株式会社ジョイント・コーポレーションの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム北千住」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住桜木
  6. アデニウム北千住
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-28 15:15:46
 削除依頼 投稿する

アデニウム北千住の購入を検討している方いろいろ情報交換しましょう。

売主:株式会社 ジョイント・コーポレーション
施工会社:株式会社土屋組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上10階建
総戸数:75戸(管理事務室1戸含む)

[スレ作成日時]2010-10-02 14:12:22

現在の物件
アデニウム北千住
アデニウム北千住  [クリアランス]
アデニウム北千住
 
所在地:東京都足立区千住桜木1丁目4番1他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 北千住駅 徒歩14分
総戸数: 75戸

アデニウム北千住

82: 匿名 
[2011-02-03 23:53:00]
そうなんですよね。駅から離れるなら他にも候補があるし・・・

確かに4号沿いはうるさそう・・・
83: 契約済みさん 
[2011-02-04 00:05:42]
北千住は電車の乗り入れが結構あったり、羽田へもバスが出てたりと、こっち方面の駅達のなかじゃ大助かりな場所ですよねぇ。
子供が高校、大学といった場合の選択肢も広がると思います。
賃貸ならば駅近条件が当たり前的なところはありますが購入するということはこの程度歩くのは普通な事でもあるのではないでしょうか?

今日も隅田川沿いは穏やかでしたよぉ。



84: 匿名さん 
[2011-02-04 23:14:09]
これだけ駅から離れるなら都内にこだわらず千葉や埼玉の駅近マンションの方が利口な気がするなぁ。徒歩20分も歩くなら、北千住から20分電車に乗ったら松戸くらいまで行けるよね。松戸の駅前マンションの方がどう考えても便利だと思うが・・・。歩いて20分、電車で20分は全く疲労が違うし通勤があるなら毎日のことだし・・
85: 匿名さん 
[2011-02-05 01:47:12]
駅から遠いと思われる方は、実際に歩いたのでしょうか?不思議と遠く感じないですよ。
そんなに歩く時間にこだわるのなら、バスに乗ったらどうでしょう。かなり頻繁に来るし、乗ったと思ったらアッという間に駅ですよ。
駅に近いと反対に騒がしく落ち着きませんね。
得に四号沿いは最悪ですね。うるささ、廃棄ガス・・・

千葉や埼玉でいい方は、それはそれでそちらにどうぞ。
ここの物件の魅力は、都内で駐車場無料ということですから、都内にいたいが車も持ちたい方にはいいのではないでしょうか?もちろん管理費に組み込まれてはいるが、それでもお得だと思います。

86: 匿名さん 
[2011-02-05 23:28:03]
駅からこんなに離れたら戸建エリアでしょ。
なんでわざわざこんな遠くのマンションに住まなきゃならないの?意味わかんない。

購入だったらなおさら立地にはこだわらないといけないでしょ。
賃貸だったら駅遠くて大変だから引っ越そうかで済むけど、買ってから後悔では取り返しつかないぜ。
87: 匿名さん 
[2011-02-06 00:59:47]
はい、じゃあ、遠くて文句のある方は住まなきゃいいです。お車お持ちですか?お車持たない方は、論外にすべきですが、お持ちの方こそ、お得ではないですか?
と、いうことですけど・・・?

ハッキリ言って車あってのこの物件、必要ない方は他へどうぞですね!!!
88: ご近所さん 
[2011-02-06 02:20:05]
繰り返すけど、通勤者視点ではあの辺フツーに便利よ?

とにかくあの辺は静かなんだから。

公園やら土手やらすぐ近くにあるし、環境は駅前とは比べ物にならんくらいいい。

ターミナル駅の近所なんてウルサイだけだよ。

一人暮らしやら夫婦2人ならいいかも知れないけどね。

その点あの辺はファミリーで生活するにはいい条件そろってると思う。


確かに下って駅近って手もあるけど、常磐の最終は松戸どまり。京成は高砂どまり。

あの辺は常磐と京成の最終がなくなったって西日暮里からタクシーで1300~1500円だし。

帰りが遅くなりがちな勤め人にはいいと思う。

車を持ってる方ならさらに10倍いいですね。

ダンカンこのヤロっ!
89: 匿名さん 
[2011-02-06 09:56:07]
老後を考えたら駅距離って大事ですよね
買い物をすべて宅配ってわけにもしたくないので
安くて良かったんですが
我が家は候補から外しました。
先々の不安がやはりあり
90: 匿名さん 
[2011-02-06 11:49:38]
老後なんて尚のこと電車なんて使わないと思うが。

文句言ってる人は同業他社か、北千住に家が買えなくて妬んでるだけなんだろうけどwww
91: 匿名さん 
[2011-02-06 21:26:30]
なんだよ同業他社ってw
自分がデベロッパーだとばらしてどうすんだよw

駅から15分も離れたら土地だって安いんだよ。
そんなに遠くなら戸建買うってーの。まして三流倒産デベのクズマンションなど買わねーよw
92: 契約済みさん 
[2011-02-07 00:54:22]
クズマンションとは、ひどすぎじゃない!?
これから住む方々に誤りなさいよ!!
それなりの建物なわけだから、言いすぎでしょう。
そんな言い方するとは、何か失敗されたのかしら?

デベがどうであれ、建って入居できて、普通に保障が付いて、幸せにくらせればいいのでは?

あ、もしかして、ジョイントはかなりの首切りがあったから、そのうちのお一人とか?

93: 匿名 
[2011-02-07 01:31:20]
>88
だからこそ駅から近くないと意味のないエリアでしょう。
予算が限られて北千住の駅近物件とは価格に雲泥の差があるので、何より経済的な理由で駅遠しか選択できない人が多数検討しているんでしょうが。
北千住に住んでると言える場所でもないわけで、それこそ駅近でも価格が安い金町とかでも良いような気がするんですが。
94: 匿名さん 
[2011-02-07 01:50:15]
だから、ここの魅力は「駐車場無料」だってこと!
あと、近隣に小、中学校があること!
駅からどうのこうのとか、北千住とは言えないとか、そういう感覚のことじゃないわけよ!

人それぞれ考え方が違うから難しいけど、ここは車持ってて子育てこれからの人が気になる物件よ。車無く、子供いない人は他見たら?
95: 匿名さん 
[2011-02-07 09:43:42]
金町なんて常磐線しかないし。しかも時間帯によっては12分に一本でしょ?都内なのに本数少なすぎ。
しかも通勤ラッシュの時間に常磐線止まったらどうすんの?
ずっと待って、茨城から来る激混みの電車で通勤するの?
タクシーで何千円も払って会社まで行くの?あほくさ。

北千住なら通勤ラッシュの時間に電車止まっても、たくさん路線あるから余裕で振替できるし。
15分歩いてもメリットは大きいと思うが。

96: 匿名さん 
[2011-02-07 12:21:45]
>94
無料 と言っていますが、駐車場の維持をするのは住民なわけで、その費用は当然必要なんですよ。
あと15分ではとてもとても北千住には着かないですね。
20分はみておかないと。
やはり千住大橋メインの物件だと思いますけど。
97: 匿名さん 
[2011-02-07 20:51:15]
片道20分以上がメタボ解消にはいいんだよな
若い人にはピンと来ないだろうがw
美味いもんばかり食ってると糖尿や痛風になるのと同様、
体動かさないで楽ばかりしてるとメタボになる。
不味い、辛いと思うものが体には良いのだよね。
98: 匿名さん 
[2011-02-07 22:59:42]
ほんと、運動不足にはいい距離よね、駅まで。
と言いつつ、かったるくってバス乗っちゃったり。
それはそれでありかな。

駐車場無料だけど、維持するのは住民ってそれは分かっていて当然なんじゃないかな?
こういう物件って、どこもそうでしょう。



99: ご近所さん 
[2011-02-08 03:45:53]
だから、この辺は静かでいいとこだって言ってるんだ!

駐車場込みでアレなら安いもんだ。

こっちは駐車場だけで毎月1万8セン払ってんだコノヤロ。

言っとくが北千住は飲み屋ばっかなんだから夜なんて酔っぱらいの大声被害確定だよ?

ネオンやら看板やらで夜も明るいから駅近マンションは落ち着かんと思う。

永く住むのを考えたら日光街道より先。ボクテイ越せばもっと良し。


もう一つ言っとくが、この辺も立派に北千住。

買い物に困らん、施設に困らん、電車に困らん、幹線道路もすぐ近く、高速入り口もすぐ近く!

便利すぎるから人は多いし夜はうるさい繁華街だが、家に帰れば静かで平和な生活!

どうだ参ったかコノヤロ!

でもコンビニは離れてるからな!

by ダンカンこのヤロ











100: 匿名 
[2011-02-08 12:09:54]
下町の渋谷と言われる北千住。
このマンションはダークホースだよ。立地条件、価格、広さを総合的に見ると
海浜幕張などと比べても遜色なしだね。
101: 匿名さん 
[2011-02-08 12:52:46]
>99
地元民ですが、千住桜木や緑は北千住だという認識はありませんよ。。。
それに飲み屋があるのは千住1~3丁目辺りの一部のエリアで、徒歩10分以内で飲み屋を避けられる場所はいくらでもありますが・・・。
102: 匿名さん 
[2011-02-08 17:10:13]
別に「北千住」って言葉にこだわらなくていいんじゃない?
北千住だと思う方も思わぬ方も。
丸くおさまるのが「千住」ってとこかな?
だけど「どこ住んでるの?」「北千住!」って答えると思うよ、ここは。

ここ決めるには、北千住と呼ぶか呼ばないかなんてどうでもいい話っしょ!







103: 匿名さん 
[2011-02-08 17:21:24]
というか、ここはどこでもない。北千住はおろか千住大橋ですら遠い。陸の孤島。
104: 匿名さん 
[2011-02-08 22:44:06]
というかここ擁護してるのはアデニウムの営業さんだから。
みんなでそんなにいじめないでやってくださいね。
ただでさえ会社潰れて給料も期待できないんですから。
せめて掲示板くらいやさしくしてあげましょうよ。
105: 匿名さん 
[2011-02-09 11:03:26]
庇護してる人のコメント見てると柄が悪いのか寒いというか何というか・・・
ちょっとイタイ。
庇護してるのが本当に営業さんなら嫌だな・・・
住民でも嫌だし・・・
106: ご近所さん 
[2011-02-10 12:21:24]
北千住に越してきてから、今年で約30年になります。(アラフォー世代です)

北千住だと思うならそれで良しだし、千住大橋だと思うならそれでも良し。
自分がどう思っても、相手がどう思ってても何も問題ないと思いますが。
それをお互いに否定しあわずに、肯定し合えばいいじゃないですか。
私も決して駅から近くないですけど、千住新橋寄りなので、最寄りは北千住です。
ただ、距離で言えば近くに別の駅があっておかしくないかも知れませんね。
仮に別駅があったとしたら、その駅名を言われたところで腹を立てることはないです。
現にその駅も近いなら仕方ないですもん(笑)

確かに駅から近くはないけど、値段を考えればそれ程悪くないと思いますね。
それでもあと、何百万くらい安いと値ごろ感は抜群なんですかね?
駐車場の件は、双方の言い分通りなのでこれ以上言っても無意味では?
管理費に組み込まれてるのは間違いない事だと思いますが、考え方一つで
買う人が「お得だな」と思うならそれで良くないですか?
検討中の方も、購入者も殆どの人がその事をわかった上で買ってるのではないでしょうか?

治安が良いかどうかも、その時々で違いますよ。
実際にガラの悪い連中もそれなりにいますからね。それは、荒川を越えた
足立区と大差ないでしょう。結局は何を言っても”足立区”ですから(笑)

駅前の環境どうのこうのと言いますが、うるさくても近い方が私はいいです。
その上で、離れてるなりのメリット(と思って妥協でもいいですが)が
あるなら・・・。

北千住より下って駅ちかにしたら、駅には近いけど同じように繁華街が
あってうるさかったりするんですかね。どこに重点を置くか?だと思いますね。


言いたい事を言わせておけばいい、というスタンスではなくて、そこまで
目くじら立てて言い合わなくてもいいんじゃないのかな?と思ったので
横レスさせてもらいました。
107: 匿名さん 
[2011-02-10 20:21:51]

えらい長文で、何を言いたいのかもよくわからないけど、文末に

ダンカンこのヤロ!

を書き忘れていますよ
108: 匿名さん 
[2011-02-11 22:39:51]
あのさぁぁぁ、
この物件について情報交換すんだから、どうでもいいことはいいんだよ。
一生の買物する人は真剣なんだから、まじめにやってやれよ。
人に優しくない人は人に優しくされず、淋しいまんまだと思うよ。


109: 匿名さん 
[2011-02-12 09:33:19]
じゃあまじめに言えば、

今後少子高齢化が進む中、駅遠物件は遅かれ早かれゴーストタウン化。
資産価値の維持も見込めないこんな物件は買うべきではない。

一生の買い物は慎重に、真剣に。
営業マンの楽観的なセールストークに乗せられないように。
営業マンは売ったら終わり。倒産会社ならなおさら。
110: 匿名 
[2011-02-12 10:58:05]
>109
厳しすぎだぜ!!!!!

まぁここはいくら駅遠といっても、一応23区内だし、そこまで極端にゴーストタウン化しないと思うけど

それは誰にもわからないけどね

資産価値で言ったらそりゃあ低いんだろうけど、マンションを買うのに資産価値を気にしないで買う人が多くいるのも事実なわけで

何を基準に選ぶかはその家庭によるんだし、資産価値が高い所に住んでる人がみんな幸せかって言ったらそうじゃないし

他人がみて、こんな物件売れねーぞ!みたいな所に住んでたって、そこで幸せに暮らしてたらそれで完璧なんだし

長い人生何が起きるかわからないから、資産価値が高いにこしたことはないと思うけどね
111: 匿名 
[2011-02-13 17:55:33]

足立区は23区の中でもダークホース的な存在。
意外性・可能性・将来性どれを取っても合格だよ。北千住は交通アクセスも便利であり、
千代田線・常磐線・日比谷線・東武線が集結するターミナルであることを念頭に置いて考
えよう。

アデニウムというネーミングもいい。

下町でもある北千住、今が旬だって。

あの偉大なビートたけしの出身地であることも明記しておきましょう。
112: 匿名さん 
[2011-02-13 22:04:16]
たけちゃんは千住じゃねえ。梅島だよ。
113: 匿名さん 
[2011-02-14 22:08:13]
ここにいる奴は
庇護→ジョイントの営業
アンチ→ジョイントをクビになった元営業
ってことでOK?
114: 匿名さん 
[2011-02-15 01:47:50]
なんだかんだと言ってるうちに完売に近くなりましたね。
やはり文句ダラダラの方って、クビになった方なのでしょうかね。
他にやる事あるでしょうに・・・

営業マンの楽観的な~とかって出てましたけど、どこもそうですし、その前にそれぞれの物件に最初の一歩踏むのは、そこに興味持った方ですから。
欲しいから教えてと言うお客様にマイナスなことばかり言う営業ってどの業界でもダメなんじゃないんですか?

資産価値云々まで計算してなら、北千住とか足立区とかではなくて、それこそ都心方面検討したらどうでしょう。他の物件気にしてあげたらいいんじゃないですか?
115: 物件比較中さん 
[2011-02-15 14:40:06]
あとどのくらい残っているのですか?
116: 契約済みさん 
[2011-02-15 16:33:54]
>114
資産価値 下町<都心 というのは少々安易だと思いますよ。
資産価値性を考える場合にはPER値が重要。
北千住西口の賃貸相場は足立区内で断トツで高いだけでなく、城東エリア全体で見てもかなり高い部類にあります。
北千住駅西口徒歩圏(10分以内)の物件はこのPER値が比較的高いのが特徴。
ただし、北千住西口徒歩10分圏内物件の価値はここ数年で著しく上昇しており、
次に出てくるそういった物件の価格は平均坪250以上になりそうですから、
手遅れの感は否めませんが。

この物件は立地的に見ても賃貸に出せるような物件ではありませんが、
分譲価格が安いので買って大損(数千万とかで)するようなことはありませんね。
その点安心できると思います。
117: 匿名 
[2011-02-15 19:58:33]

足立区の誇るアデニウム。
北千住という冠が付いたマンションだし、恰好が○。


118: 匿名さん 
[2011-02-18 07:20:24]
北千住という冠が付いたマンション じゃなく
北千住という冠を強引に付けたマンションでしょ

マンション名にメジャーな駅名付けると売れ行きが違うそうですから

by バター犬太郎
119: 物件比較中さん 
[2011-02-18 10:26:00]
116

大損するより中古で売れないかもよ。

周辺中古価格はひどいよ

売ること考えて購入していないなら別ですが。

中古をふくめ検討しているので

駅の近くの中古はいいですよ
120: 匿名さん 
[2011-02-18 14:38:35]
人生一度きり。ケチケチしないで
一度くらい新築に住んだときの快感を味わうのもいいですよ
121: 匿名さん 
[2011-02-18 20:24:05]
人生一度きりだから駅近の新築がいいです~
122: 匿名さん 
[2011-02-18 20:50:51]
北千住の駅近はいやです~
123: 匿名さん 
[2011-02-19 10:41:34]
じゃあ北千住じゃなくていいです~
124: 匿名 
[2011-02-19 11:08:21]

泣く子も黙る北千住。

東京に住む人間で知らない者は居ないくらい北千住は有名。

居酒屋、デパート、レストラン、ラブホ、予備校、キャバ、
パチンコ屋、ブランド店、駅ビル、風俗、等々…

何でもそろっているのが北千住。地元で何でも済ませちゃう
のが便利なところ。

by ダンカンこのヤロウ
125: 匿名さん 
[2011-02-19 11:18:22]
じゃあ便利な駅近がいいです~
126: 匿名さん 
[2011-02-19 16:24:03]
駅近は高くて買えないです~
127: 匿名さん 
[2011-02-19 17:24:36]
お金持ちなので駅近でも買えます~
128: 匿名さん 
[2011-02-19 17:31:12]
羨ましいです~
129: 匿名さん 
[2011-02-19 23:43:04]
皆さん駅近好きですねぇ〜
北千住で駅近マンションと言えば、賃貸の比率が非常に多いから、
駅近マンション探すとなると、丸井の裏に住まない限り分譲だと中々難しいと思います。
4号沿いに立ち並ぶ寿町のマンションも大体が駅徒歩10分表示ですが、
実際はもっとかかりますし、スーパーで買い物したりして帰るのであれば、
アデニウム北千住もレーベンリヴァーレ北千住もたいして歩く距離は変わらない訳です。
どっちにしろ北千住は今後も街のメインとなる西口方面に住めればラッキーな訳で。
北千住駅東口徒歩5分以内のマンションがどんなに値段がお安くても自分的にはナイです。
まったく雰囲気が違い過ぎますし、行く事がまず無いです。
住んでみたとしても、結局メインである西口で買い物をするはめに。
東口には大型のスーパなど無く、ほとんどがもつ焼屋か美容室ばかりなので。
買い物のメイン当然西口になる訳です。
生活していくうちに、西口に買い物に行き東口に戻るって。
非常にムナシクなってきますし、それだけで駅近に住んでいても時間の無駄でしょ。
駅近だろうが駅遠だろうが、それ以上に西口方面に住むか東口方面に住むかの方が
北千住では重要な事なんです。
130: 匿名さん 
[2011-02-20 00:23:11]
だったら北千住じゃなくていいです~
131: 匿名さん 
[2011-02-20 01:06:24]
だったら北千住の話に入ってこないで下さい~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アデニウム北千住

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる