03-28 21:03:00]
>>442
いまさらですが、完売後もキャンセルは出ますので、実際は結構長く使えます。
残念でした(笑)
444: 匿名さん 
[2006-03-28 21:16:00]
まあまあ、みなさん落ちつきましょう
モデルルームの営業の人によると、6000万以上の比較的高額な物件にも
倍率がついているそうですね
やはり人気があります、うふふ
445: 匿名さん 
[2006-03-28 21:24:00]
>>443
こういう屁理屈ばかりぬかすBA+KAが、入居後ルもールを破るんだよね。
契約者じゃないことを祈るばかり。

デベが完売御礼を出した時点で、その物件は完売とみなされるんだよ。
どうせ知ってても、ルールの隙間を縫うことにしか、
喜びを見出せない、世間からも相手にされない輩だろうけど。
446: 匿名さん 
[2006-03-28 21:29:00]
444
4が3つ揃いましたね!うふふ
447: 匿名さん 
[2006-03-28 21:30:00]
あ、怒ってる怒ってるw
448: 匿名さん 
[2006-03-28 21:36:00]
>>446>>447
自作自演するとアク禁だよ〜!うふふ
449: 444 
[2006-03-28 21:52:00]
>446
ありがとう、うれしい!
450: 匿名さん 
[2006-03-28 21:54:00]
>>439
>>438>>435の「表現」を肯定はしていません。
「このスレでの誤情報をこのスレで訂正した事」を肯定しています。
日本語分かります?
痛いとこつかれて「言葉遣い」に論点挿げ替えようとしてるのでしょうけどあなたの知能レベルが疑われますよ。
451: 匿名さん 
[2006-03-28 21:59:00]
>>450
もういいよ。BA_KAの相手すると疲れるでしょ?
スルーしましょうよ。
ご苦労さん。
452: 匿名さん 
[2006-03-28 22:03:00]
6000万以上の物件はほとんどが1倍だったと思いますが。
1〜2箇所は2倍があったかな?6000万弱の部屋には倍率ついてましたね。
あと,眺望の良い7000万円台の東向き高層は倍率ついてたと記憶してます。@前回登録時。
453: 匿名さん 
[2006-03-28 22:08:00]
あと1年10ヶ月ですね。本当に待ち遠しい。
今日小泉総理が消費税来年提出困難と発言してました。
2008年の売買契約はぎりぎりセーフと見込んでます。
454: 匿名さん 
[2006-03-28 22:13:00]
荒らしはスRルーせ、15Fは、有意義な上布交換の場にしましょう。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9442/
455: 匿名さん 
[2006-03-28 22:15:00]
454訂正
荒らしは、スルーで。有意義な情報交換の場に。15F突入です。
456: 匿名さん 
[2006-03-28 22:25:00]
457: 匿名さん 
[2006-03-28 22:39:00]
458: 匿名さん 
[2006-03-28 22:43:00]
459: 匿名さん 
[2006-03-28 22:45:00]
460: 匿名さん 
[2006-03-28 23:22:00]
461: 匿名さん 
[2006-03-29 23:01:00]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる