家具・インテリア掲示板「クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 家具・インテリア掲示板
  3. クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-18 20:49:53
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】クラスティーナ・インターファニチャーの家具| 全画像 関連スレ RSS

part2作りました!

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15336/

ホームページで見た、クラスティーナの家具のデザインが気に入ったのですが、購入したことのある方、品質などどうですか?
アフターがよくないとか、中国産だからどうのと、ちょっと心配なこともきいたのですが・・・。


インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2010-09-26 15:03:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか part2

21: 匿名さん 
[2010-09-30 22:59:32]
どなたかアフターフォローについて教えてください。

もし部品が破損した場合、どの程度で届きますか?
22: 匿名さん 
[2010-09-30 23:36:38]
part1で書いてあったけど、在庫の有無によってかわってくるみたいよ。
23: 匿名さん 
[2010-09-30 23:49:19]
早いレスありがとうございます。

やはり在庫がないと時間かかるみたいですね。
24: 購入検討中さん 
[2010-10-01 11:51:19]
先日お店たちよってきました。ちょっと気にいったソファーみつけたので、
検討中です。その時フォロー体制とか色々聞いとけばよかったです。。。。
25: 匿名さん 
[2010-10-01 12:23:45]
どこでも売るまでは一生懸命に誠実を装うものです。
26: 購入検討中さん 
[2010-10-06 19:24:48]
ここのソファー購入検討中です。掲示板みるとフォロー体制が良くないとの書き込みがありますが、購入前にどういったフォロー体制かの確認とれますよね?
27: 匿名さん 
[2010-10-07 19:36:24]
普通に考えて確認はとれると思うよ。
28: いつか買いたいさん 
[2010-10-07 22:03:15]
学芸大学駅の近くにある店舗行ってきました!私好みなデザインで好きですね~ここ。
結局かわなかったですけど。いつかは部屋に置きたいです。
29: 買いたくないけど買えない人 
[2010-10-08 00:21:29]
前スレは参考になるね。
30: 匿名さん 
[2010-10-08 13:16:42]
前スレは色々書かれすぎててなにを信用していいかわからん。
32: 匿名さん 
[2010-10-08 18:18:54]
それは言えてます。実際に自分自身で判断するのが一番
33: 匿名さん 
[2010-10-09 15:12:06]
>>28

わたしも同じですよ。
シンプルなんだけど、存在感があるところが好きですね。
34: 匿名さん 
[2010-10-09 18:01:58]
今日みなとみらい店に行ってきました。
レイアウトが変更されていて、以前よりよくなってました。
休日のためかお客さんが多く賑わっていました。
一人用の椅子を検討してます♪
37: 購入検討中さん 
[2010-10-12 13:30:30]
わたしも先日行ってきましたよ!!みなとみらい店。
わたしが行ったときもにぎわっていました。
38: 匿名さん 
[2010-10-13 16:08:04]
>>37

なにげに人気なんですね~。

家具を買う予定で見に行ったのですか?
39: 匿名さん 
[2010-10-13 17:17:17]
買う予定ではなかったんですけど、家具見るの好きなので、
他の買い物途中によっただけですよ。
41: 匿名さん 
[2010-10-13 22:40:11]
そうだったんですか。見てるだけでも結構楽しいですよね。
自分の家に置いた時をイメージしたりして。
42: 土地勘無しさん 
[2010-10-13 22:44:48]
悪い事書かないと自演にされてしまうみたい。
おもしろいですねこの掲示板。
43: 購入経験者さん 
[2010-10-14 13:25:09]
ここの家具を部屋に置くと一気に部屋のイメージが変わりました。
やっぱりデザインが良いからだと思います。
44: 購入経験者さん 
[2010-10-14 15:04:51]
私も先日家に買ったソファーがようやく届きました。
イメージ通りに部屋フィットしていホント良かったです!!
45: 匿名さん 
[2010-10-14 16:23:08]
イメージ通りでよかったですね~。
でもまた自演っていわれてしまうかもしれないですよ。。。。
46: 匿名さん 
[2010-10-15 01:35:28]
自演だと思っている人にはそう思わしとけばいいのではないでしょうか。
47: 匿名さん 
[2010-10-15 03:23:38]
いまだにPart2のスレッドを立てた意味が分からない。
書き込まれている内容はほとんど同じなのに。。
48: 匿名さん 
[2010-10-15 13:33:01]
part1が荒れていたから違うスレッドたてたんじゃないかな。
49: 匿名さん 
[2010-10-15 14:17:02]
1000をはるかに超えたからでしょ。
こっちに書き込みましょうね。
50: 匿名さん 
[2010-10-15 16:47:49]
そっかそういうことね。2chルール的な感じ。
51: 匿名さん 
[2010-10-15 18:25:32]
この調子でいくとpart2はすぐに1000件以上行っちゃいますね~。
52: 匿名さん 
[2010-10-17 19:14:42]
全店舗閉鎖とどっちが先だろうね?
53: マンション住民さん 
[2010-10-18 20:06:16]
先日テーブル、チェア届きました!
不具合なくよかったです。
問題なければデザインもいいし、いいお店だと思います。
55: 匿名さん 
[2010-10-19 00:15:57]
よかったですね~。

私もデザインが気に入って買うか検討中なんですよ。
56: 買い換え検討中 
[2010-10-19 01:02:49]
先週末に南町田店に行き、家具を見てきたのですが、
一体この会社はどのような会社なのでしょうか?
実際に店の雰囲気は良く、検討も進んでいたのですが、
本日ネットでの情報収集をしていたところ、不安を覚えた
ので投稿させてもらいました。

グーグルで『クラスティーナ 評判』と検索をしたところ、
検索トップが、こちらの掲示板。その後に2,3,と2チャンネル
を含む掲示板が入り、それ以降は、おおよそ80件近くに渡り
『品質が口コミで評判のクラスティーナ・・・』で始まる
サイトが、ヒットしました。

全てではないですが、その中の一部のページを覗いてみると、
ほとんどのものが、機械的に作られたとしか思えない文章で、
更には、私が見た全てのサイトが作り途中の1枚だけのページ
でした。ドメインはそれら全てが固有のもので取得してあり、
その内容の全てが、クラスティーナを絶賛しているものでした。
個人が行うとは思えず、意図的に情報操作をしている様にしか
感じられない異常な光景です。

今のところ、検索上位であるこちらの掲示板であればお気づきの方や、
何か情報をお持ちの方がいらっしゃるかと思いましたので、
是非情報をいただければと思います。

57: 購入者です 
[2010-10-19 15:33:36]
私はこの掲示板を注文後知り、かなりショックを受けました。
全てが正しいわけではないですが、品質に関しては良いものではないです。(中国製だからしかたない)
家具は一生という品質を気にする方はオススメできないけど、デザインにお金をかけれて、家具は飽きたら買い換えという考えるの方には良いと思います。
58: 購入経験者さん 
[2010-10-19 21:43:29]
中国製だから全部悪いとは限らないと思いますよ。
実際ここのソファー使用していますが、特に問題ないので。
59: 匿名さん 
[2010-10-19 22:56:50]
>>58

確かにそれはいえてる。生活のまわりにある商品、意外に中国製のもの多いですよ。
品質良いのでいうとユニクロとか。
60: 匿名 
[2010-10-20 01:03:21]
58さん
お言葉を返すようですが、品質が悪いのではなく、良くないといっているのです。確かに中国製でも良いものもあるとは思いますが、数少ないというのが一般的でしょう。私もここのソファーを二年近く使用していますが、背もたれのクッションのヘタレやパイプの錆、脚のストッパーの剥がれ。等の劣化は始まっています。58さんは問題ないとのことですが、私も問題なく、ソファーの役目は果たされています。
61: 匿名さん 
[2010-10-20 02:21:14]
60さん
良いものではないを、イコール悪いととらえてました。
個人の使い方によって変わってきますからなんとも
言えないかもしれないですね。
62: 匿名さん 
[2010-10-20 12:11:26]
中国製じゃなくても手入れもしないで使い続ければ錆びとか普通にでると思うけど
63: 匿名さん 
[2010-10-20 13:56:23]
そりゃそうだ。違うとこで買ったソファー高かったけど、
手入れしてなかったら金属部分錆びてきてるし。
手入れ大事だね。
64: 匿名さん 
[2010-10-20 16:01:10]
いま中国が急激な経済成長しているけど、
まだ中国で作った方がやっぱり安いんですか?
65: 匿名さん 
[2010-10-20 19:37:03]
安いんではないでしょうか。
コスト削減のために多くの企業が中国で製品つくっていますし。
現状どうか定かではないですが。
66: 匿名さん 
[2010-10-20 23:09:59]
不良品はさすがに困るけど普通に使えるならいいんじゃない?
中国製でも。
67: 匿名さん 
[2010-10-21 01:20:35]
クラスティーナは品質で選ぶんじゃない、デザインで選ぶんだ。(パチモン臭いが)
68: 匿名さん 
[2010-10-21 11:23:26]
普通両方みてきめるでしょ。購入する立場からすれば。
69: 匿名 
[2010-10-21 12:01:39]
品質、デザイン両方見る人はここで買ってはいけない。つーか両方だったらここのような価格では買えないって
70: 匿名さん 
[2010-10-21 15:25:22]
購入して経験者なんですかぁ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる