野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド横浜天王町ってどうですか(プラウド横濱天王町)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. プラウド横浜天王町ってどうですか(プラウド横濱天王町)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-08-27 22:25:23
 削除依頼 投稿する

天王町駅徒歩4分で横浜へ5分!西横浜駅6分と2駅利用可。
プラウド横濱天王町について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。



販売時期・・・平成22年12月中旬(予定)
所在地・・・神奈川県横浜市西区浅間町5丁目
交通情報・・・相鉄線「天王町」駅、徒歩4分/「西横浜」駅、徒歩6分
湘南新宿ライン/横須賀線「保土ヶ谷」駅、徒歩16分

敷地面積・・・752.53㎡
構造/規模・・・鉄筋コンクリート、地上11階
建物竣工時期・・・平成23年10月下旬(予定)
入居時期・・・平成23年11月下旬(予定)
総戸数・・・42戸
販売戸数・・・未定
予定販売価格(万円)・・・未定
間取り・・・2LDK ~3LDK
専有面積・・・60.02~73.79㎡
バルコニー・・・11.00~13.56㎡
管理形態・・・区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主・・・野村不動産株式会社
施工・・・東亜建設工業株式会社

【重複スレより物件情報等を移動いたしました。2010.10.05 管理人】

[スレ作成日時]2010-10-03 14:31:58

現在の物件
プラウド横濱天王町
プラウド横濱天王町
 
所在地:神奈川県横浜市西区浅間町5丁目386-8(地番)
交通:相模鉄道本線 「天王町」駅 徒歩4分
総戸数: 42戸

プラウド横浜天王町ってどうですか(プラウド横濱天王町)

23: ご近所さん 
[2010-11-19 22:44:45]
CIALとエクセルホテル東急は来年になると取り壊されるのでしょうか。なかなか工事が終わらない、西口のはずなのによくみたら「きた西口」やら「みなみ西口」になっていて待ち合わせに苦労する・・・

横浜駅の将来は“とにかく出入り口を統一せよ!!”に限ります。
24: 匿名 
[2010-11-19 22:52:53]
西久保にすんで6年、私もほとんど聞いたことないですよ~。
ちなみに私は横浜まで自転車使ってます。

この辺りはフラットでいいですよね。

プレサンス見に行きましたけど あの坂はあり得ない
26: 匿名さん 
[2010-12-03 21:24:02]
>プラウド横浜天王町ってなんか関西ぽい響きだよなぁ。
まったく関西の響きではないと思うが。
プラウドは全国にあるし天王町は横浜育ちなら誰でも知ってる。
しかし、高級路線のプラウドにしては仕様はイマイチなのかな。
27: 匿名さん 
[2010-12-06 23:23:09]
情報が少ないね
28: 匿名 
[2010-12-07 14:26:00]
そうですよね、情報少なすぎですよね!
会員限定モデル先行内覧会が11月上旬から開催されてますが、常に満席で全然予約が取れません。
行かれた方いかがでしたか?

うちはようやく12月19日の追加枠に予約が取れました。
楽しみですがプラウドだからものすごく高いのでしょうね。
29: 匿名 
[2010-12-07 19:40:29]
私も予約がなかなか取れなくて平日を進められました。
行ける訳もなく、私も18日に行きます。
年内は19日までらしいですね。

30: 購入検討中さん 
[2010-12-08 20:29:16]
5日に事前案内会に参加してきました。
プラウドにしては価格が抑えられてると思います。
間取りは広くはないですが変な形ではありません。
仕様も必要最低限なので、余分なもの(過度な共用設備など)がいらない人にはいいと思います。
私が行った時の参加者はファミリーよりもディンクスっぽい方が多かったように思われます。
12日は住宅ローンセミナーが行われますよ。
31: 購入検討中さん 
[2010-12-12 17:50:14]
サミットの大型店舗ができるとのこと。
具体的に場所はどこですか?
情報よろしくお願いします。
32: 購入検討中さん 
[2010-12-12 17:57:41]
2年前まで近くのUR賃貸(西久保町公園ハイツ)に住んでいました。
対面にある横浜コンクリートから出る粉塵(?)のため、駐車場に
停めてある車ばかりか、ベランダ、家の中に至るまで真っ白になってしまいました。
プラウドは横浜コンクリートから300m位離れていますが、粉塵問題は無いでしょうか?
近隣にお住まいの方。情報ございましたらよろしくお願いいたします。
33: 匿名 
[2010-12-14 18:51:17]
サミットは古河電工横浜研究所1号館跡地にできるそうです。
かなり大きいみたいですね。
34: 匿名 
[2010-12-14 20:46:46]
ここから神奈川新聞花火大会は見えますか?
ご近所の方でご存知の方いたらお願いします。
35: 匿名さん 
[2010-12-14 21:33:02]
33さん


そうそう、そこみたいです。
確か三階建てで、駐車場が約200台近く置けるみたいですよ。


サティは正直高いし、マルエツも東急ストアに比べたら高いので、早く出来て、価格競争始まらないかな〜って思っています。

個人的には東急ストア出来て欲しいな〜って思ってたんですけどね。。。

36: 購入検討中さん 
[2010-12-17 01:19:36]
№33,35さん
サミットの情報、どうもありがとうございます。
プラウド天王町からはサティと等距離くらいですね。
価格競争楽しみですねぇ。
37: 購入検討中 
[2010-12-17 22:40:07]
NO36さん

いつ頃出来るのでしょうか?

出来るのが楽しみです。

早く引っ越ししたいです!
38: 購入検討中さん 
[2010-12-20 21:28:55]
19日の説明会行ってきましたが、予想より間取り的にも値段的にも良く好印象でした。前の方も書かれていましたが、特別に豪華な設備は求めないけどしっかりしたものをお探しの人には良いのではないでしょうか。私は前向きに考えたいです。
ただ隣のスナックとか結構周りにもスナックがあって、日曜の4時頃からカラオケが響いていたのは心配です。
39: 匿名 
[2010-12-21 00:48:45]
38

あれ? 野村さんです?!

私も行きましたけど何故か東芝ばかりすすめられました…

東芝売るために、同じ時期にしたのですか? 野村さん!
40: 匿名 
[2010-12-21 15:58:31]
私もカラオケスナック心配です・・・。撤退しないかなぁ・・・。

ここって住宅エコポイントつかないんですかね?
41: 匿名 
[2010-12-21 20:08:16]
説明会行ってきました。エコポイントは適用されるらしいですね。
現地にご案内いただきました。南側に入ったこと無かったので、大変静かで駅が近いマンションなのに驚きました。
42: 匿名さん 
[2010-12-25 01:01:40]
この辺りは保育園がたくさんあるみたいですが、待機児童は比較的少ないんですかね?
気になるところです。
43: 匿名さん 
[2010-12-25 13:55:39]
プラウドにしては珍しく仕様が微妙なの?
44: 匿名 
[2010-12-26 18:11:33]
プラウドのモデルってオプションがコテコテな印象ですが、天王町はオプションが少ないかも。

食洗機が標準だったり連続サッシが標準だったり個人的にはこの内容で3900万円で買えるのは良心的かと。
45: 匿名さん 
[2010-12-31 12:47:31]
上層階の70㎡くらいの部屋はいくらくらいですか?
46: 購入検討中さん 
[2011-01-02 02:19:40]
45さん
5000万を超える部屋はありませんでしたよ。
予想よりも低かったので上層階を狙えそうです。
47: 匿名さん 
[2011-01-03 19:07:05]
このプラウドは直床なのでしょうか?プラウドだから二重床ですよね。
48: 匿名さん 
[2011-01-03 19:38:29]
株式会社キャプティ ガスエンジニアリングは700mしか離れてないけれども、爆発したらどうなるのだろう。
49: 買いたいけど買えない人 
[2011-01-04 18:52:12]
直床みたいですよ。一流のプラウドでも直床なんてあるんですね。残念。
50: 購入検討中 
[2011-01-04 22:55:46]
最近、直床多くなってきていますね。
武蔵小杉の三井を見に行ってきましたが、そうでした。
51: 購入検討中さん 
[2011-01-06 22:54:55]
先日モデルルームを見に行ってきました。工法には直床と二重床があるけど、遮音についてはどちらも完璧ではないようです。音については聞き手によって、気にならない人と気になる人がいるようです。(重量衝撃音や軽量衝撃音の違い)必ずしも直床の方が音がするわけではありません。この物件も直床ですが、室内はフラット設計で床暖房もあり特に問題はなさそうでした。一般的に二重床の方が直床に比べ施工単価が高く将来のメンテナンスもしやすいようですが、その分直床は天井高が高くとれ圧迫感がないのもメリットと感じました。歩いた床の感じもフワフワという感じではなかったようです。(MRはプレハブ住宅ですから解りませんが・・)
52: 匿名さん 
[2011-01-08 18:45:17]
>50
三井の物件は前から直床多かったですよ。
特にパークホームズは。
53: 匿名さん 
[2011-01-09 12:17:40]
直床のマイナス面ばかり強調されることが多いけれども、二重床も聞こえるらしいね。二重床に無理やりして、低い圧迫感のある天井もマイナスだよな。
54: 匿名さん 
[2011-01-09 12:33:10]
かといって直床を賛美するのはいかがなものかと。
二重床にしないのはコストダウンに他なりませんから。
浮いたコストがきちんと価格に反映されているのか、よ~~~く考えましょ。
プラウドが一流なんてレスがありますが、宣伝活動に踊らされていませんか?
55: 購入検討中さん 
[2011-01-09 23:20:17]
星川のパークシティは良いマンションですが、直床です。中古価格も立派なお値段です。直床でも関係ありません。マンションはやっぱりブランド力、立地の良さです。
56: 匿名さん 
[2011-01-10 19:33:33]
>直床でも関係ありません。
それはあんたの価値観であって他人にも強制するものではない。
57: 匿名さん 
[2011-01-11 18:43:35]
MR行ってみようかな
58: 匿名さん 
[2011-01-11 18:52:22]
>55

確かに星川のパークシティは
築年数経ってる割りに中古価格は
いいお値段ですよね。
でも直床はフワフワした感触が気持ち悪くて・・・。
ただ前田建設施工の直床物件を内覧したとき
長谷工ほどフワフワした感触がなくてビックリしました。
東亜はどうなのかな?
59: 匿名 
[2011-01-12 23:09:53]
ここプラウドなのに、仕様が普通だし天井も低くない?しかも梁がかなり出てる気がする… 俺はパスだなぁ…
60: 匿名さん 
[2011-01-15 16:45:44]
モデルルームに行かれた方、仕様はいかがでしたか?
61: 匿名 
[2011-01-15 18:25:19]
特に高級感を感じたものは無かったですね。
隣りにマンションがピッタリ隣接。
62: 購入検討中さん 
[2011-01-15 22:55:58]
星川の物件と比較検討しています。今日プラウドを見に行きましたが、私は価格的なところと設備仕様のバランスは納得がいくものでした。午後の会に予約して行きましたが、営業の方と十分お話ができないくらい混んでいました。この辺りで検討するしている人には大手ですし、プラウドですし、やっぱり心ひかれます。でも抽選当たるか心配。。。
63: 匿名さん 
[2011-01-16 01:53:35]
プラウドねえ。しょせん、コープ野村を建ててた不動産やですよ。
64: 物件比較中さん 
[2011-01-17 08:49:15]
MR混み合っているんですね。
こちらは管理費等いくらくらいなんでしょうか?
どなたかご存じの方いらっしゃいますか?
65: 匿名さん 
[2011-01-22 02:29:36]
マンション探し始めたばかりって
プラウドとかの名前だけに心惹かれてしまうんだよ。(実際、俺も奥さんもそうだった)

でもMRや中古を、いろいろ見たり調べたりしていくうちに
直床・二重床・スラブ等々
プラウドって名前はついてるけど
なんか違うよね?って物件もあることに気づいた。
ここは、どうなんだろう?
66: 匿名 
[2011-01-23 22:28:54]
テーブルについたあと散々待たされてようやく来た営業マンはタバコ臭い。
応対もなんか適当でいっきに興味無くなった。
隣りのテーブルの営業マンは資料取りにいく度走って急いで対応していて気分良かった。
営業マンで顧客のマンション買いたい気分も変わりますね。
67: 匿名さん 
[2011-01-23 23:56:30]
適当に応対されたのは、買わない客と思われたからでは?
68: 匿名 
[2011-01-24 03:14:50]
どんなお客様でも丁寧に接客すべきだと思いますよ。
実際私は買うつもりのないマンションのMRに遊びに行って(他物件との比較検討の為に)その日に購入を決めてしまいました。

まぁ、この物件の情報がもっと早く入れば立地的には断然こちらにしたかったと思いますが。
69: 購入検討中 
[2011-01-24 06:37:28]
一昨日に申込状況発表会があったと思いますが、
行かれた方は、いらっしゃいませんか?
70: 購入検討中さん 
[2011-01-27 20:05:38]
発表会というか、壁に貼ってあっただけだけどね。
2部屋以外、バラが付いていました。
71: 近所をよく知る人 
[2011-01-27 20:40:53]
壁のバラは申し込み状況ではなく、要望状況のバラです。
このマンションでは、南西側の人気が高そうで、それ以外は販売が難しいと思うのに、バラの付き方にデベの思惑が感じられる。
72: 購入検討中さん 
[2011-01-28 22:04:16]
明日、申し込み説明会だね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる